はてなキーワード: かかしとは
魔理沙:忘年会での小話ね。いやぁ、今年もいろんなことが流行ったから、何を話すか迷っちゃうな!
霊夢:そうね。でも、忘年会での小話なら、みんながリラックスできる話題がいいわよね。今年流行ったもので言えば、やっぱり生成モデルAIとか、SNSのいろんなトレンドとかかしら。
魔理沙:ああ、生成モデルAIって便利だよな!漫画の背景とか、ブログの記事とか、自動で作ってくれるんだぜ。まるで魔法みたいだ!
霊夢:でもその便利さに、逆に人間らしいユーモアが追いつけなかったりすることもあるわよね。それをネタに少し笑いを取るのもアリかもよ。「AIにお願いしたら、いつも言ってないことまで言われて困った」とか。
魔理沙:それいいな!ちょっとした失敗談とか、予想外の展開になった話を交えると、みんな笑ってくれるかもな。
霊夢:あとは、今年の新しいトレンド料理とか飲み物の話もいいわね。もし試したことがあるなら、その感想とか、どれくらい流行っていたかを話すのも面白いかも。
魔理沙:たしかに。あの辛いラーメンを食べて火を吹いた話とか、ちょっと大袈裟に話すのも忘年会の醍醐味だな!
「ベニスでしょう」
これは三四郎にもわかった。なんだかベニスらしい。ゴンドラにでも乗ってみたい心持ちがする。三四郎は高等学校にいる時分ゴンドラという字を覚えた。それからこの字が好きになった。ゴンドラというと、女といっしょに乗らなければすまないような気がする。黙って青い水と、水と左右の高い家と、さかさに映る家の影と、影の中にちらちらする赤い片とをながめていた。すると、
「兄さんのほうがよほどうまいようですね」と美禰子が言った。三四郎にはこの意味が通じなかった。
「兄さんとは……」
「この絵は兄さんのほうでしょう」
「だれの?」
「だって、あっちのほうが妹さんので、こっちのほうが兄さんのじゃありませんか」
三四郎は一歩退いて、今通って来た道の片側を振り返って見た。同じように外国の景色をかいたものが幾点となくかかっている。
「違うんですか」
「一人と思っていらしったの」
「ええ」と言って、ぼんやりしている。やがて二人が顔を見合わした。そうして一度に笑いだした。美禰子は、驚いたように、わざと大きな目をして、しかもいちだんと調子を落とした小声になって、
「ずいぶんね」と言いながら、一間ばかり、ずんずん先へ行ってしまった。三四郎は立ちどまったまま、もう一ぺんベニスの掘割りをながめだした。先へ抜けた女は、この時振り返った。三四郎は自分の方を見ていない。女は先へ行く足をぴたりと留めた。向こうから三四郎の横顔を熟視していた。
「里見さん」
だしぬけにだれか大きな声で呼んだ者がある。
美禰子も三四郎も等しく顔を向け直した。事務室と書いた入口を一間ばかり離れて、原口さんが立っている。原口さんのうしろに、少し重なり合って、野々宮さんが立っている。美禰子は呼ばれた原口よりは、原口より遠くの野々宮を見た。見るやいなや、二、三歩あともどりをして三四郎のそばへ来た。人に目立たぬくらいに、自分の口を三四郎の耳へ近寄せた。そうして何かささやいた。三四郎には何を言ったのか、少しもわからない。聞き直そうとするうちに、美禰子は二人の方へ引き返していった。もう挨拶をしている。野々宮は三四郎に向かって、
「妙な連と来ましたね」と言った。三四郎が何か答えようとするうちに、美禰子が、
「似合うでしょう」と言った。野々宮さんはなんとも言わなかった。くるりとうしろを向いた。うしろには畳一枚ほどの大きな絵がある。その絵は肖像画である。そうしていちめんに黒い。着物も帽子も背景から区別のできないほど光線を受けていないなかに、顔ばかり白い。顔はやせて、頬の肉が落ちている。
「模写ですね」と野々宮さんが原口さんに言った。原口は今しきりに美禰子に何か話している。――もう閉会である。来観者もだいぶ減った。開会の初めには毎日事務所へ来ていたが、このごろはめったに顔を出さない。きょうはひさしぶりに、こっちへ用があって、野々宮さんを引っ張って来たところだ。うまく出っくわしたものだ。この会をしまうと、すぐ来年の準備にかからなければならないから、非常に忙しい。いつもは花の時分に開くのだが、来年は少し会員のつごうで早くするつもりだから、ちょうど会を二つ続けて開くと同じことになる。必死の勉強をやらなければならない。それまでにぜひ美禰子の肖像をかきあげてしまうつもりである。迷惑だろうが大晦日でもかかしてくれ。
「その代りここん所へかけるつもりです」
原口さんはこの時はじめて、黒い絵の方を向いた。野々宮さんはそのあいだぽかんとして同じ絵をながめていた。
「どうです。ベラスケスは。もっとも模写ですがね。しかもあまり上できではない」と原口がはじめて説明する。野々宮さんはなんにも言う必要がなくなった。
「どなたがお写しになったの」と女が聞いた。
「三井です。三井はもっとうまいんですがね。この絵はあまり感服できない」と一、二歩さがって見た。「どうも、原画が技巧の極点に達した人のものだから、うまくいかないね」
原口は首を曲げた。三四郎は原口の首を曲げたところを見ていた。
「もう、みんな見たんですか」と画工が美禰子に聞いた。原口は美禰子にばかり話しかける。
「まだ」
「どうです。もうよして、いっしょに出ちゃ。精養軒でお茶でもあげます。なにわたしは用があるから、どうせちょっと行かなければならない。――会の事でね、マネジャーに相談しておきたい事がある。懇意の男だから。――今ちょうどお茶にいい時分です。もう少しするとね、お茶にはおそし晩餐には早し、中途はんぱになる。どうです。いっしょにいらっしゃいな」
美禰子は三四郎を見た。三四郎はどうでもいい顔をしている。野々宮は立ったまま関係しない。
「せっかく来たものだから、みんな見てゆきましょう。ねえ、小川さん」
「じゃ、こうなさい。この奥の別室にね。深見さんの遺画があるから、それだけ見て、帰りに精養軒へいらっしゃい。先へ行って待っていますから」
「深見さんの水彩は普通の水彩のつもりで見ちゃいけませんよ。どこまでも深見さんの水彩なんだから。実物を見る気にならないで、深見さんの気韻を見る気になっていると、なかなかおもしろいところが出てきます」と注意して、原口は野々宮と出て行った。美禰子は礼を言ってその後影を見送った。二人は振り返らなかった。
女は歩をめぐらして、別室へはいった。男は一足あとから続いた。光線の乏しい暗い部屋である。細長い壁に一列にかかっている深見先生の遺画を見ると、なるほど原口さんの注意したごとくほとんど水彩ばかりである。三四郎が著しく感じたのは、その水彩の色が、どれもこれも薄くて、数が少なくって、対照に乏しくって、日向へでも出さないと引き立たないと思うほど地味にかいてあるという事である。その代り筆がちっとも滞っていない。ほとんど一気呵成に仕上げた趣がある。絵の具の下に鉛筆の輪郭が明らかに透いて見えるのでも、洒落な画風がわかる。人間などになると、細くて長くて、まるで殻竿のようである。ここにもベニスが一枚ある。
「これもベニスですね」と女が寄って来た。
「ええ」と言ったが、ベニスで急に思い出した。
「さっき何を言ったんですか」
女は「さっき?」と聞き返した。
「さっき、ぼくが立って、あっちのベニスを見ている時です」
女はまたまっ白な歯をあらわした。けれどもなんとも言わない。
「用でなければ聞かなくってもいいです」
「用じゃないのよ」
三四郎はまだ変な顔をしている。曇った秋の日はもう四時を越した。部屋は薄暗くなってくる。観覧人はきわめて少ない。別室のうちには、ただ男女二人の影があるのみである。女は絵を離れて、三四郎の真正面に立った。
「野々宮さん。ね、ね」
「野々宮さん……」
「わかったでしょう」
美禰子の意味は、大波のくずれるごとく一度に三四郎の胸を浸した。
「野々宮さんを愚弄したのですか」
「なんで?」
女の語気はまったく無邪気である。三四郎は忽然として、あとを言う勇気がなくなった。無言のまま二、三歩動きだした。女はすがるようについて来た。
「あなたを愚弄したんじゃないのよ」
三四郎はまた立ちどまった。三四郎は背の高い男である。上から美禰子を見おろした。
「それでいいです」
「なぜ悪いの?」
「だからいいです」
女は顔をそむけた。二人とも戸口の方へ歩いて来た。戸口を出る拍子に互いの肩が触れた。男は急に汽車で乗り合わした女を思い出した。美禰子の肉に触れたところが、夢にうずくような心持ちがした。
「ほんとうにいいの?」と美禰子が小さい声で聞いた。向こうから二、三人連の観覧者が来る。
「ともかく出ましょう」と三四郎が言った。下足を受け取って、出ると戸外は雨だ。
「精養軒へ行きますか」
美禰子は答えなかった。雨のなかをぬれながら、博物館前の広い原のなかに立った。さいわい雨は今降りだしたばかりである。そのうえ激しくはない。女は雨のなかに立って、見回しながら、向こうの森をさした。
「あの木の陰へはいりましょう」
少し待てばやみそうである。二人は大きな杉の下にはいった。雨を防ぐにはつごうのよくない木である。けれども二人とも動かない。ぬれても立っている。二人とも寒くなった。女が「小川さん」と言う。男は八の字を寄せて、空を見ていた顔を女の方へ向けた。
「悪くって? さっきのこと」
「いいです」
「だって」と言いながら、寄って来た。「私、なぜだか、ああしたかったんですもの。野々宮さんに失礼するつもりじゃないんですけれども」
女は瞳を定めて、三四郎を見た。三四郎はその瞳のなかに言葉よりも深き訴えを認めた。――必竟あなたのためにした事じゃありませんかと、二重瞼の奥で訴えている。三四郎は、もう一ぺん、
「だから、いいです」と答えた。
雨はだんだん濃くなった。雫の落ちない場所はわずかしかない。二人はだんだん一つ所へかたまってきた。肩と肩とすれ合うくらいにして立ちすくんでいた。雨の音のなかで、美禰子が、
「さっきのお金をお使いなさい」と言った。
「借りましょう。要るだけ」と答えた。
「みんな、お使いなさい」と言った。
きょうは繰り下げなし
ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか
地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報要確認
01.07
白:福手達晴@岐阜47
・かかしとどさんこ
・02 エルヴィス・プレスリー
・03 岩手(県
・05 仲邑菫 なかむらすみれ
・07 モンチッチ
・09 [近似値]171万6,761(人
・11 ワシ
・13 [3択]1(番
・14 山部赤人 やまべのあかひと
・16 3 60万円
・18 スキャット
・19 千鳥足
・20 3(人
・21 前島密 まえじまひそか
・25 浜松(市
・29e 膵臓 すいぞう
最近、山に行くようになりその帰りに温泉へ行くので、自分の好みがわかるようになってきたのでチェックリストとして作っておく。
当方は男。サウナ嫌いなのでサウナ/水風呂への価値基準は無し。大体1時間ぐらい風呂に居る。
ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか
地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報要確認
・03 逢坂《おうさか》(の関
・04 ティラミス
・05 [すべて][4つ]札幌(市 旭川(市 函館(市 苫小牧(市
・08 2131億11(00万円
・09 ウィンストン・チャーチル
・10 25
・11 2(番
・13 安達祐実 あだちゆみ
・14 くぎ(煮
・15 本居宣長 もとおりのりなが
・16 かかし
・17 3(番=弐
・18 長崎(県
・22 にんじん
・yy 天王山 てんのうざん
最近やったら眠たくてもう良く寝てる感じがしてるわ。
そんで早起き!
パッと目が覚めて時計見たら深夜1時、
そっからまだまだ全然眠れるわ!って気持ちリッチになる感じが良いわよね。
まあおかげで早起きだけど、
もう5時ぐらいに目覚めてさすがに1時間うとうとしているのもあれだしいつもより結構早い目に起きたわよ。
そんで、
いろいろと朝の支度をして余裕ぶっこいて電車も早いのに乗って行って見てもいい感じだと思ったけど、
そうね、
今度から電車も早い時間に乗れたらリッチに朝食もゲッツできるかも知れないわ。
そんでさ、
困ったことにこないだなんかちょっと遅めのと言っても9時台よ、
ごった混み返しているのでそうそうに諦めたわ。
とにかく
街中心部はともかく
最近本当に人が多いのよね。
こないだ道尋ねられたけど、
とっさに次の大きな通りを左へ!ってなんて言っていいか分かんないわよ。
そんなとっさに聞かれた日には。
でも近所だからきっと何が何でもたどり着けているはずよ。
こう言う人たちに限って結構もう目前に滞在先があるパターンが多いので地元民となんかコミュニケーションただたんに取りたいのかな?って思いつつ、
人が本当に多いので
もうちょっと早い時間帯に行ってみないとなぁーってのも思いつつ、
あんまりメジャーじゃない一つ手前のマイナーな駅の喫茶店とか開拓するとかかしらね?
私も気付いていたのよ。
その予想が当たってしまったわ。
そんな予想谷しない山脈に向かってヤッホー!って叫びたいところよ。
その喫茶店も混んでいたら、
本当に人が多いんだなぁって諦めが付くわ。
にしてもさ、
みかんの花咲く丘公園前の商店街もこの近辺なんもランドマークがないのに、
別に名物猫がランドマークになって星5つ叩き出しているわけでもないのに、
謎に人が多いのが全くの謎だわ。
ほんとうにこんなところにまで?って思うぐらい
賑わって良いことだけどね。
うふふ。
昨日の残りをパンと一緒にいただいたわ。
何作るわけでもなくタマネギを飴色になるまで炒めて料理をした感じを出したいのよ。
いつもタマネギ1玉だけど、
いっぺんに鍋パンパンにして3玉ぐらい飴色タマネギにしてトマト缶放り投げて鶏肉もいっしょに簡単なChatGTPちゃんに教えてもらったレシィピを拡張させたいわ。
今朝寒い感じがするわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
(※諸説あります)
「ざっくり」と「ばらり」という擬態語を合わせたもの。江戸時代から使われ出した
巾着に由来
猫がうんちを砂をかけて隠すところから。ババはうんちのこと
丈は1.7mであり、丈夫は成人男性の意。そこから、大丈夫は立派な男性→しっかりしている→間違いない と意味が派生した
如何様(どのように)から、いかにもその通り→いかにも本物に見える→インチキ の意味になった
「うん」は返事で、すんは語呂がいいから付け足された
すり鉢の溝の詰まりをとる道具を切匙(せっかい)といい、他人の内に入り込もうとする様から。節介は当て字
田んぼのスズメを追い払うために魚や動物を焼いて追い払った「嗅がし」が語源
江戸時代のお菓子「胡麻胴乱(ごまどうらん)」の中身が空洞だっため
似せて行う、家業を継ぐという意味の「使似す(しにす)」から。老舗は当て字
明治時代の八百屋の長兵衛の通称「八百長」より。長兵衛が囲碁でわざと負けて相手のご機嫌をとっていたため
粘土(へな。質の悪い土)のお猪口(ちょこ)、つまり出来損ないのおちょこという意味から
江戸時代の手古舞(てこまい)の音が「てんてんてこてこ」と鳴り、明るく踊る様から意味が転じた
江戸時代の小型船を「ちょろ」と呼び、その運転が簡単だったところから
よく寝るため「寝子」と呼ばれた、または「ねーねー」と鳴くため「ねー子」と呼ばれたことから
チャラチャラしているの略語。「ちゃら」は江戸時代から使われており、おしゃべりな人の話ががちゃらちゃら聞こえるところから
昔は冷蔵庫がなく鯖を早く売る必要があり、適当に数えていたことから
平安時代に、大軍が動いて鎧が触れ合うと「びんびん」と鳴り「びびる」音と呼んでいたことから
江戸時代の矢場(射的場)で売春が行われており、「役人から目をつけられたら危ない」ということから
江戸時代に小雨が降り続く様を「しょぼしょぼ」と表したことから
あと一つは?
雪の降る街の~
わわわわ~
クロちゃんです
雪降ってんのよね!寒くなるらしくて今日も夜更け過ぎに兄はユキエと変わるのかしら?ってぐらいどうだか分からないけど
鉄道が止まったりしなければ良いわよね今からちょっと心配なところだわ。
朝もうっすら積もってるのか分からないぐらいの積もりようでとにかく寒いわ。
そうそう、
そうそう!
気になる木の実が木になったそうあなたもナナって言う名前なのね級に最近の一番の私のホットトピックで
公式が言うかも知れないけど、
新しく多分出るであろう春からの新シーズンのスプラトゥーン3の
新しいブキ追加で私が止まなく愛して止まない熟練度星5つ取ったぐらい好きで愛用しているセブンファイブオーライダーのセブンファイブオーライダーカスタムが出っぽくって、
そのサブとスペシャルが何になるか?って気になるところなのよね。
多分サブは飛び道具はないわ。
スペシャルは分かんないけど、
キューインキ的なものでそんなに火力のないものだと思うんだけど、
サブは何が来るかしら?
キューバンボム、スプラッシュボム、ロボットボムあたりが割り当てられたら鬼に金棒よ!
だけどそんなに強い飛び道具は付かないと思うので、
ジャンプビーコン、トラップ、ポイントセンサー、エナジースタンドかせいぜいクイックボムのどれかかしら?
予想に反して
サブはいったいどうなるのかしら?それ次第でまた運用が変わるからここ最近一番気になるところだわ。
ラインマーカーはそんなに使わないけど、
セブンファイブオーライダーカスタムがどうでるか!気になるところなのよ。
キューインキの欠点はキューインキャンセルして途中で発射出来ないことで
挽回にはなかなか使いづらいのよね。
だからマルチミサイルみたいに撃ち放ってしまえば時間タイムアップになっても着弾してインク塗れるから
まだ即効性あってそこがいいところなのよね。
だからキューインキは割と早めに無駄撃ちでもいいからスペシャル貯まったら撃った方が無難ね。
だいたいはノールックで遠くに撃ち放っているので、
おまえ!それに当たってるのかよ!ってそれでやられちゃった相手チームの人には気の毒だけど
ラッキーキルできたのでそれはそれで私は惜しげも無くキルできたことに満足感を得るの。
いや、
でもね、
こんなキルできたことに満足感を得ている場合じゃないことは一番私が知っていることなんだけど
あーもうこの時期あれよあれ。
早くに確定申告事務処理終わらせないとうかうか遊ぶのも遊べないわよね。
この時期は現実逃避をしたいがちだけど、
本当に重い腰を上げてやんないと終わんないわ!
若い人が立ち上がるときによっこいしょーいちろう!って言ってたの聞き逃さなかったんだけど
よっこいしょーいち!じゃないの?
令和になって若干アレンジされたよっこいしょういちろう!って行って立ち上がったのを聞き逃さなかったのは確かだわ。
流行ってるのかしら?またリバイバルよっこいしょういちろう?なのかしら?
そう!ついによついに
2冊目カタログレヴェル99まで到達!
私的には前人未到の3冊目カタログゲットプラスカタログ3冊目のレヴェル10のご褒美は何?ってこの目で確かめるまで、
確定申告はお預けよ!てーかそっち早く終わらせなくっちゃって半泣きレヴェルだわ。
事務処理面倒くさいよーって泣き言を言いたいぐらいなそんな世の中にポイズン!
ずばばばばって簡単に終わらないのかしら?
終わらせるのはいいけど
また税金高いなぁって実感するのが一番凹むのよね。
とにかく
私の色々な仕事を同時進行に進めなければこの先進めないことが分かったので進むためには進まなくちゃいけないので進むわ!
うふふ。
タマゴ系のサンドイッチが食べられることに喜びを感じ信じ合えるそれはエブリリトルシング!
はあ、
仕事という重荷があると気が重いわー。
とにかくやんないとね。
よくさー
鉄瓶でちんちん沸かした白湯ホッツウォーラーなんかがいい!って言うけど、
ティファールで沸かすホッツ白湯ウォーラーは味気ないのかしらね?
味の違いってあるのかしら鉄?
よく分からないけど、
あの鉄瓶メンテナンスが大変なんすてね!って感じらしいので
錆びちゃったりするのかしら?
錆びさせたらもったいないし、
鉄のフライパンを育てて買ってきた勢いで使ってもいいものかしらね?
まあそこまでは今は鉄瓶いらないって感じよ。
少し冷まして飲み頃になったころに飲んでね。
火傷しないように。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!