タグ

Yoshihiko Nodaに関するyu76のブックマーク (51)

  • 野田氏「偏狭なナショナリズムは陰険な保守」 安倍政権を批判 - 日本経済新聞

    民主党の野田佳彦前首相は23日、岡山市での党会合で、安倍政権に関し「思想が違う人をののしる傾向が出てきている。穏健な保守ならいいが、偏狭なナショナリズムは陰険な保守だ」と批判した。具体的な根拠は示さなかった。憲法改正

    野田氏「偏狭なナショナリズムは陰険な保守」 安倍政権を批判 - 日本経済新聞
  • 朝日新聞デジタル:野田氏、オバマ氏に「クッキー外交」 首相時の逸話披露 - 政治

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yu76
    yu76 2012/12/19
    一番小選挙区制の"ワリ"を食ったのは維新…野田首相の解散時期が遅かったら、維新がもっと議席をのばしていた可能性><
  • “原発政策ころころ変わる” NHKニュース

    野田総理大臣は、千葉県四街道市で街頭演説し、日未来の党や日維新の会が掲げる原子力政策について、「毎日のように、ころころ変わっている」と述べ、民主党は、2030年代に原発稼働ゼロを目指して着実に取り組む考えを強調しました。 この中で野田総理大臣は、4日に公示される衆議院選挙について、「政権交代の前では到底、実現できなかった改革を前に進めていくのか、既得権益としがらみが染みついた古い政治へと時計の針を後ろに戻してしまうのかが問われる戦いだ」と述べました。 そして野田総理大臣は、原子力政策について、「『これ以上、原発には依存しないでほしい』という国民の覚悟を受け止めて、民主党は2030年代に原発稼働ゼロを目指す方針を閣議決定した。自民党は、10年間立ち止まって考えると言うが、それは『続原発』であり、無責任だ」と述べました。そのうえで野田総理大臣は、日未来の党や日維新の会が掲げる原子力政策

  • 朝日新聞デジタル:野田首相「TPPが公認の基準」 推進への賛成が前提 - 政治

    関連トピックス原子力発電所野田佳彦総選挙TPP  【プノンペン=稲垣直人】野田佳彦首相(民主党代表)は19日夜、環太平洋経済連携協定(TPP)の対応について「私の所信表明演説、(9月の)代表選の公約に掲げたことが基。きちんと守っていただくことが公認の基準だ」と述べ、TPP推進方針に賛同しなければ、総選挙で公認しない考えを示した。プノンペン市内で記者団に語った。  首相は所信表明演説などで、TPPを日中韓自由貿易協定(FTA)などと同時並行的に進める方針を表明しており、「(党の公認候補が)大きく逸脱することは同じ党としておかしい」と指摘した。党内にはTPP推進方針に反発する声も根強いが首相は「離党者が出ることは残念だが、政策の一致できる人と覚悟を持って戦いに挑戦する」と強調。さらに離党者が増えても争点を明確に打ち出す狙いがあるようだ。  また、首相は「焦点はエネルギー。脱原発で日のかじ取

  • https://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/20121115siji_fukusima.pdf

  • 朝日新聞デジタル:野田内閣の不支持率、過去最高64% 朝日新聞世論調査 - 政治

    関連トピックス関西電力原子力発電所野田佳彦TPP  朝日新聞社が10、11日に実施した全国定例世論調査によると、野田内閣の支持率は18%、不支持率は64%だった。支持率は前回(10月20、21日)調査と変わらないが、不支持率は、過去最高だった前回59%をさらに上回った。  近く発足する石原慎太郎前東京都知事の新党について期待するかどうかを尋ねると、「期待する」が39%で、「期待しない」の52%を下回った。  一方、日維新の会について「次の衆議院選挙で、国会で影響力を持つような議席を取ってほしいと思うか」と聞くと、「取ってほしい」48%、「そうは思わない」40%だった。  次期衆院選を前に大きな焦点となっている第三極の連携については、「次の衆議院選挙で、民主党でも自民党でもない『第三極』と呼ばれる政党同士が連携するとき、政策の一致はどの程度重要か」と尋ねた。  四つの選択肢から選んでもらう

    yu76
    yu76 2012/11/12
    「調査結果が出るまで大飯原発の運転を止めた方がよいと思うか。運転を続けてよいと思うか」と尋ねると、「止めた方がよい」が58%、「運転を続けてよい」が39%
  • 朝日新聞デジタル:野田内閣の支持率、最低の18% 朝日新聞世論調査 - 政治

    関連トピックス野田佳彦総選挙直近6内閣の支持率  朝日新聞社が20、21日に実施した全国定例世論調査(電話)で、野田内閣の支持率は18%(前回の10月1、2日の緊急調査は23%)に下がった。昨年9月の内閣発足以来、初めて2割を切り、過去最低となった。衆院の解散・総選挙は「今年中にする方がよい」が49%で、「来年でよい」の35%より多かった。  野田内閣の支持率はこれまで最低だった8月定例調査の22%を下回った。不支持率は今回、59%(前回56%)で、7月、8月の定例調査の58%を上回り、過去最高だった。野田首相の政権運営は厳しさを増しそうだ。  政党支持別では、民主支持層でも内閣を支持したのは68%(同79%)。無党派層で支持したのは13%(同15%)だった。  外国人献金や過去の暴力団関係者との交際を認めた田中慶秋法相に対する野田佳彦首相の任命責任について質問したところ、「責任は大きい」

  • 原発行政に重大矛盾!野田内閣が逃げ回る「30年代ゼロのウソ」

    政府は先月(2012年9月)打ち出した「革新的なエネルギー環境戦略」で、「2030年代に原発ゼロ」を掲げた。ところが、野田政権はその直後からこれを否定するような言動を繰り返し、原発行政はいまや矛盾だらけだ。「朝ズバッ!」は「矛盾は3つある」という。 「近いうち選挙」に不利と再稼働判断を規制委に押しつけ 矛盾の1つ目が原発の再稼働を誰が最終的に判断するかだ。50基ある原発のうち稼働しているのは福井県の大飯原発3、4号機だけだ。政府は原子力規制委員会が新たに定める安全基準の審査を経て、安全と認められれば再稼働させる方針だが、その判断について野田首相は「規制委が主導的な役割を果たす」と言う。 最終判断を押しつけられた形の規制委の田中俊一委員長は、「政府がそれを担うのだろうと思っている。私どもに再稼働の判断をやれというのは困ります」と反発する。規制委が判断するのは安全かどうかで、再稼働の判断ではな

    原発行政に重大矛盾!野田内閣が逃げ回る「30年代ゼロのウソ」
  • ゲンダイネット

    <コケ威しの白い放射能防護服で全身を覆い、たった5分福島4号機内に入った臆病男の無意味邪悪な愚行> その姿を見て、ハラワタが煮えくりかえった国民も多いのではないか。とっくに「収束宣言」を出しておきながら、今さら原子炉建屋内を初視察した野田首相のことだ。 白い防護服とマスクで全身を守り、使用済み燃料プールのある4号機の屋上に滞在したのは、たったの5分間だけ……。それも、小さく背中を丸めて東電の説明に「ウン、ウン」とうなずくばかりで、逃げるように原発を後にした。 そのくせ、視察後は「廃炉へ向け着実に進んでいると実感できた」なんて涼しい顔で言うのである。許せない。こんな無意味で醜悪なパフォーマンスをやる前に、やるべきことは山ほどあるだろう。原子炉格納容器を設計していた元技術者の後藤政志氏はこう憤慨する。 「放射能を封じ込めることもできていないのに、野田首相は何を言っているのか。冬になり寒

  • 首相、除染加速を指示 福島第1原発を視察 - 日本経済新聞

    野田佳彦首相は7日、福島県を訪問し、東京電力福島第1原子力発電所の事故処理の状況を視察した。防護服を着て現職の首相として初めて4号機の原子炉建屋や1、2号機の中央制御室に足を踏み入れた。首相は同行した長浜博行環境相に除染作業の加速に向けた計画を早期に取りまとめるよう指示した。首相が福島第1原発を訪れるのは就任直後の昨年9月以来。事故対応の拠

    首相、除染加速を指示 福島第1原発を視察 - 日本経済新聞
    yu76
    yu76 2012/10/08
    野田首相がフクイチを視察し、同行した長浜博行環境相に除染作業の加速に向けた計画を早期に取りまとめるよう指示…言うは易し、行うは難し^^;
  • 【放射能漏れ】暗闇での「闘い」再現 首相、福島原発中央制御室を視察  +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    野田佳彦首相が7日、閣僚を含め初めて訪れた東京電力福島第1原発1、2号機の中央制御室。周囲にはコンクリート片が転がり、配線もむき出しのままで事故の爪痕はいまだ生々しい。津波による全電源喪失で暗闇に包まれ、恐怖心に襲われながら原子炉内の水位を書き留めようとした作業員の「闘いの記録」を目の当たりにした。 「照明消してください」 東電職員の指示で東日大震災発生直後の中央制御室が再現された。蛍光灯が消されると一瞬にして真っ暗闇になった。メモを取っていた紙も見えない。「ビーン」。壁沿いに並ぶ計器類の音が不気味に響く。 原子炉や燃料プールの冷却機能が失われ、発生直後の制御室では通常の約千倍の放射線量が測定された。それでも約20人の作業員がカンパンと水だけで必死の復旧作業を続けた。 「16:40 マイナス90センチ」「16:50 マイナス120センチ」「16:55 マイナス130センチ」 1号機の原子

    yu76
    yu76 2012/10/08
    原子炉や燃料プールの冷却機能が失われ、発生直後の制御室では通常の約千倍の放射線量が測定された。約20人の作業員がカンパンと水だけで必死の復旧作業をした…野田首相が現場を視察。
  • 朝日新聞デジタル:野田首相、除染加速を指示 福島第一原発を視察 - 政治

    関連トピックス原子力発電所野田佳彦東京電力防護服とマスクを着けて東京電力福島第一原発4号機の屋上部を視察する野田佳彦首相(右)=7日午後1時36分、福島県大熊町、代表撮影  野田佳彦首相は7日、福島県の東京電力福島第一原発などを訪れた。同原発の視察は昨年9月以来2回目で、首相として初めて4号機建屋にも入った。除染作業が続く同県楢葉町では、汚染土壌の仮置き場も訪ね、同行した長浜博行原発相に除染を加速させるよう指示した。  同原発の対策部を訪れた首相は約200人の作業員を前に「皆様の使命感と責任感をもった対応が今の日を支えている」と激励。その後、外壁が崩れた4号機建屋の屋上部を約5分間、防護服姿で視察した。  昨年12月の事故収束宣言以降では初の視察。首相は視察後、記者団に「前回に比べ、廃炉に向かって着実に進んでいることは実感できたが、廃炉への道のりはまだまだ長い」と語った。 続きを読むこ

  • 平成27年7月3日 ミャンマーの女性が輝くファッション・物産展示会「GRACE」 | 平成27年 | 総理の一日 | 総理大臣 | 首相官邸ホームページ

    内閣法第九条の第一順位指定大臣 (副総理) 行政改革担当 社会保障・税一体改革担当 公務員制度改革担当 内閣府特命担当大臣 (行政刷新)

  • 朝日新聞デジタル:「首相に適任」安倍氏39%、野田氏34% 世論調査 - 政治

    関連トピックス野田佳彦首相にふさわしいのは…/衆院比例区、いま投票するなら野田内閣の支持率  野田第3次改造内閣の発足を受けて朝日新聞社は1〜2日、全国緊急世論調査(電話)を実施した。野田佳彦首相と自民党の安倍晋三総裁のどちらが首相にふさわしいかを聞いたところ、安倍氏が39%で、野田氏の34%を上回った。衆院比例区の投票先でも、自民が30%(9月の緊急調査は23%)に伸び、民主の17%(同15%)を引き離した。  どちらが首相にふさわしいか、という質問について、有権者の56%を占める無党派層の答えをみると、安倍氏は29%で、野田氏の32%がやや多かった。ただし、自民支持層の82%が安倍氏を、民主支持層の86%が野田氏を選んでおり、自民の支持率が21%と、民主の14%を上回った分、安倍氏が優位に立った形だ。  改造した野田内閣の支持率は23%(同25%)でほぼ横ばい。不支持率は56%(同53

  • 朝日新聞デジタル:渦巻くヤジに興奮?首相が自民批判 就任後初の街頭演説 - 政治

    関連トピックス民主党代表選原子力発電所野田佳彦街頭演説する野田佳彦首相(中央)。左は鹿野道彦前農水相、右は赤松広隆元農水相=19日夕、東京・新宿、樫山晃生撮影  就任後初めて街頭に立った野田佳彦首相を待っていたのはヤジの嵐だった――。19日の民主党代表選の街頭演説会。午後4時半前、首相がJR新宿駅西口に到着すると、聴衆からは「帰れ」「原発反対」の叫び声が飛んだ。  この日は「原発ゼロ」の閣議決定を見送ったこともあり、「原発ゼロを閣議決定せよ」との横断幕も掲げられ、「うそつき民主党拒否」のプラカードも。ヤジで声がかき消されそうになる中、首相の語り口も次第にヒートアップ。「財政がひどい状態になったのは誰の政権下だったでしょうか」「原子力行政を推進した政権は誰だったんですか」「領土、領海をいい加減にしてきた政権は一体誰だったんですか」  消費増税をめぐって自民党との合意を優先してきた首相とは思え

  • 時事ドットコム:野田首相国連演説要旨

    野田首相国連演説要旨 野田首相国連演説要旨 【ニューヨーク時事】野田佳彦首相の国連総会での演説要旨は次の通り。  〔震災復興〕東日大震災から1年半。日人はこの災害から紡ぎ出される教訓を、国境や世代を超え伝えていく。自然災害に負けない強靱(きょうじん)な社会を築くための心得や原子力安全への貢献策として世界に発信する。年末に国際原子力機関(IAEA)と共催する「原子力安全・福島閣僚会議」で、そうした共有作業を行う。  〔社会保障と税の一体改革〕多くの国で巨額の財政赤字が累積し、財政健全化が共通の課題となっている。私たちが直面する課題は私たちの世代で解決しなければならない。過去20年余り、日は「決断をしない国」の象徴と見られてきたが、そうした日を変えることを誓い、「社会保障と税の一体改革」の実現に政治生命を懸けて取り組んだ。困難な課題も先送りせず、「決断する国」に変わるべく、確固たる一歩

  • 原発ゼロいわぬ野田内閣に怒り/もっと声あげよう/官邸前抗議

    首都圏反原発連合の有志が呼びかける首相官邸前抗議行動が21日、官邸前と国会・霞が関一帯でおこなわれました。財界とアメリカの圧力で、「2030年代の原発稼働ゼロ」の政策さえ閣議決定できなかった野田内閣。「私たちの運動が手をゆるめたら原発ゼロは実現できない」と語る初参加の女性(65)も。4万人(主催者発表)の参加者は「原発やめろ」「今すぐやめろ」と訴えました。日共産党の志位和夫委員長、笠井亮衆院議員が参加しました。 娘にさそわれて初参加した東京都葛飾区の女性(62)は「市民が望む原発ゼロから後退するばかりの野田さんには怒り心頭です。市民の一人として率直な声をあげたくて参加しました」と話しました。 東京都足立区の女性(56)も初参加です。「政府が財界やアメリカの圧力にこれ以上屈しないよう、もっと声をあげていかなければと参加しました。国会前で同じ思いの人たちがたくさんいるのを見て力をもらいました

    原発ゼロいわぬ野田内閣に怒り/もっと声あげよう/官邸前抗議
  • 原発再稼働「規制委が主導を」 首相 委員長の見解否定 - 日本経済新聞

    野田佳彦首相は21日の記者会見で、原子力発電所の再稼働について「原子力規制委員会が主導的な役割を果たす」との認識を示した。規制委の役割は原発の安全性審査にとどまり、再稼働の判断の責任は政府が負うとした規制委の田中俊一委員長の見解を否定した。首相は「規制委が安全基準をしっかりまとめたうえで、それに基づいて判断する。これがルールになっている」と述べた。「政治が介入して何かを言うと独立性を損なってし

    原発再稼働「規制委が主導を」 首相 委員長の見解否定 - 日本経済新聞
    yu76
    yu76 2012/09/21
    野田首相は原発再稼働について「原子力規制委員会が主導的な役割を果たす」との認識。規制委は原発の安全性審査にとどまり、再稼働の判断の責任は政府が負うとした規制委の見解を否定。
  • 首相、「原発ゼロ」で柔軟対応も - 日本経済新聞

    野田佳彦首相は16日のNHK番組で、2030年代に原発稼働ゼロを目指すエネルギー・環境戦略に関して「課題はいろいろあり、謙虚に柔軟性を持たないといけない」と述べた。大間原子力発電所(青森県大間町)の建設継続を認めるなど「原発ゼロ」目標と矛盾しかねない例外措置もやむを得ないとの見方を示したものだが、戦略の実現性への疑問が強まる可能性がある。首相は30年代の原発ゼロ目標について「国民の覚悟を踏まえ

    首相、「原発ゼロ」で柔軟対応も - 日本経済新聞
    yu76
    yu76 2012/09/17
    「国民の覚悟を踏まえ、政府も数十年続いてきた原発中心の政策を転換させようという覚悟を決めた。ぶれない目標にしたい」と強調する野田首相…大間原発の着工継続とは、既にぶれている