タグ

2011年9月1日のブックマーク (4件)

  • 2011-08-31

    毎度毎度のことだが、今回も世間の話題に遅れて後出しジャンケンをしてみる。 年8月中やたらに盛り上がった、反フジテレビ(反韓流)デモの背景についてだ。 一部でも指摘されている通り、韓流番組が増えた最大の理由は、低コストでそこそこの視聴率が取れるというテレビ局のコストパフォーマンス志向だろうと思う。 しかし、確かに深夜枠やCS、BSなどの専門チャンネルで韓流番組が増えるのは気にならないが、昼間やプライムタイムも韓流ばかりになれば「ちょっと多すぎないか」という気もする。バランスを考えれば、韓国だけでなく、台湾やシンガポールやインドネシアやベトナムやタイやインドやイランの番組が流れても良いだろう。 また、一方では、韓国テレビ・芸能コンテンツ輸出はソフトパワー外交戦略の一環で、こうした分野から自国のイメージアップをはかり、ひいては他の工業分野での韓国製品の輸出拡大や、韓国への好意的な世論づくりの

    2011-08-31
    mujin
    mujin 2011/09/01
    生活保守、右翼、暴力団、在日コリアン、被差別部落のくだりは全面的に同意。また、芸能界にこれらの関係者が出入りしているのも歴史的経緯がある。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mujin
    mujin 2011/09/01
    かれには対立する論者の主張がこう見えているわけだ。そして、なにが見えていないかも明らかにしている。こういうのは枕に顔埋めてじたばた///しちゃうのであんまり公開しないのがおすすめ。
  • 「嫌だ!」が論理的という話 - プログラマーの脳みそ

    (注意)以下は、ある人物の主張を正しいとするならばこのような解釈になるのだろうかという仮説であったことを断っておく。現在、僕はこの仮説を放棄した点も断っておく。 論理的とは何か、といえば論理・的なのだから、 1 論理に関するさま。 2 論理にかなっているさま。きちんと筋道を立てて考えるさま。 ろんりてき ということになる。論理とは何か、というと 1 考えや議論などを進めていく筋道。思考や論証の組み立て。思考の妥当性が保証される法則や形式。 2 事物の間にある法則的な連関。 3 「論理学」の略。 ろんり ということになる。ここで論理学で扱う対象という意味合いでとるとカテゴリが多すぎて泣きたくなる。 弁証法的論理 形式論理 数理論理学 二値論理 多値論理 様相論理 演繹論理 帰納論理 命題論理 述語論理 量子論理 虚偽論 非形式論理学 因明 - 仏教論理学 直観論理 論理学 - Wikiped

    「嫌だ!」が論理的という話 - プログラマーの脳みそ
    mujin
    mujin 2011/09/01
    「原発嫌だ」は好悪感情の発露であり真偽を定められない。そんなもの命題たりえない。強いて言うなれば「公理」に近い。公理は恣意的に設定され、それ自体の真偽は証明されない。そして論理は公理の上に構築される。
  • 原発止まったら弱者が死ぬ。っていうのは精神論。というノイホイ氏への指摘。

    菅野完 @noiehoie よく「反原発派は、議論にならない」とかいうけど、そもそも、問題の質は「議論の要素がない」って事でね。だってそうでしょ?未だにどれだけのコストが原発にかかってるのかとか、あの事故による汚染がどの規模進んでいるのか、なんら議論の土台になるような数字、出揃ってないじゃないの。 2011-08-31 09:56:16 菅野完 @noiehoie で、欺瞞が多いのは、「反原発派は、議論にならない」と言う方でね。議論の素材も提供せずに、「原発止まったら弱者が死ぬ」とか「電力不足は企業の地の滲む思いで贖ってる」とか言い出す。精神論に依拠してるのは、どっちだよ。 2011-08-31 09:59:14 菅野完 @noiehoie 「原発止まったら弱者が死ぬ」ってのは、徹頭徹尾、精神論でしかないからね。原発が止まって惹起されるのは「リソース不足」でしかない。にもかかわらず「原発

    原発止まったら弱者が死ぬ。っていうのは精神論。というノイホイ氏への指摘。
    mujin
    mujin 2011/09/01
    @noiehoie さんはこれに限らず、(おそらく故意に)議論の核心を直接的に突かず円周上から中心を示唆するような言いまわしをする。あたかも、ある種の論者の「あぶりだし」を意図しているように見える。