タグ

Okinawaに関するume-yのブックマーク (66)

  • 沖縄の食堂にある「煮付け」とはどんなメニューなのか

    沖縄の堂にある謎メニューであり人気メニューのひとつ、煮付け。「魚の煮付け」とかではなく、ただ純粋に「煮付け(につけ)」として提供されるのが特徴だ。煮付けとは一体何なのか。沖縄県内8箇所の堂やそば屋の煮付けを集めてみた。 煮付けとはなんぞや 沖縄の堂でよく見かけるけど謎に包まれた「沖縄の堂の不思議メニュー」というのがある。 たとえば冒頭のメニューの写真で言えば、「おかず」や「チャンポン」「ポークたまご」などだろうか。 チャンポンは麺の長崎ちゃんぽんだろうと思うかもしれないが、沖縄のちゃんぽんはごはんである。 謎メニューの詳しくはこのあたりを。 おかずの旅 Vol.1 おかずの旅 Vol.2 The みそ汁 沖縄ちゃんぽん うちなーカツ丼コレクション2016―具材が多いのはどこだ選手権― チャプスイとは何か 今回スポットライトを当てたいのは「煮付け」である。 煮付けというものも全国的に

    沖縄の食堂にある「煮付け」とはどんなメニューなのか
    ume-y
    ume-y 2020/02/13
    ポトフのような、おでんのような。
  • 世界遺産に廃墟が!沖縄の中城城跡にあるホテルの謎を解く

    約50年間廃虚のまま残されていたホテル。沖縄に観光に来たことがある人なら、もしかしたら目にしたことがあるかもしれない 琉球王国のグスク及び関連遺産群として世界遺産登録されている中城城(なかぐすくじょう)に隣接する場所にある廃ホテル「中城城跡高原ホテル」は別名チャイナタウンとも呼ばれ、沖縄県民ならば誰もが知っている廃墟である。 心霊スポットとしても有名で開業前に死亡事故が起きて結局開業しなかったとか、プールで子供が溺れたとかいう話がまことしやかに語られていたのだが、実際は1972年の沖縄の土復帰前後に数ヶ月だけ営業していたそう。 約50年間廃虚のまま残されていた中城城跡高原ホテルだが、今年ついに取り壊しが決定した。 なぜホテルは2ヶ月で営業を辞めたのか。なぜ世界遺産にホテルが建って、廃墟のまま残されているのか。ホテルを建設した人はどんな人だったのか。歴史の蓋を開けたら沖縄の土復帰前後の映

    世界遺産に廃墟が!沖縄の中城城跡にあるホテルの謎を解く
    ume-y
    ume-y 2019/09/13
    これ見たことある気がする。そういうものだったのか。
  • 行列のできるガソリンスタンド

    静岡県浜松市の古人見町というところに、行列のできるガソリンスタンドがある。 外観の見た目は完全にエネオス。しかしよく見ると、暑い中20人前後もの人が並んでいる。 そんなにここのガソリンがほしいのか。 そもそも目的はガソリンなのか。 なぜみんな車から降りて並んでいるのか。 これまで車で前を通り過ぎるだけで足を踏み入れたことがなかったが、初めて立ち寄った。

    行列のできるガソリンスタンド
    ume-y
    ume-y 2018/07/24
    沖縄いいよね! ガソリンスタンド併設のカフェは比較的空いてることが多い!覚えた。
  • コーレーグースを飲み比べてみる

    沖縄に「コーレーグース」という調味料がある。 ちょっとややこしいのだが、沖縄在来の唐辛子「島唐辛子」の方言名が「コーレーグース(高麗胡椒)」で、それを泡盛に漬け込んだ調味料もそのまま「コーレーグース」という名前で呼ばれている。主な用途は沖縄そばの薬味として使われることが多いので、日蕎麦における七味唐辛子のような位置づけだと思って頂くといいと思う。 沖縄ではわりと一般的な調味料で、県内のスーパーマーケットや土産物店に行けば容易に手に入るし、地域の農産物が集まるファーマーズマーケット等では、自宅にあるウィスキーなどの空き瓶を利用して手作りされた、いわゆる野良コーレーグースも販売されている。

    コーレーグースを飲み比べてみる
  • 沖縄では「骨付き肉」ならぬ「肉付き骨」の料理がある

    沖縄の大衆堂には結構ローカルな汁物料理が多い。丼に入ったみそ汁だったり、アヒル肉のアヒル汁だったり、ハリセンボンを煮込んだアバサー汁だったり、ウミヘビを煮込んだイラブー汁だったりとあげれば枚挙に暇がないのだが、その中でも圧倒的に肉々しさを放つ汁物がある。それが「骨汁(ほねじる)」である。骨汁はもともと沖縄そばなどのダシをとるために煮込んだ豚骨を汁の具としたもので、なぜだか知らないが沖縄島の中部に多い。 もともとが廃棄されるダシ骨を有効活用した裏メニュー的な存在だったのだが、最近は雑誌やネットでも取り上げられたりしてついに県内に「骨汁専門店」なるものもできたらしい。骨付き肉ならぬ、肉付き骨がゴロゴロ入った骨汁の魅力について迫ってみたいと思う。 ※この記事はとくべつ企画「骨付き肉」の1です。

    沖縄では「骨付き肉」ならぬ「肉付き骨」の料理がある
    ume-y
    ume-y 2017/05/31
    がじまる食堂って行ったことあるかしら?
  • シーミーはお墓の前のピクニック

    ぽかぽかとした陽気が続く沖縄、そろそろ「お墓の前のピクニック」ともいわれるシーミーの季節がやってきました。 シーミーとは中国の暦法にある二十四節季の一つ「清明(シーミー)」の季節に行われる祖先祭で、旧暦3月の吉日を選び、一門そろって墓前で先祖の霊を祭る行事のこと。元々は中国から伝来し沖縄独自の雰囲気で発展していった年中行事のひとつで、いわゆる「お墓参り」とは思えないほど賑やかで楽しげなその様子は、まさにお墓の前のピクニック。 シーミーの季節になると、高速道路の電光掲示板にはシーミー渋滞という文字が表示されるほど、沖縄県民にとって盆や正月と同等の重要な行事となっているのです。

    シーミーはお墓の前のピクニック
  • Ingress大好き沖縄そば店 沖縄イベントに合わせスープが青or緑な「イングレスそばセット」をデプロイ

    ゲームIngress」にハマりすぎてポータルにそっくりなデザート「イングレスぜんざい」を作ってしまった沖縄そば料理店「米八そば」(沖縄県沖縄市、関連記事)。12月12日に那覇市でIngressの公式イベント「INGRESS-ABADDON-OKINAWA」が開催されるのに合わせ、今度はスープを青または緑色にした沖縄そばの定「イングレスそばセット」を提供し始めました。 スープが青(レジスタンス)か緑(エンライテンド)か選べる沖縄そばのセット!(写真提供:米八そば) 沖縄そば小サイズ(ソーキと三枚肉入り)が1杯、ポータルキーに似たいなり寿司が1個、そして「イングレスぜんざい」が1杯の3点セット。そばのスープが青い「レジスタンスセット」か、緑色の「エンライテンドセット」のどちらかが選べます。何も知らないお客さんからすると斬新な色ですが、エージェントにとってはほぼ無色なスープが自陣に染まってい

    Ingress大好き沖縄そば店 沖縄イベントに合わせスープが青or緑な「イングレスそばセット」をデプロイ
  • 【総選挙2014】沖縄から基地がなくならない本当の理由:沖縄選挙区で投票する前に考えたいこと(樋口耕太郎)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

    撮影:初沢亜利 はじめに 稿では、2014年の衆議院選挙に関する細かな分析は完全に割愛した。選挙において私たちがどのような行動をとるかは、私たちが社会をどのように解釈するか次第だ。このため、稿は沖縄社会の基的な構造についてのモデルを提示する構成となっている。沖縄選挙区に関心のない読者には適さないようにも見えるが、「沖縄問題はそのまま日問題の縮図であり、日と沖縄は入れ子構造になっている」、という前提で捉える場合は一定の意味を持つだろう。稿は、提示した社会モデルが正しいと主張するためのものではなく、仮にこの社会モデルによって沖縄が直面する問題の多くを説明できるのであれば、読者はどのような意見を持つだろうか、どのような行動をとるだろうか、と問いかけるためのものだ。 サイレント・マジョリティ 2014年の沖縄県知事選挙は翁長雄志氏の圧勝で幕を閉じた。現職仲井真弘多氏との実質的な一騎打ち

    【総選挙2014】沖縄から基地がなくならない本当の理由:沖縄選挙区で投票する前に考えたいこと(樋口耕太郎)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
  • Amazonに泡盛ずらり 沖縄県が協力、ほぼ全酒蔵カバー

    Amazon.co.jpのお酒ストアで泡盛800点以上の販売が始まった。沖縄県が協力し、県内の48の酒造所ほぼ全ての酒蔵の商品を提供するという。 地元以外では入手しにくい沖縄限定品も販売するほか、古酒をビンテージごとに探すこともできる。泡盛の飲み方ガイドや各酒造所のおすすめ銘柄紹介なども掲載し、豊富なラインアップで格的な泡盛を堪能できるとしている。

    Amazonに泡盛ずらり 沖縄県が協力、ほぼ全酒蔵カバー
  • 沖縄には申し訳なく思っている東京人だが、正直どうしたらいいのか良く分からない - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    沖縄では現職の仲井真弘多さんが敗れ、知事に前那覇市長の翁長雄志さんが当選した。 翁長氏、来月にも上京し辺野古移設の反対訴え http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141117-OYT1T50103.html 米軍基地の移設反対を主張しに東京にやって来られるという。東京で暮らしている人間としては、いままで沖縄に基地を押し付けてきて安全と繁栄を享受してきたということで、政治的にも経済的にも沖縄をどうにかしたいという気持ちは強い。 一方で、米中対立が先鋭化する中で、最前線である沖縄の重要度は高い。日米同盟が日の安全保障の根幹である以上、地元に反対されたのでいきなり米軍さようならとはならない。日米関係と軍事的なバックグラウンドのあり方については、我らがFinalvent爺がなぜかポリタスで興味深い記事を書いているのでそちらをご覧いただくとしてもだ。 【沖縄県知事

    沖縄には申し訳なく思っている東京人だが、正直どうしたらいいのか良く分からない - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 【沖縄県知事選】沖縄県知事選後に予想される泥沼(finalvent)|ポリタス 「沖縄県知事選2014」から考える

    11月16日に投開票の沖縄県知事選では4人が候補となっているが、現実的には2候補の争いになる。現職・仲井真弘多(75)と前那覇市長・翁長雄志(64)である。私の予想では、翁長が勝利し、沖縄県と日国政府は泥沼のような状態になる。 地方選挙では現職に瑕疵がない限り有利になるものだが、今回の沖縄県知事選では現職の仲井真は追われる立場にある。彼に「よほどの瑕疵」でもあったのか。その評価が難しい。 当初の姿勢を崩し、普天間飛行場代替基地として辺野古移設を容認したことが彼の最大の瑕疵であるという意見も多く、また今回の沖縄県知事選ではそれが争点だと見るむきも多い。辺野古移設について、仲井真が推進派、翁長が反対派と色分けして議論されがちである。しかしこの単純化こそが、今回の沖縄県知事選挙を論じる上での錯誤になっている。 ◆沖縄県知事の辺野古埋め立ての裁量権は限定的だろう 仲井真が辺野古移設推進派と見られ

    【沖縄県知事選】沖縄県知事選後に予想される泥沼(finalvent)|ポリタス 「沖縄県知事選2014」から考える
  • 47NEWS(よんななニュース)

    原発を巡る新潟県の「三つの検証」元委員ら「避難計画の見直し必要」 能登半島地震の現実から「屋内退避できない」などとシンポジウムで語る

    47NEWS(よんななニュース)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「超少子化」の韓国、運動部のある学校が10年間で3割近く減った パリ五輪選手団は1976年以降で最小、スポーツ弱体化が憂慮される現場で何が

    47NEWS(よんななニュース)
  • 【沖縄の風】普天間飛行場ゲート前 伝えられぬ「クリーン活動」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    前日までの陽気さが失(う)せ、一転して肌寒い一日となった14日。沖縄県宜野湾(ぎのわん)市野嵩の米軍普天間飛行場の野嵩ゲート前に早朝から、老若男女が集まり出した。全員、カッターナイフとポリ袋を手にしている。米軍関係者の姿も。 「そろそろ始めましょうか」 午前9時前、そぼ降る雨の中、全員が飛行場を取り巻くフェンスにへばりつくようにして、フェンスに巻き付けられている赤いテープを剥がし始めた。 昨年、同飛行場にオスプレイが配備されて以降、市民グループらがフェンスに赤いテープを巻き付け、オスプレイ配備反対と同飛行場の閉鎖を訴える抗議活動を展開している。「反対派のやり方許せぬ」 この日集まったのは、こうした市民グループの運動に異を唱える住民たちだ。フェンスクリーンプロジェクト。昨年9月に若者が独自にテープの撤去を始めたが、ツイッターやフェイスブックなどで活動は口コミで広がり、メンバーは50人から60

  • 沖縄県 埋め立て申請の正式受理決定 NHKニュース

    沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題で、沖縄県は、政府が提出した名護市辺野古沿岸部を埋め立てるための申請を正式に受理することを決めました。 ただ、書類の内容に不十分な点があるとして、今後、防衛省沖縄防衛局に対し内容を補うよう求めることにしています。 アメリカ軍普天間基地の移設問題で、政府は、今月22日、移設先としている名護市辺野古沿岸部のおよそ160ヘクタールを、5年かけて埋め立てることを沖縄県に申請しました。 これを受けて、沖縄県では、申請書類に不備がないか確認する形式審査を行った結果、書類自体には不備がないことが確認されたとして、書類が提出された今月22日付けで受理することを29日、決めました。 ただ、書類の内容に一部、不十分な点があるとして、防衛省沖縄防衛局に対し内容を補うよう求めることにしています。 補正の作業が終われば、沖縄県は、申請された計画を市民に公開する告示・縦覧などの手続

  • 「風の音にとぎれて消える母の子守の歌」は怖い: 極東ブログ

    昨日の続きのような話。1960年代に、沖縄の土復帰前に土で作られた「さとうきび畑」という歌だが、歌詞のなかにこういうフレーズがある。 ざわわ ざわわ ざわわ 広いさとうきび畑は ざわわ ざわわ ざわわ 風が通りぬけるだけ 風の音にとぎれて消える母の子守の歌 夏のひざしの中で 土の人間である私などには郷愁を感じさせるメロディーに「母の子守歌」とくると、赤ん坊を抱いた若い慈母を連想してしまう。おそらく作詞者もそれを意図したのだろうと思うが、ふと、それは何の子守歌だろうと連想して、妙なものを思い出し、変な気持ちになったことがある。沖縄で暮らしていたころのことだ。 この話は、今回書いた『考える生き方』(参照)の原稿にも書かなかった。生活人としての自分との関わりのなかで見える沖縄の像とは離れてしまうからだ。 「妙なもの」というのは何か? その前に、「母の子守歌」という表現にも少し違和感があった

  • 「さとうきび畑」の歌は、本土側の「沖縄幻想」だったか?: 極東ブログ

    この話は、『考える生き方』(参照)に書かなかった沖縄の話の一部です。というか、途中で削除しました。理由は、単に書籍に取り込む話題のバランスのためでした。つまり、ページ数との関係で沖縄の話の比重が重すぎるのもどうかなということでした。 「さとうきび畑」の歌の風景 土復帰の前、土側で沖縄を思ってよく歌われた歌に「さとうきび畑」がある。 「ざわわ、ざわわ」というフレーズが繰り替えされ、広大なさとうきび畑に風が抜けていくようすが印象的だ。歌には、海の向こうから戦争がやってきて、鉄の雨に打たれうたれて父は死んでいったというストーリーが盛り込まれている。土では当然ながら、これは沖縄戦を示していると普通に理解される。 そして沖縄でもそう理解され、この歌が歌われていると思っている。 たしかに、現代の沖縄ではそのように理解されている。 歌われていないとは言えない。 だが、私が暮らし始めた1995年頃、

    ume-y
    ume-y 2013/02/26
    「摩文仁の丘から見た戦争当時の風景は、稲作地ではなかったか」
  • 日経新聞社説 宙に浮く普天間問題をどう打開するか : 宙に浮く普天間問題をどう打開するか  :日本経済新聞 - finalventの日記

    日米両政府は普天間を同県名護市辺野古に移設することで合意している。仲井真氏も当初は県内移設の受け入れに含みを持たせていた。 しかし、日米合意への反対論が県内で根強いこともあり、知事選前になって県外移設を求める姿勢に転じた。移設に必要な公有水面の埋め立ての許可権限は知事が持っており、このままでは辺野古移設の実現はさらに難しくなってしまう。 これは単純に間違っている(「日米合意への反対論が県内で根強い」ではない)のだけど、日経新聞ではあまりそういう情報はないのかもしれない。 仲井真さんとしては、これまで名護への地ならしを県なりに進めてきたのに、鳩山さが全部ちゃぶ台返ししたのだから、そこはきちんとやり直しなさい、名護がOKとなれば県は動けますが、そうでないと県は動けませんよ、ということ。

    日経新聞社説 宙に浮く普天間問題をどう打開するか : 宙に浮く普天間問題をどう打開するか  :日本経済新聞 - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2010/11/29
    「仲井真さんとしては、これまで名護への地ならしを県なりに進めてきたのに、鳩山さが全部ちゃぶ台返ししたのだから、そこはきちんとやり直しなさい、名護がOKとなれば県は動けますが、そうでないと県は動けません」
  • こういう文脈もあった - finalventの日記

    ⇒海兵隊のグアム移転費削減せず 米下院が可決 : 日経済新聞 【ワシントン=弟子丸幸子】米下院会議は28日、国防予算の使途の大枠を決める2011会計年度(10年10月〜11年9月)国防予算権限法案を賛成多数で可決した。在沖縄海兵隊のグアム移転関連経費として盛り込んだ4億2700万ドル(約390億円)は削減せず、国防総省の要求通りに認めた。上院軍事委員会も同法案を可決し、上院会議での採決を今後に控える。 グアム移転費が最終決定するには、関連法案である軍事施設建設に関する予算歳出法案や国防歳出法案の成立が必要。関連法案の格審議は夏以降になる見通しで、決着まで修正の余地がある。 海兵隊8000人のグアム移転は米軍普天間基地移設と一体。移転費減額を避けるためには、普天間間問題を巡る日米共同声明に基づき、両国政府が代替施設の位置など詳細に関する協議を8月末までに終えることが重要になる。 米国

    こういう文脈もあった - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2010/05/31
    「米国は米国で、かつて自身が統治した地域への責務感やホスト地域への配慮もあり、軍の地域負担を減らすべく、海兵隊8000人のグアム移転を検討している」
  • これで社民党が合意したら爆笑 - finalventの日記

    ⇒移設先明示せず 政府方針調整 NHKニュース 沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題で、政府は、社民党が名護市辺野古への移設に反対していることから、日米の外務・防衛の閣僚名で取りまとめる共同声明とは別に、移設先を明示せず、負担軽減と県外への移設を追求するなどとした総理大臣談話なども念頭に政府の方針を28日の閣議で了解できないか、与党側と調整を進めています。 この問題をめぐって、政府は、名護市辺野古に滑走路を建設するとともに、基地機能の沖縄県外への分散移転を検討することなどを盛り込んだ共同声明を、日米の外務・防衛の閣僚名で取りまとめたうえで、28日の閣議で政府の方針を確認したいとして、調整を進めています。しかし、社民党は、辺野古への移設に反対しており、政府がアメリカとの間で正式に合意した場合には、連立政権から離脱すべきだという意見が出ています。このため、政府は、日米の外務・防衛の閣僚名で取り

    これで社民党が合意したら爆笑 - finalventの日記