ELIXIR NEW LOTION & EMULSION Brand Design 約40年間、常に進化し続けてきた 科学と情感を形に
ELIXIR NEW LOTION & EMULSION Brand Design 約40年間、常に進化し続けてきた 科学と情感を形に
2014.06.17更新 *正木さん編、その1はこちら ―― 正木さんの1冊目の著書『文字の食卓』は、一風変わった「書体見本帳」です。それぞれの書体に、「チューインガムの文字」、「炊きたてごはんの文字」、「氷彫刻の文字」、「肉の文字」といった名前がつけられていて、その書体の持つ質感や、肌触りや、匂いというようなものが伝わってきます。まさに文字を味わっているような感覚になる、不思議な一冊なのです。 みんなどこかで見覚えがある、というおもしろさ ―― この「書体見本帳」をつくるにあたって、どんなことを意識されましたか? 正木この本の中には、一応書体の正式な名前も入っているんですけど、あくまでも私にとっては、名前を知らない頃から味わっていた書体の感覚――ヨーグルトだったり、卵だったり、肉だったり――のほうがほんとの名前だから、それを、一番大事にしたいと思ってつくりました。 ―― まさに帯にも書い
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く