タグ

2019年12月29日のブックマーク (22件)

  • オナ禁の効果 - オナ禁-nofap

    オナ禁によってもたらされたと思われる効果 【オナ禁の効果】 (基的に男性限定・個人差がある)※2chより抜粋 ●オナニー後のあの虚無感・失望感・孤独感・焦燥感に苛まれない。 ●オナニーの代わりに、スポーツや仕事・勉強などに時間とエネルギーを使うことができる。 ●ティッシュの保ちが長くなる。経済的にも良い。 ●朝寝坊に強くなる。 ●自己管理能力が身に付く。 ●外向的・積極的な性格になり、精神的に自信がつく。 ●血の気が良くなる。 ●肌のツヤが良くなり、つるつるになる。 ●ニキビ、湿疹、アブラ性が改善する。(ニキビの完治が著しく早くなる) ●サラサラでつやのある髪になる。 ●抜け毛が減り、将来ハゲにくくなる。 ●体毛が薄くなる。 ●感度が向上する。(短期間の禁欲では向上、長期間では下向) ●女性のストライクゾーンが広くなる。 ●2次元キャラクターから脱却できる。 ●男性ホルモンの異常分泌が抑

    オナ禁の効果 - オナ禁-nofap
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2019/12/29
    何じゃ、こりゃ。
  • 野ぐそ歴46年! 「ウンコロジー入門」著者が実践する“自然との共生” | AERA dot. (アエラドット)

    2018年からの「うんこドリル」ブーム、2019年に議論となった東京オリンピック・トライアスロン競技会場である東京湾のうんこ臭事件……近年、うんこが世間を賑わせている。 【「今、うんこ触ってんですよ?」と楽しげに語る達人】 ここに「ウンコロジー入門」なる書物がある。 野ぐそ生活46年、“うんこを土に還す達人”を意味する「糞土師(ふんどし)」を名乗る伊沢正名さんが2019年12月に刊行したものだ。 伊沢正名(いざわまさな)/ 1950年茨城県生まれ。70年より自然保護運動をはじめ、75年からキノコ写真家に。74年から野ぐそを始め、90年に伊沢流インド式ノグソ法(場所選び、穴掘り、葉でふき、水仕上げ、埋めて、目印、年に1回)を確立。今回の取材は伊沢さんのノグソスポットである自宅付近に所有する林で行ったこの記事の写真をすべて見る ■うんこは生命循環の源である 伊沢さんはキノコやコケの写真家として

    野ぐそ歴46年! 「ウンコロジー入門」著者が実践する“自然との共生” | AERA dot. (アエラドット)
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2019/12/29
    "若い男が一番だめ","私は17個あるSDGsの18番目に、野ぐそのことを入れたい"そえばこんな本もあった:https://ta-kunn.hatenablog.com/entry/20090315
  • 天才数学者が二次方程式の簡単な解き方を考案! - ナゾロジー

    【編集注 12.29 18:00】 記事の内容に一部不明瞭な点があるとご指摘をいただきましため、内容を精査し、後日改めて訂正記事を公開いたします。 数学が好きな人も嫌いな人も2次方程式を習ったことでしょう。2次方程式を解くための方法は、「解の公式」や「解と係数の関係」など、世界中の人々が学んできました。 しかし最近、数学者ポーシェン・ロー氏が二次方程式の違った解き方を考案。歴史的に見れば決して「新しい」わけではありませんが、2次方程式に苦手意識のある人にとっては、その理解について新しい視点をもたらしてくれるかもしれません。 研究論文の詳細は「arXiv」で公開されました。

    天才数学者が二次方程式の簡単な解き方を考案! - ナゾロジー
  • 備長炭 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "備長炭" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2022年7月) 備長炭(ウバメガシ) 七輪で燃えている備長炭 備長炭(びんちょうずみ、びんちょうたん、びっちょうずみ、びっちょうたん)は木炭(白炭)の一種。 紀伊国田辺の商人備中屋長左衛門(びっちゅうや ちょうざえもん)が、ウバメガシを材料に作り販売を始めたことから、その名をとって「備長炭」の名がついた。現行の木炭の規格(2003年3月)では、ウバメガシを含むカシ類を窯外消火法により炭化したものを備長炭としている[1]。 製造時に高温で焼成されていることから炭素以外の木質由来の

    備長炭 - Wikipedia
  • プロジェクト鳩 - Wikipedia

    プロジェクト鳩(プロジェクトはと、Project Pigeon、後に"organic control"の略称であるプロジェクトオルコン、Project Orconに改称)とは[1]、第二次世界大戦に米国の行動主義心理学者B.F.スキナーによって行われた鳩によってミサイルを誘導しようとする試みである[2]。 ミサイルの前部にはレンズがあり、ターゲットの像が内部のスクリーンに映し出される。オペラント条件づけによって訓練された鳩は、ターゲットの像を認識し、くちばしでつつく。スクリーンの中央がつつかれた場合は、ミサイルは真っ直ぐに飛ぶ。中心からずれた場所がつつかれた場合には、スクリーンが傾くことで制御機構が作働し、ミサイルの方向が変わる[3]。 このような発想に対して疑問を持つものもいたが、NDRC(国防研究委員会)は25,000ドルを研究費として支出した[4]。しかし、ペリカンミサイルの誘導に鳩

  • 新世代検索エンジン「ダックダックゴー(DuckDuckGo)」とは?Googleとの違いは? | SEO対策なら株式会社ペコプラ

    日常的に何か調べたいことがあると検索することが当たり前になった昨今ですが、ほとんどの方がGoogleもしくはYahooにて検索をしているかと思います。 少数派の方でも、Bingを使っている人はいるかと思いますが、「ダックダックゴー(DuckDuckGo)」という検索エンジンを使っているという方は少ないのではないでしょうか。 今回、ご紹介させていただく検索エンジン「ダックダックゴー」ですが、最大の特徴は、プライバシー保護に特化しているという点です。 ダックダックゴーのトップページにも書かれていますが、「あなたを追跡しない検索エンジン」とあり、検索した内容や閲覧履歴などが残らない検索エンジンとなっています。 どのような検索結果を返してくれるのか、Googleの検索結果との違いなどから解説していきたいと思います。 ダックダックゴー(DuckDuckGo)とは? 冒頭でも書かせていただきましたが、

    新世代検索エンジン「ダックダックゴー(DuckDuckGo)」とは?Googleとの違いは? | SEO対策なら株式会社ペコプラ
  • 阿炎が受け継ぐ、寺尾の突っ張り 師弟が歩む同じ道:朝日新聞デジタル

  • 地図とかデザインとか on Twitter: "関西のみなさん、大変長らくお待たせいたしました。 江戸時代(1840年頃)の大阪・京都周辺のGoogleマップ風地図が完成しました!!! https://t.co/c14DYgtoyG"

    関西のみなさん、大変長らくお待たせいたしました。 江戸時代(1840年頃)の大阪・京都周辺のGoogleマップ風地図が完成しました!!! https://t.co/c14DYgtoyG

    地図とかデザインとか on Twitter: "関西のみなさん、大変長らくお待たせいたしました。 江戸時代(1840年頃)の大阪・京都周辺のGoogleマップ風地図が完成しました!!! https://t.co/c14DYgtoyG"
  • 私立大学を蝕む「ポイント制」と、頭を使わなくなる大学教員 | odahajime.jp

    ある大学のシラバスを書いていたら、以前は求められていなかったはずの事前事後の学習に関する記載が増えていることに気づきました(現職の東北学院大学では数年前から実施済み)。正直「またか・・・」という思いなのですが、最近の私立大学は、文科省の定めたポイントを稼ぐための改革が蔓延しています。 正確な名前は私立大学等改革総合支援事業というのですが、私立大学の教員であれば、この調査票と配点の一覧を見てみることをおすすめします。最近の大学で生じている制度変更が、概ね事業のポイントを稼ぐための措置であることがわかります。 例えば、シラバスへの事前事後の学習についての記載を求められているのは、この事業の調査票に下記のような項目があるからです。 ⑦ 学生に講義等のための事前事後学修(資料の下調べ、学生同士のディスカッション、専門家等へのヒアリング等)を促す授業を開講していますか。 1 当該年度開講科目のうち

    私立大学を蝕む「ポイント制」と、頭を使わなくなる大学教員 | odahajime.jp
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2019/12/29
    “大学改革の迷走 (ちくま新書)”
  • 「何もしない」を職業にした35歳男の豊かな人生

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「何もしない」を職業にした35歳男の豊かな人生
  • 「相席ラウンジ」で一晩飲み続けた結果、まさかの会計金額に一同騒然… | bizSPA!フレッシュ

    少し前から、“相席居酒屋”が男女の出会いのスポットとして注目を集めています。 そんな相席系の飲店の中でも、高級感とお洒落な雰囲気を売りにした「相席ラウンジ」が近頃、若手ビジネスパーソンの間で人気スポットとなっています。 都内でIT系の会社に勤める吉田和弘(仮名・27歳)さんは会社の同僚と渋谷の相席ラウンジに行ったときの苦い経験を話してくれました。 「その日は会社の同僚と男4人で飲み会をしていて、一次会でみんないい感じに酔っ払い、さあ二軒目へ……、というところで『女の子が欲しい』という話になりました」 そこで4人は、以前からテレビで見て気になっていたという、渋谷駅から徒歩7分の相席ラウンジ「X」へ向かいました。 男性は飲み放題10分200円、相席後は600円(金土祝前は700円)で相席を楽しむことができます。 男女共にチャージ料金が500円かかりますが、基的に女性は飲み放題無料です。 相

    「相席ラウンジ」で一晩飲み続けた結果、まさかの会計金額に一同騒然… | bizSPA!フレッシュ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2019/12/29
    “合計:20万6千5百円 也”新種の風俗だな。
  • 犬は人に「戦略的なウソ」をつく、実験で証明

    ジャーマン・シェパードのルーマーにごほうびをあげる調教師のケント・ボイルズ氏。ルーマーは第141回ウェストミンスター・ケネルクラブ・ドッグショーでベスト・イン・ショー(最優秀賞)を受賞した。(PHOTOGRAPH BY MARY ALTAFFER/AP) イヌは経験を通じて学習し、戦略的にウソをつくことができるという論文が、学術サイト『Animal Cognition』に発表された。 スイス、チューリッヒ大学の研究者マリアン・ヘバーライン氏は、自分の飼いイヌたちがとる奇妙な行動に興味をもった。1匹がもう1匹の注意をそらし、その隙に相手の寝床を奪おうとしたのだ。これを見たヘバーライン氏は、イヌは人間に対してもこうした狡猾な行動をとるのだろうかと考えた。 利益が最大になる戦略を選ぶ 論文に記載された実験は以下のようなものだ。 イヌは見知らぬ2人の人間とパートナーとなる。2人のうち1人はごほうび

    犬は人に「戦略的なウソ」をつく、実験で証明
  • イヌは品種によって脳の構造も違う、お役目と関連

    人間はイヌの進化にさまざまな影響を与えてきた。彼らの脳も例外ではなかったことが最新の研究で判明した。(PHOTOGRAPH BY ROBERT CLARK, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 小さなチワワからどっしりとしたセントバーナードまで、世界には数百にのぼるイヌの品種が存在する。これは何世紀にもわたって人間が行ってきた選択的交配の成果だ。イヌの体格や気性がこれほどまでに多様化してきたことを考えれば、彼らの体だけでなく、脳にも違いがあっても意外ではないだろう。 33品種を対象に、MRIによるスキャンを行った新たな研究によると、どのような品種改良が加えられたかに応じて、イヌの脳の構造が異なることが明らかになった。この論文は9月2日付けの学術誌「Journal of Neuroscience」に発表された。(参考記事:「犬の遺伝子を科学する」) たとえば、ラサアプソなど小

    イヌは品種によって脳の構造も違う、お役目と関連
  • 【精神科医が解説】抗うつ剤の性欲低下・性機能障害と5つの対策 - 田町三田こころみクリニック 内科・心療内科・糖尿病内科【初診予約◎】|田町駅徒歩1分の駅近クリニック

    【お願い】 「こころみ医学の内容」や「病状のご相談」等に関しましては、クリニックへのお電話によるお問合せは承っておりません。 診察をご希望の方は、受診される前のお願いをお読みください。 抗うつ剤による性機能障害で悩んでいる方へ 抗うつ剤、とくにSSRIのパキシルやジェイゾロフトでは、性欲低下・勃起(興奮)障害・オーガズム障害などの性機能障害の副作用が7~8割にみられます。 しかし、診察でもなかなか打ち明けづらい内容のため、相談できずに悩んでいる方も多いのではないでしょうか? ここでは、抗うつ剤で性機能障害がおこったときの対策について、考えていきたいと思います。 ※抗うつ剤について概要を知りたい方は、『抗うつ剤(抗うつ薬)とは?』をお読みください。 ※抗うつ剤の副作用全体について知りたい方は、『抗うつ剤によくある副作用と対策とは?』をお読みください。 まずは主治医へ打ち明けてください 「性」

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2019/12/29
    SSRI飲んでも特に性欲が減退した気はしないオラは、やっぱ変態?
  • 止まらない精子減少の行方──人類の終わりのはじまり?

    今後40年で精子はゼロに? 男は呪われている。男の命運は尽きた。もはやそれは公然の秘密だ。いずれ死に絶える。女も道連れだ。そもそも男は女よりも早死にする。肥満や喫煙、酒の飲み過ぎや薬のやり過ぎで死ぬのは男が多い。働き過ぎで死ぬのも多い。男はさっさと死んで未亡人を残す。 死に急ぐだけではない。どうやら男は人類を滅亡へと導びこうとしているらしい。昨年の夏、ヘブライ大学(イスラエル)とマウント・サイナイ医科大学(アメリカ)の研究者らが発表した調査結果によると、米欧およびオーストラリアとニュージーランドに暮らす男たちの精子数はこの40年で半分以下に減った。つまり、今の男は祖父の代に比べて半分しか精子を作っていない。私たちの生殖能力は半減したのだ(研究チームは世界の他地域に暮らす男性のデータも参照したが、条件が違うので比較できないと判断して除外した)。 この論文は、ヘブライ大とマウント・サイナイの疫

    止まらない精子減少の行方──人類の終わりのはじまり?
  • 男の加害性が本能なのは紛れもない事実 もはや化学的去勢しか道はない

    http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2014/140919_3.html >チンパンジーに見られる同種間の殺しが、生息生息地の破壊や餌付けなどの人為的かく乱の結果として表れているものではなく、物や配偶相手などの資源を得るための雄の適応戦略であることを証明した >多くの例では雄が加害個体(参加個体の92%)および被害個体(73%)であり、集団間の攻撃に関わる殺しが多く(66%)、加害個体数が被害個体数を大きく上回っている(中央値で8対1) >ヒト科における同種間の殺戮行動の進化の解明に期待 こうやって男の能的加害性が進化の過程で明らかになっててさ どんなにフェミやマイノリティに責任擦り付けて逃げようったって 君らが文明的な社会の脅威でしかないのは証明されてるわけでね 先天的、というのは残念なことに 有害な男らしさが「

    男の加害性が本能なのは紛れもない事実 もはや化学的去勢しか道はない
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2019/12/29
    そないアセらんでも、40年経つと精子数はゼロになるそうだ。https://www.gqjapan.jp/life/news/20181127/sperm-count-zero
  • ヒトの老化は、34歳、60歳、78歳で急激に進むことがわかった

    <スタンフォード大学の研究チームがヒトの血漿タンパク質を分析したところ、老化は一定のペースで継続的に進行するのではないことがわかった ......> 血中のタンパク質の測定によってヒトの健康状態を診断できることは広く知られているが、このほど、血中のタンパク質レベルによって、ヒトの年齢を精緻に予測できることがわかった。 老化は一定のペースで継続的に進行するのではない 米スタンフォード大学のトニー・ウィス=コレイ教授らの研究チームは、18歳から95歳までの4263名から得た血液サンプルを用いて2925の血漿タンパク質を分析し、2019年12月5日、その結果をまとめた研究論文を学術雑誌「ネイチャーメディシン」で発表した。 この研究論文では、老化は一定のペースで継続的に進行するのではなく、34歳の青年期、60歳の壮年期、78歳の老年期という3つのポイントで急激に進むことも示されている。 タンパク質

    ヒトの老化は、34歳、60歳、78歳で急激に進むことがわかった
  • 「お堅い」大学出版部が変化球の本、続々と(1/2ページ)

    講義で使うテキストや難解で分厚い学術書を出す、といった「お堅いイメージ」がある各大学の出版部門が、一般読者の目をひきそうなユニークなを相次ぎ刊行している。人気のテレビ番組を取り上げたり、売れっ子漫画家に表紙絵を描いてもらったり…。柔らかな変化球が目立つ背景には学術書出版を取り巻く環境の変化があるようだ。(海老沢類) 東京大学出版会が10月に出した「攻めてるテレ東、愛されるテレ東」はソフトカバーで、タイトルも個性的。学術書らしい堅苦しさがない。後発民放局のテレビ東京が冒険心と独特の「ゆるさ」を武器に支持を広げていく過程を社会学者が考察した1冊だ。 「読者を広げたい。東大出版会も攻めてるイメージを出せたら」と担当編集者の木村素明さん。通常の学術書と比べて倍以上の部数を刷り、価格も学術書では比較的安めの2400円(税別)に抑えた。 同出版会は8月刊の科学エッセー「モアイの白目(しろめ)」でも、

    「お堅い」大学出版部が変化球の本、続々と(1/2ページ)
  • 倫理学の理論や知識と、実際の生活との齟齬や乖離について(読書メモ:『哲学者とオオカミ』) - 道徳的動物日記

    哲学者とオオカミ―愛・死・幸福についてのレッスン 作者:マーク ローランズ 出版社/メーカー: 白水社 発売日: 2010/04/01 メディア: 単行 哲学者である著者がオオカミの子どもを引き取って「ブレニン」と名付けて、アメリカやアイルランド、イギリスにフランスと居住地を変えながらもずっとブレニンと暮らし、ついにブレニンが臨終する際までの生活の記録…を軸としながら、ブレニンとの交流や観察を通じて培われた著者の思索の記録もふんだんに書かれており、様々なテーマについての哲学的エッセイという趣もあるだ。 オオカミを観察することによって動物と人間との違いを再認識して、そこから「人間とは何か」「愛とは何か」「文明とは何か」といったことを改めて考えていく、という構成である。また、哲学のなかでも「道徳」や「幸福」や「人生の意味」など、倫理学的なテーマについての思索が中心となっている。 なにかしら

    倫理学の理論や知識と、実際の生活との齟齬や乖離について(読書メモ:『哲学者とオオカミ』) - 道徳的動物日記
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2019/12/29
    古い本の書評大好き!(たいてい図書館にあるから。)
  • 痛いという感覚がわからない「無痛症」とは

    身体的な痛みをまったく感じない無痛症の人はごくまれにいる。研究者たちはこうしたケースを手がかりに、痛みの遺伝的なメカニズムを探ろうとしている。

    痛いという感覚がわからない「無痛症」とは
  • 『あなたは、なぜ、つながれないのか ラポールと身体知 』 - HONZ

    2015年10月、池袋・某書店の人文書フロアで、私は立ち尽くしていた。棚に面出しで置かれた『あなたは、なぜ、つながれないのか』を前に、動けなくなっていたのだ。正直レジに持っていくには、少し勇気の要るだった。実際、その日カゴに入れていたは詩集ばかりで、書は当時の自分が手に取る系統のではなかった。 それでも、刊行当初から否応なく気にかかる一冊だった。タイトルが目に飛び込んでくる度、反射的に目をそらしたくなる自分がいた。『あなたは、なぜ、つながれないのか』。他者と打ち解けることができない自分の弱さを責められているような不安、弱さを突きつけられることへの恐れ、それでも「他者とつながりたい」という気持ちがせめぎ合い、整理できない感覚に陥った。 「人に壁を作ってるよね」と冗談交じりに指摘され、内心図星だった学生時代。「そんなコミュニケーションの仕方じゃダメだ」と非難され、反省する一方で、「当た

    『あなたは、なぜ、つながれないのか ラポールと身体知 』 - HONZ
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2019/12/29
    年末年始、本が切れて買わざるを得ないときに思い出せば。
  • 「え、クリスマスにケンタッキー?」─「日本の伝統」に驚く海外メディア | フォアグラやシャンパン、七面鳥じゃなくて?

    若者に人気の仏ウェブメディア「コンビニ」が展開するフード専門メディア「クラブ・サンドウィッチ」は、クリスマス・イブの12月24日に「なぜ日人はクリスマスのお祝いにわざわざケンタッキーをべるのか?」という記事を掲載し、この謎にせまった。 記事によれば、フランスでは予算が許せばクリスマスのお祝いには、牡蠣やフォワグラ、シャンパンなど普段より豪華な事を楽しむもの。一方、ケンタッキーについては「鶏肉専門のアメリカのファストフード」といった程度の認識で、「特別な日のご馳走」というイメージがない。 そんなフランス人たちにとって、クリスマスとケンタッキーは結びつかないものだ。

    「え、クリスマスにケンタッキー?」─「日本の伝統」に驚く海外メディア | フォアグラやシャンパン、七面鳥じゃなくて?
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2019/12/29
    そっか、ケンチキは七面鳥の代わりだったのか。