自民党の安倍晋三元首相は15日、参院選で落選した千葉景子法相が閣僚を続けていることを「国民がノーを突き付けたのに閣僚として残るのは問題だ」と批判し、参院に問責決議案を提出すべきだとの考えを表明した。自民党を中心とする保守系議員の勉強会「創生日本」(会長・安倍氏)の会合で述べた。 安倍氏は、千葉氏が選択的夫婦別姓制度導入などを推進していたことも批判し、「選挙区である神奈川県民の良識が示された」と主張した。
参院選で落選した千葉景子法相の閣僚続投をめぐり、自民党など野党の間から参院への問責決議案提出構想が浮上している。大敗した菅直人内閣への追い打ちを狙う動きだが、選択的夫婦別姓の導入や捜査(取り調べ)可視化など、千葉氏が意欲を見せてきた課題の実現へ歯止めをかけようという思惑ものぞく。 苦労の末、再選を果たした民主党参院議員からは「千葉氏を留任させたのは菅首相なのだから、問責は首相に対して行うのが筋だ」との“逆提案”も。「菅首相への問責なら、(民主)党内から賛成者が出るかもしれない」との不気味な予言も聞かれる。 問責を提案しているのは自民党の安倍晋三元首相が主宰する保守系議員グループ「創生日本」。千葉氏が推進してきた選択的夫婦別姓などを批判している。 民主党関係者によると、こうした動きとは別に、捜査可視化推進に慎重な超党派の議員たちが千葉氏の法相続投に反対し、内閣などに対して水面下で早期解
Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたので本サーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。
⇒http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080422/trl0804221753029-n1.htm ⇒http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080422/trl0804221810031-n1.htm ⇒http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51282196.html ⇒はてなブックマーク - 光市母子殺害事件の記者会見見て無い人へ:アルファルファモザイク 光市母子殺害事件、広島高裁差戻審の判決が下った。昨年の所謂懲戒請求騒動を含めて、このブログでも幾度も記事を記してきた。カテゴリ分類して過去記事を整理しようかと考えて放置していた。 正午、カーラジオで判決を聞き、私は目を閉じた。隣で運転する仕事絡みの人が、本村さんよかったな、あんな奴は生きてちゃいけない、と助手席の私に言う
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く