タグ

2015年12月7日のブックマーク (4件)

  • Amazonの商品データをFileMaker Proで管理

    仕事のデータを管理するDBを制作することになって、Amazonのサービスを利用してデータを取得する方法を調査して、FileMaker ProのDBに組み込んだ。 そのメモ。 まず、Amazonの商品データを取得するためにはAmazonAPIを利用する。 Product Advertising APIがそれ。 そのためにはアカウント作成が必要。 その前提としてAmazonのアソシエイト・プログラムに参加する必要があります。 このあたりの説明は、下記のサイトが参考になります。 Amazon Web サービス入門 データ利用に必要なもの ・Amazonアソシエイト・プログラムのアソシエイトID ・Product Advertising API アカウントの2種類の認証用キー(Access Key IDとSecret Access Key) 私のPC環境はMacなのでMacOS XのAppl

    Amazonの商品データをFileMaker Proで管理
    physician
    physician 2015/12/07
    Amazonアソシエイト・プログラムに参加しないとダメなのかな?
  • 「読書記録」の事例紹介 - 広島県教育委員会

    県内の小中学校では,子供たちが自分の読んだを記録することで,たくさん読もうとする意欲を高めたり,あとから振り返って自分の成長を実感したりする取組が行われています。 また,読書記録を卒業までファイリングしたり,たくさんを読んだ児童生徒には,賞を贈るなどの工夫もされています。 こういった例を参考に,ぜひ各学校でも読書記録に取り組んでみてください。

    「読書記録」の事例紹介 - 広島県教育委員会
  • 授業に役立つ学校図書館活用データベース - 授業に役立つ学校図書館活用データベース

    12月14日(土)「令和6年度文科省事業報告会 みんなで使おう!学校図書館 VOL.16」が無事開催されました。ご参加くださった皆様 ありがとうございます。尚、申し込まれた皆様に録画が視聴できるURLをお知らせしました。参加・視聴された方はアンケートにご協力ください。 また、今回申し込まれなかった方で、視聴を希望する方は、こちらからどうぞ。必要事項を記入して送信すると、視聴できるURLがその場で送られてきますので、ご注意ください。 学校図書館応援講座「八束澄子さんと、新刊と、これまでの作品全巻」の録画視聴を希望する方は、こちらからどうぞ。(視聴後、感想を共有しています。) I Dig Eduに動画コンテンツ「学校図書館を活用した教科連携事例 東京学芸大学附属国際中等教育学校の実践から」を掲載しました。 「ここは図書館だよ。なんでおしゃべりしないの?」(8月21日のオンラインイベント「公共図

  • 映画はここまでグリーンバックで撮るようになったのか!! : himag

    2015年4月に創刊したhimagは「ライブドアブログ OF THE YEAR 2015」話題賞を受賞!9年目に入り累計記事3700、来場者433万人、640万PVのライフログに成長しました!2024年から「すべての経験を記事にする!」を新キャッチコピーにしてリニューアル! グリーンバックというと特撮というか特別なシーンで使うイメージがありますよね? 緑の布の前で俳優が演じるとそこが透明になって合成素材になるというあれです!でもこれ見てください!驚愕の映画撮影の舞台裏!もはや俳優はロケにも行けないのでしょうか?でも天候にも左右されないしロケ撮影にかかる莫大な人的コストを抑えられる。CGの方がはるかに制作の効率がいいんでしょうね!当にびっくりします!では動画をどうぞ!

    映画はここまでグリーンバックで撮るようになったのか!! : himag