タグ

2019年6月11日のブックマーク (6件)

  • Twitter社の異議申し立てで伝えたかったこと|小倉秀夫

    中国韓国へのヘイトツイートを批判したツイートを許せないとするTwitter社にまたアカウントロックされたので、異議申し立てを行いました。ただ、Twitter社は、160字までしか異議事由を入力させてくれないので、言いたいことの10分の1も言えなかったため、言いたかったことをここに書いておくことにします。 ////////////// 私の「新撰組を賛美すると…。RT @yugi222000: 安重根賛美=暗殺奨励、って事で 支那もチョンも、国のトップを暗殺するようなテロリストを英雄と認めたって事になるんですが、背後に気を付けたほうがいいんでないのー」というツイートが、「暴言や脅迫、差別的言動を禁止するルールに違反しています」とされ、アカウントがロックされていますので、異議を申し立てます。 このツイートは、@yugi222000:氏が「安重根賛美=暗殺奨励、って事で 支那もチョンも、国のトッ

    Twitter社の異議申し立てで伝えたかったこと|小倉秀夫
    mohno
    mohno 2019/06/11
    「批判する目的」←ならばなぜ非公式RTしてるのかって話で、公式RTでツイートできる文字数が減るわけでもなく、いまだに非公式RTしてるのは“自分に都合よく内容を改変してツイートする目的”しかないよね。 @Hideo_Ogura
  • 年金は安倍政権の鬼門? 「老後2千万円」野党争点化へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    年金は安倍政権の鬼門? 「老後2千万円」野党争点化へ:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2019/06/11
    世代間の資金移動にすぎないものを、争点にしたところで、どうして野党に有利になると思っているのかわからない。民主党時代の年金問題と同じで、どこが政権を取ろうと負担を増やすか給付を減らすしか対策はないよ。
  • 正論おじさん

    朝のニュース 商店街の看板がミリ単位ではみ出てるのにもクレームをつけるおじさんを「正論おじさん」と呼んでいた おじさんは「年寄りが怪我するから」って理由でやってるんだって でも看板がはみ出るのは確かに違反なんだそう おじさんが出現してから商店街の売り上げは激減 正論大好きな増田たちの意見が気になる朝 ワイは正直「正論おじさん」じゃなく単なるクレームおじさんに見えるので 二度寝しよ ・追記 なんだよ!商店街の売上激減はおじさんのせいじゃなかったんだね!(報道の一部だけ見てなにも調べなかったことに反省) とにかく反省したんだ さて、今日も寝るぞ

    正論おじさん
    mohno
    mohno 2019/06/11
    暇だったら、合法な限界まで付きまとって「合法ですよね」ってウザがらせたい:-p
  • 電子ピアノじゃ嫌だ、という子供の願い

    ピアノひきたい。電子ピアノじゃ嫌だ、アップライトでボロボロのでいいからクラシックなやつがほしい、なんでもお手伝いするから、と小学生の子供に泣かれちゃってさあ。 俺に金があったら、もっと広い家に引っ越して、メンテナンス代含めてアップライトピアノ買える余裕があれば、こんな衝突もフラストレーションもなかったんだよなあ。貧乏なのは子供の責任じゃないし。 中学の頃、テニス部入って、イトコのお下がりのフレームが剥げてる古いラケットなのが死ぬほど恥ずかしかったのを思い出した。みんなピカピカのラケットでさ。子供も、お友達は広い一軒家でクラシックピアノ持ってるのを見てる。悲しい。何度も言うけど貧乏なのには子供はなんの責任もない。 俺がピアノやりたくて電子ピアノしか買えないのとは意味が違う。かわいそうなことをしてるな。ああ……

    電子ピアノじゃ嫌だ、という子供の願い
    mohno
    mohno 2019/06/11
    こういっちゃなんだけど、「もっと広い家に引っ越して、メンテナンス代含めてアップライトピアノ買える余裕」がないのを“貧乏”というの、ずいぶん豊かな基準だな、と思ってしまう。
  • 介護嫌で死にたくなってくる

    親父が倒れてから20年近くになろうとしてる。 うちの親は昭和時代でいうチンピラだった。ムカついたら人を殴り、家族だろうがおかまいなし。 その短期な性格で暴力・物を壊すなどやりたい放題。 子供の頃は、窓から外に投げ捨てられたこともある。外は砂利道で尖った石とかあって、体中傷だらけになった。 そういう親だったので、我が家の財政事情も借金まみれ。俺がバイトできる年齢になった途端に俺に金をたかるようになった。 クレカが作れるようになってからは、俺のカードを満額まで引き出すような親だ。 そんな親が嫌で実家を20代になってから早々に出ようと計画していたが、俺がいなくなると矛先は他の家族になる。 出るに出られず、毎日のストレスで胃潰瘍になったりしていた。 いつだったか、まだ夏に入る前に家族が「将来があるのにこんな家でごめんね」って謝られた後に一人暮らししなさいと言われた。 出てったら、暴力は一人だけに向

    介護嫌で死にたくなってくる
    mohno
    mohno 2019/06/11
    (創作でないとして)ただの介護でもツラいものだろうに、こういうのは。「ワガママと罵倒」で刑務所に入れるわけにもいかないだろうし、こういうのは誰に相談すればいいんだろうな。
  • あるイベントの終焉、そして運営として考えること

    Financial troubles have forced Maker Media, the company behind crafting publication MAKE: magazine as well as the… 個別の事由はあるのであくまで一般論なのだが、このニュースから得られるひとつの見解は基的にイベント開催というものが利益どころか、継続的に開催するための売上をイベント単体で得ることが相当難しい、ということだと思う。 自分のような人間のやっているイベントの売上は基的に協賛費+チケット料金でまかなっている。このうち、チケット料金は、イベントというプロダクトにへの対価としてエンドユーザが支払ってくれるものであり、イベントそのもののクォリティや方向性によってある程度のコントロールができる。 やっかいなのが、このチケット料金というのはよっぽどの場合を除いてイベント開催の原価

    mohno
    mohno 2019/06/11
    「基本的にイベント開催というものが利益どころか、継続的に開催するための売上をイベント単体で得ることが相当難しい」「チケット料金というのはよっぽどの場合を除いてイベント開催の原価を大幅に下回る」