「ドライフラワー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドライフラワーとは

2025-05-25

anond:20250525223719

国内流通だけ見てりゃそうかもしれんが、誰でもちょっと調べれば使えるAliExpress利用すれば7年くらい前の時点でもAndroid安価な透明ケースが選び放題だしラメドライフラワー入りやらリキッドシリコンやらアラミドやら色んなもの国内iPhoneケース価格の半分以下の価格で輸入できて品質も悪くない

とくにXiaomiOPPO系はよりどりみどり

まあAndroidといっても正規代理店の来てない大手系のOnePlus、vivo(iQoo)、Realme、あと中小系のUMIDIGIやBlackviewあたりのガジェオタしか知らないメーカーのは選択肢が少ないかもしれんけどな

負けてるというのは視野が狭い人間思い込みにすぎない

それに今はハイエンド帯のラインナップの性能・多様性だけじゃなく、POCO X7 Proのような準フラッグシップSoCを積んで4万円台みたいなレンジでも、iPhoneの最廉価機種(といっても10万)が完敗する性能持ってる時代だよ

価格1/2以下の製品にまるで勝てないくらAppleというのはブランド価値という幻にお金を払わせてるレイトマジョリティ向け商売

https://hypergadget.jp/iphone16e_pocox7pro_gpu/

2025-04-07

ここに吐き出させてくれ。

インスタ開くたびに、特定の友人(複数)の投稿が目に入ってきて、そのたびに心がザワザワして、最終的に猛烈な吐き気に襲われる。

いわゆる「丁寧な暮らし」系の投稿

朝は手作りスムージー焼きたてパン(もちろん手作り)。

部屋にはセンス良く飾られたドライフラワー北欧家具

週末はオーガニック野菜を使った手の込んだ料理を作ったり、おしゃれなカフェ読書したり、ヨガに行ったり。

たまに長期休暇取って海外旅行。その写真もいちいち構図とか光の加減とか完璧

丁寧な暮らし # 日々のこと # おうちカフェ # 暮らしを楽しむ

とかハッシュタグつけてるけどさ。

…それ、本当に「日常」なの? って聞きたい。

こっちは毎日満員電車に揺られて会社行って、疲れ果てて帰ってきて、コンビニ飯か冷凍食品チンして食べて、汚い部屋でスマホ見て寝落ちするだけ。

朝はギリギリまで寝てて、スムージーなんて作る時間も気力もない。パンなんて焼いたことない。

部屋は脱ぎっぱなしの服と空き缶で溢れてる。

休日は昼まで寝て、午後はダラダラ動画見て終わる。

海外旅行なんて夢のまた夢。

その「丁寧な暮らし」とやらの投稿を見るたびに、自分生活ゴミみたいに思えてくる。

なんでこの人たちは、こんなにキラキラしてて、満たされてて、余裕があるの?

同じ人間のはずなのに、何が違うの?

最初は「すごいな」「素敵だな」って思ってたよ。

でも、毎日毎日完璧生活を見せつけられてると、だんだん腹が立ってくる。

「どうせ見栄張ってるだけでしょ?」

写真撮る時だけ片付けてるんでしょ?」

「本当は旦那の稼ぎが良いだけじゃないの?」

「暇なんだろうな」

って、黒い感情がどんどん湧いてくるのを止められない。

正直に言うと、その友人の「丁寧な暮らし」が崩壊するような不幸があればいい、とすら思ってしま自分がいる。最低だって分かってるけど。

「見なきゃいいじゃん」って言われるのは分かってる。

ミュートすればいいじゃんって。

でも、やめられないんだよ。

気になって、わざわざ見に行って、勝手に落ち込んで、勝手イライラしてる。

一種自傷行為みたいになってる。

しかしたら、あの人たちも裏では色々大変なのかもしれない。

でも、SNSに上げてるのは、人生の良い部分だけを切り取って、加工して、演出した「虚像」でしょ?

なんでそんな虚像を見せつけられて、私が惨めな気持ちにならなきゃいけないわけ?

みんな、他人キラキラしたSNS見て、平気なの?

いいね!」とか押せる神経が分からない。

それとも、こんな風にドス黒い感情を抱いてしまう私がおかしいの?

私の心が貧しくて、性格が悪いだけなの?

もうインスタやめた方がいいのかな。

でも、やめたらやめたで、世の中から取り残される気がして怖い。

ああ、もう、どうしたらいいんだろう。

この醜嫉妬心劣等感から解放されたい。

2025-02-28

anond:20250228140748

面倒くさがり屋?の人はそういう人が多いよね

花が好きな一つの理由は育てた結果が見えるから

そしてやり直しがきくということ。

失敗しても来年は。。という希望が持てること。

毎日世話した花が咲いた時の自己満足ありがとうと花が感謝してくれたようでとてつもなく嬉しい。

花束薔薇が好き(ドライフラワーに出来るからです)

世話の嫌いな人、外出好きなひと(長期・故に世話が出来ない)は花より団子みたいですね。姑がこの口だ。

花を育てることにより対人の気持ちを考える(言われなくても)という態度が養われるのでは?

自己中の人は周りの物象に無関心(関わりたくない)だよ。

野辺の花を綺麗と感じる心があればいつか余裕のできた頃(勉強仕事習い事旅行などで多忙で無くなった頃)育てる喜びを見出すことができる。

私は趣味旅行ですので室内の植物は置いてない。

今4日前に蒔いた種の芽がでているのをみつけ大喜びをしてる。

庭をきれいにしておくと近所の人から一目おかれるよー

anond:20250228133009

ガーデニングは好きでしてるけど、家のなかで花飾らないなぁ、植物まり家にいれたくない。家族花粉症だし。ドライフラワーとかプリザーブドフラワーでもいいんだろうけど、わざわざ飾る気にはならないなぁ

飾るなら好きな絵のポスターとか写真でいいや

2025-02-10

anond:20250210003610

ドライフラワーマリーゴールドがどっちかわからなくなるのは私だけですか

あっ、そうですか...

2024-12-14

優里くんが新曲ほとんど出さないのはなんでなんだろう

優里くん、ドライフラワーとかで売れたのは良かったけど、今年出した曲ってヒロアカ主題歌カーテンコールとそのカップリングだけだよ?あまりプレッシャーかけたくないけど、YouTubeには「新曲待ってます!」って声が沢山あるし、そりゃYouTubeやるんだったら曲書いて欲しいっていうファンの子達の気持ちもわかる。

パニック障害になったりで大変なのは分かるけど、やっぱり新曲は聴きたいかな…。無理はしないで欲しいけど、一年にニ曲しかさないって…。心配したり、不満もあったり。。

このままじゃファン辞めちゃいそう。

2024-08-08

anond:20240807182704

まじでまじで花束はやめた方がいい 絶対に引く

花をもらって嬉しくない女子はいないけど、それは恋人とか夫婦とか関係性あってのことだ

なんとも思ってない、もしくは多少好意があっても具体的に何の関係性もできていない状態での花束は、

相当なイケメンでなおかつクサいキャラじゃないと許されない

ぶっちゃけ一輪だとしても生花キモい

さんざんみんなが言っている通り、お菓子を渡せ センスのいいやつだ

自身がないならそういうのに詳しそうな女子に「2,000円くらいでもらったら『おぉセンスあるな』ってなるようなお菓子ない?」って聞け

甘いものが好きじゃないとかなら紅茶とかでもいい マルコポーロでも買って渡しとけ

とにかく生花はやめろ

どうしても花を渡したいという強いこだわりがあるなら

手のひらサイズクリアキューブに入ったドライフラワープリザーブドフラワーみたいのがある

インテリアっぽくて花束よりはいやらしさ控え目だ、それでたぶんギリギリ それでも引く人は引く

2024-06-11

タトゥー入れるとNHKに出にくくなるよ

私の推しの優里くん(ドライフラワーの人ね)もタトゥー入れまくってて、YouTubeコメントでもやめてってファンも言ってるんだけど、いっぱい入れてる。

そのせいでだと思うんだけど、NHK出れないんだと思う。

だって、何億再生とかされてビルボードランキングで1位とっても出られないんだよ?Mステとかは出てるのに。悲しい。

2024-05-26

みんな本当に「花」をもらって嬉しいの?

女性は花をもらうと嬉しい!みたいな話をよく聞くけど、少なくとも自分はそうじゃない。


いきなり生き物を渡される戸惑いというか。花瓶用意しないといけないし、水あげないといけないし、枯れると悲しいし、枯れた花をどう処理したらいいかもわからない(ゴミに捨てるのは罪悪感ある)


男性って昆虫好きだよね!カブトムシあげるよ!って言われたら困ると思うんだけど。その感覚に近い。


でも一般的には喜ぶ人多いみたいだし、花をもらってはしゃいでる動画とかみると素敵だな〜って思うし、でも自分はなれないし。


みんな本当に花をもらって嬉しいのだろうか。



追記

いろんなコメントありがとう

ブコメ読んでて気付いたけど、紙でできた花束とか造花のリースやブーケはもらったらすごく嬉しいって思った。プリザードフラワーとかドライフラワーは少し悩むライン

生花という命あるものをもらうことと、せっかくもらったものを捨てるというフェーズがあることが苦手なのかもしれない。

自分のところにきたせいで早く枯れてしまったんじゃないか?みたいなコメントとか本当に共感したよ。なんていうか花にもくれた人にも申し訳なくなるよね。

性別わずに花をもらうと嬉しいっていう人が思ったよりいて。やっぱり素敵だな〜。そういう人のもとに花が届きますように。

2024-05-04

anond:20240504202607

優里の「ドライフラワー」はドライフラワーdisっているため退廃芸術として扱われます

なお、ドライフラワーは花の命を奪っているので退廃芸術です。

2024-05-01

anond:20240421132347

まともな本棚を置けない。絵を飾るスペースがない。靴はひとり数足しか保管場所がない。

大きな冷蔵庫を置けないのでヨーロッパ東南アジア珍味を貯めておけない。

ホームベーカリーを置けない。ピアノを置く場所がない。食器一家20枚もない。

子供学校で作った紙粘土の鳩を飾れない。五月人形ひな人形を飾れない。

結婚式で作ったドライフラワークローゼットの奥にしか置き場がない。

ダブルベッドを2つ置ける部屋がない。もう使わないゴルフバッグを念のため置いておける物置部屋がない。

どういう家を想定してるんだ?ワンルームマンションとか?

一軒家建てれば全部できるよ

2024-04-21

東京は家の中に文化がない + 追記

東京住宅が狭すぎて家の中に文化がない。


まともな本棚を置けない。絵を飾るスペースがない。靴はひとり数足しか保管場所がない。

大きな冷蔵庫を置けないのでヨーロッパ東南アジア珍味を貯めておけない。

ホームベーカリーを置けない。ピアノを置く場所がない。食器一家20枚もない。

子供学校で作った紙粘土の鳩を飾れない。五月人形ひな人形を飾れない。

結婚式で作ったドライフラワークローゼットの奥にしか置き場がない。

ダブルベッドを2つ置ける部屋がない。もう使わないゴルフバッグを念のため置いておける物置部屋がない。


狭すぎて子供を作れない。それでも仕事のために東京にしがみついている。

生殖制限してまで働いているという意味で、本当の社畜だと思う。


それでいて地主バカ高い家賃を払い続ける。

夫婦練馬区に住んでおり上に書いた状況だった。心底気の毒だと思う。


プライベートのかなりの時間は自宅で過ごすのだから、家を文化的にすべきだ。

俺は人口30万人の地方都市に住んでいる。上に書いた程度のことはすべて実現できている。


東京は、家の外は文化的だ。俺も昔東京に住んでいた。

しか美術館博物館は何回も通って飽きた。お気に入り画集を家に置けば十分だ。

飲食店は多いが、どこもすし詰め状態で居心地が悪い。高い金を払って不健康ものを食べたくもない。

図書館の数や取り寄せサービスは素晴らしいが、借り出し・返却の時間が勿体ないのでネットで買えばいい。


文化都市東京にあって粗末な家に住む方々は本当に不思議存在だ。家の中と外とで文化水準が大きく異なることに疑問を抱かないのだろうか。

俺が思う最適解は、東京名古屋大阪あたりに本社を持つ大企業の、地方事業所周辺に住むことだ。

俺が勤務する事業所は3000人以上働いている。近所には大手電機メーカーの1万人近い事業所もある。

こうした町は企業城下町様相を呈しており生活には困らない。しかも家が広くて安い。



共感するコメント共感しないコメントを予想外に多く頂けて嬉しい。

もう少し詳しい説明必要性を感じたため追記する。

共感しない旨のコメントに多いのは、モノを家に集めることは文化ではないという趣旨

しか文化基本的媒体としてモノを必要としていることを認識してほしい。

二、三例示すると、

たとえば節分豆まきには鬼の仮面大豆大豆をまけるスペース、掃除道具が必要だ。これらのモノ無しに「鬼は外、福は内」を口誦するだけの風習ならとうの昔に途絶えていると思う。現に口誦するだけの文化身の回りにどれだけあるだろうか? そうした文化は歌くらいだ。

次に、小説などの文学作品雑誌掲載されても単行本文庫にならない。芥川賞を受賞した作家でさえ、そのほとんどは、半分以上が雑誌掲載のみで終わる。その雑誌電子書籍で出ていなければKindleで読むことは出来ない。ましてや詩歌は99%は雑誌掲載のみ。Kindleで閲覧できる文学作品は実はごくわずかでしかない。

最後に、美術に触れる経験子供に与えるには画集のように家に置けるモノがあると都合がよい。いきなり美術館へ連れて行っても高い確率でほぼ全部素通り、帰りの外食の方をよほど楽しみにしている。画集が家にあれば日頃から絵画というもの存在認識するし、すごく暇なときに開いて読んでいることも稀にある。大人が楽しむにも、プロ解説付きの画集は何度も読み返して理解を深めることができる。


以上のように、個人として文化を深く楽しむにはモノが必要だし、それを子供に伝えるにもモノが必要。モノがいつでも目の前にある、手で触れることができる環境文化への距離を縮めてくれている。だから私は家にモノを置きたい。

東京文化を家の外に"外注"していることと出生率が低いことは関連していると思う。

2024-02-29

anond:20240229112700

年間カラオケ100回超えの俺が伝える男性カラオケ無難ソング

サウダージキー下げてもOK知名度も高く、ほぼ盛り上がる)

チェリーキー下げてもOK一曲目は避けよう。知名度高いので無難

・小さな恋のうた(サビが若干高いなら少しキー下げてもOK

天体観測(歌えるならこれで行こう!)

ドライフラワーキー下げてもOKまったりした時間に挟む)

I LOVE YOU尾崎豊まったりした時間に挟むと中高年にウケる

・高嶺の花子さんキー下げてもOK。知らない人がいても盛り上がれるはず)

水平線キーが低めなので歌いやすいはず。Z世代にはウケる

・Lemon(米津玄師知名度は高いが意外と難しいので歌えるなら)

愛のかたまりKinKi Kids。ミドル女性は喜ぶはず)

ひまわりの約束キーを下げてもOKドラえもん主題歌なのでそこそこ知名度あり)

世界が終わるまでは・・・テレビスラムダンク主題歌キーを下げてもOK



おすすめしない曲

・キセキ(高すぎる、ラップもあるので辛い。JOYSOUNDMVがクソ長い)

ミスチル全般(Z世代知名度が低い。年齢層高めなら逆におすすめ

・最新すぎる曲(年配世代は置いてけぼりになるので)

怪獣花唄(人気曲だし知名度もあるが、キーが高く難易度も高い。歌えるならおすすめ

Official髭男dism、Mrs.GREEN APPLEキーが高いアーティストは難しいので避けた方が無難



その他注意点

・高くて歌えないなら無理せずキーを下げよう!

・多少間違えても気にしなくてOK(みんなそこまで聞いてない)

・他の人が歌ってる時は聴いたりタンバリンを叩こう(すると自分の時も聴いてもらえる)

2023-12-30

2023年10カラオケランキング

カラオケランキング若者意見が反映されてないか2023年流行ったものではない

みたいないちゃもんをつけられたので

10限定ランキング

 

1 酔いどれ知らず Kanaria

2 アイドル YOASOBI

3 怪獣花唄 Vaundy

4 シャルル バルーン

5 サウダージ ポルノグラフィティ

6 シンデレラボーイ Saucy Dog

7 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子

8 ドライフラワー 優里

9 少女レイ みきとP feat.初音ミク

10 丸ノ内サディスティック 椎名林檎

11 ただ君に晴れ ヨルシカ

12 KICK BACK 米津玄師

13 私は最強  Ado

14 水平線 back number

15 新時代  Ado

 

目かっぽじってよく見ろ

サウダージ5位だぞ、エヴァは7位で椎名林檎10位だ

ちなみに10女性の4位がサウダージ

 

リリース日とかあん関係ないんだよね今のサブスク時代

丸の内サディスティック歌ってる10代に「椎名林檎好きなの?」って聞いたら「誰?」って言われたからね

 

https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2023#jp-page-sl-list01

世間流行った曲2023

中年ども、流行から逃げるな

 

カラオケJOYSOUND

1 怪獣花唄 Vaundy

2 アイドル  YOASOBI

3 ドライフラワー 優里

4 シンデレラボーイ Saucy Dog

5 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子

6 マリーゴールド あいみょん

7 サウダージ ポルノグラフィティ

8 酔いどれ知らず Kanaria

9 水平線 back number

10 新時代 Ado

11 丸ノ内サディスティック 椎名林檎

12 私は最強 Ado

13 さよならエレジー 菅田将暉

14 可愛くてごめん HoneyWorks

15 Subtitle Official髭男dism

 

カラオケDAM

1 怪獣花唄 Vaundy

2 ドライフラワー 優里

3 アイドル YOASOBI

4 マリーゴールド あいみょん

5 シンデレラボーイ Saucy Dog

6 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子

7 サウダージ ポルノグラフィティ

8 水平線 back number

9 さよならエレジー 菅田将暉

10 Subtitle Official髭男dism

11 可愛くてごめん HoneyWorks feat. かぴ

12さな恋のうた MONGOL800

13 チェリー スピッツ

14 丸の内サディスティック 椎名林檎

15 新時代 Ado

 

レコチョク

1 アイドル YOASOBI

2 絆ノ奇跡 MAN WITH A MISSION,milet

3 Mainstream BE:FIRST

4 唱 Ado

5 第ゼロ感 10-FEET

6 Subtitle Official髭男dism

7 勇者 YOASOBI

8 愛の花 あいみょん

9 心得 Uru

10 Candy Kiss Travis Japan

11 青のすみか キタタツ

12 JUST DANCE! Travis Japan

13 コイガレ milet,MAN WITH A MISSION

14 星月夜 由薫

15 Smile Again BE:FIRST

 

ネット

1 アイドル YOASOBI

2 Subtitle Official髭男dism

3 唱 Ado

4 可愛くてごめん HoneyWorks

5 KICK BACK 米津玄師

6 SPECIALZ King Gnu

7 美しい鰭 スピッツ

8 勇者 YOASOBI

9 第ゼロ感 10-FEET

10 青のすみか キタタツ

11 水平線 back number

12 ちゅ、多様性。 ano

13 Habit SEKAI NO OWARI

14 ツキヨミ King & Prince

15 ケセラセラ Mrs. GREEN APPLE

 

Youtube

1 アイドル YOASOBI

2 強風オールバック Yukopi

3 タペストリー Show Man

4 唱 Ado

5 オトナブルー 新しい学校のリーダーズ

6 ビリミリオン 優里

7 絆ノ奇跡 MAN WITH A MISSION,milet

8 Life goes on KingPrince

9 こっから SixTONES

10 Dangerholic Snow Man

 

Apple Music

1 subtitle Official髭男dism

2 アイドル YOASOBI

3 怪獣花唄 Vaundy

4 KICK BACK米津玄師

5 W / X / Y Tani Yuuki

6 新時代 Ado

7 ダンスホール Mrs. GREEN APPLE

8 ミックスナッツ Official髭男dism

9 Ditto NewJeans

10 シンデレラボーイ Saucy Dog

11 アイラブユー bakc number

12 Soranji Mrs. GREEN APPLE

13 君のまま 百足,韻マン

15 美しい鰭 スピッツ

 

Spotify

1 アイドル / YOASOBI

2 怪獣花唄 / Vaundy

3 Subtitle / Official髭男dism

4 ダンスホール / Mrs. GREEN APPLE

5 W / X / Y / Tani Yuuki

6 Overdose / なとり

7 KICK BACK / 米津玄師

8 美しい鰭 / スピッツ

9 ペテルギウス / 優里

10 シンデレラボーイ / Saucy Dog

 

USEN

1 第ゼロ感 10-FEET

2 subtitle Official髭男dism

3 怪獣花唄 Vaundy

4 絆ノ奇跡 MAN WITH A MISSION,milet

5 アイドル / YOASOBI

6 KICK BACK / 米津玄師

7 愛の花 あいみょん

8 アイラブユー back number

9 TATTOO Official髭男dism

10 サマータイムシンデレラ 緑黄色社会

 

 

疲れた

今年結構多様だから聴かなきゃ損だぞ

 

____

 

typoを指摘するな、移動中とかスキマ時間スマホで少しずつ調べてまとめたんだよ

あとAKB&嵐の時代より多様性あるだろ

 

オリコンいる?いらなくない?

 

オリコン

1 Life goes on/We are young King & Prince

2 タペストリー / W Snow Man

3 Dangerholic Snow Man

4 おひとりさま天国 乃木坂46

5 人は夢を二度見る 乃木坂46

6 なにもの King & Prince

7 Special Kiss なにわ男子

8 こっから SixTONES

9 Monopoly 乃木坂46

10 CREAK SixTONES

11 One choice 日向坂46

12 承認欲求 櫻坂46

13 どうしても君が好きだ AKB48

14 Am I ready? 日向坂46

15 ABARERO SixTONES

 

ほらな?

昨今は音楽回復したと言うよりランキングシステム回復したと言ったほうが正確だな

(指摘されてるけど、あくまシングルCDランキングからこうなる、DLランキングは返信で言及されている)

 

___

 

頻出曲

 

1. アイドル YOASOBI

アニメ推しの子OP

Youtubeでは3.9億回再生されていて、海外チャートでも1位を取るなど異例の事態

Apple Musicグローバルでは年間7位

 

2. 怪獣花唄 Vaundy

リリースは実は2020年2022年紅白で歌われじわじわ浸透し今年爆発した

マルハニチロCMソング

 

3. Subtitle Official髭男dism

ドラマsilentの主題歌として書き下ろされた

リリース2022年10

 

4. 唱 Ado

2023年9月限定リリース

「踊」以來、約2年5ヶ月ぶりとなるGigaとTeddyLoidによる提供楽曲

Billboard Japan Hot 100では、「うっせぇわ」「新時代」に次ぐ3曲目の首位

 

5. KICK BACK 米津玄師

アニメチェンソーマンOP

2022年10リリース

モーニング娘。の「そうだ!We're ALIVE」の一部がサンプリングされている

 

___

 

これ便利だな、Billboard Japan Hot 100

初めて知った、年間のやつは見つからないけど

https://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=hot100

 

追記2023年10カラオケランキング

https://anond.hatelabo.jp/20231230220636

 

一番上しか読んでないブクマカなんなんだ?すごいな

 

ちなみに若者流行りを見るにはTikTokやインスタのリールベスト

2023-06-20

最近バラードの曲って売れてないよな?

そう思わない?

バラードで売れたのは、ここ数年だと優里のドライフラワーくらいだと思う。

女性ボーカルだと、あいみょんの裸の心くらい。

今は打ち込み系の歌ばっかりで、バラードが売れない時代なんだよきっと。

バラードを歌い上げるのではなく、いかテンポの速い複雑な曲を歌えるかがポイントになってる。

どうしてこうなったんだ?

2023-06-15

つのまにかJ-POP黄金期が到来してるよな

1位2位3位4位5位
2012真夏のSounds good!AKB48GIVE ME FIVE!AKB48ギンガムチェックAKB48ワイルドアットハート』嵐ハピネスAI
2013恋するフォーチュンクッキーAKB48さよならクロールAKB48ピースとハイライトサザンオールスターズEndless Game』嵐Calling』嵐
2014『GUTS!』嵐心のプラカードAKB48ラブラドール・レトリバーAKB48『誰も知らない』『Bittersweet』嵐
2015『R.Y.U.S.E.I.』三代目 J Soul BrothersSakura』嵐『愛を叫べ』嵐青空の下、キミのとなり』嵐Dragon NightSEKAI NO OWARI
2016『翼はいらない』AKB48前前前世RADWIMPS『恋』星野源『君はメロディーAKB48世界に一つだけの花SMAP
2017『恋』星野源『シェイプ・オブ・ユー』エドシーラ打上花火DAOKO × 米津玄師不協和音欅坂46『二人セゾン』欅坂46
2018『Lemon』米津玄師『U.S.A.』DA PUMPガラス割れ!』欅坂46打上花火DAOKO × 米津玄師ドラえもん星野源
2019『Lemon』米津玄師マリーゴールドあいみょん『Pretender』Official髭男dism『白日』King Gnu『馬と鹿』米津玄師
2020『夜に駆ける』YOASOBI『Pretender』Official髭男dism『紅蓮華LiSA『I LOVE…』Official髭男dism『白日』King Gnu
2021ドライフラワー』優里DynamiteBTS『夜に駆ける』YOASOBI『炎』LiSA怪物』YOASOBI
2022残響散歌』Aimer『W / X / Y』Tani Yuukiベテルギウス』優里ミックスナッツOfficial髭男dismドライフラワー』優里

ビルボード・ジャパン 年間チャート HOT100より)

2010年代前半はとにかく嵐・AKBチャート支配していて、その次の2016〜2018年あたりは目ぼしい大ヒット曲が『恋』と『Lemon』しかないような状態からヒゲダンKing Gnuあいみょんが一斉に登場した2019年、っていうね。もう日本音楽業界はこのまま終わって、K-POP蹂躙されるのかと思ったところで、有望な若手が次々に出てきて試合をひっくり返したって感じよな。

米津玄師」「Official髭男dism」「King Gnu」「あいみょん」「YOASOBI」のJ-POP四天王から最近の「優里」「Tani Yuuki」「Vaundy」「藤井風」あたりまで、いずれも若くて自分作曲をやっている人たちばかり。高音や転調を駆使した歌唱の難しい曲が増えていて技術的にもハイレベル海外でのヒットも珍しくなくなった。

サブスクの普及・ボカロの定着・TikTok流行といったあたりが上手く噛み合ったんやろね。才能あるやつがどんどん作品を発表してバンバン発掘されている状況。ええことやね。

2023-05-29

ハンギングバスケットお稽古事になりおおせてるのを知った

90年代ガーデニングブームとき、猫も杓子もガーデニングサントリーサフィニアを育ててた頃、

から花が溢れるように見せるのが流行って売れまくってたハンギングバスケット

ハンギングバスケット協会なるもの現代もあるのは協会会員が作品展示してて名前は見てたが、

先日聞いたら、植える株数は10と決まってて多くても少なくてもダメ

登録料を定期的に払う許可制登録しないと人に教えてはいけない、教えるには本部まで行って試験受ける、等々

ご立派な生け花教室になってたのを知った

花関連は池坊などの華道の影響でとかく何でも「お稽古」にしてしまうのは、知ってるつもりではい

(花と名がつけば、ドライフラワーだろうと造花だろうと全て先生とお弟子さんの関係に押し込まれる)

が、あんプラスチックとスポンジの大量生産品に花苗を突っ込むだけのものが「芸事」になるのかと驚いた

ほんと、お稽古が好きだよな日本人

それでいて国際舞台フラワーデザイン技術コンテストでは勝てないんだけどね

2023-05-17

anond:20230517222203

周りの会話を邪魔しない静かな曲がいいって聞いた

・優里/ドライフラワー

川崎鷹也/魔法の絨毯

最近ならこの辺だと思う

2023-03-26

精神科入院した

26歳、女、研修医

3月某日、私は自宅マンション14階の屋上にいた。危険防止のフェンスを乗り越え、飛び降りようとしていたところを目撃した通行人により警察通報保護され、そのまま精神科閉鎖病棟入院になった。入院生活であったことや思ったことを忘れたくないから書いておこうと思う。

なんで死のうと思ったのか、なにがきっかけになったのか。色々な先生に訊かれたがうまく答えられない。研修医をやっていて、でもうつ病になり休職していたら初期研修が2年で終わらなくて、それを開き直ったつもりだったのに全く自分の中では消化しきれていなかったのかもしれない。普通のレールから外れたことがつらかったのかもしれない。その数日前に、大切にしていたミモザドライフラワーを母に目の前で「死んだものを飾るな!」と捨てられたことで、なんとか今まで保ってきた心が崩れたのかもしれない。理由はわからない。ただ、死にたかった。それだけだった。

入院生活制限だらけで苦しかった。携帯電話をはじめ、私物はまず許可されない。一日が長かった。入院して3日目くらいまではずっと寝ていた。毎日悪夢を見た。

部屋を移動してすこし自由がふえたとき、話しかけてきた青年がいた。彼は金髪紫色スウェットがよく似合う背の高い子で、年齢はまだ19だった。

「俺金髪だし怖いよね」と言われたが、私も金髪だったときがあったので「怖くないよ」と答えた。そのあと年齢の話になり、彼は全病棟のなかで一番若いだって、と笑いながら言った。

それからすこしずつ世間話をするようになった。好きなこと、漫画アニメの話、今までの出来事

彼は病棟内のムードメーカー存在で、いつも笑っていた。どうしてここにいるんだろうと疑問に思ったほどだ。

あるとき、二人で話している時に彼が言った。

「ひとのキャパをコップに水を注いでる状況に喩える人がいるけど、それで言えば俺はコップの底がもう泥水みたいになって固まって水が溢れてずっとキャパオーバーしてる」

その瞬間やっとわかった。彼はとても苦しみながら生きていることが。自分キャパティを知りながら、どうしようもなく、もうすでに溢れているコップにずっと水を注ぎ続けられているのだと。

「人に優しく自分に厳しく、を15年続けてたらメンタルがぶっ壊れたんだよね。リスカして11針縫ったときも笑ってたし。せめて人のためになればいいなと思って今はドナーかになりたい」

普通の、世間話をするような調子だった。

自分のために生きられない?」私は訊いた。

「だめだなー、俺もう自分感情とかよくわかんねーし。周りの人が幸せならそれでいっか、って感じ。兄弟にも好きなことをしろよ、兄ちゃんみたいになるなよって言ってる」

やるせなかった。こんな若くて未来のある子に、死にたいと思わせる病気が、環境が、社会が、全部が。やるせなくて、悲しくて、部屋に戻ってからかに泣いた。

かにも彼は言った。

安楽死制度があったら俺なにがなんでも利用する、楽になりたいって思うけどそれだと死ぬことにいきつくもん」

安楽死はいまの日本だと厳しいね」と私は言った。

死ぬのってどうやっても苦しいんだろうなー」

死にたいと思う人に簡単に「死ぬな」なんて言えない。楽になることが楽に生きることではなくて死ぬことと繋がっている人に、今後人生いいこともきっとありますよなんて無責任なことは言えない。ただ、生きていてほしいと思う。それくらいなら許してほしい。

生きることは苦しみの連続しかない。でも、生きていてほしい、死にたい人に対して、私は勝手に願っている。死への恐怖を克服しないでほしい、そんなに強くならなくていい。

普段医療者として病院にいるが、今回患者として入院したことで様々なことが見えた。

今後の仕事に活かせればよいが、果たして私はそれまで生きていられるのだろうか、わからない、自信がない。

2023-02-25

カラオケ難しい部2023

マジでここ数年の歌難しいって言い続けてる

どこらへんから変わっただろう?

タイミング的にはヨアソビ出てきたあたりかなあ

3年前?2020年くらい、コロナ禍あたりだ

 

2019年流行った曲

Pretender、Lemon、マリーゴールド、白日

ここらへん既に難しかったは難しかったけど、まだ歌いやすくない?

 

2020〜2021年流行った曲

うっせぇわ、夜に駆ける、紅蓮華ドライフラワー、猫、感電

 

あ、そうだAdoさんが出始めた頃からだ難しくなったの

アニソンですら最近難しいんだよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん