俺のおかしな人生を書いてみる カテゴリ 3 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 23:56:31.14 ID:ThTiSP4E0 四人家族の長男に生まれた 何も特別なことはない普通の人生を歩むと思っていた 父親は鬼のように怖く、殴る蹴るは当たり前 母親が夕方から夜中まで水商売をしていたので、父親の風呂や夕飯の世話などは俺と姉の役目だった 10 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/18(金) 00:00:07.43 ID:A3N6Bp9M0 湯のみのお茶の温度が温かったり熱かったりすると殴られる ご飯のおかわりは言われる前に聞かなければならないので常に父親の茶碗を注視していた 気にくわないことがあると殴られる 敬語を使わないと殴られる ちなみに母親もよく父親に殴られていたが、子供をかばった
「サンデースクランブル」終了。「新しい福祉都市・東京」は、将来不安なくし、ふところ温め、景気対策としても効果的とアピールしました。私が「高すぎる」と指摘した都知事給与や4年で4000万の退職金を渡邊美樹氏が「高くない」と断言したのにはちょっとビックリ。
芦屋市立美術博物館に寄贈・寄託された絵画や写真など十数点が著作権者に無断で使用され、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開されていたことがわかった。市が同館の運営を業務委託するNPO法人「芦屋ミュージアム・マネジメント」(笹倉由紀子理事長)の職員でつくる労働組合が18日発表した。動画はすでに削除されているが、笹倉理事長が「アメリカに住む知人が作った」と話しており、市は近くNPOに事情を聞く。 同労組によると、動画は約4分間で、昨年10月23日から2月上旬頃まで公開。NPOが同館で開いた企画展などが写真と英文で紹介され、同館収蔵の前衛美術集団「具体美術協会」の絵画や、写真家・中山岩太氏の作品など十数点の画像が使われていた。同館の学芸員が著作権者に確認したところ、無許可だったという。 笹倉理事長は昨年11月、優れた経営者らを表彰するアメリカの賞の地域活動プログラム部門に、他薦で応募しNPOとして
日本では「若者の内向き志向」が話題になっているようだ。 留学する人が減っているとか、 海外赴任を嫌がる人が多いとか、 海外で日本人のプレゼンスが低下している、 というのが主な理由として語られている。 いろいろな記事を読んでいると 個々の根拠については怪しい点がたくさんある。 留学生の数は、若年人口の減少や 90年代半ば以降の円安の影響、 国内の大学入試の競争緩和などを考慮したうえで 有意に減っているのかどうかは疑わしい。 海外赴任の希望者が減少しているのは、 年功序列・終身雇用の不確実性の増加、 海外勤務者の待遇の悪化、途上国勤務の増加、 といった要因を考慮する必要がある。 海外での日本人のプレゼンスが低下したのは 他国からの人材流入が増えたことが主因だろう。 しかし事実関係について反論するのは、 どうも論点がずれているような気がしてならない。 問題の本質は「今の若者が内向き志向かどうか」
あびこ @sukiyapotes http://bit.ly/f5O6B6 このマンガ学科では年に二回だけだけど講義をしてて無縁ではないので、pixivのアカウントを取って読んでみた。(今まで、pixivのリンクをクリックしてもサムネイルしか見られなかったわけがやっと分かった)→ 2011-02-20 00:56:35 あびこ @sukiyapotes →絵がどれくらい描ける人なのかこれではさっぱり分からないが、まあ面白く読めた。2chのスレの売れないマンガ家のやつとかを読むのと同じ面白さだけど。最後だけは脚色が入ってるような気が。いずれにしてもあの台詞をこうして書き起こせたのだから一歩前に進めたんじゃないだろうか。→ 2011-02-20 01:12:10 あびこ @sukiyapotes →小説にしろマンガにしろ、学校に行って教えてもらえるはずないし、そんなことを思うこと自体適性がない
Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko 『T京K芸大学マンガ学科一期生による大学四年間をマンガで棒に振る』なかなか面白かった。ゲームなんかでもそうだけど、そこの業界で生きていく為の知恵は、現場のほうがよほど身につくと思う。(続く) http://bit.ly/aCeP7o 2011-02-19 10:45:06 Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko 大学で学べるのはその知恵の背後にある物事の考え方のフレームワーク。もっとも件のマンガ学科がそれを教えているのかというと、極めて疑問だが…。マンガを勉強したいのなら、よほど他の学部に行った方がいいんじゃないんだろうか?結局、マンガを描かない限りプロの漫画家にはなれないのだから。 2011-02-19 10:47:45
NativeCamp(ネイティブキャンプ) 7日間の無料トライアル オンライン英会話レッスンを気軽に始めてみたいなら…面倒な予約無しでレッスンOK! オンライン英会話スクールで英語学習しよう! ・オンライン英会話スクールとは Skype等のインターネット経由で通話が可能なソフトウェアを使って、オンライン(インターネット上)で英会話のレッスンを受ける新しく画期的な英会話学習スタイルです。 ウェブカメラを利用して映像もやりとりすることができ、実際に対面してレッスンを受けているのに近い環境で英会話を学ぶことができます。 チャット機能を用いてテキストメッセージやファイルも交換することも可能で、聞き取れない単語や注意点は文字で書いて説明してくれたり、インターネットのwebサイトをすぐに教えあったり、教材ファイルのやり取りも出来ます。画像共有機能を使ったさらに進んだレッスンを行うスクールもあります。
恶魔城狂迷 中国には5000年の歴史があるけど、日本の場合は何年ぐらい歴史があるの?中には秦の始皇帝の時代からあるというけれど、本当なの? 葛城ミリ 笑わせないで。 中国の歴史が5000年なんて本当なわけないでしょ。 名無し@中国 よく分からないなぁ。 秦の始皇帝時代はまだ日本の文化は文明化されてなかったでしょ。 斩红贼无双剑 中国人は現状を見ずに過去の歴史ばかりを誇って来たからね。 だから常にこう思ってるわけ。何でアメリカはたった300年の歴史しかないのに、世界を制覇できたの?って。 中政临时外务省 日本の歴史は1700年だろ。 葛城ミリ 1万年~紀元前3世紀くらいまでが日本だと縄文時代だよね。その時には氷河期が終わっていたから海面が上昇して、日本列島と大陸は断絶してたから、縄文時代の大陸と日本の人の往来は非常に少なかったはず。 H魔王H 一部少数民族が日本に移住したらしいよ。 名無し@
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く