タグ

ADHDに関するpopmusik3141のブックマーク (11)

  • 10年来の鬱とADHD傾向が改善した

    今年で28のフリーター。 幼少期(小学校の低学年頃)に脳に疾患が見つかって、以来十年近く投薬治療をしていた。 また、高校の頃からずっとを患っていた。頭の中が鉛のようになって自由に動けなくなる。生活の上でそういうことが多々あった。 ADHDも併発している。破壊的な過集中を経て朝まで眠れないことが多かった。 バイトのシフトにはちゃんと遅刻せずに行く程度の社会性はあったけれど、やはりと言うべきかミスが多く、恐らく責任者も俺のことを発達障害者として認識していたみたいで、指示を出す時も俺にだけ妙に細かい明確な指示を出してくれたりした。それはそれでありがたかったのだけれど、時々ヒスを起こされることとなった。自分が主原因になっていることは分かっていたから、どちらかと言えば申し訳ない気持ちの方が強かったけれど。 現役で地方の駅弁大学に入学して、卒業が近くなってからは資格試験講座に通っていた。で、途中から

    10年来の鬱とADHD傾向が改善した
    popmusik3141
    popmusik3141 2018/02/06
    “絵を描くこと(普段行わない趣味を行うこと)”とにかくやる事を一つに限定せずコロコロと変えることを意識して生活するようにしているのだ。
  • ADHDのライフハックには『日常(ベース)の工夫』と『非日常(エクストラ)の工夫』があるという話 : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ

    ADHD生活改善工夫スレにて、ADHD当事者の方が引越しを通して感じた「ADHDと一般人のモチベーション維持の違い」についての考察を述べています。 なんでも、「引っ越し」をしている最中は普段できないようなことでもできたのだとか。 そのような体験から、ADHDのライフハックには「非日常」にコミットすることで威力を発揮するモノと、「日常」において継続可能なモノの二種類に分けられるというという仮説に至ったようです。 引越し当初は筋肉痛通り過ぎて全身の倦怠感で動けなくなるくらいの勢いで片付けしてたのは、それが「非日常」だからだった。 先週あたりから一気に片付けの「速さ」の部分で低調になって、昨日のロフト組立からはさらに片付けに興味が無くなって脳味噌が刺激されなくなってきた。 「日常」で片付けやその他の「直接的に創造や生産や快楽に繋がらない行為」が出来ちゃう人が普通なんだろうな。 この日常をいかに「

    ADHDのライフハックには『日常(ベース)の工夫』と『非日常(エクストラ)の工夫』があるという話 : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ
  • ワイADHD、ADHDの話がしたい「”過集中”って有効活用できてる?」 : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ

    凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ 発達障害と心の病、LGBTからコミュ症まで。メンタルヘルス&現代のマイノリティに関するまとめサイトです。 ※旧「発達障害ちゃんねる」

    ワイADHD、ADHDの話がしたい「”過集中”って有効活用できてる?」 : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ
  • 投薬治療以外で、ADHDに一番効くのはサウナではないかというお話 - 発達障害就労日誌

    サウナは最高である いきなり大見出しで始めましたが、僕はサウナが大好きです。一ヶ月にどんなに少なくても5回は行きますし、多いときは20回行きます。生活のルーチンの中で絶対に外せないものの一つがサウナであり、銭湯通いであると言えます。 サウナが健康に良いとか悪いとかそういうお話に興味はないです。僕がサウナに通う理由は当に明白で、大変気持ちが良くて仕事が捗るから。この二つだけです。最近僕はちょっと仕事の調子を崩していたのですが、これはバイクが故障して銭湯に通うのが面倒になったタイミングと見事にリンクしており、最近また必死で通い始めてだいぶ復調してきました。最早、サウナなしで生活が成り立たないレベルと言っていいと思います。今日はいかにサウナが素晴らしいかを語るエントリをやります。 サウナによって得られるもの 僕はADHDですので、精神は基的に雑念まみれです。思考があっちに飛び散りこっちに飛び

    投薬治療以外で、ADHDに一番効くのはサウナではないかというお話 - 発達障害就労日誌
  • ADHDの人生哲学『我々は”修行僧”のような生き方を強いられている』 : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ

    みんな、「自分日誌」をつけようね。 どんな間違いをしたかとか、何を怒られたとか、毎日克明に書き残しておくんだよ。 それで自分を分析する。 闇雲に努力してもだめ。 起こしやすいミスをチェックして、ひとつひとつ潰していく。 変化が現れるまでは何年もかかるけど、後から自分日誌を読み直して、成長した部分を 確認して、その喜びをそれからの戦いの糧にするんだよ。(この繰り返し) 俺は何十年もこの病気と戦ってきて、いま何とか普通に生活できている。 問題意識を持って行動していれば必ず変わるから、みんな諦めないで。 この病気ってのは、 「“修行僧”のような生き方をしいられる」 というのが、この何十年の自分を振り返っての感想。

    ADHDの人生哲学『我々は”修行僧”のような生き方を強いられている』 : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/08/05
    “「何が起きたか?」「どうすれば防げるか」だけを淡々と書き残していくのがいい。 ”
  • ADHD(注意欠陥・多動性障害)と小説執筆 ~発達障害はプラスに働くか?

    記事はADHD(注意欠陥・多動性障害)の著者が、障害と小説執筆の関係について記したものです。 ADHDは果たしてプラスに働くのか、それともマイナスに働くのか。 なお、障害自体に個人差がありますので、みんなに当てはまるものではありません。 また、以下の点を付記しておきます。 私はプロではなく、デビューできないワナビ(小説家志望者、アマチュア小説家)にすぎない。「小説家になろう」においても華々しい書籍化作家達の裏に埋もれている無名作家の一人。

    ADHD(注意欠陥・多動性障害)と小説執筆 ~発達障害はプラスに働くか?
  • ADHDの人にしかない素敵な7つの長所―個性を才能に変えるには? | いつも空が見えるから

    ADHDの特性は不注意、衝動性など否定的な印象の強い言葉で表現されていますが、必ずしも悪いものではありません。 不注意は視野の広さでもあり、衝動性は瞬発力でもあります。特性そのものにはよい側面があり、それは長所ともなるものなのです。 特性が生活上の支障となった場合には、ADHDと診断されます。しかし実際には、特性が支障とならず、のびのびと生活できている人もいます。(p23) 不注意で忘れっぽい。じっとしていられない。集中力がない。 ADHD(注意欠如・多動症)というと、ネガティブなイメージがつきものです。ADHDというだけで、手のかかる問題児とみなされたり、信頼できないそそっかしい人と思われたりします。 けれども、ADHDの遺伝子は、はるか昔から人類全体に保存され、かなりの割合の人に受け継がれてきました。これは、ADHDの傾向が、歴史上、時と場合によっては、長所として役立ってきたからだと言

    ADHDの人にしかない素敵な7つの長所―個性を才能に変えるには? | いつも空が見えるから
  • ADHDのぼくがやらかしてることトップ10 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    不思議ネット とは 不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    ADHDのぼくがやらかしてることトップ10 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
  • なぜマインクラフトは教育だけでなく自閉症やADHDにも効果があるのか?

    By Kevin Jarrett スウェーデンでマインクラフトを必修科目に取り入れようとする学校が登場したり、日でもゲームを使った教育を考えるイベントで子どものIT教育向けにマインクラフトが使用されたり、マインクラフトを教育に役立つツールとして捉える動きが世界各地で出ています。こういった動きがある中で、自閉症やADHDといった発達障害を持つ子どもにも良い効果があるとして、子ども向けアプリを紹介するサイトのLearningWorks for Kidsがマインクラフトを取り上げています。 Minecraft - LearningWorks for Kids http://learningworksforkids.com/playbooks/minecraft/ マインクラフトはブロックでできた広大な世界で自由にモノを構築するゲームです。広大な世界を探検しながら材料を調達したり、構造物を建築す

    なぜマインクラフトは教育だけでなく自閉症やADHDにも効果があるのか?
  • ADHDで管理職をやっている者なんだが

    週末の借金玉氏(id:syakkin_dama)のエントリやそれを受けて書かれたわかり手氏(id:ganbarezinrui)のエントリ、http://anond.hatelabo.jp/20170227005158 あたりのブコメとか読んでいて、随分と世知辛いねえ、と思ったのだけれど、良い場所が無いので増田にこれを書いている。たぶん超長い。 俺はタイトルに書いてあるようにADHD(診断済み)だ。典型的な注意欠陥・多動性が認められ、一方でASDの症状はゼロという純正ADHDマンである。なので先のお二方のエントリは全力で泣きながら、共感しすぎてヘドバン状態で読んだ。でもわからない人には何が「なので」なのか気でわからないんだと思うし、それで正常なんだろうということも理解している。 んで、一般的なIT関連の企業で管理職をやっている。それなりに多様な部下もいる。業界的にブラックな香りがするWeb

    ADHDで管理職をやっている者なんだが
  • 覚醒!?ADHDでストラテラの初体験記録 - ピコシムのブログ

    こんにちは、ピコシムです。 ADHDと診断を受けて、ストラテラが処方されました。今回はその薬の効果と副作用について実際の体験をまとめました。 ◆ストラテラ体験関連 ストラテラ服用1週間、集中力向上も体重が3kg減少 ストラテラを飲み始めて100日で8kg体重が減少 ストラテラを飲んで8ヶ月目 / 栗原類さんが発達障害を出版 ◆ADHDと診断されるまで ADHDって別に他人事じゃん!と思っていたら(学生時代編) ADHDって別に他人事じゃん!と思っていたら(社会人編) ◆ADHDと行動について 先延ばしから早期着手へ、ADHDの脳内の時間処理機能を改善 ADHDの悩みを早く解決する2つの選択 ******** ストラテラって何?って話だけど、 ストラテラとは薬の商品名で、薬名はアトモキセチンです。wikipediaでは、 アトモキセチン(英語: Atomoxetine)はノルアドレナリン

    覚醒!?ADHDでストラテラの初体験記録 - ピコシムのブログ
  • 1