タグ

2018年10月25日のブックマーク (9件)

  • やまもといちろう 公式ブログ - 高木浩光&山本一郎、Twitterに機能制限されて書き込みできない状況が続く - Powered by LINE

    ちょうど我が国の公正取引委員会がプラットフォーム事業者に対する公正取引の状況についてのヒヤリングを進めている途上にあるわけですが、日でのSNSサービス大手に位置するTwitter社の「Twitter」で意味不明の機能制限を喰らい、こりゃいったい何なの? と思うわけです。 しかも、ちょうど政府・知財部のブロッキング問題で騒動になっているあいだ、告知用のメディアの一つとして、事実上の言論プラットフォーム事業を運営しているはずのTwitterが、通報に基づいた機械的な発言の抽出で異議申し立ての内容を検討しないうちから機能制限や凍結をするというのは適切ではないと思うんですよね。 JILIS(情報法制研究所)やプライバシーフリークカフェでご一緒している高木浩光先生の場合、6年以上前のTweetで東浩紀さんという名前の評論家の方に対し、先日亡くなられた又吉イエス先生の選挙ポスターをもじったこの書き

    やまもといちろう 公式ブログ - 高木浩光&山本一郎、Twitterに機能制限されて書き込みできない状況が続く - Powered by LINE
  • 映画「ファイナル・デッド・コール」(2006 カナダ・米)【ネタバレ】 : いっそ飲むように食え

    「ファイナルデスティネーションシリーズでもないのに、監督がシリーズに関わった人だからって『ファイナル・デッド・コール』と名付けてDVDを販売した奴がいたんですよ~」 「なぁにぃぃ~? やっちまったな~!」 「男は黙って」「原題!」 「男は黙って」「原題!」 そんなわけで、シリーズとは無関係で、1974年の「暗闇にベルが鳴る」のリメイクである作です。原題は「ブラック・クリスマス」。 映画は2006年に公開されていますが、DVDレンタル開始は2013年の9月から。それでこの9ヶ月間であちこち「騙されるな、ファイナルデスティネーションとは関係ないぞ」とネット上で目にしたので、違うのを承知でレンタルしたけれど、パッケージデザインがヤバイわ。ファイナルデスティネーションシリーズと同じように、ドクロが中央にどどーんとあって、騙す気満々なのがわかりました。 内容は、昔、凄惨な事件の起こった屋敷があった

    映画「ファイナル・デッド・コール」(2006 カナダ・米)【ネタバレ】 : いっそ飲むように食え
  • PythonにおいてのJSONファイルの取扱いあれこれ - Qiita

    1, Pythonのファイル出力 Pythonで作成した出力結果をまとめるのに便利なJSONファイルの紹介です. 後ほど説明しますが,Pythonのリストや辞書形式をそのまま保存できるため, 入出力用の変換がほとんど必要ありません. また,入出力用のimport jsonが入っているので,別ライブラリのインストールは不要です. 2, リスト(list)と辞書(dict)について まず,リストと辞書のことを知っていないと辛いので,書いておきます. 「知ってるよ!」という人は飛ばしてください. 2.1 リスト リストは,C++で言うところの配列だと思ってください(自分の理解). Pythonでは,[]で初期化するとその変数はリストの扱いになります. 下の例では,変数aをリストとして初期化しています. for文の中では,リストの末尾にiの値を追加しています. 各要素へのアクセスは,[]内にリスト

    PythonにおいてのJSONファイルの取扱いあれこれ - Qiita
  • Pythonにswitch文無いんですか!? - Qiita

    PythonはマジでSwitch文が無い 仕事などでちょくちょくPythonのスクリプトを書くのですが、先日、今までPythonをやってて一番衝撃的な事実が…。 「PythonSwitch文無ぇから、やりたかったらif文連ねやがれ」 普段はShellscriptorであり、VBAerなわたくしがSwitch!Switch!言うのもおかしいですが(CaseとSelect...)、 いやいや、いくら何でもif文列挙しまくるのって見た目綺麗じゃないよね?!と思い、代替方法を考えた次第。 実装したい処理その1 - 文字列単純比較で条件分岐 では、お題に沿ってbashのケースとPythonのケースを考えてみましょう。 まず、ダメ外人の名前を入力すると、フルネームで答えてくれるスクリプトを作ります。 bashでいうところの以下のような感じ。

    Pythonにswitch文無いんですか!? - Qiita
    satoshie
    satoshie 2018/10/25
    面白い
  • Amazon SQS による分散キュー | DevelopersIO

    Amazon SQS とは Amazon SQS は、AWSが提供する分散キューサービスです。APIを使ってアクセスすることができます。SQSによってアプリケーションのメイン処理と非同期に動いてほしい処理を分離することができます。キューは待ち行列を提供し生産者(Producer)によって生成されたメッセージのバッファリングをし、消費者(Consumer)によってコンポーネントへメッセージデータが渡されます。キューは複数登録することができます。キューに対して複数のリーダーとライターが接続できますので、ひとつのキューに対して複数のアプリケーションから同時に利用することができます。 分散キュー SQSは障害時に正常系へ切り替わるように設計された(フェイルセーフな)仕組みを提供しています。おなじみの分散配置されたAWSインフラの成せる技です。キューの仕組みは自前でも構築は容易ですが、フェイルセーフ

  • AWS SQSを使ってみる - Qiita

    SQSに関して いろいろと解説されている、ここら辺の説明が図入りでわかりやすかった Amazon SQS による分散キュー | Developers.IO Amazon SQSを使ってみた① | Septeni Engineers' Blog | セプテーニ エンジニアブログ Rubyからの利用について 以下で解説されているように簡単 RubyAWSのSQSを使う - Qiita 使用例 バックエンドの画処理 WEBサーバのフロントエンドで時間がかかる画処理をしてレスポンスを返すとユーザが長い間待つことになるので、SQSを介してバックエンドで処理とか 上記構成だと下図のように同じメッセージが複数インスタンスで取得され、処理される可能性があるらしい 防止しようとするとDynamoDBなどでインスタンス間の同期処理が必要 VPC間の通信 SQSはリージョンレベルのサービスなので、VPC間のや

    AWS SQSを使ってみる - Qiita
  • 8.3. collections — コンテナデータ型 — Python 3.6.5 ドキュメント

    collections — Container datatypes¶ Source code: Lib/collections/__init__.py This module implements specialized container datatypes providing alternatives to Python’s general purpose built-in containers, dict, list, set, and tuple.

    8.3. collections — コンテナデータ型 — Python 3.6.5 ドキュメント
  • Pythonの順序付き辞書OrderedDictの使い方 | note.nkmk.me

    Pythonの辞書(dict型オブジェクト)は要素の順番を保持しない。CPythonは3.6から順番を保持しているが、実装依存なのでそのほかの実装では不定。3.7から言語仕様で順番を保持するようになる(らしい)。 標準ライブラリのcollectionsモジュールに順番が保持された辞書としてOrderedDictが用意されている。こちらを使っておけば安心。 8.3. collections OrderedDict — コンテナデータ型 — Python 3.6.5 ドキュメント collectionsモジュールをインポートする。標準ライブラリに含まれているのでインストールする必要はない。

    Pythonの順序付き辞書OrderedDictの使い方 | note.nkmk.me
  • Hagex-day.infoを読んでくださっている皆様へ - Hagex-day info

    Hagex-day.infoの管理人Hagexは、2018年6月24日に41歳で永眠いたしました。 日は4回目の月命日です。 生前、当ブログをご愛読いただいた皆様、Hagex主催勉強会『かもめ』に参加してくださった皆様、Hagex参加イベントに来てくださった皆様、Hagexの著書を読んでくださった皆様に深く御礼申し上げます。 9月30日はHagexの誕生日でした。 まだこれからの人生であったことが悔やまれます。 生きていれば2018年9月30日で42歳でした。 以下では、Hagexに関する近況を報告いたします。 ブログ内で皆様に愛されていた先生は元気に暮らしています。 たくさんの方に気にかけていただいてありがとうございます。 少し人見知りですが、健康に、マイペースに過ごしております。 写真は、生前のHagexが先生を抱いているところです。 Hagexは先生を大変かわいがっておりまし

    Hagex-day.infoを読んでくださっている皆様へ - Hagex-day info
    satoshie
    satoshie 2018/10/25
    遅ればせながらお悔やみ申し上げます