タグ

2012年11月23日のブックマーク (3件)

  • 今日は勤労感謝の日なので、「労働」の本質について考えてみた - 脱社畜ブログ

    今日、11月23日は勤労感謝の日である。勤労感謝の日は、国民の祝日に関する法律によると、 勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう 日なのだそうである。この制定趣旨の通りに、勤労を尊んだり、生産を祝ったり、国民たがいに感謝するかはともかく、今日が「労働」や「仕事」について考えるよい機会であることは確かだ。そこで今日は、僕が考える「労働」の質について書きたいと思う。 僕が考える労働の質はものすごくシンプルだ。それは「自己実現」でも「成長」でも「社会貢献」でもなく、単純に「働いた分のお金をもらう」ことだと思っている。「労務を提供して、それに見合った対価をもらう」という行為が労働の質であり、絶対に欠けてはならないコアはこれである。他は枝葉であり、あってもなくてもいいと思っている。 この考えに対して「労働」や「仕事」の意味は、お金以外にもある、と反論する人がいるかもしれない。確かに

    今日は勤労感謝の日なので、「労働」の本質について考えてみた - 脱社畜ブログ
  • EOS Mがやってきました。: 赤城耕一写真日録

    EOS Mを一日早く某カメラ店でフライングゲットした。色は白。人生初の白カメラである。 ようやく登場したキヤノン初のミラーレスのEOS Mだけど、前評判はよろしくない。機能的には突出してるところがなーんもなく、像面位相差AFも激遅で、画質もEOS KissX6iとおんなじじゃんということが理由らしい。 富士フイルムのペケプロ1が最初から完成型を目指したのに対して、真逆にあるわけである。ペケの場合は逆にファインダーを省略したペケイーワン(X-E1)を出している。まあ、これこれでひとつの方向だとは思うし間違ってはいないが、息の長いシステム構築を考えると、廉価機から積み上げていったほうが楽そうである。キヤノンがいきなりフラッグシップ機を出してきたのは、大昔のキヤノンフレックスとか、キヤノンF-1くらいじゃないのかな。 キヤノンは最初はなーんにもついていないEOS Mを出しておいて、世間の動向とか

    EOS Mがやってきました。: 赤城耕一写真日録
    jiwer5959
    jiwer5959 2012/11/23
    「キヤノンは最初はなーんにもついていないEOS Mを出しておいて、世間の動向とか評判とかをみて、機能的に積み上げてゆこうという作戦ではないか。」
  • EOS KissX6i: 赤城耕一写真日録