タグ

ISに関するShalieのブックマーク (6)

  • IS、ゲームで戦闘方法を教育 リビアで若者勧誘の動き:朝日新聞デジタル

    中東のシリアやイラクで大半の支配地域を失った過激派組織「イスラム国」(IS)が、北アフリカのリビアで若者を勧誘する動きを見せている。カダフィ政権崩壊後も回復しない治安の隙を突かれた。隣国エジプトの政府機関の宗務裁定庁は7月末に公表した報告書で、「ISはモスクを使って自らの思想を広めている」と指摘した。 報告書は「6~15歳の若者にジハード(聖戦)の意義を吹き込み、ビデオゲームを与えて戦闘の方法を教えている」「参加を拒んだ若者を裸にして写真を撮り、命令に従うよう仕向けている」――といった動きを列挙した。リビア東部デルナのモスクが中心で、リビア政府に対しても「モスクへの監視を強めるべきだ」などと勧告した。 エジプト宗務裁定庁はイスラムの教えに基づく公式の解釈や勧告を出す。エジプトではスンニ派の最高権威機関のアズハルに次ぐ宗教権威とされる。 編集に携わったハッサン・ム…

    IS、ゲームで戦闘方法を教育 リビアで若者勧誘の動き:朝日新聞デジタル
    Shalie
    Shalie 2018/08/26
    VR訓練。
  • 「イスラム国」弱体化と世界(下) 欧州、社会分断の影 疎外される移民は敵意 - 日本経済新聞

    シリアのアレッポ出身のバッセルさん(35)は、難民として渡ったフランスでの経験が忘れられない。内戦が続く故郷を逃れ2012年、決死の覚悟でトルコから地中海を渡った。だが待ち受けていたのは厳しい現実だった。「当に難民なのか?」「過激派の一味ではないのか?」。いわれのない疑いをかけられ、シリアに強制送還された。「同じように受け入れを拒まれた若者の一部は国に送還され、過激派組織のアルカイダや『イ

    「イスラム国」弱体化と世界(下) 欧州、社会分断の影 疎外される移民は敵意 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/07/12
    "過剰収容の施設で更生をになうのは主にキリスト教の聖職者だ。正しいコーランの教えを説くイマームはきわめて少ない。イスラム教徒の受刑者は欧州社会に定着するどころか、敵意を膨らませて出所しかねない"
  • 「イスラム国」残党掃討へ モスル解放宣言 イラク、戦闘続く - 日本経済新聞

    【カイロ=飛田雅則】イラクのアバディ首相が9日に過激派組織「イスラム国」(IS)のイラク最大拠点の「解放」を宣言したモスルで、いまなお戦闘が継続している。解放されたとされる旧市街にはIS戦闘員が潜伏している。同首相は同日に旧市街を訪問し、残党の一掃を命じた。ロイター通信によると、完全制圧後に、公式に勝利宣言をすると報じている。(関連記事総合面に)9日午後にイラク首相府は「イラク軍や国民の大きな

    「イスラム国」残党掃討へ モスル解放宣言 イラク、戦闘続く - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/07/10
    "「解放」を宣言したモスルで、いまなお戦闘が継続している。解放されたとされる旧市街にはIS戦闘員が潜伏している"
  • 「イスラム国」解体の始まり モスル解放 イラク、復興へ長い道のり - 日本経済新聞

    【ドバイ=岐部秀光】イラク軍が9日、過激派組織「イスラム国」(IS)から北部のモスルを奪還した。ISにとっては資金面からもイメージの面からも大きな打撃で、組織として終わりの始まりを迎えた。だが、対立と憎悪をまき散らした負の遺産はイラクの復興に影を落とす。窮地に追い込まれたISの支持者が各地で、劣勢を巻き返そうとテロを引き起こす懸念も残る。(1面参照)激戦となったモスルの住宅や公共施設は破壊され

    「イスラム国」解体の始まり モスル解放 イラク、復興へ長い道のり - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/07/10
    "イランと対立するサウジアラビアは、イランの影響力が一段と増すことを警戒する。トルコはクルド人の独立機運が高まり、自国に飛び火するシナリオを恐れている"
  • 「イスラム国」東南ア流入 フィリピン南部で武力紛争、400人死亡 好調経済に冷や水も - 日本経済新聞

    フィリピン南部ミンダナオ島で武力紛争が勃発してから1カ月あまり。過激派組織「イスラム国」(IS)の影響を強く受け、支配地を樹立しようとした武装組織との戦いは一時内戦ともいえる規模に発展した。中東で追い詰められるISは、イスラム教徒の多いインドネシアやマレーシアに根を伸ばす。ISの流入は東南アジアの経済に冷や水を浴びせかねない。

    「イスラム国」東南ア流入 フィリピン南部で武力紛争、400人死亡 好調経済に冷や水も - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/07/01
    "中東で追い詰められるISは、イスラム教徒の多いインドネシアやマレーシアに根を伸ばす。ISの流入は東南アジアの経済に冷や水を浴びせかねない"
  • 有志連合、モスル空爆 多数の市民死亡 米司令官「ひどい悲劇」 - 日本経済新聞

    【ドバイ=久門武史】過激派組織「イスラム国」(IS)のイラク最大の拠点モスルで、米軍主導の有志連合による空爆に多数の市民が巻き込まれ死亡した。イラクメディアが報じた。米中央軍のボテル司令官は26日の声明で「ひどい悲劇だ」と表明したが、米軍の責任には言及しなかった。ロイター通信によると、17日にモスル西部への空爆で大きな爆発が発生し、建物が崩壊して多数の市民が下敷きになった。米紙ニューヨーク・タ

    有志連合、モスル空爆 多数の市民死亡 米司令官「ひどい悲劇」 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/03/28
    "多数の市民の犠牲が出たとみられることは、市街地でのIS掃討の難しさを浮き彫りにした。イラクのアバディ首相は、モスル奪還作戦について「戦いは最終段階にある」と述べていたが、戦術の修正を迫られる可能性"
  • 1