議会から“村八分”にされた勝井太郎宇陀市議(39歳、無所属)。地元のタクシー運転手に話を聞くと「勝井さんは、ここではちょっとしたスターなんです」と言うほど、住民からの人気は高いらしい相次ぐ公文書の改竄・隠蔽によって激しい批判を浴びている安倍政権。しかし、地方議会に目を向けると、もっとヤバイ腐敗が起きていた! 奈良県北東部に位置する宇陀(うだ)市の市議会で、大勢の議員がグルになって、ある議員の口封じをしているというのだ。週プレは早速、現地で関係者に直撃取材を敢行! すると事態は思わぬ方向に転がって…? ■「これが冤罪被害者の気分なのか」 奈良県宇陀市議会(定数14・欠員3)が「村八分」騒動で揺れている。 市の公共事業に関する入札のあり方に疑問を突きつけた勝井太郎宇陀市議(39歳、無所属)に対して、議会が激しく反発。2度にわたる辞職勧告決議が可決されたばかりか、3月末の本会議では8人の議員が欠