一時期、寝付きが悪く入眠剤に頼る時期があった。睡眠時間を削りながら仕事をしている同僚の事を考えると申し訳ないようだが、やはり明け方まで悶々とした翌日はしんどいのでつい服用して仕舞う。
すると明け方、夢を見るのだが、あまり愉快な夢ではない。追跡されるような恐ろしい感じの夢ではないが、何か物事が旨くいっていない、焦燥感や諦めが混在したような夢で寝起きが悪い。Storyは思い出せないが不快な感じだけ . . . 本文を読む
青木編集長が客員教授をしている東京医大臨床検査医学講座の天野先生からご案内をいただきました。
昨年も当ブログ記事をみて関心をもって参加してくださった先生がいるそうです(^o^)。
青木編集長の東京医大の臨床検査医学講座とのつながりは、(暑気払いや忘年会だけではなく)HIV感染症なのですが、この講座はもともと血栓・止血関連の日本の中心的な医療・教育機関でもあります。
・ 日本臨床検査医学会認定 . . . 本文を読む
買う、実践するのはもともとは個人レベルの問題ですが、「効果があるという」、「売る」、はそれなりのルールで検証され、社会的にも検討される案件。
毎日新聞 7月28日
----------------------------------------------------
ネット広告:「放射線除去効果」不当表示の恐れ、都が指導
放射性物質への不安に乗じ、放射線除去に効果があると誤解を与えるインタ . . . 本文を読む
関西の大学で百日咳が流行。
「こども保健学科は、百日咳の感染拡大により学生の出席停止とします」
7月27日 姫路独協大学
「7月8日より、こども保健学科内で百日咳患者が複数発生しています。
百日咳は、小児・新生児に感染すると重篤な症状となり、生命の危機もありえます。
こども保健学科の8月の実習では、小児を対象とする実習が組まれており、感染症を持ち込む可能性を否定できないこのような状況で、学生 . . . 本文を読む
7月28日は第1回の世界肝炎デーでした。
みなさん、地域や所属施設で何か啓発をされたでしょうか?
厚労省がスポンサーのラジオ番組には、東大の四柳先生が出演。
皆さんも、一般市民向けにお話をする機会があるとおもいますので、参考までにYoutubeで視聴しましょう。
番組のあとに、追加で収録した分含めて18分。一般リスナー向けは前半だけみたいです。
感想ですが、ラジオで「核酸アナログ」まで話 . . . 本文を読む
アドボカシー(advocacy)とは、本来「擁護」や「支持」「弁護」「代弁」「唱道」などの意味を持つ言葉で、領域によっては「政策提言」や「権利擁護」の意味でも用いられるようになっています。 (いろいろ参照)
自分の日々の仕事だけ最低限やっていれば、特に問題は生じないし、誰からもモンクはいわれないでしょう。
それ以外のことについて自分がactionをするときには、何に突き動かされるのでしょうか。 . . . 本文を読む
来年承認されるなら、やらないでおこう。待つわ。 といってポリオワクチンを見送る保護者の語りが増えている印象です。
それは一番避けなくてはならないことですが、危ないですから、(リスクのある)生ワクチンを接種してくださいともいえません。
都内では不活化ポリオワクチン接種が可能なクリニックはどんどん増えていますが、自費になるため保護者の負担はとても大きいです。
それで、公費にできないんでしょうか?と . . . 本文を読む
学校や地域で性教育のお手伝いもしている医療関係者は経過を把握しておいたほうがよい会議。
今年から小学校、来年度から中学校、再来年度から高校の学習指導要領が新しくなります。
性教育関連の記載の変更などを学んでから学校へいきましょう。
現在は移行期なので中学や高校は新しい内容先取りでもいいそうです。
2011年5月25日
第5回厚生科学審議会感染症分科会感染症部会エイズ・性感染症ワーキンググルー . . . 本文を読む
こどもの肺炎球菌ワクチンは、海外の先進国では13価が主流ですが、日本では7価です。
このほかに、10価もありますが、10価を臨床試験していれるより13価をそのまま入れればいいじゃないかという意見をよくききます。
10価肺炎球菌ワクチンが実際に日本で販売されるのかはよく知りません。
(ちなみに、7価と13価はファイザーで、10価はGSK)
13価があることを知っている親御さんは、輸入ワクチンを . . . 本文を読む
編集長、京都の感染症セミナーにでかけておりました。
ご準備いただいた藤田先生、プレゼンしてくださった先生。
開催にご協力いただいているアステラスの皆さん。
そして、お忙しい平日の夜にお集りいただいた皆さんありがとうございました。
毎回、藤田先生が青木編集長をコケさせるべく(嘘です。参加者の皆様の深い学習につながるような)一筋縄では行かない症例を選んで待ち構えています(もとい、愛情をこめてご準備い . . . 本文を読む