タグ

東京電力とITmediaに関するmohnoのブックマーク (6)

  • オイシックス、藤田会長の不適切な投稿を謝罪 Xで「放射能汚染水」 懲罰委員会も

    材の宅配サービスを手掛けるオイシックス・ラ・大地(東京都品川区)は2月15日、藤田和芳会長の不適切な発言を謝罪した。X(旧Twitter)に「放射能汚染水」などと投稿していた。 オイシックスは、藤田会長の発言内容について「当社の考えとは全く異なり、不必要な不安を煽り、根拠のない風評被害に発展する可能性があるものとして、極めて不適切で容認できるものではない」と指摘。藤田会長には厳重注意を実施し、後日、懲罰委員会を開催して処分を決定するとしている。 藤田会長は今月12日、東京電力について「福島原発の放射能汚染水を流し始めた」などと投稿。Xのユーザーから「科学的根拠がない」「風評加害」などと批判を受けていた。 なお藤田会長は翌13日に「処理水」と訂正している。 関連記事 オイシックス配送トラブル「高精度な物流システム」が原因 「イレギュラー対応難しく」 オイシックスで1月に起きた配送トラブルは

    オイシックス、藤田会長の不適切な投稿を謝罪 Xで「放射能汚染水」 懲罰委員会も
    mohno
    mohno 2024/02/17
    風評まき散らしてるのも問題だけど、食品を扱ってる会社でこの認識はヤバいだろうな。株価急落はこのせいなのかな。戻りつつあるみたいだけど。
  • 「東京電力」と検索すると「東京電“カ”」が広告枠に いったい何者? 東電に聞いた

    引越し準備をする人が増える3月、電気の開通手続きを手配する人も多いかと思う。その際にGoogle検索で「東京電力」と調べると、広告を表示するスポンサー欄に「東京電カ」(漢字の“力”ではなく片仮名の“カ”)というWebサイトが現れることがある。 記者も検索したところ、3月15日午後4時時点で確かにこのような結果になることを確認できた。この際、スポンサー欄には物の東京電力と“東京電カ”の2件のサイトが表示された。物の東京電力は「tepco.co.jp」のドメインを使っているのに対し、電カでは「denkigas.net」のドメインが使われている。謎のサイトの文言は「【開始専用センター】東京電カ - でんき開始受付センター」としている。

    「東京電力」と検索すると「東京電“カ”」が広告枠に いったい何者? 東電に聞いた
    mohno
    mohno 2023/03/23
    「ご教示いただきましたサイトは、弊社グループのサイトではございません」←そりゃそうだろうな。こんな簡単なレベルですら審査ではじいてないってことでしょ。大企業がお金を取るサービスが、それでいいの?
  • 東電管内で4060軒が停電 「電力ひっ迫が原因ではない」

    東京電力パワーグリッドの停電情報によると、3月22日の午後1時19分時点で静岡県や神奈川県、埼玉県で合わせて4060軒が停電している。ただし今回の電力需給ひっ迫とは関係ないとみられる。 東京電力パワーグリッドは「停電の詳細はまだ分かっていない」前置きしつつも、「需給ひっ迫が直接原因となった場合、より広範囲で停電が発生する。今回は天候や風などの影響により配電線が損傷したものとみている」と話した。 22日の東日は朝から冷え込み、暖房などで電気の需要が増加。一方で16日に発生した福島県沖地震の影響で6基の火力発電所が停止中の上、天気が悪く太陽光発電の出力低下など悪条件が重なり電力需給がひっ迫している。 経済産業省の資源エネルギー庁は21日に初の「需給ひっ迫警報」を発令。電力供給の使用率ピーク時予備率が3%未満とぎりぎりになると予想される場合に発するもので、発出は今回が初めてだった。 関連記事

    東電管内で4060軒が停電 「電力ひっ迫が原因ではない」
    mohno
    mohno 2022/03/22
    「静岡県や神奈川県、埼玉県で合わせて4060軒が停電している。ただし今回の電力需給ひっ迫とは関係ないとみられる」←そうなのか。
  • 福島第1原発ライブカメラに写り込んだ人物? ネットで名乗り出る 指さしの「意図」を説明 - ITmedia ニュース

    東京電力福島第1原子力発電所のネットライブカメラに8月下旬、防護服姿でカメラに向かって指をさす人が写り込んだが、その人だという男性がネットに現れた。男性は同原発で働く下請け作業員で、下請け作業員の雇用状況の改善を訴える意図があったことなどを、同原発での作業に関連する施設内とみられる写真などを交えて説明している。 防護服姿の人物がライブカメラに写り込んだのは8月28日午前10時10分過ぎ。右手で上空を指し、ゆっくり回してから、カメラを指さした。左手に持ったメモか携帯電話のようなものを見ながら呼びかけるようなしぐさを見せた。 東京電力は外部の人物が侵入した可能性については「セキュリティー状況からしてあり得ない」としており、同社や協力会社の関係者の可能性が高いと指摘されていた。 9月8日午後になって、人を名乗る人物が2ちゃんねるに現れ、WebサイトのURLを書き込んだ。Webサイトでは、福島

    福島第1原発ライブカメラに写り込んだ人物? ネットで名乗り出る 指さしの「意図」を説明 - ITmedia ニュース
    mohno
    mohno 2011/09/08
    「東京電力は外部の人物が侵入した可能性については「セキュリティー状況からしてあり得ない」としており、同社や協力会社の関係者の可能性が高いと指摘されていた」
  • 電力使用制限、9月9日に終了 需給バランス改善で前倒し

    経済産業省は8月30日、今夏の電力不足を受けて東京電力・東北電力管内で発動していた電気事業法27条に基づく大口需要家の電力使用制限について、9月9日までに終了すると発表した。需給バランスが改善しているため、当初は22日だった終了予定を前倒しする。 ただ、9月中旬以降に残暑が戻る可能性もあることから、使用制限解除後も15%の節電目標は努力目標として残す。 東日大震災で被災した青森、岩手、宮城、福島、新潟、茨城、栃木、千葉の8県と、7月の新潟・福島豪雨の被災地は、2日で終了する。それ以外の東京電力管内では9日で使用制限を打ち切る。 関連記事 政府、夏の節電目標は一律15%に 電力不足対策を決定 政府が夏の電力不足への対応策を正式決定。東電の供給力は上方修正したものの、想定ピーク需要に対し不足は続く見通しで、大口・小口需要家と一般家庭に対し一律15%の節電を求める。 電気の使用制限、データセン

    電力使用制限、9月9日に終了 需給バランス改善で前倒し
    mohno
    mohno 2011/08/30
    来年はどうなるんだろうなあ。
  • MSN、OutlookやWindows Live用の自動更新される計画停電カレンダーを配布

    マイクロソフトは3月17日、MSN Japanの震災情報サイトにて、同社のメーラーやスケジューラに取り込んで利用可能な計画停電カレンダー(東京電力版)を公開したと発表した。 対応製品およびサービスは、Microsoft Outlook 2007/2010、Windows Live Hotmailカレンダー、Windows Liveメール2009/2011だ。 同カレンダーのファイルは、MSN Japanの東日大震災(東北地方太平洋沖地震)情報サイト内にある「OutlookWindows Live Hotmailで利用できるカレンダーをダウンロード」の項目からダウンロードできる。対応ソフト/サービスにインポートすると、同社のサーバで計画停電のスケジュールを更新する度、取り込んだカレンダーでも情報が自動更新される仕組みだ。 関連記事 日マイクロソフト、Windows PCの節電/バッ

    MSN、OutlookやWindows Live用の自動更新される計画停電カレンダーを配布
    mohno
    mohno 2011/03/18
    何気に便利。
  • 1