タグ

2009年6月1日のブックマーク (17件)

  • ギークによるギークのためのギークすぎるOS X Alphaデスクトップ ~究極のデスクトップを求めて | ライフハッカー・ジャパン

    これほどまでにギークでナーディーなデスクトップがいまだかつてあっただろうか! と思わざるを得ないほど、読者アンドレアスのデスクトップ構成はライフハッカー編集部にとって衝撃的でした。 彼のデスクトッププロジェクトは、マウスを画面の隅に動かすだけでデスクトップを表示させるExposéの機能を知ったときから始まりました。そこから彼は、GeekTookを使ってデスクトップにテキストファイルを表示させることにより、思いつく限りの全ての情報を、画面に表示させることに着手したのです。 このデスクトップの構成としてまず目に付くのは、壁紙らしきものが存在せず、情報のみに焦点を絞っている、ということです。右下にあるのは、彼自身の血圧や体重などを含む統計。このグラフを作成するにあたり、彼はTodo.txt CLI 2.0に類似したコマンドラインスクリプトを作成。このスクリプトは、彼の日々の健康状態に関する情報を

    ギークによるギークのためのギークすぎるOS X Alphaデスクトップ ~究極のデスクトップを求めて | ライフハッカー・ジャパン
  • 「1人ブレスト」や「タスク管理」ができるEvernoteとは(1/4)- @IT

    それではEvernoteの各機能をチェックしてみましょう。 さまざまなデバイスに対応している WindowsMaciPhoneWindows Mobileなどのデバイスに対応しています。Webブラウザからでも各種機能を利用することができます。 使いやすい専用クライアントがある iPhoneWindows Mobile、MacWindows向けの使いやすい専用クライアントが提供されています。 同期の仕組みがある 複数のデバイスでEvernoteを使っていても、専用クライアントが自動でデータの同期を行ってくれます。 画像内の文字を検索することができる Evernoteには検索機能があるのですが、写真に写っている文字も検索対象となります。ただし現在は残念ながら日語には対応していません。 Webクリップ機能 ブックマークレットを利用することによって、IE、Firefox、Safari、

    「1人ブレスト」や「タスク管理」ができるEvernoteとは(1/4)- @IT
  • 三人よれば文殊の知恵

    imai78
    imai78 2009/06/01
    思考速度がものを言うな。。。おいらにゃきついかも><
  • 工数の表示もできる日本語Webカレンダー·UNICALE MOONGIFT

    人月は良くないと言われ続けているが、それでも未だに人月の神話は続いている。実際、とどのつまりは人月になってしまっている現状を踏まえると、その現状の中でいかに管理、運用するかを検討した方が良いのではないかと思ってしまう。 シンプルで使いやすいWebカレンダー 単位作業に対する消費する時間がどれくらいか、それをきちんとメモしていけばこのようなカレンダーに仕上がるのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはUNICALE、日製のWebカレンダーソフトウェアだ。 UNICALEはPHPで動作するシンプルなカレンダーで、データベースも不要で動作する。一ヶ月単位のカレンダーが表示され、上に予定を追加するボックスがついている。ここで予定を登録し、メンバーをアサインしたらすぐに登録できる。 週次の工数表示 予定の更新も可能で、ちょっと秘密めいた予定は「ひっそり」チェックを付けると文字が小さくなる(

    工数の表示もできる日本語Webカレンダー·UNICALE MOONGIFT
  • 【ハウツー】JavaでWebブラウザをドライブ! WebDriverを使ってみよう (1) WebDriverとは | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    WebDriverとは WebDriverはWebブラウザを操作するためのJavaライブラリだ。WebアプリケーションのUIテストツールとして使用することが想定されており、JavaScriptを多用しリッチなUIを提供するアプリケーションのテストに効果を発揮する。 サポートするブラウザはFirefox、Safari(MacOS Xのみ)、Internet Explorer(Windowsのみ)となっている。また、実際のブラウザは使わずHtmlUnitを使用することも可能だ。この場合、Rhino(Javaで実装されたJavaScriptエンジン)を使用してブラウザ上で動作するJavaScriptの動作もエミュレートすることもできる。また、試験的にiPhone用のドライバの実装も進められているようだ。 同種のテストツールとしてはすでにSeleniumなどがあり、多くのユーザに利用されている。し

  • makotanのブログ

    ChatGPTとか(BingAIとか)の特性として 大量の文章を記憶させてそこから文字列を紡ぎ出してるって言われてもよくイメージ出来なかったので...西野七瀬テストをやってた 西野七瀬テストとは 「西野七瀬について教えて」ってChatGPTに依頼した結果 当の西野七瀬との差がどのくらいあるのかでChatGPTがどのくらい嘘をつくかを判断するためのテスト GPT-3.5の場合は 元AKBとか、愛知県出身とかメチャクチャなことを言ってくるので、ある程度のグルーピングされた範囲内からそれっぽい文字列を紡ぎ出してる感が半端ない GPT-4になると...めっちゃ合ってる!! ということで、西野七瀬がセンターの曲とか、西野七瀬が出演したドラマとか深掘りしていくと...それっぽく紡ぎ出してるな...って感じになる グルーピングの解像度が激しく向上した感じがよくわかる BingAIに至ってはほぼ完璧(と

    makotanのブログ
    imai78
    imai78 2009/06/01
    いったいなにが><
  • 人格と能力

    実りある人生を送っている人々には共通する習慣があった――1996年に発売されて以来、ビジネスパーソンをはじめとする世界中の人々に多くの影響を与えたスティーブン・コヴィーのベストセラー『7つの習慣』。7つの習慣を確実に理解し、自分の生活やビジネスに取り入れるために編集された『「7つの習慣」セルフ・スタディ・ブック』から抜粋した5編をお届けします。 あなたの周りには、有能ではあっても人格に欠ける人、人格は申し分なくとも能力のない人はいませんか? 「人格」と「能力」の2つがそろってはじめて、ビジネスやプライベートで成果を上げられるのです。 インサイド・アウトのアプローチを行うには、まず個人レベルでの「信頼性」、つまり「人格」と「能力」を高める必要があると紹介しました。 どのような人格であり、どのような能力を持っているのかによって、あなたの信頼性は決まっていきます。 高い人格の例を紹介しましょう。

    人格と能力
  • ノウハウを出したくない心境

    営業担当者は、メリットもないのにノウハウを教えたくない。ましてや、イントラネットを使って情報を出す気にはならない。その企業では、イントラネット運営担当が社内を奔走して情報発信者を求めた。 ある外資系医療事業では、営業担当者の報酬が個人の売り上げに直結している。そのため、人の世話をしたり、情報共有をしたりする時間があったら売り上げに直結する行動、つまり営業活動をする時間に充てたいと考えている人が多い。 一方、会社として情報共有はポイントであり、成績の良い営業担当者からノウハウや成功体験を発信してほしいと考えていた。しかし、成績の良い営業担当者ほど年中走り回っており、ブログなどに書き込んだり、BBS(掲示板)で情報発信したりする時間がないと考えていた。 この会社では、もともとあったイントラネットに改修に改修を重ね、ファイルサーバ、ブログ、ポータル、BBSといったものを統合したイントラネットが出

    ノウハウを出したくない心境
  • 知られざるちょっと便利なフリーウェアユーティリティ4選 - builder by ZDNet Japan

    私が愛用しているフリーウェアツールの多くには、似たような機能を持った競合がたくさん存在しているものの、便利な機能が多すぎて困るということはないはずだ。以下の4つのユーティリティは、ファイルのバックアップ取得や、スクリーンショットの取得、プログラムのアンインストール、ダウンロード速度の測定を行うためのものであり、おそらくあなたはその名前も聞いたことがないはずだ。 MyUninstaller(Windows 95/98/Me/NT/2000/XP) MyUninstallerは、Windowsがデフォルトで提供している「プログラムの追加と削除」ユーティリティを置き換えるものであり、Revo Uninstallerの代替として使えるものとなっている。これらはいずれもプログラムのアンインストールを行うユーティリティであるが、類似点はそのくらいしかない。 MyUninstallerはRevoと比べる

    知られざるちょっと便利なフリーウェアユーティリティ4選 - builder by ZDNet Japan
  • ファイルの変化を感知してアクションを実行する·ifchanged MOONGIFT

    Webデザインを行っていたり、システム開発を行っている際にちょっと変更して再読み込みしたり、ファイルを変更したらバージョン管理でコミットしたりと繰り返し同じ作業を行うことがある。 ファイルの変化を感知してアクションを実行する そのような時に都度ボタンを押すのは面倒だ。ファイルの変更を自動で感知して何かのアクションを起こしてくれれば良い。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはifchanged、ファイルの変化を感知してアクションを実行するソフトウェアだ。 ifchangedはRubyで作られている。が、特にRubyの開発に限らず利用することができる。ファイルは正規表現で指定することも可能で、ディレクトリ以下にあるいずれかのHTMLファイルが変更されたら指定したアクションを実行するといった設定ができる。 監視中 例えば指定したURLを開く、git commitを実行するなどの使い方が考え

    ファイルの変化を感知してアクションを実行する·ifchanged MOONGIFT
  • やはり強いVBとC/C++,軽量言語も人気上昇---プログラマ1100人徹底調査

    「100年に一度」と言われる不況のなか,プログラマの皆さんはどのようにして1日の疲れを癒したり,明日への元気を得ているのだろうか。また,どんなプログラミング言語を使い,どのようなサービス/サイトを好んで使っているのだろうか。 日経ソフトウエアは2009年7月号をもって創刊11周年を迎えることができた。これも読者の皆様のおかげだと思っている。もっと読者のことを知り,より良い誌面を作るために,日経ソフトウエアはITproと共同で「プログラミング/プログラマに関する調査」を実施した。ここでは調査結果のサワリをお伝えしたい。詳細は,日経ソフトウエア2009年7月号の特別企画「プログラマの元気の源は?」をご覧いただきたい。 よく使うのはVB,好きなのはC/C++ まず「最も利用しているプログラミング言語」を聞いた。最も多かったのは「Visual Basic(VB)」(27.7%)。これにに「C/C+

    やはり強いVBとC/C++,軽量言語も人気上昇---プログラマ1100人徹底調査
  • システム開発の入門者から中級者にステップアップするための10のティップス

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ある読者との電子メールのやり取りの中で出てきた話である。彼は、開発者向けのブログや記事、雑誌の内容が2種類に分類できるということを述べていた。その2種類とは入門者向けのもの("Hello World"に代表されるもの)とエキスパート向けのもの(MSDN Magazineのようなもの)である。 これはなかなか鋭いポイントを突いている。開発者が入門レベルから中級レベルにステップアップするうえで役立てることのできる情報がほとんどないのだ。以下は、こういったステップアップを実現するための10のティップスである。 #1:新たなプログラミング言語を学習する 新たなプログラミング言語を学習することは、それがどのような言語であったとしても、より優れた開

    システム開発の入門者から中級者にステップアップするための10のティップス
  • 「Windows 7」「Vista」「XP」の比較一覧--各バージョンの主要機能

    Microsoftが2002年に「Windows XP」を導入して以来、この同社を象徴するOSは、誰もが最初に思っていたよりも持続力があることを証明している。「Windows Vista」ではつまずいたものの、今なおこのOSには役立つ新機能がどうにか導入され、「Windows 7」への準備が整えられている。 以下の表は、Windowsの各バージョンで導入された主な機能をまとめたものだ。あわせてWindows XP、Windows Vista、Windows 7の最小ハードウェア要件も簡単に示した。Windows 7が来るべきホリデーシーズンにリリースされる前に、ほかに主要な機能は登場しないとみられているが、このOSはまだテスト段階にあることに留意してほしい。 Windows XP、Windows Vista、Windows 7の比較 最小ハードウェア要件 Windows XPWindows

    「Windows 7」「Vista」「XP」の比較一覧--各バージョンの主要機能
  • Amazon EC2の機能を詳しく見てみる(1)--インスタンス・WebサービスAPI - builder by ZDNet Japan

    今回から数回にわたりAmazon Elastic Compute Cloud(Amazon EC2)そのものがどんな機能を提供しているのか、ざっと紹介していきます。 連載の肝は、Amazon EC2互換のクラウドシステムを作ってみるところですが、なぜ Amazon EC2互換システムを扱うのでしょうか。それは、Amazon EC2の上には既に様々なサービス(エコシステム)が出来上がっているのがひとつの理由です。Amazon EC2互換にすることにより、そのエコシステムがそのまま利用可能となるという利点があります。 また、Amazon EC2は現実に動いているシステムですので、クラウドシステムのインタフェースを検討する際に、基準として考えやすいということも言えます。Amazon EC2にもまだまだ不足している部分は多いと思いますが、どんな機能があればよいのかを考えながら稿を読むのもよいで

    Amazon EC2の機能を詳しく見てみる(1)--インスタンス・WebサービスAPI - builder by ZDNet Japan
  • 第2回 リモート・アクセス --- 手軽に導入するならリモート・デスクトップ

    パンデミックが発生して在宅勤務を強いられたとき,自宅から社内のネットワークにアクセスするリモート・アクセスは有効な手段だ。インターネット経由で社内のITリソースを利用できるようになれば,あたかも会社にいるかのように業務を続けることができる。アクセス回線にブロードバンドや無線LANを使えば,速度や料金の面でストレスを感じることもない。 このようなリモート・アクセスを実現するうえで,最も使い勝手が良いのが,連載の第1回で紹介したSSL-VPNゲートウエイである。クライアント側(アクセスする側)はWebブラウザでアクセスできるので,基的には専用ソフトをインストールする必要はない。また,WebアクセスでSSL接続ができる環境であれば,ルーターなどのネットワーク機器の設定を変更せずに済む。 サービスやソフトを使って手軽に実現 とはいえ,アプライアンスの導入となると,価格や運用管理の面で二の足を踏

    第2回 リモート・アクセス --- 手軽に導入するならリモート・デスクトップ
    imai78
    imai78 2009/06/01
  • Dear users of Karesansui

    Karesansui Project Karesansui is an open-source virtualization management application made in Japan. View on GitHub Download .zip Download .tar.gz Dear users of Karesansui The source code is still available, but this project is no longer in active development. We are currently seeking a new maintainer and any feedback would be appreciated. Please see here if you are interested in becoming a projec

  • PC

    Pythonで実感、「音声認識」の仕組みを知る Pythonで音声データを扱うには? 波形表示やフレームごとの特徴量計算を試す 2024.12.19

    PC