トップ > 中日スポーツ > サッカー > 紙面から一覧 > 記事 【サッカー】 日本代表新監督 ザッケローニ氏最有力 2010年8月28日 紙面から 日本代表の次期監督として、日本サッカー協会が交渉中の最終候補3人が27日明らかになった。最有力はACミラン、インテル、ユベントスなどイタリアの名門クラブで指揮を執った経験を持つアルベルト・ザッケローニ氏(57)。ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会でポルトガル代表を率いたカルロス・ケイロス監督(57)、元アルゼンチン代表監督のホセ・ペケルマン氏(60)もリスト入りしている。流動的な要素は残るものの、日本代表の新監督はこの3人から決定する可能性が高そうだ。 新生ジャパンのタクトは、イタリア人の名将に託されることが最有力となった。「ポスト岡田」をめぐる後任人事は最佳境。交渉責任者の原博実強化担当技術委員長が「3人いる」と明かした最終候補者の中
トップ > 中日スポーツ > サッカー > 紙面から一覧 > 記事 【サッカー】 フェルナンデス氏と接触 次期日本代表監督本命 2010年8月10日 紙面から 次期日本代表監督候補との最終交渉のため、スペイン渡航中の日本サッカー協会の原博実技術委員長(51)が現地でスペイン人のビクトル・フェルナンデス氏(49)と接触したことが9日、明らかになった。 同氏はスペインリーグのサラゴサ、ベティスなどで指揮を執り、2004年にはFCポルト(ポルトガル)を率いてトヨタ・カップを制覇。今年1月にベティス監督に復帰したものの、シーズン途中で解任され現在はフリーの立場にある。 同氏は小倉会長が今月2日の時点で「3人に絞られた」と明かしていた候補の一人。7月末から本格的な監督人選作業を開始した原委員長はこの日までに、フェルナンデス氏を含む各候補に対し日本の目指すサッカーの方向性を説明するとともに年俸などの金
トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 6月の記事一覧 > 記事 【ドラニュース】 堂上兄昇格 兄弟1軍ついに実現!! 2010年6月22日 紙面から 1軍に合流した堂上剛(右)は、弟の堂上直と一緒に練習へ参加した=浜松球場で(榎戸直紀撮影) 中日・堂上剛裕外野手(25)が21日、横浜戦(22日・浜松)に向けて浜松球場で練習した1軍に合流した。昇格すればすでに1軍に上がっている弟・直倫内野手(21)とプロ入り初の兄弟同時1軍となる。中日では1990年の仁村兄弟(薫外野手、徹内野手)以来。また落合監督は堂上直の打撃大改造を明言。この堂上兄弟が停滞する落合竜の起爆剤になるか。 ◆直倫「2人で結果を残したいです」 ついに最高の舞台で一緒に戦える。この日、浜松球場で練習した1軍に合流したのは堂上のお兄ちゃん。22日の昇格は間違いなし。剛裕と直倫、堂上兄弟が苦しむ落合竜の
トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 6月の記事一覧 > 記事 【ドラニュース】 岩瀬250セーブ「うれしいです!!」 2010年6月17日 紙面から 中日−日本ハム 250セーブを達成しお立ち台でポーズをとる岩瀬=ナゴヤドームで(小嶋明彦撮影) 中日・岩瀬仁紀投手(35)が16日、日本ハム4回戦(ナゴヤドーム)で今季16セーブ目を挙げ、通算250セーブを達成した。5−3とリードした9回に登板、無失点で逃げ切った。286セーブの高津臣吾(ヤクルト)、252セーブの佐々木主浩(横浜)に続きプロ野球史上3人目。中日一筋で名球会入りを決めたのは、高木守道、谷沢健一、立浪和義、山本昌広に次いで5人目となる。 クールな岩瀬が感情をほとばしらせた。センターへの大飛球に大島が追いついた瞬間、左手と右手のグラブを同時にグッと突き上げる。花束を手にナインと抱き合う。その手で握っ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く