This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
HTCは米国時間の21日、ゲーム開発者向けイベント「GDC 2018」に合わせて、現在、中国で発売している一体型VRゴーグル「VIVE FOCUS」を年内に全世界に発売すると発表した。合わせて、開発キットの申し込みもスタートした。 VIVE FOCUSは、PCやスマートフォンを別途用意せずに、単体かつケーブルレスで動作する製品だ。外部のベースステーションやセンサーを使わずに、前面のカメラで位置トラッキングできるため、例えば興味のあるものに顔を寄せて近づいて見たり、回り込んで横側を見ることが可能だ。プロセッサーはQualcommの「Snapdragon 835」を採用し、ディスプレーの解像度は2880×1600ドットと4月6日に発売する「VIVE Pro」と同等となっている。 なお日本における状況だが、VIVE JapanのFacebookページによれば、「日本への開発キット発送は技適取得後
HTC NIPPONは、「VIVE Pro HMD(アップグレードキット)」を4月6日より国内での販売を開始する。価格は、9万4000円(税抜)。これにともない、「VIVE(コンシューマーエディション)」を6万4250円(税抜)に価格改定したほか、3月23日には「VIVE トラッカー (2018)」の国内販売を開始する。 「VIVE Pro HMD」には、2880×1600画素のデュアル有機ELディスプレイを搭載することで、現行のVIVEよりピクセル数が78%向上。サウンド面も高性能ヘッドフォンを搭載し、内蔵アンプとノイズキャンセリングによって、よりリアルに体感できる。また、快適さを求めるユーザー向けに設計も見直し、上部のヘッドストラップや、重さのバランスを改良。眼鏡をかけていても調整が簡単なボタンを採用している。 「VIVE Pro HMD」は「SteamVR Tracking1.0」と
HTC Viveで全身モーキャプ「Orion 1.0」発売 年間約6万円 最新モーションキャプチャー「Orion」が発売中。年間ライセンス約6万円の低価格で、全身の動きをリアルタイムで簡単に3Dモデル化することが可能です。詳しくはOrion モーションキャプチャー 国内販売ページをご覧ください。 モーションキャプチャー専門スタジオ「Ikinema」は、VRデバイスのHTC Viveと周辺機器のViveトラッカーを用いて全身をキャプチャーできる「Orion 1.0」を発売しました。Orionを使用することにより、現実のユーザーの全身のポーズをVR内で再現が可能となります。 Orionは、HTC Viveコントローラーとトラッカーで上半身の動き、腰と両足にトラッカーを装着することで全身をキャプチャーすることが可能です。全身モーションキャプチャの精度は高く、費用も従来のものと比べて安価となってい
VR部門の伸張目指す HTC、スマホ部門とVR部門を統合 HTC社は、スマートフォン部門とVR部門の統合、さらにスマートフォン部門担当プレジデントの辞任を発表しました。同社はスマートフォン部門の一部をグーグルに売却しており、これによって得たキャッシュを元にVR部門をさらに伸ばしていくのではないかと予想されています。 統合で新体制へ HTCのスマートフォン事業における技術力の高さは、業界からも認められていたものの、アップルやサムスン、ファーウェイなど大手企業の壁は厚く、苦戦を強いられてきました。2017年9月にはスマートフォン部門の一部を11億ドル(約1,200億円)でグーグルに売却することが決定していましたが、HTCに残ったチームはVR部門に統合されることになりました。 また同時に、スマートフォン&コネクテッドデバイス部門プレジデントを6年間勤めていたチアリン・チャン氏が辞表を提出したこと
新機種Vive Pro開発秘話からVRヘッドセット工場の裏側まで HTCレイモンド・パオ氏インタビュー ラスベガスで開催されたCES2018。HTCはHTC Vvieの上位機種Vive Proを電撃発表しました。CES本会場にはブースを構えませんでしたが、会場周辺のホテルに設けたブースを時間こそ短かったものの一般解放。Vive Proは海外メディアからも高い評価を得るなど大きな注目を集めました。 Mogura VRはラスベガスにてHTC社のVPでVR戦略の中心人物であるレイモンド・パオ氏にインタビューを行いました。 レイモンド: 大体1年くらいです。2016年4月にHTC Viveを発売してから多くのフィードバックをもらってきました。Viveにはスクリーンドア効果(※)がある程度あることも分かっており、指摘をもらっていました。オーディオについても、(Viveの周辺機器である)デラックスオー
「Oculus Go」をはじめ、2018年のVR業界は「一体型」がひとつのトレンドになりそうだ。現状のスマートフォンを差し込んで使う「モバイル型」のように持ち運びやすく、AndroidやiOSなどの端末を操作しなくてもかぶってすぐに使い始められるという手軽さがメリットになる。 「VIVE Focus」も11月にHTCが中国向けに発表した一体型VRゴーグルだが、その実機が5日、DVERSEが開催したイベント「SYMMETRY LIVE – A.I. and xR in SYMMETRY -」にて公開された(イベントレポートは別途お届けする)。 HTCによれば、日本初披露とのこと。残念ながら今回は電源は入るもののアプリは動作しないバージョンだったが、それでも装着感などは確認できたので簡単にレポートしていこう。 VIVE Focusの一番の特徴は、外部のセンサーなしに、本体正面に内蔵した2つのカ
2018年03月01日12:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) HTC Viveワイヤレス化キット「TPCAST Wireless Adapter for VIVE」をレビュー wisteriear コメント(15) タグ :#VR_HMD_レビュー#HTC_Vive#レビュー#HTC_Vive_レビュー スポンサードリンク 国内でも18年2月に発売が予定されているVR HMD「HTC Vive」をワイヤレス化可能な専用キット「TPCAST Wireless Adapter for VIVE」をいち早く輸入したのでレビューしていきます。「TPCAST Wireless Adapter for VIVE」はVIVEヘッドマウントディスプレイに取り付ける受信機(レシーバー)「RX Module」、PCに取り付ける送信機(トランスミッター)「
HTC、一体型VRヘッドセットVive Focus発表 中国での普及狙う HTCは11月14日、北京で開催された開発者会議にて、中国市場向けの新型のVRヘッドセット「Vive Focus」を発表しました。PCやスマートフォンを使わないケーブルレスのVRヘッドセットとなります。 HTCはVive Focusを、手軽で多くのコンテンツを体験でき、パフォーマンスの安定したモデルとして位置づけています。スペックの詳細は不明ですが、Qualcommのモバイル向けプロセッサSnapdragon835を搭載しています。 動ける一体形VRヘッドセット Vive Focusは、PC向けのVRで可能なポジション・トラッキングが可能です。ヘッドセット前面にある2対のカメラを通してインサイドアウト・トラッキングと呼ばれる方式でヘッドセットの位置を特定し、プレイヤーはVRの中で歩き回ることができます。 <ifram
日本にHTC VIVEのチュートリアルが足りていないと感じたため、海外のものを翻訳しています。今回は、HTC Vive Tutorial for Unity(By Eric Van de Kerckhove @BlackDragonBE)を翻訳してみたいと思います。ものをつかんで投げたり、テレポートできるようになります。 (Since Japan has few tutorials on VR development, I translated tutorials abroad, "HTC Vive Tutorial for Unity" written by Eric Van de Kerckhove @BlackDragonBE) 完成するとこんな感じになります! — DAI (@never_be_a_pm) November 10, 2017 このチュートリアルについて HTC Vi
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く