尖閣諸島沖の中国漁船衝突を巡る映像流出事件で、東京地検は21日、国家公務員法(守秘義務)違反容疑で書類送検された神戸海上保安部の一色正春・元海上保安官(44)(辞職)を不起訴(起訴猶予)とした。 一色元保安官は昨年10月中〜下旬、巡視艇内の共用パソコンから問題の映像をUSBメモリーに移し、11月4日夜、神戸市内の漫画喫茶から動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿したとして書類送検されていた。
昨年9月に沖縄・尖閣諸島沖の日本領海内で起きた中国漁船衝突事件で、那覇地検は21日、公務執行妨害容疑で逮捕され、処分保留のまま釈放したセン其雄(せんきゆう)船長を不起訴にしたと発表した。 セン船長は昨年9月7日、尖閣諸島・久場(くば)島の北西約10キロの日本領海内で網を下ろしていたため、巡視船「よなくに」が停船命令を出したところ、逃走。追跡してきた同「みずき」の右舷中央部に衝突し、立ち入り検査を妨害した疑いで同8日、第11管区海上保安本部(那覇市)に逮捕された。 しかし、尖閣諸島を「中国の領土」と主張する中国政府が猛反発。東シナ海のガス田共同開発交渉を延期したほか、日本向けレアアースの輸出を停止。さらに、中堅ゼネコン「フジタ」の社員4人を河北省で拘束するなどした。このため、那覇地検は日中関係への配慮などを理由に、同25日未明に船長を釈放。船長は同日、中国政府のチャーター機で帰国した。
奈良県生駒市の市立大瀬中学校(酒見宗良校長)で11〜12月に実施された3年生の社会科の期末試験で、「尖閣諸島のビデオ流出事件で逮捕された人物が所属していた機関はどこか」との誤った設問が出題されていたことが13日、学校関係者への取材でわかった。この問題の解答には「海上保安庁」が用意されていた。学校側は事実誤認による出題ミスを認めているが、この設問は時事問題を問うため出題されていた。 沖縄県・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐる映像流出問題は、流出を認めた神戸海上保安部の海上保安官が国家公務員法(守秘義務)違反容疑で東京地検と警視庁の事情聴取を受け、年内にも刑事処分が決まる予定だが、逮捕は見送られていた。 期末試験後の今月中旬、外部からの指摘で学校側が調査したところ、出題ミスが確認された。この設問については削除し、点数配分などについては再検討するといい、保護者に対しては学校長名で文書を配布し、
主任航海士、弁護人の高木甫弁護士を解任 (11月13日 01:19) 「世間をお騒がせ、心からおわび」航海士が談話 (11月13日 00:59) 仙谷氏「写真取材見直し」に「責任転嫁」と野党 (11月12日 21:27) 尖閣映像「知る権利尊重されるべき」日弁連会長 (11月12日 20:50) 航海士の弁護士「逮捕するなら早く」と検察に (11月12日 16:08) 航海士「自宅で投稿を練習、USBは捨てた」 (11月12日 15:10) 航海士「公用USBで保存、私用に移し投稿」 (11月12日 14:38) 厳秘パチリで仙谷長官「国会写真取材を見直す」 (11月12日 12:32) 馬淵大臣、辞任を否定…長官を当面処分せず (11月12日 11:36) 航海士の弁護士「家族と連絡取れず、疲れ…」 (11月12日 11:16) 尖閣
業務を終え、石垣港に停泊する巡視船「みずき」。右舷に負った傷はない=8日午後、沖縄県石垣市(渡部圭介撮影) 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突をめぐる映像流出事件で、神戸海上保安部(神戸市)の主任航海士である海上保安官(43)が警視庁捜査1課の聴取に対し、「持ち出しに使用した外部記憶媒体のUSBメモリーは壊してゴミ袋にいれて捨てた」と説明していることが12日、捜査関係者への取材で分かった。保安官が乗務する巡視艇「うらなみ」のパソコンに外部の記憶媒体を接続した形跡があったことも判明。捜査1課は保安官が映像を取り出した可能性があるとみて調べている。 捜査1課は12日も国家公務員法(守秘義務)違反の疑いで保安官から事情聴取を行う方針。 捜査関係者によると、保安官は映像の入手時期について「9月下旬から10月上旬の間だった」と説明し、映像を入手後、自宅のパソコンに保存していたが消去したという。捜査1課は
男子マラソン、赤﨑暁が自己新で6位入賞!終盤までメダル争い 大迫は13位、小山23位 金はエチオピアのトラ【パリ五輪】 ■パリオリンピック™ 陸上・男子マラソン(日本時間10日、パリ市庁舎前~アンバリッド)男子マラソンが…
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を撮影したビデオ映像がインターネット上に流出した事件で、第5管区海上保安本部(神戸市)の職員が「映像流出に関与した」と自ら名乗り出たことが10日、わかった。同庁は同日、この職員から聴取を進め、事実確認を行っている。 事件をめぐっては、検察と警視庁が、国家公務員法(守秘義務)違反容疑などで捜査に乗り出している。海保が、検察などと連絡をとっているとみられる。 映像は4日、インターネットの動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」で公開された。海保の巡視船「よなくに」「みずき」に中国漁船が衝突した場面や漁船が違法操業している場面を撮影したもので、約2分半〜11分半の計6本、合計で約44分間あった。 映像の投稿者名は「sengoku38」となっており、4日にユーチューブのアカウントを登録。5日に自ら映像を削除したが、コピーされた映像がネット上に多数拡散してい
「逮捕された人が英雄になる、そんな風潮があっては絶対にいけない」。仙谷由人官房長官は9日の衆院予算委員会で、中国漁船衝突事件の映像流出を歓迎する声がある状況を、色をなして批判した。 流出をめぐっては海上保安庁に「正しいことをやっているのに告発は残念」などと肯定的な内容の電話が寄せられている。目的や動機は別にして、国家の情報管理の上から許されないと強調したかったようだ。 みんなの党の柿沢未途氏が予算委で「犯人捜しは恥の上塗りだ。犯人だという人を摘発したら、その人は英雄になってしまう」と指摘したのに対し、仙谷氏は“英雄扱い”を批判し「映像を故意に流したことを褒めそやし、良いことのごとくに言うのは不本意だ」と語気を強めた。
中国漁船衝突事件のビデオ映像流出について、政府は「わが国の危機管理の質の低下が問われる」(北沢俊美防衛相)と犯人捜しに躍起だ。だが菅政権は、中国人船長釈放の責任を捜査当局に押し付け、ビデオの一般公開を拒み、国民の知る権利をないがしろにしてきた。流出は政府内部の反乱なのか−。菅政権は自ら招いた内部崩壊の危機に直面している。(阿比留瑠比) 「テープ自身、何か底意があるのかなと思う」 仙谷由人官房長官は5日の記者会見で、映像投稿者がハンドルネーム(通称)に「sengoku38」と、自身の名前を使っていたことに不快感を示した。 「38」。これは「左派」として仙谷氏を揶揄(やゆ)するものと受け取られた。民主党側は「(流出は)倒閣運動だろう」(幹部)、「政治的テロだ」(中堅)と危機感を強めている。 「『うその三八』でsengoku38なのかな」 仙谷氏自身は周囲にこうも漏らしたが、なぜ仙谷氏なのか。流
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く