タグ

2011年6月16日のブックマーク (20件)

  • AKB新メンバー騒動を菊地あやかが謝罪 秋元氏より激励メール届く

    CG論争が続くAKB48の新メンバー・江口愛実についてブログで言及していた同メンバーの菊地あやか(17)が16日、所属ユニット・渡り廊下走り隊の公式ブログで「私が書いたブログで皆さんにご心配をかけてしまいごめんなさい」と謝罪した。 菊地は江口の発表当日に「ついに噂の人が完成したんだねっ」などと綴り、騒動が飛び火。「どうしたらいいかわからなくて落ち込んでいた」ところ、総合プロデューサーの秋元康氏より「おまえは悪くない。だから普通のままでいいんだ」という励ましのメールをもらったという。

    AKB新メンバー騒動を菊地あやかが謝罪 秋元氏より激励メール届く
    kamm
    kamm 2011/06/16
  • 高木浩光@自宅の日記 - 参議院法務委員会で参考人意見陳述してきた

    ■ 参議院法務委員会で参考人意見陳述してきた 日の参議院法務委員会で参考人として意見陳述してきました。取り急ぎご報告。 参議院インターネット審議中継 第177回国会 法務委員会 平成二十三年六月十四日 (Windows Media Player ブロードバンド(300/150Kbps)) 以下の資料を配布して、この内容で意見陳述しました。*1 「不正指令電磁的記録に関する罪」についての意見, 参議院法務委員会参考人配布資料, 2011年6月14日 委員の先生方から頂いたご質疑への答弁でも述べている通り、この意見で「明示すべき」としたそれぞれの点について、次回の法務委員会(16日)で明らかにされることが望まれます。 振り返ってみるに、若干、強調し損ねたかなと思うのは、問題となるのはバグの件だけではないということです。 バグの件については、おそらく明確な回答がなされるのではないかと思います。

    kamm
    kamm 2011/06/16
  • 簡単でうまい男の料理を教えなさい : 哲学ニュースnwk

    2011年06月15日16:18 簡単でうまい男の料理を教えなさい Tweet 1:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 07:28:28.21 ID:QCg/7nbZ0● 家事を行っている夫は9割弱、年齢が若いほど積極的に ●得意料理は「カレー」と「チャーハン」 代表的な家事である料理。“男の料理”という言葉もあるように、好んで料理する人もいるが、 料理をする頻度を尋ねると「週に1日以上」が42.3%と半数近かった。 ちなみに得意料理では、「カレー」(50.1%)と「チャーハン」(45.3%)が多数派。 以下、「パスタ」が32.3%、「野菜炒め」が31.6%、「ラーメン」が28.4%で続いた。 比較的手軽に作れる料理が上位にランクインしているようだ インターネットによる調査で、対象は20歳以上の既婚男性1000人。調査期間は5月18日と19日。 http://he

    簡単でうまい男の料理を教えなさい : 哲学ニュースnwk
  • [やじうまミニレビュー] エナジャイザー「LEDコンパクト折りたたみ式ランタン」 ~100時間以上も点灯し続ける小型LEDランタン

    kamm
    kamm 2011/06/16
    ソロツーリングに最適かもしれん
  • asahi.com(朝日新聞社):ベント・注水に難航…福島第一の経過、東電資料に詳細 - 社会

    福島第一原発をめぐる現状  東日大震災で被災した東京電力福島第一原発で、全電源が失われた後に実施された原子炉格納容器のベント(排気)と、原子炉への注水をめぐる詳細な経緯が、朝日新聞が入手した東電の内部資料で明らかになった。原発を統括する吉田昌郎所長が、全電源喪失から1時間半後、炉心損傷などの過酷事故に至る恐れありと判断して指示を出したが、作業は思うように進まなかった様子が浮かび上がった。  内部資料は、格納容器の圧力を抜くためのベント(排気)と、燃料を冷却するための原子炉への注水が、時系列でわかるように記されている。地震が発生した3月11日午後2時46分から、1〜3号機が相次いで爆発した15日までの経緯が、数十ページにまとめられている。  残された記録類のほか、福島第一原発の現場作業員らからの聞き取り調査、証言などを踏まえて作成したものとみられる。

    kamm
    kamm 2011/06/16
    肝心の詳細が載ってないしゃん…
  • 三洋、GOPANの累計出荷台数が10万台を突破

    kamm
    kamm 2011/06/16
  • レドックスフロー電池 | 太陽光発電の仕組み

    画像提供:住友電気工業㈱ レドックスフロー電池は、フロー電池(電解液循環型電池)の一種で、主に電力貯蔵用に用いられる二次電池です。 電池の基原理は1974年にNASAよって発表されています。 日国内では電子技術総合研究所がNASAの基原理直後から基礎研究を開始し、主に、住友電工、三井造船、荏原製作所、関西電力、鹿島北共同発電及び三菱化学などの企業が研究開発を行っています。 レドックスフロー電池は、以下のような特徴を持っています。 構造 負極: 炭素繊維 正極: 炭素繊維 電解質: 金属バナジウム(正極液) 硫酸バナジウムの硫酸溶液(負極液) タンクに貯蔵した両極液をポンプでセルに送液・循環させながら充放電を行う。 セルは炭素繊維製の両極と、正極液・負極液を隔てる陽イオン交換膜で構成されている。

    kamm
    kamm 2011/06/16
  • レドックス・フロー電池 - Wikipedia

    レドックス・フロー電池(レドックス・フローでんち、英:redox flow cell,redox flow battery)は二次電池の一種で、イオンの酸化還元反応を溶液のポンプ循環によって進行させて、充電と放電を行う。 redoxはreduction-oxidation reaction の短縮表現。「フロー」を略してレドックス電池と呼ぶこともあるが、分類としてはフロー電池が上位にあたる。 1974年、NASAが基原理を発表し、1980年代に研究が進み特許出願が進んだ。現在実用化されているのはバナジウム電池であり、主にこれについて記述する。 重量エネルギー密度が低く(リチウムイオン二次電池の1/5程度)小型化には向かない。しかし、サイクル寿命が1万回以上と長く、実用上10年以上利用できる。さらに構造が単純で大型化に適するため、1000 kW級の電力用設備として実用化されている。 セルの

    レドックス・フロー電池 - Wikipedia
  • 住友電気工業株式会社|プレスリリース 2011年 マイクロスマートグリッド実証システムの開発について

    当社はこのほど、太陽光や風力などの再生可能エネルギー発電設備と蓄電池を直流(DC)で連系させたマイクロスマートグリッド実証システムを開発し、大阪製作所(大阪市此花区島屋1-1-3)で、構内試験を開始しました。 今回開発したマイクロスマートグリッド実証システムは、4種類の発電装置と蓄電池を直流で連系させ、自然由来の不安定なエネルギーと、電力の需要を高度に管理することで、安定的且つ効率的に、各種設備や機器(負荷)に電力を供給することを可能にします。

    kamm
    kamm 2011/06/16
  • 時事ドットコム:ロシア自動車最大手買収へ=日産・ルノー連合、新興国戦略を加速

    ロシア自動車最大手買収へ=日産・ルノー連合、新興国戦略を加速 ロシア自動車最大手買収へ=日産・ルノー連合、新興国戦略を加速 日産自動車と仏ルノーの連合がロシア自動車最大手アフトワズを共同で買収する方向で検討していることが16日、明らかになった。ルノーは既にアフトワズの発行済み株式の約25%を持つが、日産も出資することで連合としての保有比率を過半数に拡大。伸長が期待される新興国の一角であるロシアでの生産・販売体制を拡充する。(2011/06/16-11:48)

    kamm
    kamm 2011/06/16
  • Handy - Festnetz - Internet - Mobiles Internet - TV

    kamm
    kamm 2011/06/16
  • 7月から駅の大半、正午〜3時は冷房なし 東京メトロ

    7月から駅の大半、正午〜3時は冷房なし 東京メトロ2011年6月16日0時27分 印刷 Check 東京メトロは15日、7月からの節電対策として、正午〜午後3時に大半の駅の冷房を止めることを明らかにした。秋葉原駅や市ケ谷駅など利用客の多い約40駅については、例外的に停止時間を半分の1時間半にする。運転数は現在と同じく、平日の日中について通常より約2割減らす。 一方、駅の冷房の設定温度については、現在の31度から例年と同じ29度に戻す。車内冷房も現在の28度から例年の26度に戻す。エスカレーターも利便性を考え、これまで通り全駅で動かすという。同社は「安定的な輸送態勢を守り、乗客の体調を崩さないようにするために総合的に判断した」としている。 7月1日からの電力使用制限令では、同社は平日の正午〜午後3時の時間帯に最大使用電力を昨夏より15%減らすことが求められる。同社は「対象時間に節電策を集中

    7月から駅の大半、正午〜3時は冷房なし 東京メトロ
    kamm
    kamm 2011/06/16
  • asahi.com(朝日新聞社):7月から駅の大半、正午〜3時は冷房なし 東京メトロ - 社会

    東京メトロは15日、7月からの節電対策として、正午〜午後3時に大半の駅の冷房を止めることを明らかにした。秋葉原駅や市ケ谷駅など利用客の多い約40駅については、例外的に停止時間を半分の1時間半にする。運転数は現在と同じく、平日の日中について通常より約2割減らす。  一方、駅の冷房の設定温度については、現在の31度から例年と同じ29度に戻す。車内冷房も現在の28度から例年の26度に戻す。エスカレーターも利便性を考え、これまで通り全駅で動かすという。同社は「安定的な輸送態勢を守り、乗客の体調を崩さないようにするために総合的に判断した」としている。

    kamm
    kamm 2011/06/16
  • 電車の中で45くらいのサラリーマンの男性が「はぁ?キモッ」といわれて

    JET鰐のお嬢 @JET023 さっき電車の中で45くらいのサラリーマンの男性が、同じ車両に乗っていた25くらいの女性に「あ…あの…どちらの香水をお使いですか?教えて頂けませんか?」と聞いていた。女性は思いっきり気持ち悪そうな顔をして「はぁ?キモッ」と吐き捨てて車両を移って行った。(続) 2011-06-15 09:30:11 JET鰐のお嬢 @JET023 わたしはその男性を見ていてもヘンな感じはしなかったし、言葉も丁寧だったので「きっと勇気を出して聞いたんだろうに…かわいそうだなぁ…あの香水はChloeだよー」と思っていたら、隣でそれを見ていたわたしと同じ年くらいの女性がわたしに「あれ…Chloeでしたよね?」って聞いてきて(続) 2011-06-15 09:33:51 JET鰐のお嬢 @JET023 わたしも「そうだと思います」って言ったら、その女性が男性に「あの・・・どういったご事

    電車の中で45くらいのサラリーマンの男性が「はぁ?キモッ」といわれて
    kamm
    kamm 2011/06/16
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 野菜は全て福島産 「福島応援レストラン」が東京にオープン - ライブドアブログ

    野菜は全て福島産 「福島応援レストラン」が東京にオープン 1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 17:18:50.58 ID:5mIZIP950 ?BRZ 福島応援レストラン 東京にオープン 福島県内の農水産業者を応援する郷土料理店が、東京・高井戸に17日、オープンする。地方特産品のPRイベントなどを手掛ける「47PLANNING(ヨンナナ・プランニング)」社の固定店舗「47DINING(ヨンナナ・ダイニング)福島」で、ウニの貝焼きやサンマのボーボー焼き(ハンバーグ)、エゴマ豚の黒コショウ焼きなど、県内の人気メニューを提供。福島の地酒と一緒に楽しめる。 同社の鈴木賢治社長(29)は「一時的なイベントより、継続的に地元の農水産物を消費できる場所を作りたかった」と話した。 鈴木社長は福島県いわき市出身で、実家の製氷工場が津波で流された。インターネット上で氷

    kamm
    kamm 2011/06/16
    情弱なので行ってみたい
  • DOG DAYS 11話のライブが不評で、2ちゃんねるが大荒れ : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    kamm
    kamm 2011/06/16
    アニメは知らないけど、ライブのシーンはすごく良くできてる。描きわけが出来てないのと作画崩壊は違うだろ…
  • 東電補償金は「収入」、生活保護打ち切り : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、生活保護を受給していた福島県南相馬市といわき市の約150世帯が、同社から受け取った仮払い補償金を「収入」とみなされ、生活保護を打ち切られたことがわかった。 厚生労働省の指針に基づいて両市が判断した。補償金を受け取ることができる生活保護受給世帯は同県内で約620世帯あるとみられ、補償金の申請は現在も受け付けていることから、今後も同様のケースが出る可能性がある。関係者からは制度の改善が必要との指摘も聞かれる。 福島県の被災者の場合、日赤十字社などの義援金のほかに、福島第一原発から30キロ圏内と計画的避難区域の世帯は一律に、東電の仮払い補償金(1世帯あたり100万円、単身世帯は75万円)を受け取ることができる。 南相馬市の生活保護受給世帯のうち、同圏内にあって補償金を受け取ることができるのは約320世帯。同市は、「自立更生に充てられる額」を計算した書類を提

    kamm
    kamm 2011/06/16
  • 日立、テレビ先端技術販売へ…自社生産に見切り : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日立製作所が、赤字のテレビ事業で生産拡大による収益改善は困難だとして、関連技術の外販に乗り出すことが15日、明らかになった。 最先端の省エネ・高画質技術を直接、世界の新興メーカーに販売する「知的財産権ビジネス」に軸足を移す。日の家電メーカーは主力の薄型テレビの値下がりに苦しんでおり、日立の方向転換は他メーカーにも影響を与えそうだ。 日立が販売するのは、発光ダイオード(LED)の発光を細かく制御して省エネに役立つ技術。日立はこれで液晶テレビの消費電力を約30%も削減した。 販売の第1弾は、テレビの委託生産で世界3位のベステル(トルコ)。この技術を使ったベステルの自社ブランド製品などに対して、一括払いや生産・販売台数に応じる形で日立が技術使用料を得る契約だ。これ以外にも、中国などの新興メーカーに販売し、2011年度下半期にこうした技術販売で数十億円の利益を上げる計画だ。日立は新ビジネスで下半

    kamm
    kamm 2011/06/16
  • 「畑亜貴」って何者なの? - ゴールデンタイムズ

    某サイト管理人さんが「お父さんお母さんごめんなさい、私はついにアニメグッズに手を出します」と潤目でポチったものはこちらになります

  • 【レポート】ニコニコ生放送『攻殻機動隊』生コメンタリー上映会は、約13万人が視聴! - 神山監督「ネットは広大ですね」 | ホビー | マイコミジャーナル

    映画攻殻機動隊S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』の観客動員数10万人突破記念として、「神山健治監督 生コメンタリー上映会」が新宿バルト9にて、2011年6月12日(日)に開催された。 「神山健治監督 生コメンタリー上映会」当日の模様はニコニコ生放送でも中継され、0時30分スタートという時間帯にも関わらず視聴者数は約13万人、総コメント数は20万件近くにも上ったとされている。 コメンタリーでは映画に関するトリビア情報などが語られ、また上映後のトークでは観客からの質問に答える形で、次回作への思いや制作時のエピソードなどディープな裏話がたっぷりと語られた。 神山健治監督 新宿バルト9にて『攻殻機動隊S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』を視聴しながら、制作の裏話などが明かされた まず編の上映がスタートすると、神山監督からは攻殻機動隊に関する様々

    kamm
    kamm 2011/06/16