タグ

2009年12月25日のブックマーク (2件)

  • 第5回 iPhoneのUstream Live Broadcasterで生中継してみよう[基礎編] | gihyo.jp

    2009年12月9日、iPhoneユーザー待望のアプリがリリースされました。iPhone一台で生中継ができる「Ustream Live Broadcaster」です。筆者は、ドコモのスマートフォンHT-03AでAndroid版を使っていましたが、iPhone版だけ、なぜリリースされないのだろうと思っていました。「⁠年内のリリースは無理か」と諦めていたのですが、なんの予告もなしに突然App Storeに登場。しかも3GS専用ではなく、3Gでも利用できる仕様になっていたのです。これから、忘年会や新年会など、ライブ配信したい機会が増えてくるでしょう(初日の出の生中継もいいですね⁠)⁠。 今回は、Ustream.tvでライブ配信したいiPhoneユーザーのために、画期的なアプリ「Ustream Live Broadcaster」の使い方をわかりやすく解説します。 iPhone用のUstream m

    第5回 iPhoneのUstream Live Broadcasterで生中継してみよう[基礎編] | gihyo.jp
    freedomcat
    freedomcat 2009/12/25
    Ustのtwitterハッシュタグの設定方法。"iPhoneのUstream Live Broadcasterで生中継してみよう[基礎編]"
  • The Fairytale of New York

    この曲は邦題を“ニューヨークの夢”という。 洋楽タイトルをストレートに邦訳するのはあまり好きではない私も、この曲だけは書かずにいられない。 翻訳した歌詞も下に載せてみた。 “The Fairytale of New York”は The Poguesの3枚目のアルバムに収録されており、アイルランドから移民としてニューヨークへ渡った男と女の回想シーンがそのまま曲になっている。 事実、The Poguesもアイルランド出身。ロンドン育ちのボーカル Shane MacGowanを中心に'82年に結成された。 アイルランド民謡とパンク・ロックを組みわせたスタイルが彼らのカラーで、84年に【Red Roses for Me】 でメジャー・デビュー。続くセカンドアルバムの【Rum Sodomy & the Lash】では、バンドを高く評価していた Elvis Costelloがプロデュースを担当。 こ

    freedomcat
    freedomcat 2009/12/25
    Reading:"The Fairytale of New York"