マックス・プランク天文学研究所などの研究チームは、太陽系外の地球型惑星で初めて大気を検出したと発表した。地球外生命を探索していく上で重要な一歩と位置づける。研究論文は、天文学誌「The Astronomical Journal」に掲載された。 今回、大気の存在が確認されたのはスーパーアース(巨大地球型惑星)に分類される「GJ 1132b」で、地球から39光年先、南半球の星座「ほ座」の方向にある赤色矮星「GJ 1132」の周りを公転している。スーパーアースは、地球の数倍程度の質量をもち、岩石や金属などの固体を主成分とする太陽系外の大型惑星。GJ 1132bは、スーパーアースのなかでは比較的小さく、質量は地球の1.6倍、半径は1.4倍で地球とほぼ同サイズの惑星であるという。 これまでに太陽系外惑星で大気の存在が確認された例はいくつかあるが、それらはすべて木星型の巨大ガス惑星か、地球の8倍以上の