iPhone X が発表されて間もなく、ディスプレイの「切り欠き」については至るところでちょっとしたイジリ合戦が始まっています。中には実際に信じてしまっている人もいるほど秀逸なものがありまして、それがこちら。 思わずクスッときてしまいますが(笑)、まあ当然こんなことにはなりません。 iPhone X にはディスプレイの上下左右に iOS の占有領域が存在し、それ以外(アプリのタッチイベントを認める領域)を Safe Area と呼ぶようです。Safe Area の外にある上部領域にはステータスバーとして時計やアンテナのインジケータなど iOS のシステムアイコン等が並び、下部の領域には iPhone X で導入された「ホームバー」が存在することになります。 では iPhone X の Safari で Web サイトを表示した場合に一体どのようになるのか?それを Web 上の情報を元にまと
この文章は何か Unity ARKit Plugin(レポジトリ)のプロジェクト直下にあるTUTORIAL.txtの日本語訳です。 現時点(2017/06/07)では、プラグインについての説明はこの文章くらいしか存在しないようなので読んでみました。 注意点 そのままの翻訳ではなく、意訳やソースを見ての補足が混じっている点ご了承下さい。 文中のリンクはレポジトリへの該当ファイル/該当業のURLを貼りましたが、バージョンが変わるとURLが変わると思いますので、より新しいバージョンがリリースされていた場合はそちらを参照下さい。 本文 ARKitの概要についてはここを読む。このUnityプラグインは、ARKitのネイティブインタフェースに対応するAPIを提供する。 PluginのUnityプロジェクトに含まれるサンプルシーンを見るとアプリの作り方がわかる。UnityARSessionNativeI
UnityでiOSのARKitのプロジェクトをビルドし、動かすまでの手順です。 追記(2017/06/17) ARKitができる事、できない事についてまとめた記事を投稿しました。 http://qiita.com/arumani/items/6efad65a17e2eafde5a1 追記(2017/06/07) チュートリアルの日本語訳を投稿しました。 http://qiita.com/arumani/items/74dc65ceb9c90bd986ee 実行結果 平面認識 UnityARKitScene 平面に対して立方体を適切なサイズで置く事ができます。 ポジショントラッキング UnityParticlePainter Tilt Brushのように空間上に色を置く事ができます。 環境 Unity 5.6.1p1以降を入手 Unity - Unity QA - Patch Release
Safari 11.0 Compatibility Safari 11.0 ships with iOS 11.0 and macOS 10.13. It is also available on macOS 10.12.6 and 10.11.6. Highlights of Safari 11.0 Web conferencing. Implements peer to peer conferencing with the WebRTC standard. Metrics. Test your code using new tools for measuring code and network performance. WebAssembly. Your web apps are smaller and load faster when written with the new We
Apple、アプリ開発者に対し特定商取引法に基づき氏名、住所、連絡先情報を表示するよう通知 2017 2/27 AppleがApp Storeで公開するアプリを開発する開発者に対し、日本で販売されるAppに関する条件として、日本で有料のダウンロード販売またはApp内課金を行うAppに関するガイドラインを確認するよう要請しています iTunes Connectでの表示は2月24日から始まり、リンク先は「Requirements for apps in Japan」と題した英語のサポートドキュメントとなっています。 ドキュメントの内容は以下の通り: Apps available in Japan need to follow certain requirements if they have a price for download or offer in-app purchases. App
バージョンアップがあったようなので5.5.1リリースノートを見てたら。 Allow using Xcode's manual signing workflow by specifying a provisioning profile in Player Settings. ほほう、プロビジョニングプロファイルをPlayerSettingsから指定できるようになったっぽい? *プロビジョニングプロファイルとは、iOSアプリを端末にインストールしたりAppStoreにアップロードするときに必要なファイルです。作り方がめんどくさい&概念がわかりにくいのダブルパンチで有名。プロビジョニング「ファイル」という息子がいるらしいが因果関係は不明。 PlayerSettingsの下のほうにありました。 Automatically Signにチェックを入れ、Automatic Signing Team ID
今回はUE4のモバイル開発中に遭遇した解像度周りでの問題で、iOS端末で解像度が低く見えてしまうことについてUE4のシステムを利用した解決方法をご紹介します! Q.iOS端末での画面解像度が低く見える… 古い端末ではディスプレイの性能により画面解像度が低くなってしまうのはわかりますが、iOS端末といえばRetinaディスプレイ(※)を搭載しており解像度が低く見えるのは疑問に思います。 ↓がiPhone6で見たときの画像になります。分かりにくいかもしれませんが、historiaの文字がぼやけてしまっています。端末上だとはっきり確認することが出来ます。 ※Retinaディスプレイとは Retina=網膜を意味し、人間の目で認識できる限界を超えた細かいドット数から命名されました。 今までの通常のディスプレイでは、物理的なディスプレイのドット(点)数(以下、物理解像度)とディスプレイに表示されるピ
下記記事の通り、iOS Distribution用の証明書を発行して、 blog.naichilab.com キーチェーンに登録しても この証明書の発行者は無効です なんでやねーん。 今作ったとこやぞ!と。 どうも中間証明書の有効期限が切れてたみたいです。 期限切れの中間証明書を削除する キーチェーンアクセス -> 表示 -> 有効期限の切れた証明書を表示 もし Apple Worldwide Developer Relations Certification Authority に赤いバツがついてたらビンゴ。 右クリックして削除。 新しい中間証明書をインストールする Apple PKI 上記ページから、新しい方のWWDR Certificateをダウンロード(02/07/23の方) ダブルクリックしてキーチェーンに保存。 解決。
Apple WWDC 2016に参加するためにサンフランシスコへ来ているid:niwatakoです。 WWDC 2016のセッション にて、App Storeに公開するアプリは今年中にATS(App Transport Security)が要求されるようになるという発表がありました。 アプリからの通信をhttps接続のみに制限するATSの有効化がApp Storeへのアプリ提出には必須になるとのことですが、はてなブックマークのようにhttpのウェブページを含む不特定多数のコンテンツの表示が必要なアプリはどこまで制限されるのでしょうか。 WWDC期間中はAppleのエンジニアに質問が出来るLabが設けられているので、ATSとiOS 10でのATS周りの仕様について質問してきました。 2016/12/22 追記 2016年末とされていたApp Transport Security必須化の延期が
Safari 10.0The following new features have been added in Safari 10.0. Web APIsIndexedDB SupportSafari’s IndexedDB implementation now fully supports the recommended standard. You may now use the API to store structured data for web applications that work offline or that require large amounts of client-side data caching. Programmatic Cut and Copy SupportUse JavaScript commands to programmatically cu
2016.03.10UE4UE/ Mobile [UE4] C++プロジェクトをWindowsからiOSのパッケージ作成を行う。 今回は、C++プロジェクトをWindows上からMacを使用してRemoteBuildを行い、iOSのパッケージを作成する方法をご紹介します! C++プロジェクトは基本的にWindowsだけではiOSのパッケージを作成することはできません。なのでMacを使用してパッケージを作成することになりますが、MacではまだUE4は安定して動作しないこともありWindowsで開発を行うことが多いかと思います。 そうした場合に、開発中にiOS端末でチェックをしたいとなった場合に毎回Macにプロジェクトをコピーしてきてパッケージ作成を行うのはとてもめんどくさいです。Windowsからパッケージングできたほうが断然ラクになるのは間違いないですよね。 そこで活躍するのがUE4の標準
ヘルプも日本語になっていたので、追記・修正 ※2016/01/22現在 iTunesConnectのUIがかなり変わって日本語が所々に表示されるようになったので、このまま完全に日本語対応とXcodeの日本語が戻ってきてくれないかなという希望も込めつつ・・・ ※2014/09/08現在 (※iOSアプリってどうやって公開するの???って気になった方はこちらへ) iOSアプリなどを公開する場合、 Appleによる審査が入るのですが、 それが長い! 体感的に早くても1週間弱・・・ 新しい製品の発表間近な時はそれ以上かかったりします。 そんな中で、どうしても今すぐに公開したいという場合、 「Expedited Review」 というのがあります。 (※申請の前にAdhocではなくReleaseバージョンのアプリの動作確認をしたい場合はこちらへ) これは、致命的なバグや期間限定イベントに合わせたい時
現在Mobile Safariではユーザーがボタン(またはリンク)が表示されている画面をタップした際、「そのタップがボタンを押したものなのか?それともダブルタップして画面を拡大しようとしているものなのか?」を判断するために350ミリ秒のインターバルを設けているそうですが、現在のiOS版WebKitにはこの遅延を無くす仕組みを取り入れているそうです。 However, when a user has tapped once, WebKit cannot tell if the user intends on tapping again to trigger a double tap gesture. Since double tapping is defined as two taps within a short time interval (350ms), WebKit must wai
[レベル: 上級] GoogleのApp Indexingが、iOSに正式に対応しました。 iOS 9をインストールしたデバイスであれば、SafariからApp Indexingを利用できるようになります。 実際にモバイル検索結果でアプリコンテンツを見ることができるようになるのは、今月(10月)の終わりとのことです。 Getting your app content found on Google just got easier. App Indexing is now compatible with HTTP deep link standards for iOS 9, as it has been on Android from the beginning. That means that you can start getting your app content into the
iOS 9の「低電力モード」では、処理速度が通常よりも約4割落ちるようです。 iOS 9の新機能「低電力モード(Low Power Mode)」は、デバイスの消費電力を減らすことで、駆動時間を延ばすというものです。 バッテリーの残量が20%以下になると「低電力モード」を促すプロンプトが表示されるほか、「設定」 >「バッテリー」から手動で切り替えることもできます。 この機能について、アップルは詳細はを明らかにしていませんが、バックグラウンド処理の停止、ネットワーク通信の節約、UIアニメーションの省略など、様々な要素を組み合わせていると考えられます。 忘れてならないのはプロセッサーで、ディスプレイと並び電力を大量に消費するため、なんらかの手が打たれているはずです。 プロセッサーの処理能力は約4割ダウン 下は、おなじみの『Geekbench 3 』で、「通常モード」(左)と「�低電力モード」(右
3D Touch, new Responsive Web Design, Native integration and HTML5 APIs by Maximiliano Firtman Twitter @firt About Newsletter Published 9 years ago (16 Sep 2015) About 12 min reading time #ios #safari #macos I can’t believe it’s been a year since my last post in this blog; in the meantime, I’ve written articles at different magazines, while working on a new book and delivering several trainings aro
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。 iOS 9のSafariで、広告、トラッキング、SNSウィジェット、画像などをブロックできる「コンテンツブロッカー」機能がサポートされています。 この機能を利用するためには、コンテンツブロッカー機能アプリをインストールします。 対応アプリをインストールすると、設定>Safariに「コンテンツブロッカー」項目が表示されるようになります。 コンテンツブロッカー項目で、利用したいアプリをオンにすることで、コンテンツブロッカー機能が有効になります。 利用できる機能は、各アプリによって異なり、複数アプリを使用することで、ブロック範囲を拡大することが可能です。 利用できる端末は、iPhone 5s以降、iPad Pro、iPad Air以降、iPad mini 2以降、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く