「節電」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 節電とは

2024-12-02

anond:20241202184948

左の壁の低いのは、車椅子の方用のボタン。そこのパネルでおされた階は、ゆっくり&長くドアが開くように設定されてる。でないと車椅子が出られないから。

自分の方が遠い階までいくとき、その開いたり閉じたりがゆっくりなのがめんどくさい。閉じるボタン連打もめんどくさい。

あなたコミュ障であってもそんなことは他人には伝わらない。節電はしたほうがいい。

からどうしてもはなしかけられたくないなら自分でドア右壁の高いボタン自分で押せ。

あと、女性男性接待するためエレベーターボタンを押すというルールがあるらしいよ、兵庫県知事なんかまだまだそういうの必要としてるんだってさ。

2024-11-20

ドラム洗濯乾燥機の良い所

ドラム洗濯乾燥機は、その能力だけから考えると割高です。

ただ、家事効率化という点で考えると、ドラム式は洗濯開始したら放置できるという、あまりにも大きなメリットがあります

  

メリット家事効率

一度開始すれば、洗濯から乾燥まで自動で行われます乾燥後も放置していても問題ありません。

これにより、洗濯意識を向ける必要がなく、ワーキングメモリ節約できます

 

洗濯物を放置可能

 洗濯物を入れてボタンを押すだけで完結します。たとえば、朝出かける前に洗濯を開始し、帰宅後に乾燥済みの洗濯物を取り出せます

 一方、乾燥機能のない洗濯機や、乾燥機を別途使用する場合は、洗濯物を移動させる手間が発生しますので放置できません。

 

 例えば夜帰って来てすぐに寝たい時でも、ドラム式なら洗濯を始められます。そして、朝起きたら、きれいに仕上がっています

 ちなみに最近ドラム式は騒音改善されていますので防音がしっかりした住宅であれば夜間でも隣家ほとんど騒音は聞こえません。気になるなら防音ゴム脚を使えばさらに静かになります

 

デメリット:洗浄力は高くない

基本的な洗浄力は縦型洗濯機のほうが高いです。

 

しかし、ドラム式はメーカーが新技術を優先的に投入しているので、縦型に近いレベルの洗浄力を実現しています

特に温水洗浄機能は特定の汚れに対してはかなりの効果があります

 

デメリット乾燥速度はガス式が早い

乾燥速度は、ガス乾燥機(乾太くん)のほうが優れています

 

ただし、ドラム式で採用で増えているヒートポンプ式の乾燥は、低温なので衣類を傷めにくく、部屋が暑くならないです。

 

ドラム式も2時間程度で乾燥までできるよ。

一昔前のドラム式だと洗濯から乾燥に3~4時間程度かかっていました。

最新のドラム洗濯機だと、2時間程度で乾燥までできます特に仕上がりにも問題はありません。

ただ、節電モードやきれい仕上がりなどにすると3時間くらいかかります

 

デメリット:値段が高い

洗浄力や乾燥力、所要時間だけで評価すると、ドラム式は明らかに割高です。

特に最新式のモデルは値段が高く30万円以上しますので、型落ちになって値段が下がったがったモデルを買うのが良いかなと思います

 

個人的にはこれまでドラム洗濯乾燥機を4機種使ってきましたが、Panasonicヒートポンプ式のモデルが最も使い勝手が良いと感じています

今だとNA-LX113CLが19万円台で購入できます。(ただし温水洗浄なし)

狙いは温水洗浄ありのNA-LX127CL / NA-LX127CR。今夏は24万円を切るくらいまで下がり、良い買い時でした。

価格.comで値段を定期的に毎年見ていると旧機種がいつ安くなるかだんだんわかってきます

 

乾燥付き縦型洗濯機は値段重視なら良いと思う。

縦型乾燥付き洗濯機は、ドラム式よりも安く購入できるので値段重視なら良い選択肢かなと思います乾燥機能もかなり向上してきていますし。

ただドラム式の方が乾燥の仕上がりは良いなあと思います特に乾燥後に長時間放置するような使い方にはドラム式が良いかなと思います

 

洗濯機+乾燥機は決まった時間作業必要になる。

当然ですがこの組み合わせは、洗濯終了後に取り出して、乾燥機に移す必要があります

 

ドラム式は洗濯の事を考える時間を減らせる・ワーキングメモリを消費しない。

ドラム洗濯機の最大の利点は、洗濯開始したら後は完全に放置できる点です。

多くのドラム洗濯機には、乾燥放置してもシワにならないように軽く回転する機能があるので、何時間でも放置できます

必要タイミングで取り出せば問題ありません。

 

洗濯を始めたら完全に洗濯の事を忘れてしまって問題ありません。

他の事に集中できます

 

家事効率化・時短は、考える時間の短縮も大事

家事効率化を考える場合、単純に作業時間を減らす事は大事です。

ただ、家事の事を考える時間を減らす事もとても大事です。

  

所要時間が長くても、開始後に放置できる家電は非常に便利です。

 

同じ作業でも、好きな時間にできるか決まった時間にしないといけないかで、負担は全く違う。

また、同じ所要時間でも、決まった時間対応しなければならない場合と、好きなタイミング作業できる場合では負担が大きく異なります

 

例えば洗濯が終わったら乾燥機に入れるのは所要時間としては短いかもしれませんが、洗濯が終わった時刻に作業をしないといけないというのは大きな手間です。

一方で乾燥が終わった洗濯物を取り出すのは好きな時間にできます。ほかの家事の隙間時間・待ち時間に行っても良いですし、暇な時間にしても良いですし、自分の都合のいい時間にできるというのはとてもストレスが少ない家事になります

 

他の放置可能家電の例。

ドラム洗濯機と同様に、以下の家電も「放置可能」という点で家事効率化に役立ちます

逆に放置可能であることに価値を感じないのであれば、いずれも割高で効率的だと思えないと思います

 

ホットクック

 開始後は何も作業がありません。調理後は保温モードになるため、食べるまで放置できます

ルンバ

 開始さえすれば後は自動で部屋掃除をしてくれます掃除が終われば自動ステーションに戻り充電されます

食洗機

 乾燥まで終われば、次に使うまで食器放置できます

---

追記

フィルター掃除:次の洗濯の直前か、洗濯ものを取り出した時など家庭ごとで決めれば良い。でも明確な条件を決める事は大事

明確な条件があれば担当者が変わっても大丈夫だし、掃除作業を忘れなくなる。

 

◆5年で壊れる:洗い物の種類やペットいるかなどで大きく変わるかと思いますが、掃除できない場所ホコリが溜まるのが一番の問題です。

暮らしマーケットなどでドラム洗濯機の分解洗浄をして貰うと良いです。3万円くらいかかりますが、これで長持ちするようになります

買って2-3年くらいで一度してもらうと、次は何年後にすれば良いかだいたいわかります。次は4-5年後で良いってなるかもしれません。

 

◆結局効率厨とコスパ厨の対立しかない:その通りです。時間に余裕があり、脳で考える事に余裕があって、洗濯から乾燥機に移すことが手間ではない人には、ドラム式は不要です。

しろ洗濯機と乾燥機を分けた方が、一定時間内に洗濯機を回せる回数が増えるので、たくさんの洗濯物が処理できますよね。

 

◆全て乾燥できないとメリット享受できない。:そんな事はありません。

ドラム式を最大限活用するなら、できるだけ乾燥できないものを減らす事が大事ですが、どの家庭でも乾燥できない物は当然ありますよ。

我が家洗濯かごを2つ作って乾燥あり・乾燥なしに分けてかごに投入してもらってます乾燥ありは1日1回~2回。乾燥なしは1-2日に1回程度洗濯しています

こんな使い方でもものすごくメリット享受していますよ。

2024-10-02

わざわざ調べるほど関心はないけど、ふと思う素朴なこと。

節電だなんだのいわれてる昨今、電気で動く車って何?

ノンアルコールチューハイって、実質ジュースじゃないの。

・オシャレは足元からっていうけど、高が知れてない?

・1日2リットルの水を飲むってやつ、あれ結局どうなん。

2024-09-26

anond:20240925101605

イオンシネマの音圧が最近下がった気がする。

前は映画館ってもっとビビるくらいの音量だったハズ。

歳で耳が遠くなったかな?

いや。

多分ボリューム下げて節電してそう。

2024-09-19

ファストフード店コンセント

節電とかしてなくて気兼ねなく充電できるお店があるのはありがたいな。

2024-08-19

電力スマートメーター電気見える化

5年前、そういう記事技術ブログに書いたが、あまりまれていなかった

電子工作プログラミングの話だから一般受けしする内容ではなかったし

また、通信方法日本ガラパゴス仕様なので技術者の興味も引かなかった

それが、2022年後半から電気代高騰の影響なのか、少し読まれるようになった

すると批判コメントも来るようになった

スマートメーター電磁波は人体に有害だ!

スマートメーターは5Gの増幅装置だ!

お前は電力会社の回し者か!

スマートメーター脳!コロナ脳!ワクチン脳!

スマートメーターの発する3G/4G電波電磁波がどの程度人体に影響を及ぼすのかよく知らない

しかブログコメントを書き込むには、少なくともスマホパソコン必要なはずだ

そして、当然、スマホWi-Fiの発する電磁波を浴びるはずだが、それは大丈夫なのだろうか?

また、"スマートメーター"で検索すると、通信部を外したら電気代下がった主張する人たちがいた

我が家スマートメーターへ交換しても電力使用量はほとんど変わらなかった

逆にスマートメーター電気見える化し、節電した結果、交換前より使用量が年間で3割減った

ただ、電気代高騰の影響で電気料金自体は2割程度しか下がっていない

スマートメータを外して電気代が下がったと主張する人たちの多くは具体的なデータを示していない

また提示していたとしてもパターンが決まっている

おそらく検針票をきちんと見たことがないのだろうし、見方も知らないのだろう

2024-08-07

おっかけてるエロ漫画最新刊が出てることに気づいたのは昼休憩。

エロ漫画といっても一般誌モノなのでそんなガッツリsexシーンがあったりするわけじゃないんだけど作者の性癖わたしの西壁とマッチしすぎていてその漫画は正直人生摂取してきたどのAVエロ漫画エロアニメよりわたしは抜ける。

そんな漫画なので、読んだら大洪水間違いなし、職場で読むべきではない。頭ではよくわかっている。でもキンドルで購入したら現れる「今すぐ読む」ボタンが目に入ってから記憶はない。昼休憩、食事もそこそこにその最新刊を読み耽っていた。

 

で、午後はもうひたすらムラムラして仕事なんてできたもんじゃない。

オフィストイレオナニーしてしまおうかと何度も思った。トイレの誘惑と戦い続けている。

弊社のトイレは、節電のため空調がオフでクソ暑いんだが、それさえなければ誘惑に負けていたかもしれない。

股間洪水はとっくにショーツを貫通して、薄手のパンツの表面まで滲出している。昔生理の際にナプキン事故を起こして以来、オフィスチェアには真っ黒の座布団を敷くようにしていたおかげで、問題はない。

 

早く帰ってオナニーしたい。

でも、今日は夫の方が先に帰宅してることだろう。

こんなとき独身なら帰ってそっこー2時間くらいオナって、シャワー浴びて、でまたオナって、22時くらいに晩酌しながら軽く飯食って、またオナって寝落ちする、とかできていたのに

 

世の中のパートナーと二人暮らししている人はいつオナってますか?

わたしは、夫が寝たあと、眠る夫を起こさないように気をつけながら隣で抜くことが多いです。

でもやっぱりこのオナニーでは満足度が低い。

昨年までわたしだけリモートワークで家に一人の時間があったから、苦労しなかった。

今年から通勤にかわって、夫を起こさないようにやるオナニーしかできなくて。

本当につらい。こんなにムラムラしてるのに帰ったら夫がいるのか。つらい。

一人の家に帰って晩御飯シャワーも後回しにしてひたすら抜いたりしたい。

2024-07-27

ワットチェッカーというのを買って節電狂になってしまった

見える化の餌食になってしまった。

最初は「ディスプレイ輝度調整でこんなに違うんだー」とかやってたが冷房の電力量のエグさを見てからなにかが吹っ切れてブーストかかった。

ワットチェッカーリアルタイム電気の流れを把握して、関電アプリで翌日ダイレクトに答え合わせできるからなんか謎の達成感がある。

冷房は極力控えめにして扇風機にしたんだけど扇風機DCモーターのやつにしたらエグいくらい電力下がってどうせなら冷房無しでいけるんちゃうか?ってなった。

今では汗だくで夜中に起きて水シャワーを浴びながら「なんやエアコンなしでもいけるやん!!」って自信を深めてる。

ちなみに目標達成できたらご褒美にドクターペッパー飲むからトータルなんの節約にもなってない。






追記

おもいのほかトラバブクマあつまったな、みんなサンキュー ありがたくて頭がフットーしそうだよおっっ(36℃)

なんかさあ今🧠が温泉たまごからあん言語化しにくいんだけどさあ水シャワーだけだとなぜか妙に体がサラサラせんのよな(知見)。だから最初がまんしてお湯で汗をながしてから石鹸で洗ってからシャワーしてるわ。


扇風機DCモーターって知らなかった。ウチにあるやつは昔のやつだからDCモーターじゃないだろう。DCモーターのやつ買うか迷う。壊れないと買わないかな。

DCモーターはガチでやべーぞ。

大体ACだと風量「弱」が20Wくらいなんだが、DCだと同じ風量で6Wくらいになる。

その差なんと!……えーっと、20W-6Wで・・・・・・14Wにもなる!!

1日8時間まわせばなんとなんと!たぶん4円ほどDCモーターのほうが得なんだ……っ!!

これがつまり、どういうことかわかるか?

まりこれが・・・・・・えっと、夏のあいだ3か月これを続けるとすると、えっとねー、あのねー(子供貴乃花)……一年360円!もの莫大な節約効果を生み出す!!!

DC扇風機が7,000円くらいだとすると、たった20年弱でモトが取れる計算になる。

よもやよもや🔥🔥🔥🔥🔥🔥!

20年以後はもう、完全にモトを取り切って、扇風機をまわせばまわすほどもうかる状態

まさに金のなる扇風機

あー疲れたドクペ飲むぅ🥤

プシュ……ンクっンクっ・・・・・・んおあぁぁぁっ!!!あいいいいいいっ!!!パチッパチッ🎇🧠(シナプス死ぬ音)







追記

扇風機耐用年数ってどのくらいだっけ

ふむ・・・いいところに目をつけたね(しゃらく君ではない)

耐用年数というか「設計上の標準使用期間」というものがある。

なんとそれはうちのDC扇風機場合「8年」だ!!!

まり!!8年で買い替え推奨!!!ってことになるッッ!!

ん?なんだって

「うわー20ももたんやん…」?

「大損するやんけ…」?

ワイはそうは全然おもわんけどなあ。

しろクワクしてるくらいなんだが?

だってさ、

簡単なことだろ?

ワイが書いた扇風機20年まわした場合シミュレーションは、あくまで「1日8時間」まわした場合に限ってのもの、ってこと。

DCモーターのもつ絶大なポテンシャル相手では、ACにとってはむごい結果にしかならない。

そう、相手にとって不足ありすぎ。

あえて永年の功績にかんがみてACに花をもたせた。

DCにはリミッターを課して、3割の力しか発揮させてない。。。。

まり・・・

わかるよね?

そう、24時間まわせばいいわけよ。

そうすることで1日のメリットはなんと!12円になる!!3倍だぞぉ3倍!!

なんとこれで!!!DCは年間1,080円もの多額で莫大な巨万の富をもたらすことになる。

日本円に換算すると、なんと1,080円!!

7年でもう、DC扇風機はモトがとれてしまうという……

のこりの1年はもう、

金のなる……扇風機!!!!!







閲覧したワイが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました

※長期使用製品安全表示制度に基づく設計標準使用期間は、あくま標準的使用条件の下で使用された場合の目安となる使用期間であり、そもそも24時間連続使用などは想定していません。扇風機場合1日8時間・年間110日などと定められているようです。30年使用した扇風機による火災事故なども報告されています経年劣化にはくれぐれも注意しましょうね。

2024-07-26

anond:20240726122353

民間人にちまちま節電させるより工場一個止めた方がはるかに影響が大きいように

人口1億そこそこの先進国各国を少しずつ減らして8000万人にするよりは

10億超の国をひとつ滅ぼした方が効率的じゃないか

2024-07-20

老人の節電

テレビとか照明のつけっぱなしには異常に神経質なのに、エアコンをつけてる部屋のドアや窓の開けっ放しは全然気にしないんだよな。

老人って若い頃に身に着けた思考オートマで動いてるんだろうな。

2024-07-17

節電だかなんだかで昼休みに消灯してエアコンも止まる

休み終わりに電灯は付くがだれもエアコンスイッチを入れていないのである

2024-06-05

冷蔵庫節電

強力保冷剤買ってきた✌️

2024-03-13

anond:20240313112326

輪番停電って呼ばれてて、この地区はこの時間からこの時間まで停電する予定ですって告知が来てパソコンやらなんやコンセントから外してたなぁ

停電終わりに過電流流れたりして怖いから)

実際は予告はされていたけど停電が起きなかった地区(例えば大病院と同じ電源セクションだったりする)もあったり、時間よりはやく復旧したり。

看板の電源落としたりしてみんな節電してたんだけど、パチンコ屋だけは看板フルで付けて全台大音量営業してたわ。

ペットが死んだっていうのは多分熱帯魚とかの温度管理酸素ポンプ必要ペットだったんじゃないかな。

2024-03-10

生活レベルをあげるのが難しい

食洗機は5~6年で壊れる

自動調理鍋は部品を洗うのが面倒

ロボット掃除機バッテリーが3~4年でダメになる

スチームクリーナーカルキがつまる(精製水で回避可?)

 

何を買えばいいの?

あと他の製品でもこういう罠があったら教えてほしい。

 

ちなみに筆者の現在生活レベル

パソコン:15万円(満足している)

デスク:0.5万円(満足している)

モニター:5万円(満足している)

モニター台:1万円(今年度導入してかなり満足度が高い、デスクの面積を最低限に押さえたままモニターまでの奥行きを確保できた)

テレビ:なし(満足している)

無線LANAP:0.5万円(満足している)

・折りたたみベッド:1万円(満足している)

・布団:1万円(満足している)

電気毛布:0.5万円(今年度導入してかなり満足度が高い、夜にエアコンを消せて1シーズンで数千円の節電になった)

・紙パック掃除機:2.5万円(満足しているがもっと楽な家電があれば教えて欲しい、ダストカップ方式ホコリが舞って後悔したので不可)

冷蔵庫:5万円(満足している、改良の余地は無さそう、冷凍庫の容積が大きいものに買い替えるくらいか?)

炊飯器:2万円(満足している)

電子レンジ:2万円(フラットテーブルで満足している、オーブンは汚れがこびりついて洗い辛いので不可)

・縦型洗濯機:4万円(ドラム式は試したことがないが、ヨーロッパなど節水したい地域向けで汚れ落ちが悪いらしいので変える気はない)

自動車:なし(満足している、運送業界と救急車感謝している)

自転車:5万円(満足している)

ヘルメット:0.5万円(満足している)

2024-01-20

家庭に太陽光発電は難しい

現実、これから太陽光発電は割に合わない。

引退後の生活なら昼間に家にいるだろうけど、現役世代そもそも昼間は自宅にいない。

余剰電力は売電されるが、無慈悲な売電価格だ。活路は余剰電力で夜の電気需要を賄う節電なのだけど、蓄電池がめちゃんこ高い。

判断基準は補助をどう活用するかで、補助金なしでプロパー価格で導入は現実的ではない。

ここで、一つの裏ワザがある。

BEVを蓄電池として利用するというもの

蓄電池容量に比べると、車としての機能もついて割安である

それ用の設備投資必要になるのだけど、そこはそれほどではない。

ただ、これには致命的な欠点がある。

昼間の余剰電力を夜に使うと翌朝車に乗れないし、昼間に車で出掛けてしまうと、その間の太陽光発電余剰電力は今やタダ同然の売電価格だし。

まり、動く蓄電池を買うというより、車としての使えないBEVを買うことになる。

そして占有面積はけっこうデカい。車だし。

なかなかうまくいかないのである

2024-01-15

anond:20240115093722

お湯ソリューションティファールのも悪いわけじゃないけど私の場合ゼルダブレワイやったりスプラトゥーン3やったりしている間に知らないうちにホッツウォーラー湧いていて欲しいし一旦湧いてしまったら節電効果バツグンの通電ストップして魔法瓶機能で消費電力ゼロバチバチの保温力をキープしつついつでもゲームの合間に温かい飲み物を楽しめるから結構この沸かす手間のが面倒くさいってジレンマから解放とお湯はあったら便利山脈に向かってヤッホー!って叫ぶぐらい気分転換いいわよね!

2024-01-01

anond:20240101170329

てか今の季節電気足らんくなったら寒さで人が死ぬねんな

2023-12-26

今日12/26)の節電チャンスはありません

そっか…

2023-12-24

今日節電チャンスはありません

そもそも、この冬に始まってから2回ぐらいしかなかった記憶

2023-09-20

anond:20230919203708

ニーアリィカーネーション

当初は貴重品だったスキップチケットも今は余るくらい入手できるようになり

デイリーミッションの項目も再編されて数分でこなせるようになってるぞ

オート周回に節電モードをつける小賢しい工夫よりはリリースからスキップさせてほしかったが

2023-09-16

冷蔵庫節電

冷蔵庫冷凍庫節電について調べてると、

冷蔵庫:詰めすぎない方がよい。食品食品の間を冷気が通過しやすくするため。

冷凍庫:ある程度詰めた方がよい。食品同士が互いに冷やし合うため。

といった真逆運用提示される。

それぞれ読むとまあ納得感があるのだけれど、

じゃあ逆に、

冷凍庫食品間を冷気が通過しやすくする必要はないのか?

冷蔵庫食品同士が互いに冷やしあわないのか?

その辺についてまで解説されているWebサイトが見つからない。

わかる人いたら教えてー

2023-08-23

タダ電が毎月10,000円まで無料→毎月6,500円まで無料になった

65円/kWhなので153kWhまで無料使えたのでが100kWhに

節電しないとなあ

そのような状況の中で大変恐縮ではございます2023年9月1日(金)利用分よりタダ電にて一部料金を改訂させて頂くこと

となりましたのでお知らせ致します。

[改訂内容]

毎月10,000円まで無料→毎月6,500円まで無料

※その他の利用料金や手数料に関しましては変更はございません

2023-08-08

東京ガス省エネクイズがひどい

条件が足りてなくてモヤモヤする。

7月

Q. 1日で1kWhの節電ができる行動はどれでしょうか?(1日9時間エアコン使用する場合

冷房時の室温を26℃から27℃へ変更

冷房時の室温を26℃から28℃へ変更

冷房時の室温を26℃から29℃へ変更

8月

Q. 食材を育てるエネルギーは、旬の食材の方が温室栽培より少なくなります。どのくらい少なくなるでしょうか?

10分の1

・5分の1

3分の1

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん