博報堂は5日、2010年度実施の生活者調査「Global HABIT」のデータをもとに、アジア10都市における日本・韓国・欧米のカルチャー系コンテンツの受容性比較結果を発表した。 同社の分析によると、台北、香港は依然、日本コンテンツびいき。バンコク、ホーチミン・シティなどのASEAN都市では韓流が浸透中。 「マンガ・アニメ」は日本、「ドラマ」は韓国と欧米、「映画」と「音楽」は欧米。 日本の「メイク・ファッション」は台北、香港で圧倒的な影響力を示している。 日本と韓国のコンテンツの影響力に絞って比較してみると、バンコクやホーチミン・シティなどでは韓国コンテンツが日本コンテンツよりも強い傾向が見られ、「ドラマ」、「音楽」、「メイク・ファッション」など影響力が多層化している。 かつて「マンガ・アニメ」、「ドラマ」、「音楽」、「メイク・ファッション」といった日本コンテンツはASEANを含
スマートフォン人気で回線大混雑 パケット定額制の継続は「悩ましい」? – J-CUSTニュース あれだけスマートフォン、スマフォン(笑)、Android au、iPhoneだの大々的に宣伝してたんだからこーなって当然でしょ。 むしろ事前にスマートフォンがパケット食いというのは周知の事実で、スマートフォン先進国のアメリカでもiPhone向け定額サービスの廃止という事例を見ていれば、確実に同じ道を歩むというのは分かっていたはず。 どうして今更慌ててWi-Fiホットスポットを構築しようとしているのかと…。 ある意味auはWiMaxに逃がすという先見の目があったとは思いますが、さらにWi-Fiホットスポットを無料提供というのは素晴らしいと思います。 一番危惧しているのがドコモ回線のパンク化…現在のSoftBankのようになるという事でしょうか。 現状LTEはサービスエリアが狭く、電波が入らないとこ
For short, " I. M. G. D. " Established : 1997/12/07 Light up your room, and browse away from the monitor, please! :-) サッカーフリークにはお馴染みの言葉のひとつに、「Football Nation」というのがある。サッカーを知ってさえいれば、国籍・人種・民族・言語・性別・年齢・宗教など関係なく、互いに分かり合えるという一種のオプティミズム…。しかしご存知の通り、今回の震災において、漠然とした理想像に過ぎなかったはずの「Football Nation」が、すぐに反応した。世界各地で活躍する日本人選手がメッセージを発し、それをチームとサポーターが敵味方の境なく支援し、日本を含めた各地でチャリティマッチが開催された。「Football Nation」は国家ではない。組織でもない。
For short, " I. M. G. D. " Established : 1997/12/07 Light up your room, and browse away from the monitor, please! :-) 引き続き後編。写真はこちらとこちらを参照してください。 宿に到着後、荷物を整理してホテル前に出てみたら、公式応援ツアー参加者のひとりと偶然バッタリ。事情を聞くと、ツアーは何名かのグループに分けられて、その方は1泊3日・トランジット2回だったとのこと。当然、ホテルのチェックインもバラバラで、ツアーの体をなしていないのがひしひしと分かった。最終的には全員がライブに間に合ったようだけど、ここは企画した旅行会社側の問題が大きいと思う。 シャトルバス内はやっぱりコスプレ軍団。ガトリング砲を車内に持ち込むなよ(笑)。 AX会場にもどると、相変わらずの馬鹿騒ぎが繰り広げら
blog-drmsk01 "Hatsune Miku is clearly a more complex phenomenon than I initially assumed. " MIKUNOPOLIS 2011 in Los Angeles -はじめまして 初音ミクです- 2011年7月2日(土) 20:30~(現地時間) http://mikunopolis.com/ 初音ミク、初の海外公演。 会場は米国ロサンゼルス、NOKIAシアター。 ノキアシアターはL.A.ライブ最大の劇場。収容人数は7100名。ESPY賞や、アメリカン・ミュージック・アワードの授賞式をはじめ、コンサート、演劇、ミュージカルに対応できる。(Wikipediaより) マイケル・ジャクソンの追悼式にも使用されたっぽい。 視野角の都合で当初3500席を予定していたが、チケットが2週間で完売、急遽2階席を追加。 と、
権藤、権藤、雨、権藤のような怒涛のリリースラッシュと、サンドバッグよろしく殴り続けられる日々がようやくひと段落つき、早めに仕事を切り上げて何をやっているかといえばYou tubeやらニコ動やらでボーカロイドのコンテンツとかを、久しぶりにじっくり眺めてるわけです。 すると、どうでしょう。 「世界はどんどん良い方向にむかってるんじゃなかろうか」というようなおかしな感動を覚えてしまい、思わず泣いてしまいそうになるわけなんです。ええ、そうなんです。 たぶん感動するポイントは3個くらいあるんだと思う。 ひとつは作品のすばらしさ。オリジナルだったり既存曲だったり、アレンジだったりリミックスだったり、コラージュだったりコラボだったり、歌ってみたのだったり演奏してみたのだったり。 どれも気合が入った作りだし、下手なものはあっても手抜きされたものではない。おそらく相当な時間と手間をかけてやってるんだろうな〜
最初に断っておくが、わたしはラノベの読者ではない。というより、今までラノベにカテゴライズされる本を(『ハルヒ』含め)読了したことがない。ラノベ以前の朝日ソノラマや新書版ノベルズやコバルト文庫の時代は知っているが、その後はまったく読んでいない。だから、あるラノベ作品が「ラノベ」の中でどういう位置づけにあるかというような話は、わたしにはできない。……ということを前提に、この書評を読んでいただければと思う。 本当は文学フリマでわたしが主催したスタンプラリーで、主催者自ら完走して特典としていただいた神秋昌史さんの『オワ・ランデ!』シリーズの方を先に読んでレビューすべきなのだろうが、あまりの話題性の高さにこちらを先に購入し、一気に読み終えてしまった。 かじいたかし『僕の妹は漢字が読める』(HJ文庫)である。 本作は「23世紀には漢字が使われなくなっており、仮名と記号を使うのみの激しく劣化した表現であ
3・11から3ヶ月が過ぎようとしている。 もう何年も生きてきたような気持ちだ。 最初の数週間は、不安を押し殺しながら、夢中で過ごしたように思う。 水がない。 電気がない。 ガスもこない。 ガソリンもない。 食料も少なくなった。 生活物資も滞ってきた。 でも、被災した方々に比べたらはるかにましだ。 わたしたちがおろおろして、ここでの生活を投げ出したらどうなる。 患者さんは、妊婦さんは、お母さんは、赤ちゃんは、どうなる。 毎日、そんな思いで過ごした。 日々、刻々と変わる放射線レベルに、不安になる親御さんがたくさんいた。 わたしたちなりに、必死に情報を集め、その時に正しいと思う情報を伝えてきた。 今もその考えは、同じだ。 4月になって、県内のほとんどの学校が再開した。 遅れて卒業式をやった学校もあった。 ・・・・・ここまでは、よかった。 4月中旬、文科省の「年間20mSv」という基準が発表されて
Skip to the content 使えるフリーソフトを紹介 フリーソフト、無料サービスを厳選して紹介するメディア 圧縮・解凍 画像 プラグラミング テキストエディター グループウェア ユーティリティ ビジネスチャット Webブラウザー PDF ネットワーク ウイルス対策 オフィス オンラインストレージ その他 画像 WebP Converter 一括変換も可能な使いやすいツール 2024年1月3日 — 0 Comments 画像 1クリックで即キャプチャ、保存できる「SnapCrab」 2023年10月6日 — 0 Comments 画像 Paint.NET 高機能な画像編集機能が無料で使える! 2023年9月23日 — 0 Comments プラグラミング Javaの定番IDE「IntelliJ IDEA」 2023年7月6日 — 0 Comments グループウェア タスクを階層
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは、KDDIとタイアップした、映画「コクリコ坂から」のプロモーションキャンペーン発表会の壇上で、うれしそうに話していた。「(タイアップで)川上さんが大活躍してくれています。僕は幸福だな」と。 “川上さん”とはドワンゴの川上量生会長のことだ。昨年末からジブリのプロデューサー見習いとして、ジブリで修行に励んでいる。ドワンゴに出社するのは週に1回だけ。だが「ドワンゴの仕事は増えてるんですよ」と川上会長は言う。 「最近、テンションが高くて、やる気がありすぎる」――川上会長のTwitterのつぶやきからも、何だか楽しそうな雰囲気が伝わってくる。ドワンゴで、そしてジブリで一体何が起こっているのだろう。ニコニコ動画の今後とは。川上会長に聞いてみた。 「言霊」を愛するドワンゴ ――ドワンゴに週1回しか出社してい
原発、検査中なのにフル稼働 泊・大飯、手続き先送り2011年7月6日3時0分 印刷 Check 通常の原発の定期検査の流れ 定期検査中の原発の運転再開が遅れている問題で、北海道電力の泊原発3号機(北海道)と関西電力の大飯(おおい)原発1号機(福井県)が、定検終了直前の「調整運転」を4カ月近く続けている。フル稼働で送電しており営業運転と同じだが、国と電力会社、立地自治体が安全評価の責任を押し付け合い、定検中のまま手続きの先送りを3カ月近く続ける異例の事態になっている。 両機が13カ月に1度の定検に入ったのは、昨年12月から今年1月。約50項目の検査を終え、泊3号機は3月7日、大飯1号機は3月10日と、いずれも大震災直前に原子炉を起動し、調整運転に入っていた。 調整運転は通常、約1カ月行われる。徐々に出力を上げ、フル稼働時点で、経済産業省原子力安全・保安院から、正常に作動しているかを最終チェッ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く