2010年度予算案の審議が始まった3日の参院予算委員会に閣僚3人が遅刻し、開会が15分も遅れる異例の事態となった。 2日に予算案の年度内成立が確定した「気の緩み」ともいえ、野党だけでなく与党からも「言語道断」(平田健二・民主党参院国会対策委員長)と批判が出た。 遅刻したのは仙谷国家戦略相、原口総務相、前原国土交通相。3日の予算委は質疑の前に菅財務相が提案理由説明を行うため、開会は通常より10分早い8時50分に設定されたが、仙谷、原口両氏の日程表は「午前9時」となっていた。前原氏は日程は把握しながら、国交省を出るのが遅れ、間に合わなかった。 3閣僚は予算委で「本当に申し訳ない」(原口氏)などと平謝り。平野官房長官は国会内で3閣僚に「事務的なミスといえども監督するのは大臣だ」と口頭で注意した。 鳩山首相も記者団に「緊張感が足りないと、私も思う」と語った。ところが、すぐに、「むしろ役人の中で緊張