タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

greasemonkeyとはてなに関するhejihoguのブックマーク (2)

  • はてなのサービス間を移動するグリモン - NullPointer's

    △のリンク、ダイアリーとブックマーク間を移動するのに便利だったので使ってたんだけど… ダイアリーに限らず、はてなサービス内で気になるユーザーを見つけたとき、そのユーザーが他のはてなサービスを使ってないかどうかを調べるのに地味に便利だったんですけどね、三角。古参はてなユーザーくらいしか使ってる人がいなかったので、消えてしまったのかもしれません。 小さいから分かりにくかったら、大きくすればいいんだ!、なんて簡単に変更しても逆に違和感ばりばりになるだけですね。何か分かりやすい同様のナビゲーション機能があるといいんだけど・・・あるのかな? そういうのは作ってア・ラ・モード。というわけで今日もまたGreaseMonkey https://github.com/paulownia/greasemonkey/blob/master/hatenawarp.user.js このグリモンスクリプトをインストー

    はてなのサービス間を移動するグリモン - NullPointer's
  • はてな横断 - 徒書

    はてなの各サービスのページには、或るユーザの別のサービスでの公開ページに移動できるリンク(所謂「サービス間移動リンク」)というものがあるにはあるのですが大変使いづらいので、各サービスへ直に移動できるリンクを生成するスクリプトを試しに書いてみました。 crossinghatena.user.js 説明: Firefox + greasemonkey用のユーザスクリプトです。 実用優先なので見かけは適当です。 スクリプトもかなりやっつけな感じです。 追記(2005年9月9日) 9月8日のantipop2.0の記事を拝見して気づいたのですが、同様の機能を持つHatena Rollingがけんたろさんによりずっと以前に作成されていたのですね。不覚でした……。 さて、それはそれとして自作のCrossing Hatenaも割と以前に改造を加えていたのですが、自分で使うだけで留めたままにしてました。が、

  • 1