Lunascape(株)は25日、タブ切り替え型Webブラウザー「Lunascape3」正式版の候補となるRC1を公開した。今回の変更点は不具合修正がメインで、タスクトレイに本ソフトアイコンを格納するか尋ねるダイアログが初回起動時に何度も表示される問題や、タブの上へテキストをドラッグ&ドロップすると異常終了する問題、本ソフト終了時のサイドバーの状態が次回起動時に復元されない問題など、5件の不具合修正が施された。 不具合修正以外では、Lunascape社のポータルサイトを開く[LunaTV]ボタンがツールバーに追加されたほか、一部のアイコンがデザイン変更されている。本ソフトはWindows 98/Me/NT 4.0/2000/XP/Server 2003に対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。 【著作権者】Lunascape(株) 【対応OS】Windows
デンマークのセキュリティベンダーSecuniaは24日(現地時間)、Windows 2000/XPの「レジストリ エディタ」に長い名前のレジストリキーが表示されない不具合が存在することを公表した。同社は、本不具合がスパイウェアなどに悪用される可能性を懸念しており、本不具合を悪用し、スタートアップ起動するプログラムとして長い名前をもつレジストリキーを記述すれば、このキーを「レジストリ エディタ」上で発見・削除できなくなる可能性があるという。 侵入してしまったスパイウェアの駆除方法のひとつとして、「レジストリ エディタ」上で該当のレジストリキーを削除するというものがあるが、今回発見された不具合が悪用された場合、レジストリキーを発見できなくなってしまう。現在、本不具合を修正するパッチなどは公開されていないため、スパイウェアがパソコンに侵入しないようにスパイウェア対策ソフトを導入するべきだろう。
こんにちは。 プリンセス・メッセンジャーです。 桜の開花宣言の後も、冬のような寒さの日が続いていましたが、今日の日中は、ちょっと暖かさが戻ってきたような感じがしました。 朝は寒かったですけど・・。 多くの皆様には年度末でお仕事もお忙しく、また学生さんは春休み中という時期だと思いますが、体調にはくれぐれも気をつけてください。 さて、本日は、Microsoft Answersというフォーラムのご案内です。 Microsfot Answersでは、これまでもWindows 製品 (Windows XP, Windows Vista, Windows 7)のフォーラムとしてサービスが提供されておりましたが、このたび、Microsoft Officeのフォーラムも加わり、PCをお使いのお客様が何か疑問に思ったとき、気楽に質問できる場所として整備されました。Officeの対象バージョンは、Office
キター 久々に。嬉しいニュース てか、そんなことを大々的に報じてくれる事が嬉しいね。 獅童くん&結子ちゃん 都内に新居決定 だそうです。 スポニチとサンスポ、それからスポーツ報知で取り上げられておりますが、 それぞれ若干内容にズレがあります・・・。 サンスポによりますと、 竹内結子(25)の所属事務所によると、 2人は今月中旬から都内の新居で新婚生活をスタート。 幸せいっぱいの家庭を築いているという。 スポーツ報知では、 今月中旬に都内に新居を構え、同居を始めた。 これまでは、獅童がロケに追われるなどしており、 都内のそれぞれの自宅で“通い婚”を続けていたが、 ようやく仕事も一段落し、新居が決定。 都内にマンションを借りて2人の生活を始めたという。 竹内は現在妊娠6か月で11月下旬にも出産予定。 落ち着いて出産準備を迎えることができそうだ。 一方、スポニチによりますと、 これまでは獅童の仕
Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたので本サーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。
MicrosoftのInternet Explorer(IE)は8月24日に「10」になる。これは「10年」だ。バージョン番号ではない。バージョン番号は今、「7」に向かっているところだ。IEはおそらく間違いなく、この10年でユーザーのデスクトップに登場した最も重要なソフトだが、その登場は良くもあり悪くもあった。これを忌むべきものと考えている人もいるかもしれない。 IEはWindowsにある程度影響を与え、さらにはわたしたちがデータファイルに接続する方法を変えた。また、セキュリティ面ではたくさんの問題に道を開いた。 確かに、最初に登場したのはNetscapeとMosaicだった。だが、皆さんはこのコラムをどのブラウザで読んでいるだろうか? たぶんIEだろう。 とは言え、この10年は「ブラウザの10年」と呼ぶべきだ。IEではない。というのも、もしもMosaicが世界を変えることがなかったら、M
すごい。今日夜7時から、自民党がブロガーを集めて懇談会を開くそうだ。 緊急!!自民党 武部幹事長、安倍幹事長代理への質問募集(Grip Blog) 出席者は武部勤幹事長、安倍晋三幹事長代理。おそらく世耕弘成広報対策本部長代理も出てくるだろう。自民党の選挙対策の幹部が勢揃いである。すごい。というか、平河クラブ(自民党内の記者クラブ)の頭越しに、こんなことして大丈夫なのだろうか。まあ、米国みたいに、マスコミと同じ記者会見会場にブロガーを入れたわけじゃないからいいのか。それにしても戦々恐々としてるだろうなあ、記者連中は。 で、今日の15時までという期限で、出席する泉あいさんが読者から質問を募集している。コメント欄に続々と質問が集まっているようだが、ざっと見たところ靖国とか世襲の話とか、記者クラブの番記者がするよりはるかにくだらない質問ばかりが集まっているようだ。 ブロガーといってもその程度か、と
2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基本〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる という本で初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基本 】いま目の前にあるリサー
Googleは自社のブログで、Gmailアカウントを従来の招待制オンリーから、申し込み制に拡大することを明らかにした。ただし、対象地域は米国のみで、携帯電話が必要。 GoogleのメールサービスであるGmailはβテストがスタートして1年4カ月が経過したが、自由にアカウントを取得できる状態ではなく、Gmailアカウントを必要とするそのほかのサービスを利用したいユーザーをやきもきさせていた。Gmailアカウントは、既存のβテスターからの限定数の招待枠内で、その知人に対してだけ発行されていた。 Gmailアカウント取得の新しい方法では、gmail.comページに行き、招待コードを自分の携帯電話に送付させる。このコードを使ってGmailのアカウントを作成できる。現在は米国の携帯電話のみに対応しているが、同社では29カ国語に対応しているGmailアカウントの携帯経由での取得をそのほかの地域にも対応
●【Google】GoogleTalkでわんやわんや Google Talk 例のGoogleTalkに関して。 かなり良い使い心地ですね。 Talkで音声通話も、かなり良好でした。 思わず、ドメインジャンキーとして、 googletalk.jpのドメインもとってしまいました。 何が素敵って、窓を閉じて復活させると、会話のログが まだそこに残っている感じが、哀愁を感じさせて素敵です。 ITmediaニュース:Google、IMソフトのβ版をリリース グーグル、音声機能付きIM「Google talk」を公開 - CNET Japan ・コネタ :Dなどは、青文字になる *(アスタリスク)で挟むと、強調。 _アンダーバーで、イタリック。 ・MP3をGoogleTalk経由で、流す。 Google Talk's First Hack - How to Broadcast MP3's
« 「速く・わかりやすく」書く技術―原稿用紙3枚をラクラク30分! | Main | アカデミー賞を買った男―夢を追いかけて映画バイヤーになった » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評:文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評: 仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術|書評:社会・世間 |書評:教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度 人気
Google Talk を早速試しました。シンプルな UI と、なんとなく軽快な感じが気に入っていたのですが、もうアンインストールしてしまいました。 Skype と同じ臭いがしたのです。 6. Which voice codecs do you support? Today, Google Talk supports the following standard voice codecs: PCMA, PCMU, G.723, iLBC. We are also evaluating the Speex codec. We also support codecs from Global IP Sound: ISAC, IPCMWB, EG711U, EG711A 音声コーデックは、同じようです。なので、音質は似たようなものかもしれませんね。 って、こんなのが問題ではない。 僕は、音声通話は
27日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続伸して始まった。上げ幅は一時、700円を超え、節目である2万円台を回復した。取引時間中に2万円台に乗せるのは12月21日以来、3営業日ぶり。26日の米ダウ…続き[NEW] 日本株、売りの波止めた「1と10」 NY株1000ドル高 上げ幅過去最大に
グリーは8月25日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の「GREE」において、総選挙特集ページ「GREE総選挙2005」を開設したと発表した。 特集ページでは、総選挙に関連するGREE内の日記やコミュニティ、フォトアルバムを集約するほか、若手起業家157名が発起人となってSNSとブログにて選挙参加を呼びかける市民運動「YES! PROJECT」の公式SNSページを公開する。 YES! PROJECTのYESは、Young Entrepreneurs' Societyの略で、プロジェクト発起人はグロービス代表取締役の堀義人氏やグリー代表取締役社長の田中良和氏など、157名の起業家たちだ。彼らが、ブログ読者やSNS参加者の中心となる20代から40代前半の若者に対し、「選挙に行こう! YES!」「改革をすすめよう! YES!」「もっと発言をしよう! YES!」といったメッセージを発信す
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く