「mother」を含む日記 RSS

はてなキーワード: motherとは

2024-12-16

anond:20241216151351

私は糸井重里スタンスは嫌いだけどMOTHERシリーズは好き

糸井重里が嫌な奴だなと思った/気づいたのが作品に触れただいぶ後(子どものころに作品に触れたので、当時どんな人物かよく知らなかった。追いかけたり調べたりするほど作り手に関心がなかった) だったことが大きいが、シリーズ自体は今も変わらず好き。

ただ、誤解がないように深い関係の周りの人には「MOTHERシリーズ好きだけど糸井重里は支持してない」というのはセットで伝える。

評価してるところと受け入れられないところを別問題として整理して捉えられるなら、別に好きでもいいと思っている。

商業作品は色々な人が関わってて個人私物でもないんだし、「ここは嫌いだけどここは好き」ってのは成り立つだろうし。

2024-11-21

音楽趣味は雑食です。

今日聞いたのは

トレセン音頭ウマ娘

Atom Heart Motherピンク・フロイド

・Maiden Voyage(ハービー・ハンコック

などです。

どれも大変良いですね。

2024-11-20

🐈ネコチャンに本当のお母さんからメールがきた……よ?

🐈びっくり。

こないだはトランプさんからきてたなー。謎

メルマガ停止とかクーポンコードは省いてます(誰か踏んだら気の毒なので)

----------------------------

FROM

gpcxyxc103★pmiorcjltmgcpzeoskaq.jp

あてさき(誰?)

ネコチャンのメルアドじゃないよ

本当のお母さんです

2024/11/17 日曜日 06:47

”I am your real mother” ワカリマスカ? ニホンゴムツカシイネ ワタシハアナタノオカアサンデェース センキューhttps://(なんかやばそうなURL

----------------------------

割引額:3,000円 アマギフでください

クーポン:なにそれ

有効期限:2024/11/24

メルマガ停止:メルマガ契約してないよ

----------------------------

2024-11-08

レトロゲームミュージック史上最も重要作品10

https://anond.hatelabo.jp/20241106140729

https://anond.hatelabo.jp/20241106183428

https://anond.hatelabo.jp/20241106112459

このへん見てたらなんとなく書きたくなったので。

2D時代ゲームから選出したけどだいぶ偏りが出ちゃったかも。海外のものは詳しくないのでパス

ラリーX (1980/ナムコ/甲斐敏夫)

ゲーム中にBGMがついた最初ビデオゲームとも言われる。楽曲としてはおそらく翌年発売のNEWラリーXのほうが有名で、大野木宜幸が手がけたメロディは当時のゲーマーに強烈な印象を残した。

ゼビウス (1983/ナムコ/慶野由利子)

たった2小節からなるメインBGM作品神秘性を高め、日本初のゲームサントラ制作されるきっかけにもなった。細野晴臣によるリミックスも発売され、最先端サブカルチャーとして強く認知されることになった。

スーパーマリオブラザーズ (1985/任天堂/近藤浩治

おそらく世界一有名なゲームミュージック。何度も作り直したというメインテーマ絶妙テンポ感でゲームマッチしている。ゲームサウンドとしてはじめてアメリカ議会図書館登録された。

ドラゴンクエスト (1986/エニックス/すぎやまこういち)

ファミコンの二〜三和音で見事にクラシック表現し、オーケストラによるゲームミュージック演奏という道も切り開いた。また、洞窟の下層に行くほど音程が低くなるという、今でいうインタラクティブミュージックのようなアイデアも取り入れられている。

アウトラン (1986/セガ/Hiro

ハード進歩レースゲームというジャンルの特徴により、イントロからソロアウトロダクションまでを兼ね備えたおしゃれなフュージョン表現可能になった。セガ体感シリーズ系譜は後にS.S.T.BANDを産み、ゲームミュージックバンドの先駆けとなった。また”Outrun”は80年代シンセを使った音楽ジャンルひとつにもなっている。

グラディウス2 (1987/コナミ/古川もとあき)

Ⅱではなく2。ファミコンを含め、ROMカセット拡張音源を載せたゲームは数あるが、知名度が高いこちらを選出した。透明感と重厚感を兼ね備えたSCC音源MSXユーザーの自慢のタネであり、様々な方法を使い自作曲を鳴らす文化まで生み出した。

ジーザス (1987/エニックス/すぎやまこういち

映画のような演出アドベンチャーゲームは多数つくられたが、ゲームしか実現できない仕掛けによってそれ以上のものになっているのが本作。作曲にあたっては難しい条件があったと思われるが、美しいメロディでそれに答えている。

イースⅡ (1988/日本ファルコム/古代祐三永田英哉・石川三恵子)

FM音源の迫力あるドラム、うねるようなリード音が響くオープニングは当時のパソコンユーザーの度肝を抜き、以降のパソコンゲームの音のレベルを引き上げた。

PCエンジン版では米光亮によるアレンジ音源が使われ、CD-ROMの優位性を見せつけた。

MOTHER (1989/任天堂/鈴木慶一田中宏和

企画段階から音楽キーとしていたという本作は、ギターの奏法を再現するなど独自手法も編み出し、ドラクエとはまた違ったタイプRPGサントラを作り上げた。「エイトメロディーズ」は特に有名で、音楽教科書にも掲載された。

アクトレイザー (1990/エニックス/古代祐三

容量の厳しいスーパーファミコン音源を最大限に活かし、オーケストラサウンドを実現して業界震撼させた。植松伸夫がこの作品に衝撃を受け、完成間近だったファイナルファンタジーⅣの音色を全て作り直したという逸話が知られている。

2024-10-30

anond:20241030102035

まり詳しくないけど説明しますよー。

まずCEDAWの報告書"Concluding observations of the Committee on the Elimination of Discrimination against Women"の読み方です。

この報告書本体ともいえる、"勧告"に関わる内容は"Principal areas of concern and recommendations"(主な懸念事項と勧告)というセクションにあります

セクションの題名通り、懸念点を述べる→勧告するという流れで各項目について述べています。太字の方が勧告です。

懸念勧告はセットなのですが、元増田さんは日本勧告部分と他国懸念部分を比較しているため、日本の方がきつく言われていると感じたのではないでしょうか。

例えば懸念パート勧告パートを並べてみると以下のようになります。(日本vs韓国なので夫婦別姓関連)

日本(CEDAW/C/JPN/CO/9):

11. ... The Committee also notes with concern that several of its previous recommendations regarding existing discriminatory provisions have not been addressed, in particular:

(a) That no steps have been taken to revise article 750 of the Civil Code requiring married couples to use the same surname, which in practice often compels women to adopt their husbands’ surnames; ...

11. ... 委員会はまた、既存差別的規定に関するこれまでの勧告のいくつか、特に以下に対処していないことにも懸念を持って留意している。

(a) 夫婦同姓を義務付ける民法第 750 条を改正するための措置が講じられていないこと。この条項実質的女性に夫の姓を強制することが多い。...

12. ..., the Committee also recommends that the State party:

(a) Amend legislation regarding the choice of surnames for married couples in order to enable women to retain their maiden surnames after marriage; ...

12. ... 委員会はまた、締約国に対し次のことを勧告する:

(a) 女性結婚後も旧姓を保持できるように、夫婦の姓の選択に関する法律改正する;...

韓国(CEDAW/C/KOR/CO/9):

52.The Committee remains concerned that article 781 (1) of the Civil Code maintains the patrilineal principle, as it stipulates that a child may assume the mother’s surname only when the father agrees to it at the time of marriage, despite the decision of the Constitutional Court overturning the Hoju system. ...

52. 委員会は、憲法裁判所が保寿制度を覆したにもかかわらず、民法第781条(1)が父系原則を維持していることを依然として懸念している。同条は、子が結婚時に父親同意を得た場合にのみ、母親の姓を名乗ることができると規定している。...

53. The Committee calls upon the State party to amend article 781 (1) of the Civil Code to abolish the patrilineal principle in order to bring its laws into line with article 16 (1) (g) of the Convention. ...

53. 委員会は、締約国に対し、民法第781条第1項を改正し、父系原則廃止して、同国の法律女子差別撤廃条約条約第16条第1項(g)に沿わせるよう求める。...

「そうは言ってもcall(要求)とrecommend(勧告・推奨)は違うじゃん」と思われる方もいらっしゃるでしょう。

日本が前に勧告された時はurge(要請)だったのだし、言葉遣いが違っても別に変らんのでは?」と言ってしまってもいいのかも知れませんが、それとは別に少しややこしい現実存在しています

ここまでで言及の無かったリヒテンシュタイン公国のことも含めて少し説明いたしましょう。

Reservation留保)のお話

留保(りゅうほ)とは、国際法における制度で、国が多数国間条約について署名批准、受諾、承認または加入をする際に、当該条約特定規定に関して自国についての適用排除・変更する目的をもって行われる一方的宣言である

Wikipedia日本語版「留保」より引用(下線は引用者による)

女子差別撤廃条約条約では第28条で留保規定されており、結構な数の国が留保をもって条約批准しています。※

日本留保なく全ての条項を受け入れていますが(素晴らしい!)、

韓国は第16条第1項(g)(「夫及び妻の同一の個人的権利(姓及び職業選択する権利を含む。)」を確保する)を留保しており、

リヒテンシュタイン公国条約全般(正確には第1条)についてリヒテンシュタイン憲法第3条(王位継承に関する規定)を優先することを条件に条約批准しています

 ※女子差別撤廃条約条約は他の国際条約比較して留保が多すぎる(あとそれが無法すぎる)のが長年問題視されています

というわけで、日本に対しては「条約違反(の恐れ)の是正勧告」なのですが、韓国リヒテンシュタインに対しては「留保撤回勧告」なので、もしかしたら語気やニュアンスが違って感じられるかもしれませんね。

ついでにリヒテンシュタイン留保に関して報告書中で1回しか勧告されてないのですが、

Reservations

9.While respecting the legal sovereignty of the State party to freely decide who should be its Head of State, the Committee is concerned that the persistent exclusion of women from succession to the throne affects the implementation of the Convention as a whole in the State party.

9.委員会は、締約国国家元首を誰にするかを自由に決定する法的主権尊重する一方で、女性王位継承から排除され続けていることが、締約国における条約全体の実施に影響を及ぼすことを懸念する。

10. Reiterating its previous concern (CEDAW/C/LIE/CO/4 , para. 13), the Committee reminds the State party that it considers the reservation to article 1 of the Convention to be in contravention of the Convention and calls upon the State party to review its reservation, with a view to its withdrawal.

10. 委員会は、前回の懸念(CEDAW/C/LIE/CO/4、第13項)を繰り返し、締約国に対し、条約第1条に対する留保条約違反していると考えていることを想起し、留保撤回視野に入れて留保を見直すよう求める。

韓国の方はReservationsの項で1回勧告された後、Marriage and family relationsの項でもう1回勧告(さっき例示したやつです)されています

Reservations

8.The Committee remains concerned that the State party maintains its reservation to article 16 (1) (g) of the Convention.

8.委員会は、締約国条約第16条(1)(g)に対する留保を維持していることを引き続き懸念する。

9. The Committee recalls its previous recommendation ( CEDAW/C/KOR/CO/8 , para. 9) and its statement on reservations, adopted at its nineteenth session, in 1998, and considers that the reservation to article 16 (1) (g) of the Convention is incompatible with the object and purpose of the Convention and that it should be withdrawn.

9. 委員会は、前回の勧告(CEDAW/C/KOR/CO/8、第9項)及び1998年の第19回会期で採択された留保に関する声明を鑑み、条約第16条(1)(g)に対する留保条約趣旨及び目的に反しており、撤回されるべきであると考える。

韓国勧告されやすいのかもしれません。韓国だけに。韓国だけに。

追記必読!】国連他国女性差別に何を言っているのか調べたよ

追記有識者増田解説してくれました!元増田(俺)の疑問は誤読のせいでした……。韓国にもリヒテンシュタインにもちゃん勧告してたよ~。すまない……。

https://anond.hatelabo.jp/20241030193225 ←みんなこっち読んで~!!

↓以下、読む必要のない元増田

選択夫婦別姓はさっさとやればいいし天皇男系男子かどうかはどうでもいいけど、外から偉そうにご指南されるとムカつく! 

いきなりイエロー差別かよ? ヨーロッパリらしいな……とイラついたので調べてみました。とりあえずブコメに出てた韓国強制別姓)とリヒテンシュタイン男系男子継承)だけ。

今北産業

国連韓国の「父系主義」とリヒテンシュタインの「男系男子限定継承」にも懸念を表明している

・でも「懸念」だけだから日本皇室典範改正選択夫婦別姓導入への「勧告」よりかなり当たりが柔らかい

追記有識増田解説してくれました!「懸念」と「勧告」がセットなのを見落としていたらしい、俺は無能……

https://anond.hatelabo.jp/20241030193225

・なんで日本にはこんなに当たりがキツいの?教えて有識者

追記】これも誤読!↑の有識増田参照!

日本

https://tbinternet.ohchr.org/_layouts/15/treatybodyexternal/Download.aspx?symbolno=CEDAW%2FC%2FJPN%2FCO%2F9&Lang=en

まず、日本に対する「最終勧告」のソースはこれ。第9回報告審査に対する女子差別撤廃委員会最終見解ってやつ。外務省のページにはそのうち仮訳が載るだろうけど、まだ出来立てほやほやだから国連のページにも英語Docxファイルしか載っていない。そのうち各公用語版の文書が出るはず。

皇位継承については、「継承法を改正した他の締約国を見習って皇室典範改正しな~」と勧告している。該当部分のGoogle翻訳は以下:

委員会は、男女平等を確保するため皇位継承法を改正した他の締約国の優れた実践例を参考にし、皇位継承における男女平等保障するために皇室典範改正するよう締約国勧告する。(The Committee recommends that the State party look at good practices of other States parties that have reformed their succession laws to ensure equality of women and men, and amend the Imperial House Law to guarantee equality of women and men in the succession to the throne.)」

外務省はこの最終報告書の前に「皇室典範に定める我が国皇位継承の在り方は、国家の基本に関わる事項である女性に対する差別撤廃目的とする本条約趣旨に照らし、委員会我が国皇室典範について取り上げることは適当ではない。」って意見してるのに、結局勧告されちゃってる。ていうか「日本さぁ……他国見習いな?w」って言われてる。

この報告書では選択夫婦別姓も「勧告」されてるけど、まぁ皇室典範に比べれば些事だと思うんで各自確認してください。

韓国

https://tbinternet.ohchr.org/_layouts/15/treatybodyexternal/Download.aspx?symbolno=CEDAW%2FC%2FKOR%2FCO%2F9&Lang=en

韓国への最新の勧告はこれ。夫婦強制別姓については、「子ども母親の姓を名乗れるかどうかに父親同意必要」で「父系主義」なことに懸念があると言っていて、「妻が夫の姓を名乗れない」という問題の立て方ではない。

これは懸念」止まりであって、対日本と違って法改正を「勧告」してない。なんで?日和るなよ!

委員会は、憲法裁判所が戸主制度を覆したにもかかわらず、民法第781条第1項が、結婚時に父親同意した場合にの子ども母親の姓を名乗ることができると規定しており、父系主義を維持していることに引き続き懸念を抱いている。(The Committee remains concerned that article 781 (1) of the Civil Code maintains the patrilineal principle, as it stipulates that a child may assume the mother’s surname only when the father agrees to it at the time of marriage, despite the decision of the Constitutional Court overturning the Hoju system. )」

リヒテンシュタイン

https://tbinternet.ohchr.org/_layouts/15/treatybodyexternal/Download.aspx?symbolno=CEDAW%2FC%2FLIE%2FCO%2F5%2FRev.1&Lang=en

リヒテンシュタインはこれ。男系男子けが公位を継承できることに一応「懸念」を表明してる。

委員会は、誰が国家元首となるべきかを自由に決定する締約国の法的主権尊重する一方で、女性が公位継承から排除され続けていることが、締約国における条約全体の実施に影響を及ぼすことを懸念している。(While respecting the legal sovereignty of the State party to freely decide who should be its Head of State, the Committee is concerned that the persistent exclusion of women from succession to the throne affects the implementation of the Convention as a whole in the State party.)」

これなんて「懸念」止まりなのもさることながら、日本と違って「国家元首自由に決める国家主権尊重しますけど……」なんて譲歩も入れてる。天皇自由に決める主権尊重してくれ~~!!アイリスアウト) あれ、そもそも天皇って元首なんだっけ?

まとめ

国連くん、他国問題がある制度にも言及はしている。言及はしているが、少なくともこの3か国だと、なんか日本にだけ当たりがキツい。2016年の前回報告から改善されてない!」というお怒りがあるのかもしれないが、委員会報告書にも明記してある通り、婚姻年齢の引き上げやら不同意性交罪の制定やら、改善点も一応あるんだけどな。

なんでこんなことになってるんすかね? 国連が悪いの? 日本外交下手なの? 有識者がいたら教えてほしい。韓国と比べても当たりがキツいってことは、単なるヨーロッパリの黄色差別ではないのだろうが……。

2024-10-28

anond:20241028103042

plural mother countries

Britannica Dictionary definition of MOTHER COUNTRY

[count]

1

: the country where people who live in a colony or former colony came from — usually singular — usually used with the

The colonies rebelled against the mother country.

Definitions from Oxford Languages · Learn more

moth·er coun·try

/ˈməT͟Hər ˌkəntrē/

noun

noun: mother country; plural noun: mother countries

a country in relation to its colonies.

そもそも"Mother Country" って現在英語で滅多にいわないのよ

https://www.oed.com/dictionary/mother-country_n?tl=true

今後反論英語でだけ受け付けます

AI翻訳だと不自然ですぐわかるのでよろしく

anond:20241028100959

mother countryって植民地宗主国だよ(母と子は同じ物 人と国は違う物)

母国home countryとか

anond:20241028100358

うそ

別にルールというほど誰も深く考えてないとおもうけど

母犬に子犬がたくさんくっついてるイメージ

Mother Computerは考えたことなかったけど英語で言わんと思う

日本語のが聞く

銀河鉄道999かその前かわからんけどその辺が元ネタっぽい

anond:20241028095503

何が「母艦」なのかわからんからなんともいえないが

さなBoardsがつながる大きなBoardだからMotherなので

母艦がたくさんの子艦を収容するなら同じだし

しないなら違うね

anond:20241028095508

他の小さなボードがたくさんくっつく大きなボードということでマザーなので

Mother Shipなら通常英語圏人間は大きなShipが小さなたくさんのShip収容するとイメージする

そういうSFもあるかも

空母は大きな「船」が「飛行機」を収容するから外れてるんだよね

anond:20241028095000

飛行機収容する船舶というのはその概念から外れる

というのは流石に言い過ぎかも。mother shipという言葉も一応あると思うので。

anond:20241028094619

マザーボードはいうんだけど

その場合マザーって小さなミニボードがたくさんいてそれがくっつくボードからマザーってイメージ

中央コンピューターとか飛行機収容する船舶というのはその概念から外れる

ChatGPT君に聞いたらブレードランナーとか言ってきたんだけど俺読んでるからそんなのあったっけと問いただしたらないと言い出した

英語Mother Computerって思いつかないな

日本語チグリスとユーフラテスあたりにあったかなと思ったけどそれもなさそう

銀河鉄道999辺りが元祖かも

2024-09-19

インディーゲームの秩序とは?

インディゲーム界隈はちゃん一定の秩序があるんで今回の件で萎縮するようなことはないですよ。外野勝手に代弁せんといてください。



君らインディゲーム業界って他所流行ったゲームシステム丸パクリしてデザインと内容だけ変えてちょっと変えてるようなのか

デザイン著作権侵害じゃない程度にパクって作るゲームばかりじゃん。

この人はオリジナリティに溢れたゲームを作ってるのは理解してるけど、元任天堂社員ポジショントークじゃねえの?と疑っちゃうね。

ヴァンサバインディゲーム業界でクソ流行ってコピーゲームが大量に生み出されたけど、

ヴァンサバが少数開発で特許とか取ってないから特徴的な要素をパクリ放題だったのは一定の秩序がある行為だったの???

Undertaleはmother違法改造ROM作ってた人間デザイン雰囲気や要所をパルワがパクった位に似せて

みんなmothermoonみたいなゲームだなって最初に思いながら広まってたじゃん。

パクリすぎてなければOK?露悪的にやってなきゃOK

パクリを組み合わせて作ってなきゃOK?そんなインディゲームばっかじゃん。

どこに秩序があったのか真剣解説してほしいわ。

2024-08-28

https://anond.hatelabo.jp/20240828101639

おすすめの曲を募っておいてホットエントリに乗らないと削除・再投稿する不誠実な増田いるから、そういった類のやつと勘違いされたんだと思う。災難だったね

例えばこういうの↓

邦楽好きのみんな!力を貸してくれ!

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20240808122143


お見舞いの気持ち最近聴いてるボカロ曲をいくつか貼っとくわ

yanagamiyuki - カイジュウの島2 / 初音ミク

https://www.youtube.com/watch?v=ON3E18oL3U0

Saku, タチマナユ, すずめのめ - reconnect

https://music.youtube.com/watch?v=2JhnpxYle_4

KAIRUI - 幽霊 (feat.初音ミク)

https://www.youtube.com/watch?v=XqXYR7KgGGw

mother - お柴鉱脈 feat.滲音かこい,ゆっくり霊夢

https://www.youtube.com/watch?v=q-RSvM9a1Jw

NOIZZ. - ERASE ME // Tsurumaki Maki

https://www.youtube.com/watch?v=-BVwEO7bQwM

maezawa - 少女レイ (前澤 remix)

https://www.youtube.com/watch?v=wlYNL2Y851I

MIDy - CarCrash'n'Siren feat.カゼヒキβ ゲキヤクβ

https://www.youtube.com/watch?v=Gov2u6LAuIU

2024-08-19

anond:20240819002437

MOTHERで得た原体験なんてさっさと捨てて開き直れと言うのは断じて差別ではありませーん

そうだね

オタク恋愛土俵に立ちたいなら自分ライフスタイルアイデンティティを全て捨てて清潔感のある格好をして女に媚びろ!と似たような理屈だもんね

anond:20240819002138

はあ?ちゃん日本語話してくれよ何が言いたいのか分からん

差別してるのはリベラルフェミニストだし、これから尚更不気味な独身おっさんとして扱われるぞ

MOTHERで得た原体験なんてさっさと捨てて開き直れと言うのは断じて差別ではありませーん

お前が差別言いたいだけだよ攻撃欲求の塊系かリベラルに被れてしまたか

anond:20240819001638

どんだけMOTHERの話しをしたいんだか

MOTHER好きだったけど今は不気味な弱者男性になってしまったって話なんだから

ゲームの話じゃなくてこれから更に肩身狭くなるし追いやられるからどこかで開き直った方がいいって話するのそんなに悪いことかねえ

anond:20240819000117

MOTHER社会から追いやられたような存在別に無視しないゲームだけどな

もっとも、プレイしてないお前は盗っ人のトンチキさんが路地裏で死亡し見物客から気味悪がられるイベントなんて知らないだろうが

anond:20240818092826

弱者男性だが、リベラルフェミニストにこれから散々ネットでも追いやられる人生になるけど開き直ったほうがいいぞ

お前はMOTHERよりJOKERSの方が向いてるのよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん