タグ

2007年6月13日のブックマーク (6件)

  • かかみがはら航空宇宙科学博物館 - 頭に毬藻る

    かかみがはら航空宇宙科学博物館 物見遊山 ここはきっと航空宇宙マニア垂涎の地だ。 ところでずーっと岐阜県の観光名所?ちうか遊べるスポット紹介なんてしてるけどさ、なんのことはない、もうよっぽどのことがないと岐阜には行かないだろな〜という予測の元書いているのである。いやーたった一年でよくこれだけ行ったと思うわ。関西住みのクセに。 http://www.city.kakamigahara.lg.jp/museum/index.html 名前の通り、ここは航空機と宇宙開発関係の博物館。各務原市は昔から飛行機を作っていた土地らしく、航空自衛隊の基地があったり、川崎重工業の航空機製造工場があったりする。その絡みで航空宇宙博物館ができたらしい。館内の展示はかなりすごい。ていうか飛行機がまるまる置いてあるよ。そもそも入館する前から飛行機だらけである。しかもテスト用に作った機体とか、自衛隊の戦闘機とかいろい

    shig-i
    shig-i 2007/06/13
    行ってみたいけど岐阜に行く用事がない
  • Spherical-moss.net − Twitter って人嫌いの淋しんぼうのためのツールだよね

    今更ながらに、考えてみる。 Twitter にアカウントを作ってからもうそろそろ 2ヶ月だっけかな?最初はなんかアホみたいにはまってたな。もともと文章書くの好きだし、かなり独り言が多いタチだし。自分で言うのもなんだけど、私の独り言の多さは尋常じゃない。通勤途中や会社で、人がいないところではずーっとブツブツしゃべってたりするしね。毬藻くん相手に。 いい加減そろそろ、穴を掘って叫ぶべきである「王様の耳はロバの耳!」とかなんとか。 さすがにそんなことを大声で叫んだりはしないけど、基的に私、独り言をつぶやいている間はご機嫌です。ストレスがたまってブツブツ喋っているわけではないと思う。誤解なきよう。独り言の内容は割りに無邪気でシンプルなものが多い。あんまり文句だったりはしない。私の Twitter を眺めている人はご存知と思うけど、例えば… 今日の朝はいい気持ち〜♪ 鳩発見しました! 綺麗なお花発

    shig-i
    shig-i 2007/06/13
    ここまで深いと思わなかったけど、なるほどと思った
  • 岩手日日ニュース〜水沢・江刺・胆沢 <掘っ立て柱跡を確認〜奥州市水沢・崩田遺跡現地説明会

    shig-i
    shig-i 2007/06/13
    胆沢城関連
  • 崩田遺跡’7.5.29

    shig-i
    shig-i 2007/06/13
    大型掘立柱建物など 奥州市埋蔵文化財調査センターのページ
  • 松尾匡 - 04年9月9日 羽入−折原論争を読んだ

    松尾匡のページ 04年9月9日 羽入−折原論争を読んだ 羽入辰郎という人が『マックス・ウェーバーの犯罪』(bk1amazonYahoo!)という刺激的なタイトルの著書を出してデビューしたのを受けて、ベテランのウェーバリアンの折原浩が『ウェーバー学のすすめ』(bk1amazonYahoo!)という批判を出した。北大の橋努氏は、羽生−折原論争のホームページまで作っていて、この論争への参加者達の論評を掲載している。 まあ、私などは、ウェーバーについては大塚訳の『プロ倫』を岩波文庫でざっと通読しただけで、あとは山之内靖や佐久間孝正の解説を読んでいるだけのド素人なので、両著とも野次馬的に「へぇー、へぇー」と言いながらずいぶん楽しませてもらった。 羽入が言っていることは、「犯罪」とか「詐欺師」とかの挑発用のレトリックを全部除いて簡単に言えば、「『プロ倫』でウェーバーは、ルターが当はBeruffと

  • 尾州家河内本源氏物語講演会チラシ - kouen201311.pdf

    トップページ > 出版 出版 出版部では、日の文学・歴史を中心に、演劇・美術・書誌学関連の学術書を出版しています。なかでも学術資料として貴重な古典籍を高精度に複製、翻刻しております。近年の出版事情にあわせて電子出版にも取り組んでいます。 サービスのご案内 【一般読者様へ】【書店様・小売店様へ】八木書店 出版物・古書目録 古典籍・古文書の高精度な写真版複製 宮内庁正倉院事務所、天理大学附属天理図書館、尊経閣文庫など、日に伝わる古典籍・古文書などの貴重な文化財を、高精度な写真版にて複製する事業を行っております。 古典籍・古文書の高精度な翻刻 史料纂集シリーズに代表されるように、日史学・日文学をはじめ、日文化研究に必要な史料を翻刻する事業です。これまで翻刻のされてこなかった古典籍・古文書や、既刊のものでも現在の水準では全面改訂の必要なものについて、人名・地名を比定した校訂による註、内容

    尾州家河内本源氏物語講演会チラシ - kouen201311.pdf