タグ

2012年6月25日のブックマーク (11件)

  • 集客(マーケティング) - オクゴエ!

    お客さんがやってくる仕組みを作ろう 似たような会社がたくさんある中で、買う気のないお客様があふれる中で どのようにしてお客様からの問い合わせが集まる仕組みを作ることができるのでしょうか? 絶対にしてはいけないのはいきなり売り込むことです。 例えば、飛び込み営業。 千3つとも言われ、話を聞いてもらうだけでも一苦労です。 テレアポも同様。 よほど上手な人でも100件掛けて3程度アポが取れる程度。 しかも、アポに行って、受注が取れるのは・・・ つまり、それ以外のアポは全部時間のムダだということです。 そんな効率の悪い売込みをいつまで続けるのでしょうか? それよりも、「勝手に売れる仕組み」を作り上げることが重要です。 では、「勝手に売れる仕組み」とは、どういうものでしょうか? それは非常にシンプルで3ステップから成り立ちます。 ステップ1 購入の見込み度の高いお客さん候補を効率的に集める いくら

  • 社長のリーダーシップ - ゆるビジ☆

    仕事を任せられる部下がいなくて、ちょっと難しい仕事はすべて自分でやらなければならない・・・。指示、監督、場合によっては監視することが仕事・・・。 こんな状態の社長さんはとても辛いですよね。 もちろん、ここまででなくても、社員さんに対してもっと期待をしたい気持ちの社長さんは多いはずです。 社員のレベルに応じた社長のリーダーシップについて考えてみたいと思います。 私は企業における人材のレベルを、「適性能力」と「やる気」で考察することが多いです。 適性能力とは、その業務における向き不向きを踏まえた発揮している能力のこと。 例えばいくら優秀な人であっても、そもそも接客が苦手な人に接客業務をやらせることになれば、適性能力は低いということになります。 適性能力は、適性さえ間違ってなければ、経験とともに上昇してゆくのが普通です。 やる気とは、仕事そのもの、目標達成、自己成長に対する意欲で

  • 官主導で微妙な「超小型車」はいっそ世界戦略車にしてしまえ!

    「超小型車」という新カテゴリーの誕生 自動車に「超小型車」というカテゴリーができることになりそうです。国土交通省が推し進めているもので、ガイドラインによると「軽自動車よりコンパクトで小回りが利き、環境性能に優れ、地域の手軽な移動の足となる1人~2人乗り程度の車両」とのこと。主にEV(電気自動車)が想定されています。 これから10年くらい先の未来を考えた時、5~10km圏内をくるくる走れる超小型車のニーズは、確かにあるのかもしれません。EVはそうした用途でこそ真価を発揮するものだろうとも思います。 格的に普及すれば、家や街や道路の在りようが変わってくるはずで、面白くなりそうです。いろいろな場所に充電スポットが備わるのはもちろんのこと、超小型車に乗ったまま買い物ができる大型店ができるかもしれません。道路が広く使えるようになるので、車道走行が徹底された自転車とも共存できそうです。 ただ「超小型

    官主導で微妙な「超小型車」はいっそ世界戦略車にしてしまえ!
    moronbee
    moronbee 2012/06/25
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 自動車評論家 国沢光宏のホームページ 新車 プリウス ハイブリッド 情報満載: 運転技量低下

    moronbee
    moronbee 2012/06/25
    "もし御子息が運転免許取ってクルマに乗る、というなら、一度キッチリと緊急回避操作を教えるか" => ツインリンクもてぎ http://www.twinring.jp/astp/sp/
  • 人格を創るのは「身体的な体験」 - Chikirinの日記

    先日、台風5号の影響で、一晩、新幹線&新幹線ホテルに閉じ込められ、新大阪から東京の自宅に戻るまで 16時間くらいかかりました。 夜の 8時頃に新大阪を出た新幹線は米原付近で停止し、夜中の 12時まで 4時間以上そこから動かず。 その間、お弁当をべながらツイッターをしたり、日語のアナウンスしか行われないため状況がわからない外人さんに説明をしてあげたり、を読んだりしていたため、実はたいして退屈していませんでした。 ただ、日付が変わってから「新大阪まで戻ります」と言われた時にはさすがにガックシ! 「5時間も待って、振り出しにもどるわけ?」って感じです。 とはいえ他に選択肢はなく、新大阪へ。 そこでは「朝の 5時までこの車両で寝ていいです」というありがたい(?)アナウンスが。 仕方なく 3時間ほど仮眠を取りました。 ★★★ 朝の 5時に新幹線ホテルを追い出され、はてどうしよう?と。 正攻法の

    人格を創るのは「身体的な体験」 - Chikirinの日記
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    moronbee
    moronbee 2012/06/25
    複数のタッチデバイスをAirで切り替えながら(KVM)操作できるといいな。
  • 外資系マネージャーが行うプランニング、レポーティングの基本 ~ 部長になるためのスキル:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ

    部長(部門長)がビジネスを遂行する上で、日々のプランニング&レポーティング能力は非常に重要である。 毎週のReport以外に、自分の部の売上進捗が芳しくないとか、現場で新たな問題、課題、取り組まなければならないことが出たときに、外資系のマネージャーが共通して行う手法(フレームワーク)がある。 ①目標、②予測、③ギャップ、④根的な問題点、 ⑤アクションプラン、⑥要求、⑦トラッキング の流れで「ロジック」「プラン」「報告」を行うものだ。 ブログで偉そうに書くほどでもない当たり前のことではあるが、紹介しておきたい。 将来的に部長、リーダーを狙う方、部長と同じレベルでコミュニケーションしたい方は、日々利用して、ぜひ、早いうちにマスターして欲しい。 ちなみに私は週に3回は、これを使って、プラン、分析、レポート、トラッキング(進捗確認)を行っている。 ①目標(Target):目標の確認 Plan、R

    外資系マネージャーが行うプランニング、レポーティングの基本 ~ 部長になるためのスキル:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ
    moronbee
    moronbee 2012/06/25
    論理的。根本的な問題: "なぜ、そうなっているのかを、人別、製品別、案件別などに部長みずからが聞き取り調査い、その完成で、根本的な問題を見極める"
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 1億総犯罪者予備軍、もしくはエアチェック復権の時代について - H-Yamaguchi.net

    私的違法ダウンロード刑罰化を含む著作権法改正案が衆参両院で可決成立し、施行されることとなった(関連記事)。違法ダウンロード刑罰化が含まれる修正案(こちらに実際の条文が出ている)に限っていえば、6月15日の提出から5日間で成立した計算になる。あれよあれよという間に、という印象が強いが、もちろんしかける側からすれば長年の悲願だったはずで、まんまと、という方が適切なのだろう。 「違法ダウンロードに罰則、DVDリッピングも違法化」(2012年6月21日) インターネット上で違法に配信されていると知りながら音楽や映像をダウンロードする行為(私的違法ダウンロード)に罰則を設ける条文を含む「著作権法の一部を改正する法律案」が2012年6月20日、参議院会議において可決、成立した。市販DVDなどに施されているアクセスコントロール技術を回避してDVDをコピーする行為も違法となる。10月1日から施行される。

    1億総犯罪者予備軍、もしくはエアチェック復権の時代について - H-Yamaguchi.net
    moronbee
    moronbee 2012/06/25
    "強い利害に動機づけられた企業セクターやその代弁者たちに対して、弱い利害の他には善意しかない人々が長い期間にわたって対抗し続けることの難しさを改めて感じさせる"
  • 長時間拘束の仕事はエンジニアの首を絞める

    今やほぼ週1の更新さえもおっくうになりつつあるのが危険だと思いつつ。 書くネタはたまに思いつくけれど文章に起こすとなるとそれなりに時間かかるのでなかなか…。 最近は色んなことをインプットする時間がなかなか取れずに、ちょっと焦ったりしている。いちおう技術者の端くれとして生きているので、新しいネタなどは仕入れていかないと、どんどんついていけなくなるのでそういう時間を作りたいとは思っているものの、その気がある時は時間がない、時間がある時は気が乗らないという感じで日々過ぎているのがマズイなあと。 特に仕事面だと、毎日長時間会社に拘束されるような仕事の仕方は良くない。火消しだのデスマだのに突っ込まれたり遭遇したりすることが多いけど、そればかりやってると当に自分の生活って何よ、って気になってくる。 30代になると今までの経験とかノウハウを切り売りして、インプットを怠ってもある程度までは仕事は回してい

    長時間拘束の仕事はエンジニアの首を絞める
    moronbee
    moronbee 2012/06/25
    うわぁ、よく分かるわぁ。「デスマをしっかり乗り切れたこと」ってすごいと思うんだけど、エンジニアの経歴的には時間経つわアウトプットがいい訳じゃないから評価されないわ。