タグ

2009年11月18日のブックマーク (47件)

  • 退路を断ったアメーバ黒字化の感慨とその先--サイバーエージェント藤田社長の次の設計図:インタビュー - CNET Japan

    サイバーエージェントのメディア事業「アメーバ」がスタートから5年、長い赤字時期を乗り越え、ようやく2009年9月期第4四半期で2億円の黒字化を達成した。今期は13億5000万円の営業利益を見込み、先行投資してきた約60億円を2年で回収する計画だ。 アメーバは2004年9月にサービスを開始した。伸び悩んだ時期、社長の藤田晋氏が自らアメーバ総合プロデューサーに乗り出すとともに、2009年までに黒字化できなければ社長を辞めると宣言し、退路を断った。 安定した収益を生み出す広告代理事業、FX事業、多くのグループ会社を抱えながら、なぜ一途にメディア事業での成功を目指したのか。黒字化に至るターニングポイント、そしてまもなくリリースする新サービス「Amebaなう」について、サイバーエージェント代表取締役社長であり、アメーバ総合プロデューサーである藤田氏に聞いた。 いろいろ事業戦略上、オペレーション上のミ

    退路を断ったアメーバ黒字化の感慨とその先--サイバーエージェント藤田社長の次の設計図:インタビュー - CNET Japan
    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 酷いことに気付いた。 - it's an endless world.

    前からずっと不思議に思ってたことがありまして。 Gmailでメール開いたときに右に出てくるスポンサーリンクあるじゃないですか。 それにけっこうな頻度で「水子供養」の広告が出てくるんですよ。こんな感じで。 当に頻繁に出てくるんでもううんざり。 ここの部分って基的に文の内容をもとにGoogle AdSenseと同じ要領で広告を出しているはずなんですが、もちろんメールの文面には水子供養に関することは一切なくて。 ただ単に出稿量が多いだけかなとか、無理やり関係ないキーワードでも出稿してるのかなとかずっと思ってたんですが・・・ 今さっき、なんで水子供養の情報が出てくるのかようやく気付きました。 オレが受け取るメールの文面に入る可能性がかなり高い単語で、水子供養関係のある単語があったんです。 それはオレの名字の中の一文字でもある「寺」。 たぶんGoogleさんはこの単語をもとに広告ひっかけてきて

    酷いことに気付いた。 - it's an endless world.
    mickn
    mickn 2009/11/18
    Gmail AdSense で「水子供養」の広告が常に出る理由
  • 支那麺はしご 銀座八丁目店

    ラーメン・つけ麺を人気のメニューから探せるラーメンサイト。 寄せられたおすすめデータを検索して隠れた名店の一杯を発見したり、 これぞというこだわりの一杯やおすすめの一杯を投稿して、 各地のラーメン達人をめざせ!称号は順次追加予定! 飯田橋・四ツ谷・神楽坂エリア 九段 斑鳩煮玉子らー麺 3.48点 写真:1件 口コミ:46件 おすすめ人数 576人 くさみがないのにしっかり魚介の風味があり、優しい味わいです。(男性/30代/東京都) スープも麺も美味しいのですが、煮玉子が最高すぎます!もっさもっさ(女性/30代/東京都) 魚の味が濃く出ていて、あっさりした醤油ラーメンです。シマ(兄)(男性/20代/東京都) 麺はつるつる喉ごしがよい。kenny26(男性/20代/東京都) 飯田橋・四ツ谷・神楽坂エリアのラーメンを見る 恵比寿・中目黒・目黒エリア AFURIゆず塩麺 3.45点 写真:11件

    mickn
    mickn 2009/11/18
    最近、昼に良く行くつけ麺屋
  • Twitter / おろちょん: 夫は思いついたことをすぐ口に出す人なんだが、付き合い ...

    夫は思いついたことをすぐ口に出す人なんだが、付き合い始めのころ「寒ぃ~。サミー・デービスジュニア」とか「そこを右、右ね。ミギ萩原」とか連発するので、いちいち突っ込んでたら「気を遣わなくていいよ。脊髄反射だからお構いなく」って言われて「ステキ」ってウットリした自分を殴りたい 約3時間前 webで

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • メトロポリタン・アンダーグラウンド - 鉄路的部落

    タイトルで地下鉄問題と直感した方、正解です。東京地下鉄株式会社(通称東京メトロ)の中間決算発表会見のニュースで、メディアによってこんなに違います。 東京メトロ、都営地下鉄と統合協議 メトロ社長が言及東京メトロ社長「09年度中の上場は困難」東京メトロと都営地下鉄、経営統合で協議同じ日の同じ会見で、メディアのよってこんなに着眼点が違うことに注目してください。ニュースソースは同じはずなのに全く異なった印象を受けます。 事実関係としては、11日に中間決算発表の会見を開き、その席で09年度中の株式上場が難しいこと、都営地下鉄との経営統合問題を課題として都と協議はしていることを明らかにしたというだけの話です。東京の地下鉄一元化の協議は、営団時代から行われていたことで、特に目新しいことでもありませんし、当時から営団と都の職員の待遇の違いや、都営地下鉄の巨額の累積債務問題が障害となり、協議は前進しませんで

    メトロポリタン・アンダーグラウンド - 鉄路的部落
    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 個人向け社債ウォッチ!: イオンが個人向け転換社債発行!

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • Bigtableと分散KVS - スティルハウスの書庫の書庫

    首藤さんがUNIX managineに「key-valueストアという名前には、キーと値のペア(key-value pair)を格納するデータ格納ソフトウェアというくらいの意味しかない」と書かれていたように、KVSにはRDBのようなベースとなるデータモデルとか定義があるわけじゃありません。むしろRDBへのアンチテーゼとして登場している様々な非リレーショナルなデータストアを象徴するキーワードとして使われるケースが多いと思います(そういった意味でNoSQLっていう表現は的を射てますね)。 なので「Bigtableが分散KVSなのかどうか」という問いは、KVSの定義が曖昧な以上あまり意味のある問いではありませんが、しかし様々なKVS実装とBigtableは何が違うのかを知るきっかけとして気になりました。 古橋さんの分散KVSの使い方より: ここで言うところの分散KVSには、BigTableやCa

    Bigtableと分散KVS - スティルハウスの書庫の書庫
    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 木造建築工事 株式会社サンワホーム 民事再生法の適用を申請 負債40億円|大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]

    企業コード:280149951 「山梨」 (株)サンワホーム(資金1億9625万円、中巨摩郡昭和町西条33-1、代表遠藤和彦氏)は、11月18日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請、同日保全命令及び監督命令を受けた。 申立代理人は秋野卓生弁護士(千代田区麹町1-8-1、弁護士法人匠総合法律事務所、電話03-5212-3931)、御山義明弁護士(中央区日橋3-8-9、御山義明法律事務所、電話03-6225-2557)、ほか5名。 11月19日午前10時より山梨県地場産業センター(甲府市東光寺3-13-25)において債権者説明会を開催予定。このほか、11月19日から21日までに全国9会場で債権者説明会を開催する予定。 当社は1923年(大正12年)6月創業、88年(昭和63年)3月に設立した木造建築工事業者。檜を基礎素材とした高級個人住宅を主体に手がけ、「百年耐久の住まい」をキャッチ

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 前原さんはどうなっているのだろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    昨日のGDPフライング発表はまだ笑えたが、今回はちょっとねえ。 日航株急落、前原国交相「法的整理しないとは言ってない」発言報道 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aJcCCYWsFFjM 「法的整理をしないとは言ってない。破綻させないと言った」とか、正直、何を言っているのだろう。せめて「あらゆる可能性を考えて、総合的に判断する」とでも言えば良かったのに。 当然、そういう流れになると法的整理を先行というニュースになるわけで。 日航が法的整理先行で上場来初の2ケタ台、上位株主が保有比引き下げ憶測も http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091118-11043053-scnf-stocks 一方、モーニングスターはまた馬鹿なことを書いています。 JALが100円割れ、上場来安値

    前原さんはどうなっているのだろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mickn
    mickn 2009/11/18
  • Google App Engine入門:フレームワークの選択

    Google App Engine向けのアプリを作る際に最初に悩んだのはフレームワークの選択。Google App Engineにはwebappという最低限の機能を持ったフレームワークが付いて来るが、Python使いの人たちの間では、DJangoというフレームワークが広く使われているらしいし。かといって、あまり大きなフレームワークを使うと、パフォーマンスのチューニングとかもしにくくなるし、フレームワークそのもののバグや制限に悩ませられる可能性もある。 そんな中で増井君が見つけてくれてまず試したのが、Junoというフレームワーク。DJangoと比べると遥かに小さく、WebappよりもURLのルーティングのメカニズムとかが充実している。 そこで一旦はアプリをJunoの上で作り始めたのだが、Junoのソースコードを見ているうちにいろいろと気に入らないところが出て来た。不必要にオプションが多いし、

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • ニュース速報++ 【画像あり】炎上し7人死傷したマージャン店「金ちゃん」の看板がどう見ても萌え絵な件

    【画像あり】炎上し7人死傷したマージャン店「金ちゃん」の看板がどう見ても萌え絵な件 2009-11-18-Wed  CATEGORY: 国内ニュース 1 : ゆで卵(関西地方)[sage] :2009/11/17(火) 19:31:15.31 ID:VDv7SwEh ?PLT(12000)【浜松麻雀店火災】火災直前に物音 県警が放火の疑いで捜査 17日早朝、浜松市中区のマージャン店「金ちゃん」が全焼し、7人が死傷した。 この火災で、店の2階にいた男性客が火災直前に1階で物音がするのを聞いていたことが分かった。 産経新聞によると、物音を聞いたのは浜松市の自営業の男性(49)。 自営業の男性を含む客6人と従業員2人の計8人が2組に分かれてマージャンをしていると、1階で誰かが入ってくるような物音が発生。 直後に、1階に様子を見に行った従業員が「火事だ」と叫ぶのが聞こえ、下から黒い煙が上がってきた

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • perl5100delta

    NAME perl5100delta - what is new for perl 5.10.0 DESCRIPTION This document describes the differences between the 5.8.8 release and the 5.10.0 release. Many of the bug fixes in 5.10.0 were already seen in the 5.8.X maintenance releases; they are not duplicated here and are documented in the set of man pages named perl58[1-8]?delta. Core Enhancements The feature pragma The feature pragma is used to

    perl5100delta
    mickn
    mickn 2009/11/18
    @W_Dee defined-or というのが導入されましたよー
  • スパコン | okkyの日記 | スラド

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • Adobe Flash Player 10.1とCatalyst 9.11|兄貴の遠吠え(仮)

    まずFlash Player 10.1が昨日公開されました。 Adobe Flash Player 10.1 日公開されたCatalyst 9.11から正式にAdobe Flash Player 10.1をサポートしています。基的にはRadeon HD 3200以上(780G)であればUVDを使ってH.264のデコードが行えます。 こちらの動画を見ていただくと、単にCPUの負荷を下げるだけではなく画像も綺麗になっているのがお判り頂けるかと。   まだFlashの1080pコンテンツは少ないですが、昨日YouTubeの1080pも発表され、ATI Streamがより身近になってきています!!!

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • よりによってアノ曲! 紫綬褒章の久石譲作品紹介でフジテレビが大間違い

    宮崎駿監督アニメ作品などで音楽を担当していることで知られる作曲家の久石譲氏が紫綬褒章を受章した。17日に放送されたフジテレビのバラエティー番組『どーも・キニナル!』では、16日に行われた同章の伝達式の模様を伝え、久石氏のインタビューも紹介したが、その際に画面バックで久石氏の作品ではない楽曲が使われていたことが問題となっている。 久石氏はインタビューのなかで、これまでで最も思い出に残る作品をレポーターからたずねられると、「『風の谷のナウシカ』ですね」と答えた。ところが、その様子を伝える画面のバックに流れていたのは、安田成美が歌う「風の谷のナウシカ」。この曲、実は作詞は松隆氏、作曲は細野晴臣氏であって、久石作品ではない。 そもそも、この曲は、関係者が映画の主題歌にしようと作ったものの、歌と映画の内容が乖離していることなどから、宮崎監督らが作中での使用に反対。結局、プロモーション用のイメージソ

    よりによってアノ曲! 紫綬褒章の久石譲作品紹介でフジテレビが大間違い
    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 事業仕分けWS3 科学分野 まとめウィキ

    WS3の俎上に載った組織 ※あっているかどうかわかりません、修正お願いします † 次世代スーパーコンピュータ スーパーコンピュータ建設中でした。さまざまなシュミレーションを行うことが期待されます。 関連 SPring-8 蛋白質の形を調べたり、様々な物質の構造を調べるのに使われる施設です。 理研 植物科学研究センタ 奈良先端科学技術大学院大学-植物科学推進事業 理研 バイオリソースセンタ 海洋研究開発機構 地球環境変動や、地球内部の構造を調べている組織です。 日学術振興会 科学研究などに対し、お金を出しているところ。大学院生や研究者への支援も行っている。 日科学未来館 …続き、願います ↑ 民主党政策 † 民主党科学技術政策 民主党政策集INDEX2009 文部科学 経済産業 農林水産 厚生 (医療政策<詳細版>) 平成21年度『国の事業仕分け』(平成21年度予算予備的調査) (注:2

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 林真広/HAYASHI Masahiro on Twitter: "#shiwake1 #shiwake2 #shiwake3 の発言数の推移をプロットしてみました。13日#shiwake3が天井ぶち破ってますが,7382です。http://twitpic.com/px6k8"

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • Amazon.co.jp: 16歳のセアラが挑んだ世界最強の暗号: セアラフラナリー (著), デイヴィッドフラナリー (著), 亀井よし子 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 16歳のセアラが挑んだ世界最強の暗号: セアラフラナリー (著), デイヴィッドフラナリー (著), 亀井よし子 (翻訳): 本
    mickn
    mickn 2009/11/18
  • Sign in - Google Accounts

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 【第3回】海外ETFの注意点 - ETF - QUICK MoneyLife 投資信託・株式投資の資産運用応援サイト | 株式市況 | 株価 | マネーライフ

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 年金さん、リンクをどうもありがとう

    『CFD取引の基礎』 開催日: 2010年1月18日(月曜日) 時間: 夜7時半から9時 場所:ウェブセミナーですからご自宅のパソコンから参加できます 費用: 無料 参加資格: 楽天証券に口座を開設する必要があります 申し込み方法: リンクを参照してください 主催: 楽天証券 講師: 広瀬隆雄 『国債の需給と長期金利』 開催日: 1月23日(土) 時間: 13:00スタート 場所: 三菱ビル 1F(コンファレンススクエア エムプラス) 住所: 〒100-0005東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル1F      ℡:03-3282-7777 講演内容: 『国債の需給動向と長期金利の行方』 申し込み方法:リンクを参照してください 主催:CMCマーケッツ セミナー内容: ・大量に発行される国債の消化は可能なのか ・財政悪化による日国債売りは儲からない? ・長期金利の低位安定は続くのか ・

    年金さん、リンクをどうもありがとう
    mickn
    mickn 2009/11/18
  • Doers Vs. Sayers 勝間和代のリフレ策を擁護する 外国株ひろば (米国株、欧州株、CFD取引、ADR、ETF、海外投資、インド株、ロシア株、ブラジル株、中国株、原油、ゴールド、金鉱株、穀物、テ

    外国株ファンのコミュニティーです。海外投資の最新のネタをどこよりも早く紹介します。カジュアルでわかりやすい記事を書くよう心がけます。皆さんが投資を考える上でヒントになれば幸いです。なお管理人の立場上、ここに書かれる意見には諸々のバイアスがかかっています。またここに登場する銘柄は推奨ではありません。

    Doers Vs. Sayers 勝間和代のリフレ策を擁護する 外国株ひろば (米国株、欧州株、CFD取引、ADR、ETF、海外投資、インド株、ロシア株、ブラジル株、中国株、原油、ゴールド、金鉱株、穀物、テ
    mickn
    mickn 2009/11/18
  • Google Wave コンプリートガイド - The Complete Guide to Google Wave: How to Use Google Wave

    From The Complete Guide to Google Wave: How to Use Google Wave Google Wave コンプリートガイドはジーナ・トラパーニとアダム・パッシュによる格的なユーザーマニュアルです。 Google Wave は新しいウェブ上のコラボレーションツールで、理解しづらいことで有名です。このガイドはその理解の助けになるでしょう。このガイドを使えば、Google Wave の使ってあなたのグループが仕事を進める方法について学ぶことができます。Google Wave は新しいサービスで、急ピッチで開発が進められていますので、このガイドブックは Wave が成長し、変化してゆくに従って内容も変化してゆく予定です。「Google Wave コンプリートガイドについて」のページをお読みいただくとともに、私たちを Twitter でフォローして、

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • YouTube1080p対応記念と押し寄せる現実(動画)

    ひいぃいぃ! なんてゆーか、こりゃ画質アップなだけじゃ売れなくなりますよねパッケージソフト。そんな気持ちでいっぱいの、YouTube1080p対応版です。 とにかくキレイ。家庭用機器でこれだけの美映像が撮れることもそうですが、それが数クリックで見られるだなんて。ブルーレイ大丈夫か。 ところでこのムービー。コマ落ち、ガクガク、スライドショーしちゃう方に残念なお知らせです。パソコンのスペックが足りません。CPUかグラフィックボードか、いっそのことパソコンをまるごと買い換えないと、今どきのリッチなネットコンテンツは味わえない、という現実がやってきました。参考までにVAIO Xで再生したらものの見事にGIFアニメ状態。 これからはOSのアップデートよりも、コンテンツのアップデート=パソコン買い換えのタイミングとなるのでしょうか。エロゲもCore i7必須となりそうですし。それはそれで怖いなあ。 続

    YouTube1080p対応記念と押し寄せる現実(動画)
    mickn
    mickn 2009/11/18
  • asahi.com(朝日新聞社):スマイル測定「今年最低の発明」 米タイム誌「独断で」 - 社会

    【ワシントン=勝田敏彦】米タイム誌は最新号で、今年最高の発明1〜50位と最低の発明五つを掲載した。最低の発明には「ガスマスクとしても使えるブラジャー」などと並び、オムロン(社・京都)が開発した笑顔をチェックするシステム「スマイルスキャン」を選んだ。  接客サービスの向上などが狙いのシステムで、カメラ映像の中から顔を認識して「笑顔度」を0〜100%で測定する。オムロンによると、鉄道会社の駅員や病院の看護師らに利用が広がっており、同誌電子版は「最高の表情を作るため、ソフトウエアに顔をスキャンされる日の大手私鉄社員」の写真も掲載した。  最高の発明の1位には、月有人探査などを目指す米航空宇宙局(NASA)の次世代ロケット「アレス」を選んだ。NASAは10月末、アレスの有人ロケットの模擬機「アレス1―X」の打ち上げに成功している。  また、25位には日産自動車が8月に発表した電気自動車「リーフ

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • Ubuntu 9.10がリリースされましたが、あわてないでください

    時間昨夜23時25分付でUbuntu 9.10 "Karmic Koala"のリリースが アナウンスされました 。 みなさん早くダウンロードしたい気持ちはわかりますが、あせらずに少し待ってください。数日後の日語Remix CDのリリースを待っても損はないでしょう。また、...

    Ubuntu 9.10がリリースされましたが、あわてないでください
    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 日銀総裁人事に民主・西岡氏、反省の弁 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の西岡武夫参院議院運営委員長は17日の記者会見で、同党が昨年、日銀総裁に武藤敏郎・元財務次官を起用する国会同意人事案に反対したことについて反省の弁を口にした。 西岡氏は、「純粋に武藤さんがいい、悪いという前に、政治状況があった」と述べ、当時の自公政権を窮地に追い込む狙いがあったと説明した。そのうえで「(財政運営と金融行政を分ける)『財金分離』を理由に武藤さんがはねられたのは、今でもおかしいと思っている」と語った。 西岡氏としては、江利川毅・前厚生労働次官を人事院人事官に起用する鳩山政権の方針が「脱・官僚依存」に矛盾すると批判を浴びていることから、「過去の過ち」を率直に認め、江利川氏の人事案に理解を求める狙いがあったようだ。 しかし、自民党議員からは、西岡氏の発言に、「日銀総裁人事でさんざん我々を困らせておいて、ご都合主義にもほどがある」との声も出ている。

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 懐かしさのあまり…: 新 塩漬けの記  みやさかさんちの与太日記

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • Posterous-Robot - The Google Wave robot for blogging to Posterous.

    What is Posterous-Robot? Posterous-Robot is first a Google Wave robot. It is built by lookon with Google Wave Python Library and Posterous API. The posterous bot helps you to post blog to posterous.com in Google Wave. How to use Posterous-Robot It's easy to use Poterous-Robot in Google Wave. You just need to add posterous-robot@appspot to your contact and start a new wave with the robot. After log

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 本石町日記 on Twitter: "私の親。元本減るのは気にせず、分配金がうれしい、と言う。預金を自分で取り崩した方がましだ、と言っても聞かない。典型的カモぶりに呆然。こういうケース多そう。 @moraimon 分配あるしとグロソブ買って、円急騰で死亡コース RT @mikeexpo: この人たちは大損害を被った"

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • Google Search

    If you're having trouble accessing Google Search, please click here, or send feedback.

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 実際に販売中の自著をスキャンされた (#1673836) | Google の書籍データベース化、日本の出版物は除外される | スラド

    臆病者なのでAnonymous Cowardで書きますが、私はまだ販売中の複数の著書をgoogleにスキャンされました。 著者の立場から今回の件で起きたこと、思ったことを時系列で書きます。 (1)「googleが"絶版"をオンラインで公開するらしい」と噂に この時点では「"絶版"だからいいんじゃね、公開はアメリカ国内に限るらしいし」と肯定的でした。 (2)アメリカ国内で入手困難なものも絶版扱いされるとの情報がひろまる 「おい、それって何?」と疑いの眼差しで情勢を見守っていました。 いまだに「絶版だからいいんじゃないか」という意見をいう人がいますが、 「アメリカ国内で入手困難な=絶版」ですので、日国内のはほとんど"絶版”です。 (3)上と前後して、アメリカで訴訟+和解のニュース 訴訟の件を聞いたときには「そりゃそうだ、あまりにむちゃだよ、この話は潰れる」と予想。 しかし一転、和解

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • Reblog by @raurublock

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • Reblog by @raurublock

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • Azure Storage REST API Reference

    The REST APIs for the Microsoft Azure storage services offer programmatic access to the Blob, Queue, Table, and File services in Azure or in the development environment via the storage emulator. All storage services are accessible via REST APIs. Storage services may be accessed from within a service running in Azure, or directly over the Internet from any application that can send an HTTP/HTTPS re

    Azure Storage REST API Reference
  • Perl5 and Perl6 - Japan Perl Association運営ブログ

    最近CatalystやDBIx::Classで有名なMatt Trout氏とPerl6の開発者の1人であるCarl Masak氏がIRCPerl5とPerl6の関係性について色々議論した結果基的な合意が見られたようで、相次いでブログをアップしています。 これまでPerl5コミュニティからは「まだまだ実用段階じゃないのにPerl6なんて大々的に言っているものだからPerl5のネガティブキャンペーンになってしまっている」、Perl6コミュニティからは「なんで開発途上のソフトウェアにこんなにいちゃもんをつけられなければいけないんだ」というような声があがってきていましたが、これは単純にブランディング的、マーケティング的な袖の掛け違いであることが書かれています。

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 「鳩山首相、科学予算大幅減「立ち止まる必要ある」」:イザ!

    【鳩山ぶら下がり(17日夜)】 鳩山由紀夫首相は17日夜、行政刷新会議の事業仕分けで科学関連予算が軒並み削減されていることについて「目に見えないとバッサリ行ってよいかは、立ち止まって考える必要もある」と述べた。首相官邸で記者団に答えた。関連記事鳩山首相、事業仕分け「削減目標ありき…事業仕分け さながら“公開裁判”記事文の続き ぶら下がり取材の詳報は以下の通り。  【イエメン拉致】 --イエメンでの邦人男性拉致事件の受け止めと、政府としての対応を。また、被害にあわれている方は現地で支援活動に携わっている民間人だが、民生支援を進めるアフガン支援に影響は 「はい。イエメン政府と現地の日の大使館との間で、いろいろと情報のやりとりを、連絡を取り合っています。交渉はイエメン政府、州の知事も頑張っていただいて、内務省で交渉をやっていただいている最中であります」 「今のところというか、この人質にされた

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    実は若者と出かけた坂龍一展 satomiconcon.hatenablog.jp 坂龍一展に言った記録はもうすでに書いているのだが、実はこの展示に若者と一緒に行ったという稀なことが起きた。 時を戻すこと今年の1月。わたしは月に数回ジムに通っているのだが、私がお世話になっているジムのトレーナーが美術鑑賞…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mickn
    mickn 2009/11/18
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    分断された世界 湯西川ダムの堤頂から下流の眺めを、注意深く撮影してみた。すると、まったく異なる二枚の写真を横に並べたように見えるではないか。水面と地面の対比に加えて、同流壁に沿ってスパッと切られた施設の屋根が、不可思議さを伴ってその印象を強化している。近年は世界中…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mickn
    mickn 2009/11/18
  • サブプライム問題で儲けたのは誰か?

    米国シティグループなど複数の大手金融機関が共同で、サブプライムローン関連の資産を買い取るために750億~1000億ドル規模の支援ファンドを設立する検討をしているとの報道があった。 このファンドの意図は、サブプライム関連の処分売りによって保有資産の価値がさらに下がり、損失が拡大するというスパイラル的な負の拡大を避けようとしたものであろう。ただこれは考えてみると、自分の資産の値下がりを防ぐために自分で買い支えをする形だ。それを直接やるのは格好悪いので、皆で金を出し合い、ファンドで行なえば、何とか格好はつくのではないかという話にみえる。日のバブル崩壊の頃に、株価が下落すると困るので皆で買い支えようとした話と似ていて、日米、考えることはそう変わらないようだ。 一方で、このニュースを聞いて考えついたのは、このファンドで確実に得をするのは誰なのか、ということだ。サブプライム資産の下落が止まれば、端的

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 若手研究者が政策に影響を与えるには? - 科学・政策と社会ニュースクリップ

    10月31日に行われたサイエンスアゴラでの講演内容を一部抜粋し掲載します。

    若手研究者が政策に影響を与えるには? - 科学・政策と社会ニュースクリップ
    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 政治と「階級社会」 - 雪斎の随想録

    ■ 森繁久弥さんが主演した映画小説吉田学校』に印象深いシーンがある。 講和の実現に向けて格的に走り出した吉田茂(森繁久弥)が、外務次官(神山繁)に条約案の作成を命ずる。 だが、外務次官は、吉田が満足する案を出せず、吉田から何度も突き返される。 そうした遣り取りの中で、外務次官は、親の死に目にも会えない激務を続ける。最後に案が出来上がり吉田から「ご苦労だった」と言葉を掛けられた次官は、脱力したように落涙するのである。 吉田と外務次官の関係は、単に政治家と官僚の関係ではない。 戦前には外務次官を務めた吉田にとっては、その次官は広い意味での昔日の部下であったであろうし、何よりも東京大学法学部の後輩であった。 「政治家主導」とは、最近になって浮かび上がったような雰囲気があるけれども、吉田時代は、「政治家主導」でなかったといえるのか。 戦後、特に「三角大福中」の頃までは、余程、「政治家主導」だっ

    政治と「階級社会」 - 雪斎の随想録
    mickn
    mickn 2009/11/18
  • asahi.com(朝日新聞社):乳がんマンモ検診「40代には勧めない」 米政府部会 - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】米政府の予防医学作業部会は16日、乳房X線撮影(マンモグラフィー)による乳がん検診は40代の女性には勧められない、と勧告した。40代ではがんの検出の精度が低く、誤った診断で不必要な組織検査を受けさせられるなどデメリットが多いことが理由。米国と同様、40代でマンモ検診が勧められることが多い日にも影響がありそうだ。  マンモグラフィーによる検診は乳がん早期発見の手段として使われている。同部会は02年、40〜74歳の女性で「死亡率を大きく下げる」として、大体2年に1度の定期的な検診の受診を勧告した。しかし、その後の新しい臨床試験の結果などから、40代については十分なメリットがないと判断した。ただし50代以上には勧められるとしている。  乳腺密度が高い40代でマンモグラフィーによる診断が難しいことは、これまでも指摘されてきた。だが今回の勧告に対し、米がん協会は「引き続き4

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • ブログのコメント欄をFriendFeedに任せてみる:ekken

    以前から、FC2ブログのコメント欄はIDによる認証制度を使うことができなくて不便だなぁ、と思っていた。 OpenID などによる認証が必要なコメントのみ受け入れ、あからさまに嫌がらせ目的で取得したIDによるコメントはID単位で拒否設定という機能を設ければ、スパムコメントは撲滅、荒らし対策にもなるので、需要は多いはずなんだけど。 先日RPMさんが、FC2ブログに外部コメントサービスDISQUSを導入する方法を紹介していた(コメントシステムにDISQUSを導入し、スパムコメントと決別した : WebとPCのメモ帳 )のだけど、FC2ブログだと回避できない不具合なんかもあったりして、DISQUS用にカスタマイズしたテンプレートは削除。 何か別の方法はないものか、と考えていたところ、FriendFeedでコメントしてもらうことを思いついた。 FriendFeed - リンクを埋め込むに「"Frie

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • asahi.com(朝日新聞社):GPS携帯ゲームで千客万来? 驚く地方の土産店 - 社会

    営業の合間、カード目当てでかまぼこを買いに来たコロプラ利用者=松島町の松島蒲鉾(かまぼこ)舗総店  携帯電話を片手にお土産物を買う若者が、東北各地で増えている。全地球測位システム(GPS)を使い、移動距離に応じて得る仮想通貨で遊ぶゲーム「位置ゲー」の利用者だ。現実の店を訪れる目的は、ゲームと提携する店舗で買い物することで得られる、通常では手に入らない「レアアイテム」。東北でも増えつつある提携店は、遠方からの来客の豪快な買いっぷりに驚いている。  「あのぉ、コロプラのカードがもらえる店だと聞いたのですが……」  松島蒲鉾(かまぼこ)舗総店(松島町)で、仙台市から営業がてら立ち寄った40代の男性会社員が尋ねた。「かまぼこすべてが対象です」「じゃあ、3千円分で」。男性は、笹(ささ)かまぼことともにカードを受け取り、「どっちかというと、目当てはカードですね」ともらした。  「コロプラ」とは

    mickn
    mickn 2009/11/18
  • 秋田純一の日記(あるいは備忘録): LED Tile

    面白いですねー ちょっとプログラム変えたり、外装かえたら、いろんなおもちゃになったり、おしゃれなオブジェアイテムにもなりそう。 色とか変わるともっと楽しそうですね。

    mickn
    mickn 2009/11/18