ども、ゆうせいです。一応Mac歴18年な私です。というわけで、今回もMacのTipsをお届けしたいと思っています。 Macには「ターミナル」というものがありまして、これを使うことで「システム環境設定」ではできない設定がサクッとできてしまう。そんなお話です。 ターミナルって? ターミナルをご存じない方のために、使い方をサクッと紹介しておきますね。 ターミナルは、 で起動できます。 起動すると、↑のような画面が出てきます。ここに、これから紹介するターミナルコマンドを入力するだけです。画面が画面だけに、なんかMacですごいことをしている気分になれます。(実際にはコピペしてEnterを押すだけですが…) 最初はドキドキしますが、慣れるとなんとも思わなくなるから不思議です。念のためですが、実行は自己責任でお願いいたします。それでは参りましょう。 クイックルックでテキストのコピーを可能にする クイック
「Nifty MiniDrive」はMicroSDカードをMacbook Airに装着するためのミニドライブです。このようにスロットにMicroSDカードを挿入して使います。 あとはMacBook AirのSDカードスロットにこうして差しこむだけ。 普段このスロットはあまり使うこともないのでUSBのようにスロットの数で悩むこともありません。付け外しもしないので失くす心配もなし。これはいいね。 わずかなでっぱりすら無し! 他のSDカードスロットはどうしても出っ張ってしまうものが多いのですが、この「Nifty MiniDrive」は差し込んだスロットに全く出っ張りが無いように作られているので、外観も全く気になりません。 これなら本当に常時付けながらの運用が可能ですね。 ポップなカラーリング 色もシルバーだけでなく数種類用意。 ちょっと個性を出したいという人の気持ちもよく考えてくれています。 M
Mac が自動的に再起動します。 3 分以内に新しいカーネルパニックが 5 回発生した場合、禁止サインが 30 秒間表示され、Mac がシステム終了します。この問題が発生した場合は、この記事の「繰り返し発生するカーネルパニックのトラブルシューティング」のセクションに進んでください。 起動時にカーネルパニックが発生しなかった場合、「問題が起きたためコンピュータを再起動しました。このまま起動する場合は、いずれかのキーを押すか、数秒間そのままお待ちください。」というメッセージが数秒間表示されます。 次に Apple ロゴおよび回転するギアマークが表示され、Mac が起動を開始します。 「問題が発生したためコンピュータをシステム終了しました。」というメッセージが 60 秒間表示されます。 「開く」をクリックし、カーネルパニック時にアクティブだったアプリケーションを開きます。 ログイン後、「問題が発
Macのトラブルが発生がしました。なんと突然画面が真っ暗になってしまったのです。何度再起動してもダメ。 「正月からジーニアスバー行きかよぉ!」 と思ったらNVRAMクリア(PRAMクリア)という方法があることを思い出しまして、さっそく実行したら無事治りました。 というわけで、備忘録としてその手順をメモしておこうと思います。 NVRAM(PRAM)クリアの方法。 このように、Macの液晶が真っ暗になってしまいウンともスンともいわなくなったらPRAMクリアを行いましょう。 一旦電源を落とします。 command + option + P + Rを押しながら電源ボタンを押します。 ちょっと押さえづらいですが、コツは左手でcommand + option + P + Rをすべて押さえて、右手で電源ボタンを押すことです。commandとoptionの間に親指を置くと押さえやすいと思います。 Appl
ども!ともぞう(@tomozo_1975)です。 昨日、Windowsで外付けHDDにiTunesデータを移動する方法をご紹介しましたが、今日はMac でiTunesのデータを丸ごとUSBメモリに移動する方法をご紹介いたします。 Windowsとほとんど同じ手順で簡単に移動する事ができますよ! MacでiTunesデータを移動する手順はWindowsと一緒です。違うのはデータの場所だけです。 iTunesのデータはMac OS Xの場合、「/ユーザ/”あなたのユーザ名”/ミュージック」に入っています。 私のMacでフォルダ容量を確認すると、25GBもありました! 私のMac Book AirはSSD128GBなのでこれは痛いです。なんとか空き容量を増やしたい! そこで今回はUSBに接続したMicroSDHCカードへデータを移動させてみます。 iTunesから環境設定の詳細にある「[iTun
先日の WordCamp KOBE では、Mac の「Keynote」というプレゼンテーションソフトを使ってプレゼンしたのですが、その際「なつきさんは iPhone をタップしながらプレゼンしてる?」など気になるツイートがあったため、どうやってプレゼンしていたかここで回答させていただきます。 Keynote は、Apple 社製のプレゼンテーションソフトで、Steve Jobs 氏が Mac や iPhone などの新製品の発表の際に使用していることでも有名です。 Mac 版と iPad 版がありますが、ここでは Mac 版について書いています。 どちらも、App Store でダウンロード版を購入 するか、Amazon などで購入できる iWork パッケージ からインストールすることができます。 PowerPoint との違い プレゼンテーションソフトといえば Microsoft の
私の周りでも『PCからMacにしました』という方が増えてきています。前回紹介した[Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day. jp]も沢山の方に見て頂けました。 今日はそんな方に朗報です。Macで使える便利でその上無料のアプリケーションを100個紹介致します。 Music & Video1.Boxee YouTube,Huluに代わる動画プラットフォームを目指すBoxee。Pandoraを聞く事もできます。 (標準:YouTube,Huluに代わる動画プラットフォームを目指すBoxee|gihyo.jp … 技術評論社) Boxee 2.HandBrake オープンソースのDVDや動画ファイルをiPhoneやiPad対応動画に変換できるツールです。 (HandBrakeで字幕つきDVD/動画ムービーもiPod/iPhone/iPadへ一発変換 | iPod/iP
Speech機能、マウスオーバーで使える辞書機能、Sound FlowerとAU Labで、AU-Pluginsを使って遊べる、録音できる、Quartz Composer、SafariでファビコンをDockにドラッグでジャンプ台のアイコンが作れる、
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
さて、今回はちょっとしたソフトのご紹介。 シェアウェアですが、すごく助かったので(^^) 最近、iPhoneを買ったので、 こことは別のブログ(ネイルブログ)で動画をやり始めたのですが、 縦に撮影してしまったものを横に回転させるのに苦労しました…。 QuickTime Proには動画回転の機能がついているので カンタンにできるっぽいんですが、有料なので、それはナシ。 調べても調べてもwindowsのことばっかり…(><) ということで色々調べて、やっと、シェアウェアですが、 簡単に動画の回転やサイズ変更などができるソフトを見つけました☆ 数日間(11日間程)は無料で使えるぽいです☆ 助かったわぁ(人*´∀`) http://www.limit-point.com/Utilities.html 上記URLのページにある、「TransformMovie」 というソフトで、 横のDownload
数年前に買ったピカピカの新しいMacも、時が経てば随分色んなゴミが溜まって、動きが悪くなっているんじゃないでしょーか? たまにはMacの中を大掃除して、スピードアップした快適マシンに蘇らせましょう。 大掃除するからといって、あれこれアンインストールしたり削除したりする前に、まずは外部ドライブにデータをバックアップするか、Time Machineやその他のフリーアプリで、一切合切バックアップを取りましょう。大掃除をするハズが、終わってみたら大事なデータも無くなった...なんてことにならないように。 準備ができたら、Macの大掃除行ってみよ〜(Mac以外の方はこちら(英文記事)をどーぞ)! まず一番最初にすることは、Macの動きを遅くしたり鈍らせたりしている原因を突き止めることです。[アプリケーション]>[ユーティリティ]>[アクティビティモニタ]を開いて、その時起動しているアプリケーションや
Macを使っていて突然デスクトップ上のアイテム、ファイルやフォルダやエイリアスやアプリケーション等が真っさらに全消失してしまった経験は無いですか? しかもマックは何の悪びれた様子も無く、何事も無かったかの様に普通に動作している。。 実はさっき、否数時間前に起きまして机上に放置プレイの末、行方不明になってしまった朝香南ちゃんや大沢佑香ちゃん達を見事救出に性交、違う成功し取り敢えずは男としての面目は保ちましたので、其の際に講じた策を参考迄に書き記します。 ポイントは、デスクトップファイルを上書き更新させない事です。 ですので先ず、ノートン先生等ユーティリティ類で自動更新設定がされている場合は、其れ等を速やかに強制終了([Command]+[option]+[esc])で仕留めます。 そして直にトリアージ(識別救急)を行ってください。 トリアージの方法は、先ず何を最優先に救出するかという精子、違
ちょっとした小ネタです。 Mac の起動音や、警告音が iPhone の着信音として使える?かは別として、着信音用にコンバートしておくと楽しいかもしれません。 というわけで、コンバートする手順を解説。 まずは、警告音から。 システムが使用する警告音は、 /システム/ライブラリ/Sounds に保存されています。 警告音に使用されるサウンド形式は、すべて「aiff」なので、着信音で使用できるように、「m4r」に変換する必要があります。 今回使用するのは、おなじみ「Sosumi(Sosumi.aiff)」で、話を進めていきます。 念のために、使用するサウンドを、デスクトップにコピーしておきましょう。 iTunes の環境設定>一般の「読み込み設定」をクリックし、読み込み方法が「AAC エンコーダ」になっていることを確かめます。もし、「AAC エンコーダ」以外の設定になっているのであれば、変更し
Macユーザーは「人と違ったことがするのが好き」、Windowsユーザーは「普通が好き」――アスキーメディアワークスとアスキー総合研究所が行った、MacとWindowsユーザーに対するアンケート調査でこんな結果が出た。 9月上旬に、Macユーザー278人とWindowsユーザー494人にWebアンケートを実施した。 自分の性格について、Macユーザーは「人と違ったことをするのが好き」と答えた人が最も多く51.8%、2位が「頑固」、3位が「ゴーイングマイウェイ」、4位が「クリエイティブ」だった。Windowsユーザーは「普通が好き」が最も多く41.3%、「頑固」「ゴーイングマイウェイ」「控えめ」と続いた。 職種で見ると「デザイン・クリエイティブ」分野の人は、Macユーザーの9.7%、Windowsユーザーの1.3%と、Macユーザーに多い。「教育」や「会社経営・役員」と答えた人の割合も、Ma
『MacBook Air』用の豪華ケース、お値段は『MacBook』の半分 2008年6月30日 ITデザイン コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel 米Apple社が『MacBook Air』を発表したとき、同社は(意図してのことではないが)、ありふれたオフィス用の封筒を、時代的な聖像に変えた。 ビニール製のものやヘンプ製のものなど、封筒型のケースが、皮肉も半分混ざっていくつも生み出されたのだ。2008年1月のことだが。 一方、Orbino社の『Aria』は、このブログ『Gadget Lab』上でとりあげられるにふさわしいノートパソコン用ケースの特徴を全て備えている。セクシーな外見(写真を参考のこと)、なかなか良い機能(アルミニウム製のハンドルや、贅沢な内装)。そして、馬鹿げていると叫ぶのに値するほどの価格(530ドル)。 そう、530ドルだ。そしてそれは最低価
ネット上にメールアドレスを載せると、すぐにスパムが送られてくるようになる。個人的には昔から載せてしまっており、Gmailのスパムフィルタに期待して諦め加減ではあるのだが、できることならスパムメールは来ない方が良い。 メイン画面 HTMLエンティティを使う方法、画像化する方法、@を「 at 」とする方法など様々な対策が考えられているが、JavaScriptを使った方法を採用するならこれを使うと簡単だ。 今回紹介するフリーウェアはEnkoder、Mac OSX向けのメールアドレス表示スクリプト生成ソフトウェアだ。 Enkoderは指定した文字、メールアドレスでmailtoを作成してくれるのだが、JavaScriptを使って表示しているので、メールアドレス収集クローラには引っかかりづらいのが特徴だ。XHTMLまたはHTML4のいずれかを指定して生成してくれる。 生成されたスクリプト できあがった
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く