■編集元:科学ニュース+板より「【物理】世界で初めて強相関電子を2次元空間に閉じ込めることに成功 東大・高エネ研」 1 一般人φ ★ :2011/07/17(日) 00:22:53.52 ID:??? 東京大学 大学院工学系研究科の組頭 広志(クミガシラ ヒロシ) 准教授[現:高エネルギー加速器研究機構(KEK) 物質構造科学研究所 教授]らの研究グループは、電子同士が互いに強く影響し合う状態にある「強相関電子」を2次元空間(層)に人工的に閉じ込める「量子井戸構造」を作り出すことに世界で初めて成功しました。この構造は、レーザーを使った結晶成長の技術を駆使し、伝導性を持つ酸化物を原子層レベルで精密に制御することで実現されました。KEK 放射光科学研究施設フォトンファクトリー(PF)の放射光による高精度な分光法で電子の振る舞いを詳細に調べることにより、強相関電子が2次元空間に閉じ込められて