はてなキーワード: 遠藤誉とは
@loveyassy
エッ売電❓電池切れ⁉ 中国メディアを渉猟する畏姉・遠藤誉の十八番👑独擅場の玉稿💃
@CNN主催🎤大統領選討論会でのバイデンを 「字幕已阵亡=字幕は沈没してしまった=何を言っているか判らず字幕作成が不可能」と報じた🇨🇳@CCTV
早くも🗽@TIME誌次号の表紙は左上にPanic💤右下に辞去する第46代🇺🇸大統領⚡
🇨🇳ではトランプの正式表記は特朗普(Te-Lang-Pu)🕺🏼巷では川普(Chuan-Pu)🛩故に「川」「勝」の縁起を担いで成都市の航空電子企業「川大智勝WISESOFT」株価も急騰中🤑⤴
衰弱する「アメリカ合州国」老老対決⚔11月5日🇺🇸大統領選の2週間後には82歳@JoeBiden🆚78歳@realDonaldTrump🃏
Yahoo!JAPAN⏩https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4ae4912323ecc6be0b1dfa84da1493c8ddcdf7f1
1/12(水) 13:09
今年秋に開催される第20回党大会で習近平の三期目が決まるが、建国以来の中国の動きから見れば異例ではなく、むしろ鄧小平個人の指名による江沢民政権と胡錦涛政権だけが異例だった。鄧小平神話が中国の真相を見抜く目を曇らせている。
1949年に中国(中華人民共和国)を誕生させた毛沢東は、事実上、1976年9月に逝去するまで実権を握っていた。途中で国家主席の座から降ろされてしまった時期があったが、それでも中共中央委員会主席(現在の中共中央総書記)と中央軍事委員会主席のポジションだけは維持し続けたので、27年間にわたって実権は毛沢東の手の中にあった。
鄧小平は最終的には1977年7月に開催された第10回党大会三中全会から復権し、職位としては中共中央副主席、国務院常務委員会副総理、中央軍事委員会副主席と、「副」でしかなかったが、1981年中共中央軍事員会主席、83年からは国家中央軍事員会主席になるなどして「軍」だけはトップの職位を要求している。
職位が何であろうと、実権を握っていたのは鄧小平で、鄧小平の一言は「神の声」として恐れられていた。
1994年に健康を害して政治の舞台から退いたが、それまでの17年間は、実際上の実権を握った最高指導者として君臨していた。
恐るべきは、鄧小平の一存で天安門事件後の中国を統率する指導者を江沢民とすると決めてしまい、その期限を10年と定めて、江沢民の次の代の指導者を胡錦涛として決めてしまったことだ。
こうして江沢民政権を基本10年間、胡錦涛政権を基本10年間と、鄧小平の「神の声」が決めてしまったのである。
もっとも、江沢民の場合は、1989年6月4日の天安門事件があったために指名しているので、1992年10月に開催された党大会まで3年間余分に中共中央総書記をしており、国家主席になったのは1993年である。
したがって江沢民は中共中央総書記のポストに「13年間」就いており、国家主席だけ1993年から2003年まで「10年間」就いている。
その意味で、中共中央総書記および国家主席の就任期間「10年間」を正確に守ったのは、中国建国以来、「胡錦涛一人だけ」だったということが言える。
中央軍事委員会に関しても1982年末の憲法改正により国家中央軍事委員会が設立され83年からは「中共中央軍事員会と国家軍事委員会」が一つになり「中央軍事委員会」となったが、江沢民はこの中央軍事委員会主席を1989年(全人代では1990年)から2004年(全人代では2005年)まで「15年間」も務めている。
というのも、中共中央総書記にも中央軍事委員会主席にも任期期間に関する制限がないことを利用して、2002年に胡錦涛が中共中央総書記になったというのに、江沢民は中央軍事委員会主席の座を胡錦涛に譲らず、「駄々をこねて」降りようとしなかったからだ。
しかし反対者が多く、中共中央委員会では2004年に、全人代では2005年にようやく中央軍事委員会主席の座を胡錦涛に明け渡したのである。
その意味で、中央軍事委員会主席に関しては、誰一人「10年間」という期限を守っていない。胡錦涛は江沢民が任期内に食い込んできたために、二期で合計「8年間」しか主席でいることができなかった。
その意味では、鄧小平によって指名されるという異様な事態を、「元に戻した」だけであるとも言えよう。
毛沢東の「鶴の一声」が法律となるというほど人治国家であったことは、今さら言うまでもないだろう。
しかし、毛沢東はたった一人の国家主席(劉少奇)を、その座から引きずり下ろすために、わざわざ文化大革命(1966年~1976年)を引き起こすということまでして、引きずり下ろす正当性を求めようとした点は注目すべきだ。
それに比べて鄧小平はどうだろうか?
いったい何名の国家主席あるいは総書記(当時は中共中央委員会主席)を、鄧小平の一存で引きずり降ろしたか、それをしっかり認識している人は少ない。
拙著『習近平 父を破滅させた鄧小平への復讐』に書いたように、建国後、鄧小平が、毛沢東生存中は陰謀により、毛沢東死後は一存により、失脚に追い込んだ国家指導層あるいはその予定者は数知れない。その名前と時期を以下に列挙してみよう。
1954年:毛沢東が後継者に考えていた高崗を、事実捏造により自殺に追い込んだ。
1962年:毛沢東が周恩来の後継者として大事にしていた習仲勲を、冤罪により失脚させた(16年間、軟禁・投獄・監視)。
1981年:華国鋒(中共中央主席、軍事委員会主席辞任)を失脚へ追い込んだ。
1981年:華国鋒の代わりに自分の思い通りに動く胡耀邦を中共中央主席に就任させる(但し、1982年9月で中央主席制度を廃止し中共中央総書記制度に)。
1986年:胡耀邦(中共中央総書記)を「気に入らない」として失脚させ、趙紫陽を後任に就ける。
1989年:天安門事件のときの言動が気に入らないとして、趙紫陽(中共中央総書記)を失脚に追い込んだ。
1989年:趙紫陽の代わりに、江沢民を鄧小平の一存で中共中央総書記・中央軍事委員会主席に指名した。
いずれも中共中央委員会常務委員会多数決議決制度がある中での出来事だ。この制度は毛沢東時代からあった。そのような中での鄧小平の独裁ぶりは群を抜いている。
だというのに、鄧小平の老獪(ろうかい)な言動に騙されて鄧小平を神格化した日本政府は、「中国を孤立させてはならない」として天安門事件後の対中経済封鎖を積極的に解除させ、鄧小平を応援して今日の中国経済の繁栄と大国化を招いている。
何度も同じ図を持ち出して申し訳ないが、中国の中央行政省庁の一つである商務部が『中国外資統計公報 2021』というのを出していて、その中に「対中投資企業数と外資実行額の変遷(1982-2020)」という図がある。
それを日本語に訳して文字調整などをしたのが以下の図表1である。
図表1:対中投資企業数と外資実行額の変遷(1982年-2020年)
日本が1989年の天安門事件発生後の対中経済封鎖解除に動き、1992年には天皇訪中迄実現させた成果が、赤線で示した中国投資に参入した新規企業者数で如実に表れている(2018年の赤線ピークは香港関連)。
恐るべきは、2017年にはトランプ政権が中国に制裁を加え始め、バイデン政権になってからも、あれだけ対中制裁を叫びながら、何のことはない、投資額は年々増えているではないか。コロナにもめげず増えている。
いや、アメリカや日本はそんなことはしてないはずだと言う人のために、念のために2020年における国・地域別の対中投資企業数と金額を見てみよう。
上記公報にある当該図表を新規企業数の多い順に並び変え、日本語に訳したのが以下の図表2だ。
図表2:対中投資新規企業数と実行額の国・地域別トップ15(2020年)
ご覧の通り、アメリカも日本も、キチンと対中新規投資をし続けているのである。ここでは引用しないが、2019年も同じだ。
これは鄧小平を神格化し、その姿勢で習慣づいてしまった対中投資が、どんなにアメリカが制裁を叫び、日本が「アメリカと一体である」かのごときポーズを取ってみたところで、減少することはないのを如実に示したデータである。
ちなみに、香港マカオは「中華人民共和国特別行政区」なので新規企業数が多いのは仕方ないとしても、あれだけ日米に寄り添おうとしている台湾が、香港に次いで多いことも注目される(台湾に関しては別の機会に論じる)。
◆「習近平三期目は異例」より注目すべきは「鄧小平神話」の罪悪
習近平は三期目以降を目指すため憲法改正まで行っているので、中国流ではあるものの、一応、憲法を重視しているということは言える。逆に憲法を改正するところまで持って行っているので、三期目以降は既定路線と考えていいだろう。
若者をはじめ中国の庶民は、「中華民族の偉大なる復興」を政権スローガンとして経済的にアメリカに追いつこうとしている中国共産党政権を、悪くは思っていない。むしろ「強い中国経済」に自尊心を刺激され愛国主義が行き過ぎて、ネット・ナショナリズムに向けて燃えている若者に習近平は手を焼いているくらいだ。
しかし日本は「習近平、異例の三期目」、「習近平の独裁強化」、「習近平の権力闘争と路線対立」あるいは「中国経済は今度こそ崩壊する」といった類のセンセーショナルな報道に飛びついて「安堵する」傾向にある。
気持ちは分からないではないが、現実とかけ離れた情報に喜び虚実空間に酔いしれている間に、世界の投資先は間断なく中国に向けて注がれており、中国共産党の一党支配体制を強靭にすることに貢献しているのである。
1941年中国生まれ。中国革命戦を経験し1953年に日本帰国。中国問題グローバル研究所所長。筑波大学名誉教授、理学博士。中国社会科学院社会学研究所客員研究員・教授などを歴任。著書に『裏切りと陰謀の中国共産党建党100年秘史 習近平 父を破滅させた鄧小平への復讐』、『ポストコロナの米中覇権とデジタル人民元』、『激突!遠藤vs田原 日中と習近平国賓』、『米中貿易戦争の裏側 東アジアの地殻変動を読み解く』,『「中国製造2025」の衝撃 習近平はいま何を目論んでいるのか』、『毛沢東 日本軍と共謀した男』、『卡子 中国建国の残火』、『ネット大国中国 言論をめぐる攻防』など多数。
今年前半にワクチン接種先進国での目覚ましい効果の報告を目にしていた頃は、これで日常が戻ってくるとの期待がありました。が、もう諦めるしかないのでは、最近はそんな風に思うことが多くなりました。
デルタ株の伝染力は半端なく、押さえ込みが成功していた台湾で感染が広まったのも1人のパイロットからでした。現在は再び押さえ込みに成功していますが、一時期、数日間で1000人を超える新規感染者が出ていました。
新型コロナは油断禁物-台湾、パイロット隔離短縮で感染拡大許す - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-19/QTBREGT0AFB501
管理社会の中国本土でも南京の航空機清掃員からのデルタ株が、1ヶ月かかってやっと収束してきたところです。
中国デルタ株感染拡大は抑え込めるか?(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20210807-00252049
ニュージーランドでも最近1人から始まって、あっという間に最新のニュースでは277人まで広まっています。
NZのコロナ感染増加、首相「ロックダウンはデルタ株抑制に寄与」 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-newzealand-idJPKBN2FR0DH
接種率78%「イスラエル」で死亡者増加のなぜ | The New York Times | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
======
嫌な想像ではありますが、今後は定期的にワクチンを打ち続ける生活が待っているのは当然として、マスクやソーシャル ディスタンスも続けていかなかればいけない日常しかないのかな、と感じています。
マスクやソーシャル ディスタンスを続けなくてよい可能性が正直思い浮かばないのです。
ワクチンは医学的な理由で打てない人も、自由意志で打たない人も、子供で打てない場合もありますから、一定割合で未接種の人がいるのは避けられませんが、78%接種のイスラエルで集団免疫が効かないということは、この先、日本でも集団免疫は難しいように思います。
劇的な治療薬が開発されたとしても、軽症でも生活に差し障るほどの後遺症が出る場合がある現実を見ると、罹ってから治療すればよいという病気とは思えません。
新型コロナ重症者病棟 “負のスパイラル”が招く危機 - NHK クローズアップ現代+
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4575/
"20代の看護師の女性。持病もなく、感染したときには軽い症状で済みましたが、その後、半年以上めまいや吐き気に苦しんでいます。新型コロナの後遺症については、まだ明確な治療法が確立されていません。女性は、症状が落ち着くまで休職することになりました。"
"30代の男性。労務管理など、専門的なデータを扱う仕事をしてきました。男性を退職にまで追い詰めたのは、後遺症の1つ「物忘れ」でした。たとえ軽症であっても、人生が一変してしまう。男性は、その恐ろしさを今こそ知ってほしいといいます。"
mRNAワクチンのオリジナル株に対する90%以上の予防効果を取り戻すような改良が、デルタ株や今後の変異株に対しても可能なのかもしれませんが、変異の速度とのいたちごっことなる可能性は否めません。
この最低な状況の中での理想としては、ワクチンを前提として、以前のインフルエンザ程度のリスクとして許容して暮らす、というものだったと思うのですが、現在の状況的にはプラスしてマスクやソーシャル ディスタンスまで徹底した上で、やっとリスクはありながらも許容できるレベルになるのでは、という気持ちが拭えません。
世界は変わってしまって戻ることがないのか。それが私の疑問です。
今後、ワクチン、マスク、ソーシャル ディスタンスが必須な世の中になってしまったとして、それが長く続けば、ゆっくりと社会はそれを前提として作り替えられていくのだと思います。
私が老人になった頃に、昔は外に出る時にマスクなんてしなくてもいい時代があったんだよ、なんて未来になってしまうんでしょうか。そんな未来が来ないことを切に願います。
去年の2019年12月31日に報道各社が中国政府による新型肺炎確認の公式発表を報じて以降、はてブはそのニュースをどう伝えてくれたのか。
大晦日の記事はjt_noSke氏らが朝日新聞に3ブクマ付け、他に産経に1ブクマ付いたほかは反応が見られない。はてブで100人前後の人に気付かれるのは1月5日以降のことだったようだ。その頃は報道大手よりも古参はてなダイアラーの活躍が見られる。
それ以降、報道の洪水が起きて書ききれなくなる1月25日まで(長すぎて25日の途中で切られた)どんな記事が流れていったのか、ホットエントリに残っている記録から振り返ってみる。他SNSと比べて情報が早いということは無さそうだが遅れずについて行けたのだろうか?
初ブクマ時間 | ホットエントリ入りしたカテゴリ | 記事タイトル |
---|---|---|
2020-01-03 23:50 | 5日:政治と経済 | 中国で謎の肺炎拡大、患者44人に SARS懸念する声も 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News |
2020-01-04 21:30 | 5日:一般 5日:政治と経済 | 武漢の「原因不明の肺炎」について - 黒色中国BLOG |
2020-01-05 10:00 | 6日:政治と経済 | 中国の武漢で原因不明の肺炎 現時点でどう備えるべきか(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース |
2020-01-07 05:20 | 7日:社会 | 中国 武漢で原因不明の肺炎59人 帰国者に注意喚起 厚生労働省 | NHKニュース |
2020-01-09 10:34 | 10日:政治と経済 | 新型コロナウイルス検出 原因不明肺炎で中国:時事ドットコム |
2020-01-09 12:05 | 10日:社会 | 中国の肺炎 新型の可能性否定できず 関係機関が注意呼びかけ | NHKニュース |
2020-01-11 09:00 | 12日:社会 | 中国 武漢 原因不明の肺炎で61歳男性死亡 初の死者か | NHKニュース |
2020-01-13 21:24 | 14日:社会 | 中国 武漢からタイに観光の女性 新型コロナウイルスに感染か | NHKニュース |
2020-01-16 02:16 | 16日:政治と経済 | 新型肺炎、日本で初確認 中国・武漢への渡航歴 - 産経ニュース |
2020-01-16 08:49 | 17日:政治と経済 | 新型肺炎、日本で初確認 中国・武漢への渡航歴(産経新聞) - Yahoo!ニュース |
2020-01-16 09:34 | 17日:一般 17日:政治と経済 | 中国 武漢の肺炎 国内で初確認 武漢に渡航した男性から 厚労省 | NHKニュース |
2020-01-16 10:05 | 17日:政治と経済 | 新型肺炎患者、国内で初確認 武漢に渡航歴 (写真=共同) :日本経済新聞 |
2020-01-16 11:05 | 17日:政治と経済 | 中国・武漢の新型コロナウイルス感染症について現時点で分かっていること(2020年1月20日現在)(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース |
2020-01-16 20:47 | 17日:社会 | 新型コロナウイルス 遺伝子の型「SARS」と類似 | NHKニュース |
2020-01-17 19:38 | 18日:総合 18日:一般 18日:社会 | 中国 武漢の新型ウイルス肺炎でネット上に疑問の声 | NHKニュース |
2020-01-18 22:34 | 19日:政治と経済 | 中国新型肺炎、新たに上海と広東省で感染疑いか (写真=共同) :日本経済新聞 |
2020-01-18 23:52 | 19日:社会 | 上海や広東省でも3人が新型ウイルス肺炎感染か 香港メディア | NHKニュース |
2020-01-19 05:16 | 20日:政治と経済 | 中国 新型ウイルス肺炎患者62人に 武漢以外でも感染疑い | NHKニュース |
2020-01-19 15:24 | 20日:政治と経済 | 中国 春節を前に帰省ラッシュ本格化 肺炎の感染拡大懸念の声も | NHKニュース |
2020-01-20 07:00 | 20日:政治と経済 | 中国 新型ウイルス肺炎の患者増加 北京などでも 死者は3人に | NHKニュース |
2020-01-20 13:56 | 21日:政治と経済 | 新型ウイルス肺炎 韓国で初めて感染確認 | NHKニュース |
2020-01-20 16:10 | 21日:学び | 新型ウイルス肺炎 中国 武漢の患者1700人以上か 英大学が推計 | NHKニュース |
2020-01-20 18:05 | 21日:社会 | 新型ウイルス肺炎 中国の広い範囲に感染拡大 患者200人超 | NHKニュース |
2020-01-21 01:50 | 21日:総合 21日:一般 21日:社会 | 新型ウイルス肺炎「ヒトからヒトへの感染確認」中国の専門家 | NHKニュース |
2020-01-21 11:55 | 22日:社会 | 新型コロナウイルスへの対応 日本国内では | NHKニュース |
2020-01-21 12:00 | 22日:社会 | 新型ウイルス肺炎 死者4人に WHOが緊急会合へ | NHKニュース |
2020-01-21 15:40 | 22日:政治と経済 | 「新型肺炎の感染拡大は初期段階」「春節に患者増える」:中国政府専門家委の一問一答 | Business Insider Japan |
2020-01-21 18:10 | 22日:社会 | マスク大手 24時間態勢で増産 新型ウイルス肺炎感染拡大で | NHKニュース |
2020-01-21 20:34 | 22日:一般 22日:社会 22日:政治と経済 | 新型肺炎を理由に「中国人は入店禁止」 箱根の駄菓子店:朝日新聞デジタル |
2020-01-21 21:30 | 22日:社会 | 新型ウイルス肺炎 台湾でも1人の感染を確認 | NHKニュース |
2020-01-21 21:40 | 22日:政治と経済 | 中国の新型肺炎患者300人超 春節連休、感染の拡大必至―海外旅行先トップは日本:時事ドットコム |
2020-01-22 11:19 | 30日:生活 | 武漢の新型肺炎重症患者が「ただの風邪ではない」と気づいた症状を証言 | Business Insider Japan |
2020-01-22 14:41 | 23日:政治と経済 | SARS研究の第一人者、新型肺炎に感染 現地調査で:朝日新聞デジタル |
2020-01-22 14:50 | 23日:政治と経済 | コロナウイルスと闘う医師が伝える武漢の惨状 東アジア「深層取材ノート」(第19回)(1/3) | JBpress(Japan Business Press) |
2020-01-22 17:51 | 23日:政治と経済 | 台湾、中国・武漢の団体客の行き来を停止 新型肺炎対策:朝日新聞デジタル |
2020-01-22 18:17 | 23日:政治と経済 | 新型ウイルス肺炎「感染源は市場の野生動物か」中国の専門家 | NHKニュース |
2020-01-22 18:47 | 23日:社会 | 新型ウイルス肺炎 患者440人 死者9人 重症102人 医師も感染か | NHKニュース |
2020-01-22 18:49 | 24日:総合 24日:一般 24日:生活 | 新型コロナウイルスについて思ったこと Hatelabo::AnonymousDiary |
2020-01-22 23:54 | 23日:一般 23日:社会 | 新型ウイルス肺炎 中国で死者17人 患者571人 武漢は封鎖状態 | NHKニュース |
2020-01-23 04:23 | 23日:総合 23日:一般 23日:政治と経済 | 新型ウイルス肺炎 拡大防止へ武漢の交通機関 運行を取りやめ | NHKニュース |
2020-01-23 04:46 | 24日:政治と経済 | 新型肺炎、武漢で交通機関停止 感染570人に (写真=共同) :日本経済新聞 |
2020-01-23 05:59 | 23日:社会 | 新型ウイルス肺炎 WHO「緊急事態」かどうか 23日に再協議へ | NHKニュース |
2020-01-23 07:43 | 23日:一般 23日:政治と経済 | 新型肺炎が感染拡大、やはり隠蔽していた中国政府 春節で民族大移動、懸念される「スーパースプレッダー」の出現(1/4) | JBpress(Japan Business Press) |
2020-01-23 08:06 | 24日:生活 | 武漢市、鉄道や空港を一時閉鎖 事実上の移動制限:朝日新聞デジタル |
2020-01-23 10:55 | 23日:一般 23日:政治と経済 | 新型肺炎が感染拡大、やはり隠蔽していた中国政府 春節で民族大移動、懸念される「スーパースプレッダー」の出現(4/4) | JBpress(Japan Business Press) |
2020-01-23 12:49 | 24日:生活 | 【新型肺炎】人口1100万人の巨大都市・武漢、事実上の封鎖…公共交通機関を遮断 : バスターちゃんねる |
2020-01-23 12:50 | 24日:社会 | 人口1100万人の巨大都市・武漢、事実上の封鎖…公共交通機関の運行停止 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン |
2020-01-23 13:07 | 24日:社会 | 外務省 危険レベル引き上げ「武漢への不要不急の渡航やめて」 | NHKニュース |
2020-01-23 13:29 | 24日:学び | CNN.co.jp : 新型コロナウイルス、ヘビが感染源の可能性 武漢の市場で販売 |
2020-01-23 13:39 | 24日:政治と経済 | 中国の新型コロナウイルスの感染源となった生鮮市場では「コアラ・オオカミの子ども・クジャク・ラクダ」などが食用として売られていた - GIGAZINE |
2020-01-23 14:03 | 23日:一般 23日:政治と経済 | 新型肺炎が感染拡大、やはり隠蔽していた中国政府 春節で民族大移動、懸念される「スーパースプレッダー」の出現(3/4) | JBpress(Japan Business Press) |
2020-01-23 17:08 | 23日:政治と経済 | コロナウイルスと闘う医師が伝える武漢の惨状 東アジア「深層取材ノート」(第19回)(2/3) | JBpress(Japan Business Press) |
2020-01-23 17:08 | 25日:生活 | タケネズミを食べてもよいか?専門家は「新型ウイルス発生での非常事態には控えるべき」 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News |
2020-01-23 18:21 | 24日:学び | すでに数千人が発症か、中国の新型肺炎、疫学者らが発表 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト |
2020-01-23 18:25 | 24日:社会 | 「武漢が封鎖される」未明の電話で脱出した日本人留学生:朝日新聞デジタル |
2020-01-23 18:30 | 23日:政治と経済 | コロナウイルスと闘う医師が伝える武漢の惨状 東アジア「深層取材ノート」(第19回)(3/3) | JBpress(Japan Business Press) |
2020-01-23 19:00 | 24日:社会 | 新型ウイルス肺炎 武漢に住む人は | NHKニュース |
2020-01-23 19:22 | 25日:政治と経済 | ぱそろじすと・あっと・ざ・らぼ: 中国武漢から流行している新型コロナウイルス(2019-nCoV)による新型肺炎について |
2020-01-23 20:49 | 24日:総合 24日:アニメとゲーム | 感染ゲーム『Plague Inc.』が中国で人気に。新型コロナウイルスの中国政府への疑惑を受けて【UPDATE】 | AUTOMATON |
2020-01-23 20:53 | 24日:社会 | 新型ウイルス肺炎 WHO「緊急事態」判断延期の理由は | NHKニュース |
2020-01-23 20:59 | 24日:政治と経済 | 中国、交通遮断を拡大 新型ウイルス封じ込めへ異例の措置 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News |
2020-01-24 04:04 | 24日:一般 24日:社会 | WHO 新型ウイルス肺炎“現時点では緊急事態にあたらない” | NHKニュース |
2020-01-24 06:55 | 25日:政治と経済 | 「新型肺炎の感染規模はSARSの10倍」香港の専門家、「武漢はすでに制御不能」と絶望 | Business Insider Japan |
2020-01-24 07:10 | 24日:総合 24日:一般 24日:社会 | 新型ウイルス肺炎 日本で2人目 武漢から旅行で東京訪問の男性 | NHKニュース |
2020-01-24 08:22 | 25日:政治と経済 | 武漢の女性 薬で熱下げフランスに入国 |
2020-01-24 10:05 | 25日:生活 | 新型コロナウイルスの「 Permalink | 記事への反応(0) | 19:48 |