タグ

2016年8月19日のブックマーク (14件)

  • アニメ制作企業、9割超が東京に集中 平均収入はピークから4割減

    アニメ制作企業は東京一極集中で、1社当たりの平均収入はピークの2006年から約4割減っている――帝国データバンクがこのほど、アニメ制作企業の経営実態を調査した結果を発表した。 同社の企業データベースなどを基に、アニメ制作を主な事業としている153社を集計した。 それによると、94.1%の企業(144社)が東京都に社を置き、杉並区(36社)と練馬区(26社)の2区で半数以上を占めた。23区外では武蔵野市(9社)・西東京市(8社)などが多く、23区西部から都下にかけて位置する企業が多かった。東映アニメーション(中野区)などアニメ草創期を築いた企業が東京西部に集中していることに加え、近接性がビジネス面で有利に働く事情があるためとみている。 年度別に収入高が判明した企業の1社当たりの平均を過去10年間(05年~14年度)で比較すると、06年度(14億5300万円)をピークに減少傾向で推移。DVD

    アニメ制作企業、9割超が東京に集中 平均収入はピークから4割減
  • 異色のテクノロジー番組『徳井バズる』は若手2人の“社内副業”で生まれた 思いを形にするコツは?

    異色のテクノロジー番組『徳井バズる』は若手2人の“社内副業”で生まれた 思いを形にするコツは?(1/3 ページ) 「遊べる学べるテクノロジー」――そんなフレーズを掲げて毎日放送(MBS)で始まった番組がある。お笑い芸人・チュートリアルの徳井義実さんをメインMCに据えた『徳井バズる』(全3回予定)だ。 7月15日に放送された第1回は、ゲストにスピードワゴンの小沢一敬さんを招き、古民家でロボット「Pepper」とともに進行。会話ができるロボット「ロボホン」やスマートハウス、漫才ネタやCMを制作できる人工知能AI)──などを特集。マジメにテクノロジーを取り上げる番組なのか……と思いきや、デリケートな部分をナデると反応してくれる等身大抱き枕なんてものも登場した。 この番組、気なのか、それともふざけているのか? 新番組を生んだのは、アラサー若手社員2人による“社内副業”だ。番組の狙いや経緯をMB

    異色のテクノロジー番組『徳井バズる』は若手2人の“社内副業”で生まれた 思いを形にするコツは?
  • 身近な性被害を“男女平等”でごまかしたくない 『先生の白い嘘』作者・鳥飼茜が語る|ウートピ

    『先生の白い嘘』鳥飼茜さんインタビュー(前編) 身近な性被害を“男女平等”でごまかしたくない 『先生の白い嘘』作者・鳥飼茜が語る 『先生の白い嘘』(講談社『モーニング・ツー』にて連載中)は、女性教師を主人公にした学園漫画。性的弱者である女性が感じる不条理、苦しさを描くと同時に、男性も「男らしさ」「男性性」の枠に縛られていることの不自由さを指摘しています。 現在、多くの連載を抱える人気漫画家の鳥飼茜さんに青年誌で「性の不平等」を問いかける意義、私たちを縛り付ける「男らしさ」「女らしさ」の根っこにあるものは何なのか、話を聞きました。 女性に対しては「分かってほしい」と甘えてしまう ――『先生の白い嘘』連載に至ったきっかけを教えてください。 鳥飼茜さん(以下、鳥飼):女として生きていて男の人から受ける性的な不条理とか理不尽さみたいなものを、私生活では都度都度人に不満としてこぼしていたんだけど、喋

    身近な性被害を“男女平等”でごまかしたくない 『先生の白い嘘』作者・鳥飼茜が語る|ウートピ
    akihiko810
    akihiko810 2016/08/19
    『先生の白い嘘』
  • 『ゴジラ』世界初アニメ映画化決定!脚本に虚淵玄!謎だらけのビジュアル公開|シネマトゥデイ

    舞台は近未来? 謎を呼ぶティーザービジュアル! - (C) 2017 TOHO CO.,LTD. 庵野秀明が総監督・脚を務めた『シン・ゴジラ』が大ヒット中の『ゴジラ』シリーズが『GODZILLA』のタイトルでアニメーション映画化されることが明らかになった。発表に合わせて、タイトルロゴとティーザービジュアルも公開された。 「クレヨンしんちゃん」への登場や、米国で制作された「ゴジラ ザ・シリーズ」など過去に幾度かアニメ化されているゴジラだが、劇場版アニメ化は世界初。『シン・ゴジラ』の後を継ぎ、2014年に公開されたハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』の続編(2019年全米公開)、さらに『ゴジラVSコング(原題) / Godzilla vs. Kong』(2020年全米公開予定)へのバトンをつなぐ一として、2017年の公開を目指す。 制作にあたっては、累計興収60億円を突破する大ヒット作

    『ゴジラ』世界初アニメ映画化決定!脚本に虚淵玄!謎だらけのビジュアル公開|シネマトゥデイ
    akihiko810
    akihiko810 2016/08/19
    開始15分でアンギラスがマミるのか
  • <全三部作:最終章>アニメーション映画『GODZILLA 星を喰う者』OFFICIAL SITE

    その<黄金>は<絶望>すら焼き尽くす 2018年11月9日全国公開の映画GODZILLA 星を喰う者』公式サイト

    <全三部作:最終章>アニメーション映画『GODZILLA 星を喰う者』OFFICIAL SITE
    akihiko810
    akihiko810 2016/08/19
    開始15分でアンギラスがマミるのか
  • スーパーエリート女性が糸井重里『ほぼ日』に転職、遭遇した「不思議すぎる世界」とは (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    出世街道をまっしぐらの女性が、コピーライターの糸井重里氏が手がける人気ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日)」に入ったらどうなるのか――。運営会社、東京糸井重里事務所(東京・港)の最高財務責任者(CFO)、篠田真貴子さんは帰国子女で元マッキンゼー、外資系企業の幹部と華々しいキャリアを歩んできた。その篠田さんが遭遇した摩訶不思議(まかふしぎ)な世界とは? ◇   ◇   ◇ 人生のある時点まで、「大きいことはいいことだ」とばかり思っていました。規模拡大を目指すのは当たり前。利益は大きければ大きいほどいいんだという世界で、より高いポジションを目指すことが「出世」なんだ、と思い込んでいました。 当にそうなのかという問いを突きつけられたのは、東京糸井重里事務所に来てからです。それまで所属していた外資系大企業とはまったく違う組織文化に触れ、利益とは来、人間にとっての体温や血圧みたいなも

    スーパーエリート女性が糸井重里『ほぼ日』に転職、遭遇した「不思議すぎる世界」とは (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
  • 「女子力」に対する「男子力」って何かね?

    ・石からヤリを作れる ・棒一で火おこし出来る ・焚き火を一晩絶やすことなく寝られる 原始的な要素しか浮かばないんだけど、女子、キュンキュンくる? 【追記】 マジかよ。初めて総合載ったよ。 皆、大喜利好きすぎぃぃぃ。

    「女子力」に対する「男子力」って何かね?
    akihiko810
    akihiko810 2016/08/19
    ゴキブリ退治できる パソコンの配線 庭の木の枝刈り
  • もしゴジラが上陸したら?現役自衛官たちが真剣に考えてみた(上)

    あきやま・けんいちろう/1971年兵庫県生まれ。『弁護士の格差』『友達以上、不倫未満』(以上、朝日新書)、『ブラック企業経営者の音』(扶桑社新書)、『最新証券業界の動向とカラクリがよーくわかる』『いまこそ知っておきた い!当の中国経済とビジネス』(以上、秀和システム)など著書多数。共著に『知られざる自衛隊と軍事ビジネス』『自衛隊の真実』 (別冊宝島)などがある。週刊ダイヤモンドでの主な参加特集は、『自衛隊 防衛ビジネス 当の実力』『創価学会と共産党』がある。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 陸・海・空の各部隊は、どのようにゴジラをやっつけるのか!?もちろん架空の話ではあるが、自衛官たちは真剣に対ゴジラ戦について語ってくれた ©2016 TOHO CO.,

    もしゴジラが上陸したら?現役自衛官たちが真剣に考えてみた(上)
  • 異形の配信ドラマ『仮面ライダーアマゾンズ』の挑戦的表現を語る | CINRA

    もはや子ども向けとは言えないダークな世界観、大人の鑑賞にも耐え得る骨太なストーリー、そして「養殖」と「野生」の対立という先鋭的なモチーフ……現在Amazonプライム・ビデオで全13話が配信中の『仮面ライダーアマゾンズ』(以下、『アマゾンズ』)は、仮面ライダー45周年記念プロジェクトとして制作された完全新作の仮面ライダー作品でありながら、その随所に数々の野心的な試みがなされた、まさしく異形のシリーズとなっている。その仕掛け人となったのは、「平成ライダー」の生みの親であるプロデューサー白倉伸一郎。彼は配信ドラマという新しいフォーマットのなかで、今改めて「仮面ライダーの質とは何なのか?」を問おうとしているのだ。 そしてもう一人、『アマゾンズ』の独創的な世界を構築するうえで、欠くことのできない人物がいる。これまで、『世にも奇妙な物語』や『NIGHT HEAD』といったドラマ作品、あるいは『蟲師』

    異形の配信ドラマ『仮面ライダーアマゾンズ』の挑戦的表現を語る | CINRA
  • 『ど根性ガエルの娘』スペシャル企画 大月悠祐子さん×大島永遠さん対談 - ヤングアニマルDensi

  • 岡田斗司夫ゼミ#137(2016.7.31)シンゴジラを見なければいけない5つの理由~ここが特撮映画の正念場!!

    「怪獣映画とは何だ!? シン・ゴジラの成功と敗北」 一般放送は、ネタバレなしの「シン・ゴジラを必ず見なければいけない5つの理由」「怪獣映画の黄金期1966年を勉強しよう」 後半の会員限定放送は、ネタバレありの「ここがダメだよ、シン・ゴジラ」。 さらにドワンゴ会長室・S田さんも1年ぶりに登場して「ぜんぶ見せます!ニコ生新番組の企画会議」をお届けします。 02:30 理由①庵野秀明の特撮はダメという定説を覆した 07:58 理由②邦画の持つダメ演技の壁を破った 12:43 理由③ゴジラが強い 19:02 理由➃見せ場に制限を敷いた 27:05 理由⑤ゴジラは成功しないといけない 2016年7月31日収録 ************************************************ 番組の続きはYouTubeチャンネルメンバーシップ 岡田斗司夫ゼミ・プレミアム /

    岡田斗司夫ゼミ#137(2016.7.31)シンゴジラを見なければいけない5つの理由~ここが特撮映画の正念場!!
  • スタンリー・キューブリックの 右腕として生きた30年間

    Emilio D'Alessandro (left) with Stanley Kubrick. Photo courtesy of SkyHorse/Arcade Publishing スタンリー・キューブリック(Stanley Kubrick)監督の死後、もうすぐ20年が経とうとしている。彼は、20世紀の傑作と評価される数々の作品を創りだした、ハリウッド有数の敬愛される映画監督だ。デヴィッド・フィンチャー(David Fincher)、ニコラス・ウィンディング・レフン(Nicolas Winding Refn)など、キューブリックの影響を受けた監督も後を絶たない。だが、キューブリックには未だに謎が多い。周囲からは引き籠りだと思われ、人生のほとんどをハリウッドの外で過ごし、飛行機に乗りたくないため、撮影のほとんどをイギリスやその周辺で済ませるような映画監督だった。 エミリオ・ダレッサンド

    スタンリー・キューブリックの 右腕として生きた30年間
  • 好きな邦画を並べる。見ろ。ただそれだけだ。

    邦画を見ない人が邦画を批判してる現状が最悪だ。 邦画好きは好きな映画を書きまくればいいと思う、こんな風に。オススメするからにはTSUTAYA辺りで手に入るものが好ましい。 自分の好きな邦画を並べることで、わりと趣向が見えてくる気もしないでもない。 先に感想を述べると、批評家受けするのもかなり好きだけど、批評家受けしないのも結構好きなのが分かった。。 ホラー見たらトイレいけなくなるのが苦手なので、好きな人はホラー映画も薦めてほしいところ。黒沢さんとか。 ちなみに最近見て好きになった洋画は、「セッション」と「マッドマックス」と「きっと、うまくいく」(ボリウッド見ようぜ)です。 天然コケッコー(山下敦弘)漫画原作。夏帆、岡田将生が中学3年生を演じる。 京アニ好きは必ず見ること。のんのんびよりファンも見ること。可愛くて悶え死ねる。山下敦弘の絵作りが最高。山下監督好きだ。 他にも山下監督で言うとリン

    好きな邦画を並べる。見ろ。ただそれだけだ。
    akihiko810
    akihiko810 2016/08/19
    ぱっとあげると、北野武「ソナチネ」「HANABI」「BROTHER」、三木聡「転々」「インスタント沼」、是枝裕和「そして父になる」「海街ダイアリー」(…映画あまり観ないから平凡だな!)/松尾スズキは映画監督より舞台よ
  • 愛と欲望に忠実なヒロインに共感を覚えた理由ーー地下アイドル・姫乃たまが『花芯』を観る

    近ごろ性交渉に消極的だったが、久し振りに女性上位で快感を貪った後、「愛があるから感じるわけじゃないのよ。試してみたんだから、当よ」と呟きました。てっきり愛情が戻ってきたものだと思っていた夫は驚いて、「誰と試したんだ」と慌てて問いただします。たしかにが試した相手は近所に住むうだつの上がらない青年でしたが、それにしても夫は自分が試されたとは微塵も考えないのです。悲しいことです。 終戦の翌年、昭和21年。親の決めた許嫁とはいえ、の愛が夫に向かないことは、信じがたい時代でした。さらに・園子の愛は、夫にとっても人にとっても想像以上に複雑で、唐突で、制御不能だったのです。 現代において『花芯』は、「なんだメンヘラビッチの話か」で一蹴することも可能な内容です。しかし、はたしてそれで良いのでしょうか。 私はメンヘラと呼ばれる女の子達にどこか魅力を感じながら、自分自身がそういう振る舞いをすること

    愛と欲望に忠実なヒロインに共感を覚えた理由ーー地下アイドル・姫乃たまが『花芯』を観る