「カスタムメイド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カスタムメイドとは

2025-03-05

誰に縛られたくないので法律から完全に逃れられる場所AIと考える

もし一切の法律に縛られないスペースを作りたい場合はどうすればいいと思いますか?
公海に出るというのが方法の一つにあると思います。
ただ、船の上はその船が所属している国の法律の影響を受けたように思います。(もちろん、公海上なので、たとえ違法行為が行われていたとしても咎める人はいないだろうけど)
それではカスタムメイドで船を作って、どこにも船籍登録しない船を作って、それで公海上に出てしまえば、完全にどこの国の法律の影響も受けないスペースを作れますか?
または、他にいい方法はありますか?

https://grok.com/share/bGVnYWN5_9d7e6efe-47a9-4ae8-89b0-d0cdb61f6afa

長くなるので詳細はチャットログを見てほしい。

結論としては、無理ということになった。

一応言っておくとこれはただの思考実験です。

無国籍船舶公海上にでるのはどうか?

A:無理。無国籍の船が公海にいた場合UNCLOS第110条に基づき、ほかの国の軍艦等は立ち入り検査ができるので、法律からは逃れられません。

宇宙に出るのは?

A:まあ無理。一般人が気軽に宇宙に行ける頃は、公海と同じような制度ができるだろうから

アメリカドラマCSI:MIで、公海上で違法賭博をやっている集団が出てくるが彼らに習うのは?

まり無国籍ではなくギャンブル合法な国で得た船を、公海に浮かべれば違法賭博合法かできるのか?

A: 無理。船籍賭博合法国にあっても、公海上で何か怪しい動きがあれば、他国が介入する口実になるため。

現実ドラマほど単純ではない。

シリコンバレーとかで成功した金持ちが、公海上に人工島を作るって法律を逃れる計画があったような?

A: 無理。Seasteading Institute計画は立ち消えになりました。技術的、法的なハードが高い。

それでは、小国を買収するのは?

A: 可能性はあるが、そこで行われる犯罪の度合いによっては無理。

例: 内戦中のミャンマーで、中華マフィアネット詐欺を働くために各地から人を誘拐して、強制労働をさせていたのが摘発された。

まり、たとえは買収したとしても、強制労働とか人身売買とかの巨悪を働いた場合は、各国が黙っていない。

軍隊を送り込まれ可能性がある。

シーランド公国海賊ラジオ局かぐらいなら見逃される可能性もあるが、巨悪を働くと潰される。よって、無理。

もうアイディアが出てこないですね。結局そういうのは無理ということになってしまいそうですね。

結局それで自由になれた気にはなれるけど、だからといってそこで重大な犯罪を行った場合各国が黙っていないので、法律規則から完全に逃れるのは無理であるという結論になった。

良い子はおとなしく社会ルールに従いましょう。

2024-10-08

介護3Dプリンタとレーザカッタに興味あるって言ったよね!?

本当だろうな。なんか信用できないワイ。

今まで作ったもの晒す。もしお前らから反応が薄かったらただの💩╰⋃╯増田に戻ります

CPAP用の顔面マスクベルオーガナイザー

間違い無くこれが最高傑作

睡眠時無呼吸症候群と言う病気がある。寝ている途中に呼吸が止まり、血中酸素濃度が下がり血圧が上がり、と身体無茶苦茶負担がかかる病気で、睡眠が浅くなるだけではなく色々な病気を引きおこす。

ワイの母が脳卒中になったのはこれが原因ではないかにらんでるぐらい、重視している。(2回再発した後にこれが発覚して治療開始したらそれ以降再発なし・血圧も安定した)

しかし、実は診断がつけばわりと対処ははしやすくて、これを機械的解決するのがこのCPAPと言う装置。人工呼吸器の一種で、高圧で空気を送り込む事で、睡眠時の呼吸をサポートする装置。これを使えば手術などはいらないのだ。

ただ、母は寝相が悪く、寝ているときにこれが外れてしまうことが悩みだった。外れると効果が無いのは当然として、かなりの騒音と、凄い勢いで空気が出てくるので冬場は寒くて目が覚めることも。


そこで、3Dスキャナで母の顔をスキャンし、3Dプリンタで顔面の形をオフセットした形をもつ市販マスクの外側に被せて鼻から頬のあたりまであるマスクを作り、市販マスクゴム3Dプリンタ製のマスクに通して母の顔に合う様にしたことでズレないようにした。

効果はてきめんで、夜中にマスクがズレて付け直すという作業が全く無くなった。締め付けも弱くて大丈夫になって母も着け心地がよくなったと評判。

メンテナンスに来たCPAP代理店のお兄さんにも感心してもらって、メーカーから問い合わせがあって3Dデータを渡したりもしたくらい、これははっきり最高傑作だと言えます。これはガチ結構試行錯誤したし。

距離ドライブ用、座席補助器具

レーザーカッターのヒットはこれかな。

車椅子を乗せられる車を持っていると言ったけど、乗り心地的にはやっぱり車椅子ってそれほど良くなくて、ガタガタと揺れる場合は長距離は難しい。

そう言う時は頑張って普通座席に母を乗せることになるんだが、そうすると今度は肘掛けに相当するものがないため、身体が倒れていてしまう。


そこで、母の身体3D スキャンし、その形を保持する形を作って、それをポリウレタンフォームのいたの厚みでスライスしてカットパスを作って、レーザーカッターでカッティング

さらアクリルパネルベニヤ板で外側を固定しつつ、捨てられていたチャイルドシートの金具をもらってきて座席に固定できるようにした。

これによって、長距離の移動でも立位を安定できるようになって、ドライブ好きの母をドライブに連れて行けるようになった。

特に認知症不安な面が強く出る時なんかは、こうしてドライブに連れていくと安定するので役立ってる。

ただ……脆いんだよね。すぐ壊れる。うちょっと改善したいが時間がない。固い材料にすると今度は座り心地が悪くなりそうでもある。

ただ、データはあるので、壊れてもすぐにリピートできるのもデジタル化しているメリットではあるんだが。

車椅子カスタム肘掛け

家の中の移動では、スタンドリフトという介護器具を使って母を移動させている。リフトを使って車椅子に座らせたら、次に肘掛けに手をやらせて、その間にリフトから足を降ろすと言う事をするのだけれど、どうしても肘掛けを手探りで認識できずにぽろっと手を落としてしまうことがある。確率的には半分ぐらいなのだが、もう一日何回もトイレに着替えに食事にと繰り返すので、地味にストレスになっていた。


そこで、肘掛けの先端にハマるようにプラスチックキャップみたいなものを作って、そこに丸い突起を付けて、ちょうど手で包み込むように握れるようにした。これで安定して車椅子の肘掛けを認識できるようになって移乗が楽になった。

Switchボットボタンを巨大ボタン化する

リモコンボタンは分かりづらいし、押しづらい。

そこで、3Dプリンタで、手のひらよりちょい小さいぐらいのボタンを作り、その中にSwitchbotのボタンを仕込んで、さらにそれをレーザーカッターカットしたパネルにはめ込んで、巨大ボタンスイッチを作った。

それをキーにしてやることで、色々なものを本人が操作できるようにした。部屋のライトON/OFFボタンテレビONにしてNHKを出すボタントイレ行きたくなったら押すボタン

(非常用ボタンは別のローカルで完結するシンプル装置でやってます

小物類

マスクアダプタ

これは俺が考えたわけじゃなくてあちこちで出回っていたアイデアだけど、コロナ禍でマスクをしなければいけない時に、ずっと耳掛けのマスクをしていると耳が痛くなる。そこで、3Dプリンタとゴムマスクを引っかけて頭の後ろで固定するアダプタを3Dデータをもらって作って出した。

すると、お世話になってる施設の人からもほしいと言ってもらって、大量に量産した。今は市販のやつがあるのでお役御免。

オリジナルお盆

食事をするときに、食器を倒してしまったりする。一方でモテないと困る、と言う事を両立するために、レーザーカッターで穴を開けたアクリル板を用意し、背の高いコップなどをはめ込み式にした。

各種危険ボタン押せなくするカバー

湯沸かし器や、コンロなど、危険ボタン結構あって、こういったものを変に弄られないようにそのボタンやツマミにぴったりな形で回せなくするカバーを付けてくっつけている。まぁ壊されたりしたこともあったが。

カスタムメイドちゃわん受け

握力が落ちてくるとちゃわんを持つのがつらくなる。そこで、ちゃわんにぴったりあって持つのサポートするアダプタを作った。 市販のもの存在するけど、どうもしっくりこなかったので。ちょうどお茶碗に握り込める取ってがついたような形にした。

バーの延長とか、取っての延長とか

人間が立って使う事を前提にしているものは、ほとんどが車椅子からだと手が届かない。そう言ったものにアダプタを付けたり、紐を付けたりするためのアダプタとかを作ってはめている。

スタンドアップリフトカスタム握り

スタンドアップリフトはちょうど良いところを掴んでもらわないと姿勢が崩れてしまう。

そこで、ちょうど姿勢が安定するところに3Dプリンタで作った握りをつけ、そこを的確に握ってもらうようにした。特に親指が握りしめられるように凹凸を付けてあるので、安定するようになった。まぁ、なくてもそんなに問題があるわけじゃない部分だけど。

レーザーカッターで小物の整理とかむちゃやってる

レーザーカッターで発泡ウレタンフォームの板に、小物がはまり込む形で切らせて、小物が確実簡単に整理でき、尚且つなくなったらすぐにわかものが作れる。さらにこれをハードタイププラケースに入れてやると、完全オリジナルの薬ケースのできあがり。

通常は錠剤なんだが、漢方薬で飲み薬があるため、こんな物を作った。

名前ホルダとか(あんまり介護関係ない)

アルマイト処理したアルミプレートは、ある波長のレーザーを宛てるとアルマイト処理した表面だけが吹き飛ばされてアルミの地を出す事ができる。それにを塩素漂白剤に入れてやると、アルマイトが剥がされた所だけが酸化して白くなって浮き上がってくる(入れすぎると全部参加して白くなる)。

こうしてやるとまるで金属彫刻をしたかのような仕上がりになる。これを利用して、金属製お名前キーホルダーを量産して付けてます軍属かッ。 だけど相当な事がない限り絶対に忘れないいってのは大きいし、そう言う唯一無二の印を付けておくと忘れ物が少なくなります

どうやって作ってんの?

近くの工業試験場に公設のfablabが併設されていて、そこで一時間1000円とかでレーザーカッター使い放題(材料は持ち込み)、3Dプリンタは材料費だけで出し放題なので、ここを使っている。

3Dスキャナーも半日3000円とかで借りれるし、持ち出さな場合レンタル中でなければ、1000円の中で使い放題。

データ作成学生版の3D CAD (あ、ワイ放送大学学生です) で作ってますスキル介護で離職する前から持ってるスキルです。

レーザーカッタの利用方法もっと簡単で、精密でなくてよければ、紙にカットしたい線を書いてスキャンさせると、その線にそって同じようにアクリルMDFを切ってくれるモードがあり、簡単ものはこれで作れる。

事例は3Dプリンタの方が多いけど、実際はレーザーカッターの方が出番が多い。ダイソーMDFの板を買っていってカットとかよくやる。

3Dプリンタは自分でも持っていたけど、こちらを使う様になってからこちらの方が便利なので自分のものは使わなくなってしまった。


3Dプリンタばかり話題になるけど、実際には3Dプリンタよりもレーザカッターの方が手軽で強度もあって使う機械は多いと思う。自分で書いた線の通りに板を切ってくれる装置だって考えてみて。

アクリルMDF木材系の板・ダイソーで売ってる)なら接着材でかなりの高強度でくっつける事ができる。発泡系の材料なら低出力でも分厚いカットも出来るし、アイデア次第だよ。パワポが使えれば使えるからぽまえらもやってみてね。

2024-10-05

anond:20241005103630

新婚=えろえろってのがいかにも童貞っぽいなw

ちがうんだよ、新婚ってのはな、無条件に信頼してもよい相手が身近にいる、と言う喜びなんだよ

無条件に愛情を注いでもよいという確証がある、その喜びなのだ

ギブじゃなくてテイクなのだ

わかるか?


俺はわからん

かく言う私も童貞でね

さて、カスタムメイド3D2の性格追加パックを買うための貯金することに忙しいのでこの辺で失礼

2024-02-27

anond:20240227015426

当たり前だと言うけど、現実には注文建築じゃなくて建売住宅だの賃貸住宅だの既製品の(カスタムメイドではない)分譲マンションなんかに住んじゃう人たちって多いんじゃない?

そりゃ注文住宅なんてリセールバリュー低いし、大抵はめちゃんこ不便な郊外田舎に住まざるを得なくなるからなあ。

資産が有り余ってて好きなところに自由に家を建てられる身分ならいいけど。

anond:20240226231007

当たり前だと言うけど、現実には注文建築じゃなくて建売住宅だの賃貸住宅だの既製品の(カスタムメイドではない)分譲マンションなんかに住んじゃう人たちって多いんじゃない?

2024-02-25

イケメンちんちんついてるの面白すぎてエロに集中できない

女性が描くエロ漫画は途中に妙なギャグ描写が挟まって萎える、という話はよく聞く

「いわゆる"実用性"を求めていない」からではという考察もセットで言われがちだが、私は「ちんちんが画面に映るだけでもう面白い」説を提唱したい

男女エロが好きだ

男がほぼ映らなかったりモブ同然のもの全然見るができればオス堕ちしてる男の顔も見たい

男性向けエロ漫画でも男側のパーソナリティ描写は増えているとは感じるが総数はやはり女性向けの方が多くなるのは当然だろう

個人観測範囲では女性向け男女エロ、TL(ティーンズラブ)ジャンル男性キャラは綺麗めのイケメン〜がっしり体格の男性(顔面耽美な美形が多め)な印象だ

そして一方的に愛される系、もっと言うなら陵○系が多い

それ自体は好みなのでいいとして女の子側にはもっと本気で嫌がってほしいし最後まで堕ちないでろしい エロい女体が見たいんだこっちは

正直女体表現への執念に関しては男性向けに軍配が上がる

本題に戻るがとにかく男の顔が基本綺麗だ

そして女の子理不尽に責め立てる台詞を囁きながらちんちんを出す 面白すぎる

感性コロコロコミックを読んでいた頃から何一つ変わっていない私が確実に悪いのだが面白いものしょうがないのだ

本気で申し訳ないと思っているんですよ セックスという本来役割に徹しているはずの男性器を笑いたくないよ ちんちんと真面目に向き合えない己が恥ずかしい

男性向けの竿役にコミカルチックな存在(罪袋とか)が採用されてる理由って下半身エンターテイメント力と顔面バランスを取るためなのか?

竿が女性向けイケメンだとちんちんとのギャップでウケてしまうのでもうAV3Dカスタムエロゲで己の好みを追求するしかないのだ(直近でティータイム解散ニュースを受けて絶望した)

モデル不透明度を下げ、空中浮遊するちんちん女の子を犯す様を眺めながら

ジンコウガクエン2は男のキャラメイクがそこそこできる上射精時に性欲に抗えない情けねえ顔が見れるので好きだ

【手持ちエロゲ】

ジンコウガクエン2、カスタムメイド3D2、カスタムオーダーメイドプレイホーム、ドーナドーナ、つるみく作品

同人エロゲは手を出してないのでオススメがあったら教えてほしい

2023-03-15

anond:20230315172148

ググって出るかっこええのは大抵カスタムIEMゆうて補聴器屋さんで自分の耳型とって作るカスタムメイドのお高いやつやな

マニアの終着点はそこやろうけど紹介したのはユニバーサルIEMゆうて大抵の人の耳に合う形になっとるお手軽版や

一般向けIEMは基本的に有線やけどケーブルを着脱できるリケーブル対応のもんが大半やで断線リスク心配しすぎることないで

マニアケーブルも凝って編み編みしてある強そうなのに替えたりするんやけど安いのなら1000円台くらいであるで

挙げたやつは付属ケーブル結構いいやつなんでとりあえず気にせんでおk

ワイヤレス化したければFiiOのUTWS3みたいなやつ差すとか、BTR3Kみたいな小型ワイヤレスアンプに繋いでスマホアンプ間だけ無線化&高音質化するなんて手もあるで

それよりも遮音性重視ならイヤーピースに凝ったほうがええかもな~付属のイヤピでちゃんと密閉できるか個人差あって運要素が否めん

素材に凝ってる有名なイヤピ、SpinFit CP100+とかスパイラルドットとかの方がフィット率はあがるでな、音質を一番変えるのもイヤピの具合や

ちなみにワイが聞いとるのは主にPCゲームBGMやであんま参考にならんと思うで~

2023-03-11

anond:20230311140133

誰も許すとか許さないとか言ってないしな。デジ絵でもまだ作り方として手の動きとかアナログ絵に通じるところあると思うけど、カスタムメイド作品を作ってる人ってどっちかというと画家よりは演出家ないし写真家範疇だと思うわ。

anond:20230311140014

カスタムメイドって初めて聞いたからどんなにエロい仕様に出来るんだろって思ったら想像と違うものっぽくてガッカリした

anond:20230311140014

人類のうち絵を描く人の方が少数派だと思うけどカスタムメイド関係あるの?

カスタムメイドブログネタにしてる人ってびっくりするほど絵を描かない。

いや絵を描けないからこそカスタムメイドを使ってるのは想像に難くないが、それでも少しは自分で絵も描いてみようと努力しようとは思わないもんなのか…

2022-10-23

AI絵が最後に行き着くのは「イラストモンスターファーム」だと預言しておく

NAIで作った絵を見ればよくわかるけど、AI絵はプロンプト(いわゆる呪文)を凝らないと絵柄が偏る問題がある。

しかし、これを簡単回避する方法がある。既存の絵を読み込む「img2img」と呼ばれる機能である

今はNAIの絵をpixiv転載しまくるアカウントバカ正直にt2iで量産しまくっているが、そのうちコイカツやカスタムメイドである程度ポーズ指定したものをi2iしたものが中心となり、さらにそれらも批判されるようになればどこかで拾った既存イラストをi2iにぶち込んだものが量産されるだろう。

こうなれば世は大海時代である。i2iに使いやすイラスト画像が大きく線が濃いことなので、リスク回避的な意味でも著名絵師よりはフォロワー3桁の弱小絵師のほうが餌にされやすくなる。

いくらAI学習禁止を明言しても、i2iはよっぽど設定を甘くしない限り基本元の絵の特徴を残さないし、例えば「原神の絵からウマ娘を作り出す」みたいなことも可能であるさら絵師側はAIトレパク騒動を見る限りi2iを理解してないとことが濃厚であるため、ヘイト利用者ではなくAI側に向けられ続ける。

さらに巧妙な手口として、i2iを2回以上使ったロンダリングも横行すると考えられる。i2iを2回繰り返せば餌とした絵とはかなりかけ離れ、t2iで作ったのかi2iで使ったのかを見極めるのは至難の業になる。2回目のi2iにNAIではなくWDやとりんさまを使えば絵柄も大きく変わる。

半年後のAIコミュニティでは呪文共有に続き「どんな絵師がi2iの餌に向いているか」の議論普通にされているだろう、と預言しておく。

2022-07-10

さらさらの質感の描写にこだわった髪のイラストが集まってるタグ

撫でまわしたい尻、アナルに造詣が深い、極上の乳、部位に特化した評価タグpixivはいくつかあるものだ。

最近俺はアニメで見るような毛先以外はべったりしてるような髪じゃもの足らず、髪の質感にこだわっているイラストが見たくなった。

リアルさにこだわるなら3dcgでも見ればいいんじゃないのって言われそうでもあるけど、ああいカスタムメイドみたいな市販3dソフトスクショって「イラスト」ってとらえられなくて、しか絵師個性みたいなものがなくて全部おなじようなものに見えて魅力を感じないんだよな。

いい髪の絵が見れるタグがあったら教えてほしい。

2022-06-26

anond:20220626223828

「再投稿は甘え」

この文章こそが再投稿だよね。

それぞれの日記の内容に沿ったカスタムメイド批判を、その都度作ることは出来るはずなのに。

自治厨の甘えさんは何故か、自分だけは甘えが許されると思っているけど、再投稿は再投稿でしょう。

短文だろうが同じ。

2022-01-30

anond:20220130080348

ソフトウェアワンオフであることに価値があるものではないし、顧客のやりたいことに対してカスタムメイドソフトウェアを作ることが最適解になるとは限らないので「こういうことがやりたいんだけど」という要望に対してどういうソフトを使えば要望を実現できるかを提示してあげるITアドバイザー的な商売なら十分成り立つんじゃないかな。

既存ソフトでは実現できない部分があれば、その部分について代金もらってカスタムメイドソフト提供すればいい。

2021-10-17

anond:20211017180152

コイカツやカスタムメイド3Dならアイドルが私のためだけに踊ってくれるばかりかちんちんまでしゃぶってくれるのに

2021-06-18

はてなやめるので10000ブクマ見返した+ブクマカの名(迷)言まとめた(3)

前: anond:20210618204845

仕事

俺が新社会人に言うなら。 一つ、時間無駄にしてもいい。ちゃんと心を休めろ。 二つ、お前はジョブスじゃないし、多分孫正義三木谷ですらない。 三つ、誰かの(例えば上司家族でも)期待に応えるためだけに働くな - id:moons

ブコメページ - ASSIOMA(アショーマ) » 奇妙な国日本で、これから社会人になる人達

データとして使えるようにしろ、見映えのためにデータを壊すな。これは仕事の基本に据えたい - id:robo_pitcher

ブコメページ - 役所Excel」の改善案が公開 ~あかんヤツ→ええヤツの例がわかりやすく、一般市民にも結構参考になる - やじうまの杜 - 窓の杜

多くの非エンジニア勘違いしてるんだが、上手く行かないのには理由があるが、上手くゆくのには理由はないんだ。たまたま事故が発生してないだけ。全ての既知と予想問題を潰した後でも もぐらたたきなんだよ。 - id:mangakoji

ブコメページ - 製造業データって、ほんとはDXに向いていないのかもしれないね : タイムコンサルタントの日誌から

ITエンジニアが教訓とすべきは、間違って外部に出る可能性があるから、開発やテストでも変な言葉を使うな、ということ。詳しくはプログラマが知るべきこと97のその25「見られて恥ずかしいデータは使わないこと」 - id:bohemian916

ブコメページ - 「もう帰ってこなくていいです」母親カスタムメイドスクショを誤送信した結果…心抉る返信に思わず涙 - Togetter

マネジメントの基本は、「やることを決める」のではなく、「やらないことを決める」 - id:dazz_2001

ブコメページ - 地方は儲からない「イベント地獄」で疲弊する | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュース新基準

若い人がやるような仕事」というのがそもそも年功序列思考であって、適材適所の考え方からすれば年齢など関係ない。 - id:ounce

ブコメページ - 自由やらせると、潰れてしまう人」について。 | Books&Apps

これに抵抗がある人は、マーケティング軽視のものづくり真理教にハマってる。人目に触れなければ存在は無いに等しい。いいモノは自然に売れるのではなく、そもそも人に認識されないモノは存在しないのと同じなの。 - id:u4k

ブコメページ - メルカリで3ヶ月以上売れなかった洋書が一瞬で売れた!手間のかからないひと工夫が天才的と話題に「発想の転換すごい」「早速実行した」 - Togetter


続きます: anond:20210618205751

2021-05-26

広告代理店とコンペ

広告代理店で働く大部分の人は、Twitterなどで見かけるようないわゆる"Evil広告代理店"像とはかけ離れた環境の中で働いている。むしろ、悲しい局面も多くあり、今回はそれを「コンペ」という視点で書いていく。

1. 総合代理店

どの業界でも発注先を検討する際にコンペティションをすることはあると思う。広告代理店事業主からプロジェクト単位や年単位など開催されるコンペに呼ばれることがある。大体のケースが、クライアントからオリエンテーションの後、TVCMやキャンペーン企画などのクリエイティブメディアプラン提案していく。*代理店でいうコンペは、提示された予算に対しプロモーションプランをかなり具体まで詰めて提案することを指す。

そのため、ほぼすべての提案オートクチュール的というか、クライアントに合わせてすべてカスタムメイドする。予算単位が大きくなればなるほど、関与する人は増えていく。大きな提案になると、営業クリエイティブメディアPRデジタルプランナー、タレントキャスティングプロダクションなど数十名にも及ぶ大チームで、100枚・200枚を優に超える資料提案することもザラにある。TVCM企画1本の提案でも、2〜3名でチャチャっとできるものではない。

コンペフィーが支払われることも稀にあるが、言葉通り稀なので負けた場合赤字になる。参加している以上、負けて赤字になるのはしょうがないことだが、アイデアだけ使われてしまったり、クライアントサイドも2〜3社であればまだ良いもの10社近く声がけしていることもあり、フィードバックもロクにもらえないこともある。

アイデアやそこにかける時間リソースお金が支払われず、リスペクトがないのはとても悲しい。

2. デジタル

これは、デジタル広告代理店にある話だ。そこでも上記に書いたようなコンペが行われるが、いわゆる電通博報堂と言われる総合代理店と違い、デジタル代理店のコンペは「コスト効率」でほぼ勝敗が決まる。まず、デジタル領域のコンペは近年「クリエイティブ無償化」というのが主流になりつつある。配信するバナー動画の種類が多ければ多いほどABテストもでき、コスト効率改善されるため、"本数"が重要になるからである。まず、制作する人がいるのにコストが支払われないというのが悲しい。

また、数年前からゲームなどのドメインも持つA社を筆頭としたメディアマージンの値引きが常態化している。(片手%以下のマージン提示することも珍しくなく、資本力ゆえなのだ独占禁止法抵触しないのだろうか?)値引き合戦とセットで、クライアントからマージン開示要求も年々強くなっている。開示することでさらコストが買い叩かれるという構造であるデジタルといえど、裏側では、分析やオペーレションを行う人が多くいることを考えるとリソースが買い叩かれるのは、とても悲しい。

※注

もちろん、良いクライアントもおりコンペフィーが支払われフィードバックも丁寧で、代理店に適正な費用を払ってくれているところもある。

2020-12-28

カスタムメイド3D2すごいな

自分が考えたキャラが可愛く踊るのを見るってこんなに気持ちええんか…。

アイマスははまらんかったけど、これははまってる。

エロゲ部分より、調整しては踊らせての繰り返しをここ数日やってる気がする。

2020-10-17

カスタムメイド全然分からん

グラボも買った VR機器も買った 

よっしゃVRゲーできるやんと意気揚々ソフト買おうとしたけど

量 多 す ぎ ね ?

いやプラグインとか性格やらいろいろ出てるのはいいよ

どれ買えば全部入った奴できるんだよいい加減にしろ

もうこっちは選ぶことに疲れてんだよ これを買ってくださいはいどうぞ なんでそれができねえんだよ

携帯料金並みのごちゃごちゃした内容マジでやめろ

つーかVR界隈説明不親切すぎるわ こんなん一生かかってもVR元年来ねえよ

今の若い奴らどんだけ受け身かしってんのか 自分から調べることなんて1mmもしねえからな マジビビるから

から分かるだろ?どれ買えばいいか教えろください

2020-02-16

anond:20200216222141

オナホその辺で売ってますやん>TENGA

グッドデザインかなんか貰ってた気がするぞ

オナホ萌えなら非常に今更感だしコンビニドラッグストアに売ってないじゃん

そういやカスタムメイドはまだ進化を続けているのだろうか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん