タグ

2010年1月14日のブックマーク (8件)

  • E-Inkの時代は終わった! これからはPixel Qiだ!!(動画あり)

    E-Inkの時代は終わった! これからはPixel Qiだ!!(動画あり)2010.01.14 21:00 これはまたまた夢のような話ですね。 Pixel Qiはマルチモードディスプレイの賢い子です。動画表示も可能なフルカラーLCDモードとお日様の下でも文字が読みやすい電子ペーパーモードとの切り替えが可能。なんとまぁ! ネットブックだ、スマートブックだ、タブレットだと、小さくて賢いガジェット達が話題を集めるなか、この全部まかせとけなPixel Qiのスクリーンには注目大です。コンピューターとしての働きも、動画見るのも、を読むのも、1つのスクリーンでそれぞれに最適なディスプレイ表示をしてくれるんですもの! 現在のPixel Qiは完璧とまではいかなくともかなり驚嘆の仕様になってます。Lenovo S10でのデモが公開中です。 バックライトのLCDモードは通常の10.1インチ、1024 x

    E-Inkの時代は終わった! これからはPixel Qiだ!!(動画あり)
  • 外務省: ハイチの地震被害に対する支援

    13日朝(日時間)にハイチにおいて発生した大規模な地震に関し、我が国は、先方政府からの要請を受け、地震被災者に対する人道的観点及び我が国とハイチとの友好関係に鑑み、次の支援を行うこととしました。 当面の支援として、500万ドルを上限とする緊急無償資金協力を行うこととしました。国連児童基金(UNICEF)、国連世界糧計画(WFP)等の国際機関と協力しながら支援を早急に実施する予定です。 加えて、3000万円相当の緊急援助物資(テント等)の供与を行います。 医療分野での支援等を念頭に、現地での調査と調整を目的として、四宮信隆ハイチ大使(ドミニカ共和国に駐在)を団長とし、外務省、防衛省及び国際協力機構(JICA)から成る緊急調査チームを日中にも派遣する予定です。 【参考1】ハイチの地震被害 1月13日(水曜日)6時53分(現地時間12日16時53分)、ハイチにおいてマグニチュード7.0の地

    jingi469
    jingi469 2010/01/14
    ブラジルが本気。
  • さらば、わがチャイナ:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    Google先生と中国様が突如ガチンコ勝負をはじめたのだが、これは日にとっても他人事ではない話なので、ちょいと触れておこうと思う。 まずは概要の確認 概要はCNETの記事を…と引こうと思ったら、こんな重要なニュースなのにまだ記事になってない。ヘーイ、大丈夫かい、CNET編集部!ユーたち、チャイナ大好き朝日たんの悪影響でも受けちゃったんじゃないの?という軽口はさておき。仕方ないので断腸の思いでITmediaの記事を引用…(1/14 16:40追記)と思ったらCNETにも記事があった!ごめんなさい翻訳者の方+ながいたんをはじめとする編集部の皆さま。というわけでそちらを引用。 「彼らがあらわにしてきたこれらの攻撃と監視、そして、ウェブでの言論の自由をさらに制限しようとするこの1年間の企てを総合的に考慮した結果、われわれは中国における弊社事業の実現可能性を精査すべきだという結論に達した。われわれ

    さらば、わがチャイナ:クロサカタツヤの情報通信インサイト
  • HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 前編@2010.01.07 ウィルコム "HYBRID W-ZERO3"内覧会 in 大阪 | peacepact

    会場に到着すると酢酸さんと,ぜろざきさん,つもりんにお会いしましてしばらくすると,しおんぐさんがいらっしゃいました。あと知っている方ですと,rgb400 さんと,RIKEN さんがボランティアとして評価機の見張り番をしていらっしゃいました。ポケゲのなりさんと,モバチキさんもいらっしゃいましたね。一度お会いしているのですが,まあ向こうは覚えていらっしゃらないだろうということで声は掛けませんでしたが・・・ ●HYBRID W-ZERO3 は,国内ガラケーに置き換えることができるか HYBRID W-ZERO3 はいわずもがな,Windows Mobilke 6.5 Professional を採用した SHARP と WILLCOM のスマートフォンです。ガラケーというのは国内で使用される現在一般的な携帯電話のことです。開発しても国内でほとんど消費され,国外へ輸出されない不毛な閉ざされたガラパ

    HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 前編@2010.01.07 ウィルコム "HYBRID W-ZERO3"内覧会 in 大阪 | peacepact
    jingi469
    jingi469 2010/01/14
    酷評ばかり目にしていたので割と新鮮な感想。
  • 404

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    404
    jingi469
    jingi469 2010/01/14
    あら意外に良さそう。
  • 【埋】テレビサイドPCで「話に合わせて検索」して、みんなで見るという話

    そろそろ新春気分も抜ける頃になりましたが、この年末年始に ちょっと親族が集まる機会があり、そのときに思わぬ感じで 「テレビサイドPC」が大活躍することに なりました。これは結構新鮮な体験でした。 以前から私は大型テレビに繋げるちょっとしたPC(ネットトップ等) の活用をオススメしていたのですが、それはあくまで、 自由度の高いネットワークメディアプレイヤー としてのPCのお話でした。 大画面テレビに繋いだPCでWebブラウジングをしたりすることは あまり現実的ではないだろうというイメージを持っていました。 ところが、先日の体験では、まさにこの大画面テレビでの Webブラウジング が思いのほか有効であることに気づかされました。 そもそもの目論見としては、話のネタとして、過去に撮った色々な ホームビデオ的なもの を流す環境としてテレビサイドPCを セットアップしていて、最初はそういう使い方をして

    【埋】テレビサイドPCで「話に合わせて検索」して、みんなで見るという話
  • ニコニコインディーズはどうなるべきなのか(オチなし) - chintaro3の日記 

    先日のエントリーで、ボーカロイドを使わないで悪戦苦闘している人たちの苦悩みたいなのもちょっと見えてきたりして、ちょっと考え込んでいる。 ・「同人音楽」っつーのは、その名が示す通り、趣味を同じくする人に聴いてもらえばいい、趣味が違うやつや文句あるやつは聴かなくていいよ、っていう割り切りがあるのかな、と思っている。東方関係の音楽は一応「同人音楽」の括りに入るんだろう。 ・「インディーズ」はもうちょっと広い概念。同人音楽も含むけど、それ以外のものも含む。「それ以外のもの」は「同人音楽」と比較してターゲットが定まらずに迷走している作品が多いという印象を持っている。 ニコ動内ではVOCALOIDは視聴者の注目を集めたけど、ニコニコインディーズは現在でも苦戦を強いられている。「ニコニコインディーズ」っていうタグで検索して一番再生数が多いのがこちら。20万再生ほど。 Team.ねこかん は、ニコニコイン

    ニコニコインディーズはどうなるべきなのか(オチなし) - chintaro3の日記 
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。