タグ

トラブルと痴漢に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 『それでもボクはやってない』のモデルが再犯していたというデマについて - 電脳塵芥

    【追加(22日0時)】 記事のタイトルを「話について」から「デマについて」に修正しました 【追記(22日10時】 長崎満及び映画パンフレットなどの情報から取材などの時系列を一部修正、加筆しました。 冤罪事件を扱った映画『それでもボクはやってない』(ワードとしては『それでも僕はやってない』と漢字表記が多いが、「ボク」が正しい模様なのでそれに準じる)のモデルが後に再犯していた、という投稿がここ1,2年ほどよく見るようになって消える気配があまりなく、その様な事実は少なくとも現時点では存在しないのでここに記しておく。まずこの件に関しては2024年に「しお@sodium」によって拡散され、当時にデマである事がまとめられている。『それでもボクはやってない』という映画は実際の複数の事件をモデルとしている。その一つである2000年12月の西武新宿線高田馬場駅における矢田部孝司が容疑者となった事件で一審は有

    『それでもボクはやってない』のモデルが再犯していたというデマについて - 電脳塵芥
    mohno
    mohno 2024/10/21
    え、そうだったの?と思ったら「その様な事実は少なくとも現時点では存在しない」/なんか、そのデマツイートは見かけた気はする。ソースがない情報は常に眉唾。
  • ハロウィーンの渋谷、逮捕者5人 囲まれた軽トラは横転:朝日新聞デジタル

    ハロウィーン前の週末となった27日深夜から28日未明にかけて、仮装した人たちが集まった東京・渋谷では、取り囲まれた軽トラックが横転させられるなどのトラブルが相次いだ。盗撮や痴漢などの疑いで逮捕者計5人も出ており、警視庁は28日夜も警戒にあたる。 渋谷署によると、28日午前1時ごろ、渋谷区宇田川町の「センター街」の路上で、人混みで前に進めなくなった軽トラックの荷台に複数の人たちが乗って踊ったり、車を持ち上げて横転させたりした。運転手の男性は近くの警察官を呼ぶために車から離れており、無事だった。署が器物損壊の疑いで調べている。 また、27日深夜から28日未明にかけて、渋谷駅周辺では暴行容疑で3人、都迷惑防止条例違反の盗撮と痴漢の疑いで1人ずつの計5人が逮捕された。 ハロウィーン当日は31日。ハロウィーンをめぐっては近年、ゴミの放置や参加者同士のトラブルが続いていたことから、渋谷区が瓶に入った酒

    ハロウィーンの渋谷、逮捕者5人 囲まれた軽トラは横転:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/10/29
    「渋谷では、取り囲まれた軽トラックが横転させられるなどのトラブルが相次いだ」←昨日、やたらと警察車両が来てて、拡声器でガイドしてたのは、このせいなのかな。しかし、ここまでになるのは渋谷だけなんだよな。
  • 1