図書館案内
開館時間/休館日
開館時間開館時間:月~土/8:45~21:30
第2・第4日曜日/9:00~17:00
休館日・講義期間中の日曜日・祝祭日
・夏期及び冬期休暇中の一定期間
・その他
入学試験等の大学行事日
※開館時間、休館日などの変更は、OPACカレンダーでご確認ください。
学外の方へ
●卒業生
図書館利用証を発行しますので、カウンターで申込み手続きをしてください。
その際、現住所を確認できるもの(運転免許証・健康保険証など)をご持参ください。
17時以降や日曜開館時等、即日発行ができない場合もあります。
即日発行を希望される場合は、あらかじめ卒業証明書等本学卒業生であることを証明できるものを
ご持参ください。
●一般の方
本学図書館の一般利用は登録制になっています。
春期と秋期の年2回、利用登録の受付を行い、利用証を発行します。※即日の利用はできません
利用期間は1年間、登録料は1,000円です。貸出は5冊14日までです(一部図書を除く)。
なお、学内試験期(7月~8月上旬、1月~2月初旬)はご利用になれません。
募集に関しては、春期:2月初旬頃、秋期:7月中旬頃に、当HPメニュー「お知らせ」やポスターで
ご案内いたします。
募集要項:
18歳以上の社会人で、公共図書館ではなく、本学図書館の図書・資料を用いた調査・研究の目的が
明確である方。ただし、他の大学・大学院・短大・専門学校などに所属する学生(予備校生含む)・
教職員、本学の図書・資料の利用を目的としない施設のみのご利用は、お断りしています。
具体的な日程及び利用の詳細や募集の条件等は、「お知らせ」をご覧ください。
ご参考:一般利用登録の流れ(年によって日程が前後することがあります)
| 春期
| 秋期 |
---|
利用期間
| 4/1~3/末 | 10/1~9/末 |
---|
募集の告知
| 2月初旬頃~ | 7月中旬頃~ |
---|
受付期間
| 2月中旬~3月初旬 | 8月中旬~9月初旬 |
---|
利用証発行 | 3月中旬~3月末 | 9月中旬~9月末 |
---|
※2024年度秋期一般利用登録の受付は終了しました。
フロアマップ
図書館は、地上3階、地下1階建てです。
図書、雑誌、新聞コーナー、グループ学習室、プレゼンテーションエリアなどもあります。
地下には、自動書庫があります。 (自動書庫には、入れません)
各階の詳細なフロアマップは、下記にてご確認ください。
1F/FLOOR GUIDE | 一般雑誌・語学・資格・就職・旅・教科書、新書・文庫・PB |
---|
グループ学習室、プレゼンテーションエリア他 |
1Fのフロアマップは→こちらから |
---|
2F/FLOOR GUIDE | 0 総記/1 哲学心理/2 歴史/3 社会科学、大型本 |
---|
| 4 自然科学/5 工業/6 産業 |
---|
2Fのフロアマップは→こちらから |
---|
3F/FLOOR GUIDE | 7 芸術/8 言語/9 文学、参考図書、学術雑誌 |
---|
3Fのフロアマップは→こちらから |
---|
●自動書庫
約100万冊収容可能な自動書庫です。
※自動書庫には入れません
●地下/書庫
和洋書・雑誌・大学紀要