タグ

2011年2月14日のブックマーク (14件)

  • Re: いまさらだけど、Java言語にはクロージャーがない - Aufheben - GLAD!! の日記

    id:ryoasaiさんと先日会社で話した内容が、「いまさらだけど、Java言語にはクロージャーがない」にまとめられたけれど、関数リテラルが利用できるという文法の話と、引数以外の外部変数(自由変数)が参照できるという機能の話が混ざっている気がします。 前者の意味では現在の Java 6 にはクロージャがないけれど、後者の意味では Java でも内部クラスで同様なことが実現できます。他の言語が内部的にクロージャをどう実現しているか詳しくは知りませんが、クロージャを導入する土台は既にあると考えています。C/C++ でクロージャを実現するよりはかなり敷居が低いかと。 「想像以上にガラパゴス化した日IT業界?」で、Groovy と Scala の比較もされているようなので、クロージャに関して、JavaScala、Groovy の違いを整理しておこうと思います。 記事で引用されている クロージ

    Re: いまさらだけど、Java言語にはクロージャーがない - Aufheben - GLAD!! の日記
  • ToDo、タスク管理は Google Tasksで決まり

    このblogは、著者である「sakito」が技術的に生存している事を報告するために存在します タイトルを「紹介マニアどらふと版」から変更しました Google のサービスに Google Tasks があります。 http://mail.google.com/tasks/ GmailやGoogle Calendar では英語のインターフェースにしないと表示されないので、それほど使われていないのかもしれません。 ブラウザから利用すると不便なこのサービスは専用クライアントを利用することでとても便利なサービスになります。 Windows/Mac/Linuxデスクトップから利用する その名もGoogle Tasksという名前のAdobe Airで作成されたアプリケーションがあります。 Adobe Air製なので、Windows/Mac/Linuxデスクトップで利用することができます。 このアプ

    ToDo、タスク管理は Google Tasksで決まり
    joan9
    joan9 2011/02/14
  • emacsからBacklog APIを呼び出すには - へにゃぺんて@日々勉強のまとめ

    Backlogのダッシュボードについては賛否両論あるようですね。 素直に言うと、 『使い難いな』 とはつねづね感じていました。 そんなわけで、少しでもこれを改善出来ればと、 emacsからBacklog APIを呼び出す方法を調べていました。 主にXML-RPCEmacs Lispで扱う方法ですが、 xml-rpc.elを使ってBacklog APIを呼び出す方法をまとめときます。 ひとまず、 プロジェクト一覧取得 タスクにコメントの追加 ができるものを作ってみました。 ; -*- Emacs-Lisp -*- ; backlog-mode ;; (load-file "~/site-lisp/backlog.el") ;; (backlog-mode) (defconst SPACE_ID "ログイン時のIDを指定") (defconst XML_RPC_URL (format "ht

    emacsからBacklog APIを呼び出すには - へにゃぺんて@日々勉強のまとめ
  • Mac OS 10.6にMacPorts

    MacでGitやSubverionなどを使おうと、いろいろなサイトを参照してみると、その解説の多くで「MacPorts」という語がでてきていて、それが導入されていることが前提でいろいろ書かれていたりした。 でも、MacPortsって、なんだ? まずはそこから調べてみよう!そして、導入したほうが便利なら導入してみよう! MacPortsとは? MacPortsって、なに?ということで、調べてみた MacPortsは MacOSX 上で利用可能なパッケージシステムの一つで、主に UNIX 向けに開発されたオープンソース・ソフトウェアを手軽にインストールすることができます。 ~中略~ MacPorts を使って新しくソフトウェアをインストールするには、ターミナル上で「sudo port install パッケージ名」などと入力します。これによりアーカイブのダウンロード、展開、パッチの適用、コンフ

    Mac OS 10.6にMacPorts
  • 歴史上影響力を与えた10の武器 : カラパイア

    武器。それは人類が社会競争の名において生き残りの手段として生み出し、そして現在にいたるまで開発を続けてきたもの。人類によって生み出されてきた武器が、人類を淘汰していくという悲しい矛盾は、ことわざにある「矛盾(最強の矛と最強の盾)」そのものなんだ。 そんな武器の中で、特に歴史上影響力を与えたものが10ほど紹介されていたので見てみることにしよう。 ソース; 10 Most Influential Weapons in History 10.M1ガーランド アメリカ合衆国スプリングフィールド国営造兵廠が開発した半自動小銃。M1ガーランドは、歩兵用の主力小銃として半自動小銃が全面的に採用された初めての例である。1936年にボルトアクションのスプリングフィールドM1903小銃に替わり採用され、1957年にM14小銃が採用されるまで、米軍の主力小銃であった。 9.銃剣(バヨネット) 銃の先端部に装着し

    歴史上影響力を与えた10の武器 : カラパイア
    joan9
    joan9 2011/02/14
  • ATND.orgの参加者にチケット販売できるサイトATND::Paymentを作りました - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)

    ATND.orgは勉強会のスタンダードツールになりつつありますが、そこでは事前に集金ができなかったので、ATNDとPaypalと連携してチケット販売ができるサービスをリリースしました。 ATND::Payment ATND.org参加者へのチケット販売サイト イベント主催者は、ATND.orgにて参加者の募集を行い、ATND::Paymentにて決済管理(Paypalボタン表示、決済状況表示)が行えるという仕組みです(決済、出金はPaypalにてイベント主催者が管理します)。 名古屋Ruby会議02懇親会 のイベントで利用して頂いてます。感謝! 具体的な利用方法は、下記に画面キャプチャ付きで書いてあります。是非ご利用ください! http://atndpay.eizoku.com/about ATND::Paymentでは、ATND APIからイベント参加者リストを取得し表示します。イベント

    ATND.orgの参加者にチケット販売できるサイトATND::Paymentを作りました - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)
  • Mac で subversion のメッセージが文字化けする

    MacPorts とは?[編集] MacPorts は MacOSX 上で利用可能なパッケージシステムの一つで、 主に UNIX 向けに開発されたオープンソース・ソフトウェアを手軽にインストールすることができます。 OpenDarwin プロジェクトの一部として 2002 年より始められ、 Landon Fuller, Kevin Van Vechten, Jordan Hubbard といった Apple inc. の従業員も多数参加しています。 以前は DarwinPorts と呼ばれていましたが、OpenDarwin プロジェクトの休止に伴い、MacPorts と改称(2006 年 8 月~)されました。 そのため、一部の配布物にはまだ DarwinPorts という表記が残っていますが、これらは全く同じものを指します。 2005 年 4 月 28 日にバージョン 1.0 がリリース

  • 「知能の次に来るものは何か?」

    著者:ケヴィン・ケリー ( Kevin Kelly ) 訳 :堺屋七左衛門 この文章は Kevin Kelly による "What Comes After Minds?" の日語訳である。 知能の次に来るものは何か?  What Comes After Minds? 人間の知能は、私たちが知っている最も複雑なものである。そうだということは直感的にわかる。しかし、複雑さを計測するのは困難だ。人間の頭脳の細胞の数は、西瓜の細胞の数とたいして変わらないだろう。だが細胞の多様性と機能については、脳のほうが果物の細胞よりも上回っている。 各種の複雑な存在(たとえばジャンボジェット、熱帯雨林、ヒトデなど)について、その構成要素や接続部品や下位要素の数、論理深度や自由度などを数え上げることができる。その要素数の最終集計は脳の細胞数の合計に近いかもしれない。だが、その構成要素の機能や効果は、要素数の合計

    「知能の次に来るものは何か?」
    joan9
    joan9 2011/02/14
  • Googleカレンダーを使ってみよう-連携編/ビギナーズ・ハック第31回 | シゴタノ!

    雲の上の象 ここは新潟県NBスキー場。 ベック君は会社の同期仲間とスノーボードに興じていた。 ラシタさん:とうッ! ベック君:ぎゃあァァァ ラシタさんが360(サブロク)を華麗に決める横で、ベック君は逆エッジを引っ掛けて縦方向に360度回転していた。一命を取り留めたものの、軽く首を捻挫した。(その後、無謀にキッカーに挑戦し、後頭部を強打したことは秘密だ) Paradise: ski in Lech! / Joao Maximo レストハウス「NKB」で休憩を取る一行。 ベック君:うわ!このスキー場電波はいらないんだね ラシタさん:うちの携帯電話なら入るんやけどな。 そういってラシタさんはカレンダーアプリをたちあげ、アプリとGoogleカレンダーをシンクさせる。 ベック君:おぉ・・いいなぁ。ラシタさん、ちなみになんすかそのアプリ? ラシタさん:あぁ、ジョルテってアプリやねんけどな。Andro

  • 8maki.jp

    This domain may be for sale!

  • Chromeのスタートページで自分のはてブをインクリメンタル検索する拡張(ただしPerlで書いた) - Csideのダイアリー

    せっかくブクマしても、なかなか後で自分のブクマを見返したりってしないじゃないですか。そういう習慣をなんとか直したかったので、Chromeのスタートページを自分のはてなブックマーク一覧のページに上書きしてしまう拡張を書きました。機能としては開いた瞬間、自分の最近のブックマーク一覧を出す検索もできる(これははてブ有料ユーザーのみ)という感じです。*1https://github.com/Cside/StartFromHatebu.crx/How to Use git clone git://github.com/Cside/StartFromHatebu.crx.git # chrome://extensions/ を開く # => デベロッパーモード # => 「パッケージ化されていない拡張を読み込みます」でStartFromHatebu.crx/を選択 cd StartFromHatebu

  • 「好きなの?どうなの?」女性は自分に好感を抱いているかどうか不明な男性にひかれる

    by lǝuoıl sılıpoq その昔キャンディーズが「年下の男の子が自分をどう思っているのか気になる」という女の子の気持ちを歌い上げましたが、バージニア大学とハーバード大学の心理学者たちが行った実験により、実際には女性は「自分に好意を寄せている」とはっきりわかる相手より、「わたしのこと好きなのかどうなのかわからない」という相手に魅力を感じることが明らかになっています。 年上の彼女に「はっきり聞かせて」とやきもきさせるような言動をとっていた「年下の男の子」は、実は恋愛の達人だったのかもしれません。 詳細は以下から。‘He Loves Me, He Loves Me Not…’: Women Are More Attracted To Men Whose Feelings Are Unclear - Association for Psychological Science 「好き、嫌い

    「好きなの?どうなの?」女性は自分に好感を抱いているかどうか不明な男性にひかれる
    joan9
    joan9 2011/02/14
  • 検索するとはこういうことだ/インテルCEOと前立腺がんの1800日

    人生にリハーサルはない。 十分な準備が整うことは、実は少ない。 自ら選んだ問題についてなら、長い時間をかけて〈専門家〉の域に達することもできよう。 だが、問題と呼ぶべきものは、不意をうってやって来る。 向こうからやって来るほとんど問題に対して、誰もが〈素人〉として向かい合うしかない。 例えば、すべての人が病気になるが、ほとんどの人は医者ではない。 米インテル(INTC)社のCEOだったアンディ・グローブ氏は1994年秋、家庭医がかわった際に健康診断を受けた。検査項目の一つであった血清前立腺特異抗原(PSA)値が高かったので、泌尿器科の受診を勧められた。 PSA値について調べてみると、前立腺がんの有無や大きさを示す腫瘍マーカーであり、この検査をすることで前立腺がんの早期治療が可能になったらしいことがわかった。 前立腺は、精液をつくる器官で男性のみにある。クルミほどの大きさで、膀胱の真下にあり

    検索するとはこういうことだ/インテルCEOと前立腺がんの1800日
    joan9
    joan9 2011/02/14
  • 自分のTwitter上での全ツイートをバックアップできるフリーソフト「TwitterBackup」

    Twitterを長く使っていると、過去の自分のツイートを見返したいと思っても「あなたのツイート」から何ヶ月分もさかのぼるのは大変。せっかくメモの代わりにツイートしたのに、ほとんど見返していないという人も多いのではないでしょうか。そんなとき役に立つのがこのフリーソフトTwitterBackup」です。 TwitterBackupは、自分のTwitterアカウントのツイートを過去にさかのぼってバックアップし、XMLファイルとして出力することができるソフトです。ファイル名を指定しておけば、次回からは前回出力したXMLファイルに続きだけ書き足す差分出力も可能なので、ファイル管理の手間もほとんどかかりません。 「TwitterBackup」のインストール方法と使い方は以下から。Backup Twitter Tweets with TwitterBackup 上記ページの「Download Twit

    自分のTwitter上での全ツイートをバックアップできるフリーソフト「TwitterBackup」