「日本の人気俳優に似ている」女性にスポットライト 【上海・工藤哲】日中関係の改善が進む中、中国の若者文化の先進地・上海で、日本で人気を集める「旬のスター」への熱気が勢いを盛り返している。市中心部の書店では日本のアイドルやスポーツ選手に関連する雑誌・書籍の売り上げが増え、日本の新作映画への関心も高い。「日本の人気俳優に似ている」とインターネットで指摘された女性にスポットライトが当たるなど、中国の若者たちの間で日本への関心はさらに高まりそうだ。 上海市内の書店街・福州路沿いのビルの4階にある「松坂書屋」。日本のアイドル雑誌、女性誌、漫画、文庫本などを日本から輸入し、販売している。5月に訪れると、人気グループ「嵐」のメンバーらが表紙になった雑誌が並んでいた。北京から来たという女性の張さん(34)は「友人に勧められて来たが、ここは品ぞろえが別格」と笑顔を見せた。「嵐」は中国で20~30代女性を中心