首都直下地震が発生した事を想定した、 自衛隊の統合防災演習が始まりました! それに伴い 陸上自衛隊練馬駐屯地では、 直下型地震により 交通機関が使用できなくなった場合を想定し、 徒歩で 23区の各区役所に自衛隊員を派遣する訓練が行われました。 杉並区では 午後7時頃から 防災課長や経理課長をはじめ、関係部署の職員が参集し、 被害状況や災害派遣要請の有無などを 把握するために 杉並区役所にやって来る 自衛隊員に対応しました。 夜間とは言え、 昨夜はずいぶんと蒸し暑かったですね。 自衛隊の皆さん、暑い中の訓練、お疲れ様です! また、杉並区の職員さんも 休日夜間の対応、 本当に 御苦労さまでした! でも この訓練に対し、 ちゃんと危機管理の部署が対応し、 訓練に協力したのは 23区中 たったの7区! 残りは「休みで人がいない」等の理由で、 対応しなかったと聞きました。 中には、自衛隊員の立入りを