タグ

出版に関するjingi469のブックマーク (35)

  • 電子だけ売れてるマンガなんてもうないよ|竹村響 Hibiki Takemura

    【拡散希望】あなたの好きな作品が長生きするのに大切なこと。 作家が「リアル書店で紙のを早めに買って欲しい」と言う理由を描いてみました。 大まかな説明なので細かい部分はご了承ください。 きっかけになれたら嬉しいです。 pic.twitter.com/z0UJFgnsXL — 花乃軍❁乙俺リロード1巻発売中! (@k193com) May 5, 2021 今日はあんまりそういうことしても効果ないかもしれない、いやない、という話を書きます。 まずそもそも電子書籍の売上って分かってないの?というところから。これはですね、そうとも言えるしそうじゃないとも言えますね。 電子書店からの数字の報告が遅くなる、というのは当で、だいたい1〜2ヶ月前の売上が報告されてくるというパターンが多く、それを何書店も集計してだいたい2、3ヶ月後くらいには社内でまとめられるかなーという出版社が多いんじゃないでしょうか。

    電子だけ売れてるマンガなんてもうないよ|竹村響 Hibiki Takemura
    jingi469
    jingi469 2021/05/10
    「紙で売れないものは電子でも売れない。情報の早い紙の売上で打ち切りを決めてもなんの違いもありゃしねぇだろうが!」「違うのだ!」
  • データえっせい: 岩波書店とのトラブル

    寺沢拓敬氏のツイートが目に留まりました。私よりちょっと若い,優秀な教育社会学者です。最近,岩波書店から新書を出されています(『小学校英語のジレンマ』)。 寺沢氏のツイートは,その岩波書店の謹告です。 https://twitter.com/tera_sawa/status/1178676147686559745 不快なことを思い出しました。「ああ,この出版社にもやられたんだったなあ」と。橘木俊詔『21世紀日の格差』というで,私のブログ記事のグラフが出典の記載なく使われていました。『世界価値観調査』の個票データを独自に加工して数値を出し,それをグラフにしたものです。 時は2016年の5月初頭。書店で書を立ち読みしたときに気づき,岩波書店に「どういうことか」とメールを出しました。担当編集者(以下A)から「筆者に確認する」とリプがあり,ほどなくして以下の連絡が来ました。 「橘木先生におうか

    データえっせい: 岩波書店とのトラブル
  • 2019年コミック市場は紙+電子で4980億円、前年比12.8%増と急成長 ~ 出版科学研究所調べ | HON[.]jp News Blog

    2019年コミック市場は紙+電子で4980億円、前年比12.8%増と急成長 ~ 出版科学研究所調べ | HON[.]jp News Blog
  • 増えるか 文芸作品の電子出版 作家自ら関与 紙との共存目指す - 日本経済新聞

    電子出版の販売金額(出版科学研究所調べ)は2019年、コミックが前年比で29.5%増加したのに対し、文字ものの書籍は同8.7%増と成長は緩やかだ。今後、風穴を開けるのは、書き手である作家たちかもしれない。三島賞作家の青木淳悟は19年、『プロ野Qさつじん事件』『激越!! プロ野球県聞録』の2つを「すばるDigital Book」レーベルの第1号作品として電子書籍で刊行した。いずれも数年前に集英社

    増えるか 文芸作品の電子出版 作家自ら関与 紙との共存目指す - 日本経済新聞
    jingi469
    jingi469 2020/02/19
    なんだか「電子書籍元年」の記事を見ているかのようだ。
  • 出版市場が拡大に転じる 電子と紙合わせ0・2%増 - The Bunka News デジタル

    出版科学研究所によると、2019年1~12月の出版市場は紙と電子を合わせると同0・2%増の成長に転じた。同調査で前年を超えたのは04年(0・7%増)を除くと出版市場の縮小が始まる前年の1996年以来のこと。紙の書籍・雑誌は前年比4・3%減となったが、電子が同23・9%増と大幅に伸長した。紙と電子を合わせた販売額は1兆5432億円、電子の占有率は前年より3・8ポイント上昇し19・9%と2割に達するまで拡大している。 紙の書籍・雑誌販売額は1兆2360億円(同4・3%減)。このうち書籍は6723億円(同3・8%減)、雑誌は5637億円(同4・9%減)。一方、電子出版は3072億円(同23・9%増)と調査史上初めて3000億円台に乗った。 電子コミックは3割増に 電子出版の内訳は、電子コミックが2593億円(同29・5%増)、文字ものを中心とした電子書籍が349億円(同8・7%増)、電子雑誌が1

    出版市場が拡大に転じる 電子と紙合わせ0・2%増 - The Bunka News デジタル
  • セブン&アイ、出版事業から撤退…「五星三心占い」人気も出版不況受け21年清算(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    不採算事業の見直しなど組織再編を進める流通大手、セブン&アイ・ホールディングス(東京・千代田区、井阪隆一社長)が出版事業から撤退することが27日、分かった。関係者によると、事業を終了するのは、主婦層に人気の生活情報雑誌「saita」などを発行するセブン&アイ出版。 同社は1995年に設立され、年間の売り上げは毎年20億円程度で推移していた。だが、ここ数年は毎年数億円の赤字を計上。書籍部門は好調だったが、雑誌部門は伸び悩むなど出版不況の影響も受け、2021年春をメドに会社を清算する方針を決めた。 関係者によると、来年1月下旬に出版事業の終了を公表する見通し。新刊発行も取りやめ、同5月下旬までに出荷も停止する。すでに取締役会で会社の清算を決定。会社側は約50人の従業員にも通知し、再就職支援などを行う方針を示した。 同社が発行する書籍では、人気占い師・ゲッターズ飯田さんの「五星三心占い」が“ドル

    セブン&アイ、出版事業から撤退…「五星三心占い」人気も出版不況受け21年清算(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
  • セブン&アイ、出版事業から撤退…「五星三心占い」人気も出版不況受け21年清算 - スポーツ報知

    不採算事業の見直しなど組織再編を進める流通大手、セブン&アイ・ホールディングス(東京・千代田区、井阪隆一社長)が出版事業から撤退することが27日、分かった。関係者によると、事業を終了するのは、主婦層に人気の生活情報雑誌「saita」などを発行するセブン&アイ出版。 同社は1995年に設立され、年間の売り上げは毎年20億円程度で推移していた。だが、ここ数年は毎年数億円の赤字を計上。書籍部門は好調だったが、雑誌部門は伸び悩むなど出版不況の影響も受け、2021年春をメドに会社を清算する方針を決めた。 関係者によると、来年1月下旬に出版事業の終了を公表する見通し。新刊発行も取りやめ、同5月下旬までに出荷も停止する。すでに取締役会で会社の清算を決定。会社側は約50人の従業員にも通知し、再就職支援などを行う方針を示した。 同社が発行する書籍では、人気占い師・ゲッターズ飯田さんの「五星三心占い」が“ドル

    セブン&アイ、出版事業から撤退…「五星三心占い」人気も出版不況受け21年清算 - スポーツ報知
    jingi469
    jingi469 2019/12/29
    月刊ヒーローズも終わるのかと思ってしまったが、セブンイレブン専売であっても制作は別会社(株式会社ヒーローズ)だった。
  • 高成長続くスクエニの出版事業、7~9月は売上高50億円、営業利益20億円 売上・利益ともにさらなる高みに 「マンガUP!」など電子書籍大幅増 | gamebiz

    スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>の第2四半期(7-9月)の連結決算で、出版事業が一段と成長を遂げたことがわかった。売上高が前年同期比34.9%増の53億円、営業利益が同67.6%増の20億円と大幅な増収・増益となった。ここ最近、4四半期で売上高が20億円台から30億円台にのせていたが、さらに伸ばしてきたことになる。電子書籍格的な普及に伴い、関連企業の好決算が目立っているが、同社の出版事業も収益のステージを一段上げてきた。 同社によると、マンガアプリ「マンガUP!」など電子書籍形式の販売が大幅に増加したとしている。また紙媒体での販売も好調に推移したという。「マンガUP!」以外に、pixivと共同展開するWEB雑誌「ガンガンpixiv」、『地縛少年花子くん』や『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』が人気を博したという。

    高成長続くスクエニの出版事業、7~9月は売上高50億円、営業利益20億円 売上・利益ともにさらなる高みに 「マンガUP!」など電子書籍大幅増 | gamebiz
  • ビーノ on Twitter: "すみません。とても長くなりますが、思いを吐露させてください。 7月から断続的に書店やネット通販サイトでコミックスの在庫切れが目立ち、私自身都内の書店を何店舗も回り置いてないと実感したし、「◯巻だけ見つからない」などのツイートも多… https://t.co/Pc95NdFYxs"

    すみません。とても長くなりますが、思いを吐露させてください。 7月から断続的に書店やネット通販サイトでコミックスの在庫切れが目立ち、私自身都内の書店を何店舗も回り置いてないと実感したし、「◯巻だけ見つからない」などのツイートも多… https://t.co/Pc95NdFYxs

    ビーノ on Twitter: "すみません。とても長くなりますが、思いを吐露させてください。 7月から断続的に書店やネット通販サイトでコミックスの在庫切れが目立ち、私自身都内の書店を何店舗も回り置いてないと実感したし、「◯巻だけ見つからない」などのツイートも多… https://t.co/Pc95NdFYxs"
  • 第7話 出版契約解除の話。 - アニメ化を断った話。(七瀬夏扉@ななせなつひ) - カクヨム

    「ひとりぼっちのソユーズ」についてご報告があり、久しぶりにエッセイを更新します。 twitterでは先にご報告させて頂いたのですが、今月末、2019年9月30日を持ちまして、現在「ひとりぼっちのソユーズ」を出版して頂いている株式会社KADOKAWAとの出版契約が解除となります。 これに伴い電子書籍の販売が9月30日で終了します。ご購入を考えている方がいましたらご留意下さい。 電子書籍で「ひとりぼっちのソユーズ」をご購入いただいた方に関しましては、9月末を過ぎても読み続けることができます。端末などから消去をしても再ダウンロードは可能とのことですが、各ストアによって対応や規約が違うかも知れません。ご不便をおかけしてしまったら申し訳ありません。 紙の書籍に関してましては、現在発行しているものは今後も流通し続けると思います。重版の予定は無いので「富士見L文庫」から発行した書籍が全てとなります。「ひ

    第7話 出版契約解除の話。 - アニメ化を断った話。(七瀬夏扉@ななせなつひ) - カクヨム
    jingi469
    jingi469 2019/10/04
    電書ストアから消えたのはそういう事か。
  • フランス書院のBL小説レーベル「プラチナ文庫」休刊 16年の歴史に幕

    フランス書院は9月3日、ボーイズラブ(BL小説レーベル「プラチナ文庫」を2019年8月刊をもって休刊すると発表しました。既刊電子書籍での販売配信は継続します。 休刊のお知らせ 2003年3月に創刊したレーベル。突然の休刊の発表に、読者からは「お世話になりました」「悲しい」といった惜しむ声や、オススメの作品を紹介しあう声が上がっています。 同社のBL小説レーベルは「ラピス文庫」(1997年創刊)がありましたが、現在は既に終了。BLコミックスレーベルの「Canna(カンナ)」は引き続き展開されますが、同社の女性向け小説レーベルは、ティーンズラブレーベルの「ティアラ文庫」「オパール文庫」(およびその派生カテゴリー)のみとなります。 advertisement 関連記事 集英社「コバルト文庫」新刊が電子書籍のみになりレーベル終了の臆測広がる 集英社は否定 紙での出版はあくまでも“未定”。今後

    フランス書院のBL小説レーベル「プラチナ文庫」休刊 16年の歴史に幕
  • 休刊のお知らせ | プラチナ文庫

    休刊のお知らせ 平素よりプラチナ文庫をご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、プラチナ文庫は2019年8月刊をもって休刊することとなりました。 2003年3月の創刊より16年余という長きにわたって、皆様に愛読される作品を刊行できましたことを御礼申し上げます。 誠にありがとうございました。 なお、今後も既刊ならびに電子書籍での販売配信は継続いたします。 すでにお買い上げ頂きました電子書籍も引き続きご覧いただけます。 永年のご愛顧に厚く御礼申し上げますとともに、突然のお知らせにて大変恐縮ではございますが、 ご理解賜りますようお願い申し上げます。

  • 【重要】サービス運営会社変更のお知らせ - パブー | パブー

    平素はパブーをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度2019年10月1日より、消費税及び地方消費税の合計税率(以下、消費税と記載します)が、10%に変更されることとなりました。 これに伴い、パブーが提供する有料サービスの消費税率の取扱について、以下の通り対応させていただきますので、ご案内いたします。 ◎プロ版利用料金 当面の間、これまで通り月額料金540円(税込)とさせていただきます。 ※月途中からのご契約の場合、月額利用料は日割り計算となります。 ◎パブーでの販売価格 パブー上で販売されているの「販売価格」につきましては、これまでどおり『税込み価格』で表記させていただきます。 課税事業者で価格の変更を行われる場合には、お客様ご自身で「の公開と価格」より「の販売価格」をご変更ください。 ◎販売手数料 変更はありません。 件に関しまして、ご不明な点がございましたら、お問い

    【重要】サービス運営会社変更のお知らせ - パブー | パブー
  • パブーの運営を引き継いだ理由

    デザインエッグ株式会社  株式会社トゥ・ディファクトより、 「Puboo(パブー)」事業譲受合意 ~9月30日より紙のの出版機能開発へ~ 僕たちが「電子書籍の凄いサービスを作る!」と息巻いて起業した2010年5月のことでした。彗星のごとく現れて電子書籍業界のすべてを持っていったサービスがありました。それが「パブー」です。 デザインエッグ10期目の年に、あの憧れの「パブー」を迎え入れられるなんて夢のようです!今回は、起業直後の僕たちがパブー登場で味わった悔しい悔しい体験と、パブーを今後どの様に成長させようとしているかについてお話しします。 パブーの登場に泣いた、起業1年目 2010年3月、初代iPadが発表されました。 真夜中にスティーブ・ジョブズのプレゼンを観て「電子書籍の時代がくる!」と直感、興奮しすぎて寝ることができませんでした。次の日、デザインエッグの現エンジニアである安井君に電話

    パブーの運営を引き継いだ理由
    jingi469
    jingi469 2019/09/04
    パブーもオンデマンド印刷自体はやってたんじゃ?と思ったが他者への販売はしてないようだった。今後はBCCKSとより重なるわけか。
  • 【悲報】俺の漫画がAmazonに50冊ぐらいしか配本されてない件について|Junichi Kubotani|note

    窪谷純一です!この度めでたくデビュー作品の単行が出ることになりました!わーい!発売は9月11日なのですが、8月24日現在既にAmazonでは予約在庫が終了してしまって再入荷のめどがたっておらず予約ができない状況です!ありがとうございまーす! よろこべるかーーーー!!!! いやね、いまどきの作家、自分のが初速でどれぐらい出るかなんてだいたいわかるんですよ。僕なんて同人あがりなんで余計ですが、今回に関しては「編集部が一切告知してない」ので(それもどうなんだって感じなんですけどそれはとりあえず置いておいて)Amazonへの流入はほぼ僕自身のフォロワーだということに確信があるから言えるんですけど これ予約在庫50じゃね? いや!いやいやいや!そんなまさか!いくら新人作家のデビュー作で売れるかわからないからといって!あの講談社様が!Amazonに卸す新刊の予約在庫数が50だなんて、そんなわけない

    【悲報】俺の漫画がAmazonに50冊ぐらいしか配本されてない件について|Junichi Kubotani|note
  • 成人誌が主力の出版取次・日本雑誌販売が破産申請

    東京商工リサーチによると、成人誌が主力の出版取次・日雑誌販売が7月31日、東京地裁に破産を申請した。出版不況などにより、売上高はピーク時の3分の1近くにまで減少。事業継続が困難になり、今年6月、破産手続きを弁護士に依頼していたという。 全国の書店やゲームショップ、インターネットカフェなどを販路に、雑誌や書籍、ゲーム攻略などの取次を手掛け、一時は1000社を超える取引があったという。 ピーク時の93年4月期は売上高59億円を計上していたが、それ以後は、取引先書店の廃業や出版不況による扱い量の減少などから業績が低迷。18年4月期の売上高は約22億に落ち込み、赤字を計上していたという。 取次大手のトーハンによる雑誌配送業務の委託などの支援もあったが、取引先数は約500店舗まで減少し、事業継続が困難になったため、6月に破産手続きを弁護士に依頼。取引先書店からの返処理を進めたり、資産の売却を行

    成人誌が主力の出版取次・日本雑誌販売が破産申請
  • 2018年度電子出版市場は3122億円で前年度比12.2%増と推計 ~ インプレス総合研究所『電子書籍ビジネス調査報告書2019』 | HON.jp News Blog

    2018年度電子出版市場は3122億円で前年度比12.2%増と推計 ~ インプレス総合研究所『電子書籍ビジネス調査報告書2019』 | HON.jp News Blog
    jingi469
    jingi469 2019/07/25
    盛ることに定評のあるインプレス予想でも伸びない電子雑誌。
  • 有志舎

    アマゾンとの直接販売契約(「e託」と呼ばれるもの)を6月30日をもって解約しました。...

    有志舎
  • バズった後のこと一部修正します。やれたかも売上報告Deep|吉田貴司

    1週間前に「バズった後のこと。やれたかも売上報告」というnoteをアップしたのですが、1週間で約25000のアクセスがありました。 来年1月に発売される3巻のプロモーションになればと思い、結構頑張って書いたので、広く目に止めていただけて良かったです。(宣伝になったかは疑問ですけど。) たくさんのご意見をいただいた中に「商業誌でやっていたら電子の売上が半額としているが、もっと低いのではないか。」というご意見がありました。一応僕なりの根拠に基づいて出した数字でしたが、調べてみると明らかに間違っていたので、訂正させていただきます。 まずはお詫びを。誤った数字を広めてしまい申し訳ございませんでした。 誤りを訂正するとともに、今回の記事に対するツイッターでの反応について私見を書いてみたいと思います。 目次 ・売上報告一部修正 ・出版社に頼んでもを売ってくれないのか ・あれだけバズって1000万か

    バズった後のこと一部修正します。やれたかも売上報告Deep|吉田貴司
    jingi469
    jingi469 2019/07/03
    出版社側の開設したTwitterアカウントの惨状がつれえ。
  • 「電子書籍に反対していた宝島社が電子化を解禁」 その理由を聞いた

    電子書籍に反対していた宝島社が、自社の書籍の電子化に踏み切った」として一部ネットで話題になっています。宝島社に理由を聞きました。 Kindle Storeで「宝島社」を検索した結果 宝島社は2010年にノンフィクション書籍『電子書籍の正体』の新聞広告を掲載した際、「屋のない町で私たちは幸せだろうか?」「宝島社は、電子書籍に反対です」との文言を記していました。 このように電子書籍に反対する姿勢を打ち出していた同社が、2019年5月末に『チーム・バチスタの栄光』など海堂尊さんの書籍を電子配信。6月下旬には『響け! ユーフォニアム』シリーズ(武田綾乃さん)や『異世界居酒屋「のぶ」』(蝉川夏哉さん)も配信されます。 ネットでは「ついに」という声も「ようやく」という声もあり、また「VOWの電子化を」「別冊宝島も電子にしてほしい」など他の書籍の電子化を望む声も寄せられています。 宝島社の『新装版 

    「電子書籍に反対していた宝島社が電子化を解禁」 その理由を聞いた
    jingi469
    jingi469 2019/06/22
    「書店を応援」という建前は維持しているようなので新刊の同日発売は難しそう。