タグ

httpsに関するimai78のブックマーク (2)

  • HTTPS接続を強制してセキュアに使う·HTTPS Everywhere MOONGIFT

    HTTPS EverywhereはFirefox向けのオープンソース・ソフトウェア。10年くらい前はHTTPSと言えばECサイトの決済やユーザ登録などセキュアに保ちたい時に使うイメージが強かった。だが最近ではWebアプリケーションが隆盛になっているのでセキュアに保ちたい範囲が広がっている。 例えばGmailではアクセス全体をHTTPSに保つことが出来る。同様にFacebookやTwitter(プライベートにしている人は特に)などよく使うサービスだけにセキュアにしておきたいと思う人もいるだろう。そのような人が使いたいのがHTTPS Everywhereだ。 HTTPS EverywhereはFirefox向けのアドオンで、多数のサービスについてHTTPS接続を強制してくれる。対応サービスはFacebookやGoogle検索、Paypal、TwitterWikipediaなど。さらにNYTi

    HTTPS接続を強制してセキュアに使う·HTTPS Everywhere MOONGIFT
  • InfoQ: HTTPSコネクションの最初の数ミリ秒

    ほとんどの人がHTTPSとSSL (Secure Sockets Layer) を結びつけて考えます。SSLは1990年代半ばにNetscape社が開発した仕組みですが、今ではこの事実はあまり正確でないかもしれません。Netscape社が市場のシェアを失うにしたがって、SSLのメンテナンスはインターネット技術タスクフォース(IETF)へ移管されました。Netscape社から移管されて以降の初めてバージョンはTransport Layer Security (TLS)1.0と名付けられ、1999年1月にリリースされました。TLSが使われだして10年も経っているので、純粋な"SSL"のトラフィックを見ることはほとんどありません。 Client Hello TLSはすべてのトラフィックを異なるタイプの"レコード"で包みます。ブラウザが出す先頭のバイト値は16進数表記で0x16 = 22。 これは

    InfoQ: HTTPSコネクションの最初の数ミリ秒
  • 1