第8回Creators MeetUp で登壇させて頂きました。そちらのスライドになります。 ブログに内容まとめました。 http://toybox-design.net/creators-meatup-8 セッションの動画がコチラで公開されていますので、詳しく内容を見たい方はこちらへ http://lab.designsatellites.jp/?p=2178Read less
パクリとかなんとか言ってても始まらない。 乗るしかない、このビッグウェーブに! ってことでTwitterのアイコンをMetro...じゃない、フラットデザイン化して自己満足していたら酢酸先生に褒められたのでやり方を公開。 今回はとりあえず、png/jpgのビットマップ画像をVector Magicというサイトでベクター化してぺたぺた色付けする手法でやってみました。 お前プログラマーなんだからアイコンフラット化ツールぐらい作れよ、という声が聞こえてきますが、そこはOffice使いとして...(むがもご)。 1. まずはVector Magicにユーザー登録 Vector Magic http://vectormagic.com/home 基本は有償ツールの無償サービスなので、まぁそれぐらいはしょうがない。それが嫌であれば他の手を...。 なかなかよく出来てるツールだと思うので、試して仕事につ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く