「タックル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タックルとは

2024-12-25

小野伸二選手に悪質タックルしたフィリピン人

いま50代か

今頃じわじわと「業」が返ってくるころやな

ふるえて眠れ

2024-12-20

毎日仕事に行ってるとおまんこー!!って叫びながらクッション性のやわらかい壁に向かってタックルして地面に弾き飛ばされたい気持ちになるんだけどぶつかりおじさんってこの気持ちが抑えられなくなった人たちなの?

2024-12-09

anond:20241209222354

そんな生意気な同僚は分からせてやれ

俺は分からせてやったぞ

まずは移動式ホワイトボードタックルして同僚が尻餅をついたところでドラム缶を投げつける

そしてもがいてるところで両手でアースジェットスプレーしてやった

この後クソバ社員どもが結託して俺をとりおさえてパトカーに乗るハメになったが後悔してねえ

2024-11-30

anond:20241130165220

1.対応策や具体的な行動に関する意見

拘束や関節技を使う
通報訴訟を行う
学校施設責任を追及する
正当防衛を行う
  • metamix:やられた分をキッチリとやり返してやるしかない。
  • go_kuma:殴り返してガチ喧嘩に持ち込むくらいしか思いつかんわ……殴り返される可能性について学習できれば殴らなくなるんじゃね?
隔離や隔絶を提案する
  • kurotsuraherasagi:知り合いの家庭で知的障害のある長男が幼い妹に性暴力を振るったらしく、悩んでた。どうすればいいんだろうね。
  • kangiren:未だ、自分も答えが出ない。
  • kurokawada:「差別を根絶すること」と「被害者を一切出さないこと」は、両立しない。
支援教育を強化する

2.倫理的社会的視点から意見

差別偏見に関する意見
障害者に対する理解尊重を求める意見
  • differential:「障害者」ってひとくくりにするのが差別なのよね。障害者にも色んな人がいるし色んな症状があるから
  • kakuhoukou311:議論の内容が違うね。加害性にどう対応するかの話。障がいがあるかどうかは関係ない。
  • serio:「加害する障害者の○○さんに気をつけよう」なら問題ないし、個人障害者に内心でどう思おうと自由だ。
共生包摂重要性を強調する意見
法律制度改善を求める意見
  • alt-native:まず被害届が出せる環境を。学校だろうと性暴力であろうと。
  • iinalabkojocho:健常者、障害者関係なく加害を繰り返す人間をどうするべきか?に問いを変えなければいけないし「しないようにする、できないようにする」ことを刑や更生で考える話。

3.個人的な経験感想

自身経験を共有する
感情的な反応や意見
特定の事例や状況に関する意見

4.その他の意見

関連する話題議論
一般的コメント意見
  • Louis:「俺が通っていた小学校は」何年前の話だろ
  • zu-ra:子供達には世の中には本音と建前があること、自分本音と建前を使い分けなければならないことを教えていかなきゃなって強く思いました。
  • drinkmee:加害する「自称・健常者」も大量にいる。自分と「その人」の境界線は、案外、曖昧ものですよ。

2024-11-20

anond:20241120151427

こういうやつパワー系池沼タックルされて池沼と一緒にトラックに轢かれたとこみたことある

2024-11-04

anond:20241104105536

おれんちの猫はおれを対象にみていない

なのでタックルも平気でしてくるのだ

2024-10-30

大谷サッカー選手だった世界線wwwwwww

スライディングタックル→左肩脱臼

ヘディング→着地で足首捻挫

シュート→右足靭帯損傷

チームメイト「お前、何ならできんの?」

オーナー「クビだっ、出ていけっ」

楽な野球でよかったね(にしこり

2024-10-25

イングランドのクソ審判

ムカついたので後ろからタックルしてやった

できれば飛び蹴りしたかった

野球ゲームはむかついたときデッドボール頭に投げたいけどプロスピパワプロもできないのでそこは不満。

2024-09-19

意志の弱い人間が13キロ痩せる人体実験の記録

1年ぐらいかけて13キロ痩せた。

マックスで69キロあった体重が56キロまで落ちた。

身長が167センチ(女性)なので、美容体重と言われるものになったと思う。

私は意志が弱く、飽きっぽい。

ついでに大酒飲みで大食いという、デブ牌でできた国士無双みたいな人間なので、10年近く小太りで、ダイエットもあまりいたことがなかった。

しかし、アラサーにもなって私は出会ってしまった。アイドルだ。

ヨジャ、と界隈では呼ぶが、K-POP女性アイドルたちにハマったのだった。

彼女たちは輝いていた、スラっとした長い足、割れた腹筋、なによりそのファッションが素晴らしかった。

日本の某事務所の影響か、アイドル=揃いの服、という印象があったのだが、彼女らは全く別の色、系統の服を着て舞台に立つことも珍しくない。

彼女ら1人1人のスタイルを際立たせつつ、全体で見ると美しく調和する衣装に目を奪われた。

彼女たちのライブに行く時は、自分可愛い服を着たい。

彼女たちのファンとして、恥ずかしくない格好をしたいと強く思った。

そんなまあよくあるつまらない動機ではあったが、この度一念発起してあらゆるダイエット法を試し、なんとか痩せることに成功したので、その方法をここで共有したいと思う。

前置きが長くなってしまったが、私と同じ、意志デブ役満(以下弱デブ)のみなさんにはぜひ読んでほしい。

まず、コレは劇的な結果の出る方法ではない。

デブには短期間で劇的に痩せる方法、キツいカロリー制限や無理な運動は向いてない、と自身の生体実験のもと断言できる。

しかし、弱デブは巷で流行る一発逆転みたいなダイエット法に走りがちだ。そんなもので痩せられるぐらいならみんな悩んでない。

デブはまず、「継続」と言う単語を刻みつけて欲しい。前腕に刺青で彫り込んでもいい。

前腕に彫り終わったら、ダイエットの大まかなポイントを以下に紹介するので覚えて帰って欲しい。

1.コミット値の低いカロリーは取らない

2.動く

3.一度のドカ食いで諦めない

4.腸内を健康に保つ

この4つだ。以下で詳しく解説していく。

1.コミット値の低いカロリーは取らない

コミット値とは、含まれカロリーと脂質に対しての満腹度とここで定義する。

コレが1番大切なポイントなので長く書く。

デブの傾向として「あまり味にこだわらないが腹一杯食いたい」と言うものがある。

この性質を逆手に取り、コミット値の低い飲食物を一切排除するのだ。

まり、腹の膨れないカロリーを取るのをやめる、ということである

清涼飲料水が、フラペチーノが、甘いカフェラテが腹に溜まったことがだろうか?

腹に溜まる奴は元から痩せている奴だ。

デブがそれをやるならもう諦めてカツ丼を食え。

飲み物カロリーを取るのをやめるとかなり変わる。

食事も歯応えのあるもの玄米五穀米野菜などにさりげなく置き換えて、腹一杯になりつつ全体の摂取カロリーを抑えるとなおいい。

年齢と生活スタイルにもよるが、大体女性で1日1,500〜600カロリーぐらい、男性なら2,000〜2,100カロリーぐらいだろうか。

同時にコミット値の低い食べ物と、意外にコミット値の高い食べ物認識する作業重要だ。

闇雲に低カロリーだと信じている食べ物はないだろうか?

魚も種類によっては脂質が多く、意外にコミット値が低い。例えば鯖だ。

また、某スープ専門店の米もオリーブ油を混ぜてるのでかなりカロリーが高い。

デブは大盛りしか食べないので大盛り基準で話すと、レギュラーのあのゴマの米と玄米とでは150カロリー以上差が出るはずだ。

逆に、ゴマドレッシングを諦め、青紫ドレッシングを虚無で食べているタイプデブ朗報だが、ほぼ普通のものと変わらない濃厚さのノンオイル最近は出ている。

多分ヘルシーだから大丈夫、を辞めて一度調べて欲しい。

逆に高カロリーだと思い込んで諦めていた食べ物も、一度代替品がないか調べてみよう。

まあこんな綺麗事を述べても弱デブは調べる手間もかけたくないと思うので、さらに楽をしたい場合は大◯屋の定食を食べて欲しい。

全て定食ごとのカロリーサイトに書いてあるし、五穀米に変更もできて食べ応えがある。

魚の定食にすれば、五穀米を大盛りにしても700カロリー前後に抑える事ができる。

2.動く

とにかく動いてほしい。

いきなり10キロ走れと言うのではない、3キロ程度のジョギングから初めてほしい。

コレも継続重要だ。一発逆転で痩せようと、激しい運動をした挙げ句筋肉痛になってすぐ辞めてしまったり、そのあとドカ食いしていたのでは意味がない。

また、ダイエット有効としてよく筋トレが挙げられるが、いきなりジムでウェイトにタックルするのも同じ理由オススメできない。

ひとつおすすめ筋トレがある。

みんな弱デブなのですぐ寝転がる習慣があると思う。(コレを書いている私も寝転んでいる)

横向きに寝転んで、片足を90度近くまで上げて開くいわゆる足パカ運動をやってほしい。

習慣になれば、ベットに寝転んでスマホをいじっている時自然にできるようになる。

そのほか寝転んだまま、スマホをいじったままできる筋トレ結構あるので、コレを意識的に寝転びに取り入れて欲しい。

こうした小さな運動習慣が身につくと、自然姿勢が良くなって疲れにくくなるし、日常での消費カロリーも上がる。

なんとなく疲れやすい、みたいなのが解消するだけでかなりダイエットが楽になるので、1の食生活改善とともに継続的に行って欲しい。

3.一度のドカ食いで諦めない

先ほども述べたが、私は大酒飲みだ。

大体週に1〜2回、飲み会に参加してワインなら1〜2本、ハイボールなら15杯以上飲んでいると思う。

コレはダイエット中もほぼ変えていない。

まり、一度や二度のドカ食いでそう簡単人間は太らない。

継続するためには必ず息抜き必要だし、飲み会旅行で思いっきり楽しむことも必ずしてほしい。

無理に友達の誘いを断ったり、飲み会の時に往生際悪くヘルシーなものだけを食べるのはおすすめできない。

美味しかった、お腹いっぱいになった、と心底満足して、また美味しいもの食べるために1人の時はコミット値高めなもの食べとくか、という気持ちになれる方がずっといい。

もちろん、毎日コレをしていたら太る一方なので、メリハリ重要なことをお忘れなく。週1〜2回にとどめよう。

4.腸内を健やかに保つ

腸活、という言葉結構から流行っているが、私はダイエット全然取り込んでいなかった。

ホットヨガピラティス、腸活、アサイーなど、私は「しゃらくせえな」と思ってなんとなく嫌厭してしまう節があった。

しかし、なんとなく買ったヨーグルト継続的に食べていたところ、ドカ食い後の体重増加がかなり緩やかになったのを実感した。

これはどちらかというと痩せる時よりも、痩せた後体重を維持するときに取り入れてほしい。

この時とても重要なのは、「何の菌が自分にあっているかかめる」ことである

闇雲にどんなヨーグルトでも良いのではない。

パッケージをよく読むと、アルファベット数字の羅列が書いてあり、なんの乳酸菌の株を使っているか書いてある。

それをよく確かめて、実際に様々な種類を試して欲しい。

なお、乳酸菌は腸内に長くとどまれものではないらしいので、毎日継続して取ることが重要である

大体2〜3日で便通の改善など、具体的な効果を感じるはずなので、2〜3日ごとに種類を変えつつ、毎日食べて一番効果のあったもの継続して買い続けて欲しい。

ちなみに私は小岩◯とか今流行りの湯◯ヨーグルトとかで使われている菌があっていた。

以上、長くなってしまったが、これがあらゆるダイエット、キツい糖質制限プロテインドカ飲み、脂質制限などを経てたどり着いた、最良の方法であると思う。

ダイエットに悩む同志のわずかな助けにもなれれば幸いだ。

2024-09-08

名作といわれるドラマおしんをみたので感想を書く その2

https://anond.hatelabo.jp/20240906234755から続く

おしん物語でもうひとつ誤解していたことがある。おしんは田倉を救ったという誤解(ここは超重要ネタばらしなので注意)

この出来事は、1983年から1984年にかけての現代編に関連している。。おしん83歳の頃、たのくらスーパーの拡大事業は、大手スーパー進出によって経営難に陥り、倒産寸前まで追い込まれていた。過去おしん初恋した相手並木浩太の息子が経営する並木商店が、大手スーパー土地買収における重要場所にあり、その売却次第でたのくらは助かる状況であった。私は以前、おしんが浩太を説得し、並木がその情に応じて救済が成功したと思い込んでいたが、実際にはそうではなかった。

なぜそのように思い込んでいたのか。もしかすると、失踪から戻ったおしんに、並木を説得してくれと仁が土下座して頼み込んだシーンがあったからかもしれない。

おしん」は全297話もあるドラマだが、その第1話は、たのくらスーパーの新店舗開店祝いにおしんが出席せず、家出する場面から始まる。おしん失踪理由が明らかになるのは、終盤の第290話。ドラマ伏線回収が時代を経て行われることが多く、おしん家出理由も最終週で回収される最大級伏線ひとつであった。この巧みな構成は、橋田壽賀子演出家のすごさを感じさせるもので、まさに名作と呼ぶにふさわしいものである

特に佐賀編では、あまり過酷さに倍速で視聴したこともあったが、終盤に近づくにつれ、ポーズしてでもじっくりと次の展開を予想しながら見入っていた。

1話から第3話にかけては、おしん並木商店の大旦那に恩義を感じていたため、新規スーパーの出店に反対していたことが示唆されていた。そのため、多くの視聴者おしんが息子の恩知らずな商売拡大に恥じて家出したと理解していたはずである。ぢかし終盤になってその真の理由が明かされるという展開が待っていたのは正直、超絶長い伏線回収である

実際には、おしん失踪直前に浩太を訪れ、仁の事業拡大による不義理を詫びていた。その際、聞かされたのが大手スーパー進出についての話である並木商店大手への売却は、並木商店の生き残り策であり、たのくらへの防衛策でもあった。おしんはすべてを理解したうえで、浩太に対して大手スーパーへの土地売却を進めるように頼んでいたのである

その後、おしんが戻ってきた際も、並木はまだ売却を逡巡していた。仁はおしん土下座して、まだ間に合う、並木を説得してくれと頼んだが、おしんは改めて浩太に売却を進めるよう頼むのであるおしん厳しすぎるだろ。

おしん大手進出によってたのくらの事業が立ち行かなくなることはわかっていたが、ひととしての恩義を忘れ、家族を顧みず金儲けに走ってきた田倉家の再生のために、そして恩人の浩太の一家のためにも並木土地大手売却への契約を進めてくれと願い出る。相変わらずおしんさんは厳しいお人だと微笑む浩太は、ついに売却を決意する。

仁は、母のおしん交渉に失敗したと思い込み失望して母を責める。妻の道子も、夫に失望し、ついには離婚宣言する始末。家族崩壊が進む中で、おしんはその様子を静かに見守ってゆく。

これが朝ドラ最終週の出来事というのがスゴイ。

おしんは仁に、離婚再考するよう促し、仁はようやく家族の大切さを思い出す。この姿は、かつて佐賀で竜三を立ち直らせるために試みたおしんの姿と重なる。仁と竜三は、いずれも実家の甘えを捨てきれずにいた共通点があった。おしんは仁の田倉商店倒産させてでもその甘さを排除しようとしていたのである

事業整理のため自宅売却を進め、引っ越しの準備のさなか、家族は徐々に絆を取り戻してゆく姿は橋田壽賀子の夢の世界なのかもしれない(正直、ここはちょっとうーんと思うところはあるが)。しかしこれが橋田ドラマ流の大団円なのだろう。

前述したように、田倉商店は浩太によって救済される。というより人の縁によって救われる。それはまさにおしん商売において大切にしてきた価値観なのであるしかしそれは、全297話、一年近く放送してきたおしんドラマの終盤最終話、終了わず10分前の出来事である。すごい。

橋田壽賀子がこの物語を書き始めた理由は、バブル経済前夜にあった80年代の人々が、お金儲けに走り、大切なものを見失っているのではないか、という思いからであった。物語ラストにはそのメッセージが強く反映されている。

田倉竜三についてのメモ

竜三と息子の仁は、おしんから見て「甘い」性格であり、竜三は何かと佐賀実家に頼るところがあった。しかし、竜三が「俺についてこい、命を懸けて大きな仕事をするんだ」と前に進もうとする時の屈託のない笑顔を、おしんはたまらなく愛していたのだろう。

竜三が敗戦時に自決した際、おしんはその死を「立派だ」と称した。今回全篇通してみる前は、残された家族を顧みない自殺自分勝手で情けないものだと思っていたものの、物語全体を通じて竜三の死に対するおしんの思いが腑に落ちる瞬間があった。

自殺直前の竜三のつぶやきがその鍵となる。

私は後悔しているんじゃないよ。私は私なりに信じて戦争にも協力してきた。軍のおかげで初めて仕事らしい仕事もさせてもらった。男として存分のことしてきたんだ。むしろ精一杯生きられたことをありがたいと感謝しているよ。ただ、ひとは私の生き方を間違っていたというだろう。私は軍と手を結んで仕事をしてきた。隣組の組長として戦争への協力も押し付けてきた。私の勧めで志願兵として少年航空隊に入った少年もいる。その中にはもう帰ってこない少年もいた。国債だって随分買わせてしまった。それも今となっては反故だ。私が無視する事だってできたんだ。だが私はそれをしなかった。もちろん私には私の信念があってやった事だ。それを悔いる気持ちは全くない。しか戦争に協力して罪もない人たちを不幸に陥れてしまった責任は消えやしないんだ!

これが自殺直前の竜三のつぶやきである。竜三の言葉なかに隣組という言葉が出てくる。

明治から終戦にかけての日本は、天皇を頂点とした「家制度」を仮構し、その枠組みの中で国民国家が成り立っていた。この「家」の概念は、戦時中には配給制隣組といった組織を通じて等しく苦労するフィクションを生み出し、社会の不平等を覆い隠していた。田倉家もその影響を受け、軍部から委託工場経営していたが、周囲からは「軍と結びついて甘い汁を吸っている」と陰口を叩かれていた。仁がある日突然、少年航空隊に志願した背景には、そうした噂への嫌悪感があったのかもしれない。

その後、仁は終戦の日も戻っては来なかった。田倉家では仁は戦死したもの想像していたのである

日本が「ひとつの家」として観念された時代において、家族を守ることと国を守ることは同義であった。竜三にとって、隣組の子供たちの死や戦争責任を負うことは、家制度の枠組みの中で重要役割であっただろう。彼が自決した理由も、家制度に基づく責任から来ていたのであるおしんが竜三の死を「立派だ」と称したのは、竜三が自らの信念に従い、天皇を頂点とした「家」への責任を全うしたと理解たからかもしれない。

語弊を承知でいえば、竜三の自決は、個人としての責任を取る行為であり、家制度における「切腹」にも通じる感覚だったと言える。

おしんが育った山形貧困農家では、口減らし普通だったし、姉のはるが死んでも母が死んでもまともに葬式もできない窮状だった。女性犠牲にして平気な顔してきた作造も長男庄司があまりにもひどかったことを思い出すと、隣組責任を感じて自殺するなんて、むしろ立派なことに思えてくる。

しかし、どうだろうか。

竜三のこれまでの数々の挫折経験のように、ふるさとの太い実家に戻るというような、逃げ道はなかったのだろうか。しかし思えば伊勢にきて魚屋になった頃から20年間、竜三は佐賀実家依存する思いがほとんど消え去っていたように思う。竜三の佐賀依存が消えていったことはおしんにとってはうれしいことでもあった。

禎の疎開ときですら、佐賀疎開という選択肢排除された。疎開先で虐待され逃げ帰ってきた禎をみたときには、さすがに佐賀という選択肢はあってもよかったと思うが。竜三はそれもしかなった。

太い実家をあてにしない、それはおしんが望んでいた竜三の自立の証でもあったはず。竜三は魚屋からの次のステップとして伊勢で軍の納入業者になることに挑戦した。そしてようやく家族を養う自信が付き始めた頃のこと、おしんは竜三が佐賀実家を頼らず、雄、仁、禎、希望、初子の5人の子供のために大きな仕事に夢を託していると思うとたまらなくいとおしくなった、とナレーション述懐している。

しかし、竜三が太い実家という表象代替として知らず知らずのうちに依存していたのは、天皇を頂点とする日本国という「巨大な家」だったのである

おしん自身は、国家という家のフィクションを完全には信じてはいなかったが、なんとなく空気には流されていた。しかし竜三は深く信じていた。信じていた以上、潔くその家の責任を取ったということだ、おしんはそう理解したのだろう。そうであれば、軽々しく天皇制などというフィクションを捨て戦前の考え方などなかったかのように、これから自由社会だ、などとふるまうことはズルいことだと思ったかもしれない。しかし、国が家族であるという考え方を捨てさえできれば、なんだったら太い実家に戻ってもいいのだ。しかし竜三はそれを逃げ場にはしなかった。だから立派だといったのではないだろうか。

敗戦直後の225話では、父と兄を失った仁の感慨として、潔く死を選ぶか女々しく図太くたくましく生き残るかの二者択一として人生観が総括されてゆく。その後の長い戦後物語では、昭和58年物語の終盤に至るまで、たびたび竜三と雄の仏壇に手を合わせるシーンが出てくる。これも地味だけど見逃せない。おしんが田倉竜三への思いを忘れずにいるという、竜三への愛と敬意がここに見て取れる。かつて伊勢海岸で、逃げようとする竜三をタックルをしてでも捕まえたおしんの心情がオーバーラップしてくる。

ちなみに、この竜三の自決は、80年代90年代翻訳放送された海外ではどう受け止められたのだろうか。それはとても気になっている。

おしんドラマ橋田寿賀子の反戦思想が色濃く反映しているといえるが、そのなかに侵略植民地支配反省という視点希薄である。それは竜三の自決動機のなかでも軍部に寄り添い、同胞を死に追いやった責任は感じても、侵略に手を貸した自画像みえてこない。しかし、植民地支配への反省についてはそれ自体動機にはなっていないものの、それにつながりうるイエ観念を読み取れるように感じた。隣組他人ごととしてとらえていたのであれば、竜三の自決はなかったはずである。そうであれば拡大されたイエ観念により実効支配された地域に考えが及んでもおかしくはない。実際にはそこまで思いは至らずに死んでしまうのだが。

同じ昭和時代作品である五木寛之の「青春の門」では、筑豊炭田差別的な扱いを受ける朝鮮人労働者が大きなテーマとして描かれている。石炭鉱業会社経営者が、朝鮮人労働者たちから待遇改善を求められた際、「他の山は知らんが、生きるも死ぬも一緒に炭を掘ってきた家族同然だ。私が親でお前たちは子供だ」と言い返すシーンがある。

この台詞は、日本を親、植民地を子と見立てる当時の日本人の感覚象徴している。家族になることで遠慮がなくなり、苦労を強いても平気になるという現象は、まさに家族観の持つ影の部分を示している。(ちなみに映画青春の門筑豊1980年経営者と交渉した朝鮮人労働者リーダー役を演じた渡瀬恒彦は、おしんでは浩太役を演じている。)


この真理を見事に表現しているのが、初子の存在である八紘一宇における植民地と田倉家における養子初子は入れ子構造なのである。初子の境遇は、創氏改名を強いられ皇民化の果てに敗戦を迎えた朝鮮民族運命二重写しに見える。植民地いかにわが子供のように見立てようともいざ状況が変わればあっさりと切り捨てられてしまう。

初子の抱えていた不安というのはまさにそういうものだった。おしん長男・雄の戦死を契機に山形帰郷するよう初子に伝えたおしんの行動は田倉家以外に居場所のなかった初子にとって残酷ものであったといえよう。自殺を思いとどまり米軍相手娼婦となった初子は誰にも消息を知らせないまま、3年もの間、田倉家に送金を続けていた。おしん言動は初子を養女とみていたとはいえない一方、初子は養女としての行動をとっていたのがいじらしく泣ける場面である

https://anond.hatelabo.jp/20241010224911へ続く

2024-09-06

名作といわれるドラマおしんをみたので感想を書く

6月から見始めたおしん。ついに最終回に到達した。全297話を一気見して感慨深い。おしん明治に生まれ大正昭和と激動の時代をたくましく生き抜いた女の一代記である

これまでも2019年頃に再放送された際に断片的にはみていたのだが、フルバージョンで通してみたのは今回が初。全篇を通してみて、いろいろと誤解していたことも多いことに気が付いた。

おしん」に対する誤解、それはおしんは辛抱する女であり、苦難に耐えて自らの努力と才覚で成功する立身出世物語であるという誤解である

全く違った。もちろん困難に負けないといった不屈の精神みたいなテーマもあるし、海外ではむしろそこが受けたのだろう。しかし、おしん本質はそこだけではないというのが全話みた感想である。豊かになるにつれ老害化してゆくおしんの姿は、立身出世物語ありがちな主人公聖人化とはむしろ逆行していた。

辛抱する女であるという誤解。

いや、もちろん少女時代奉公先での過酷な試練は、おしんイメージともなっているし、全編通して苦労が絶えなかったのは確かである。それに耐えようとする根性もみせた。しかし、おしん最初奉公である材木問屋からは逃亡しているし、佐賀豪農の嫁となってからは、姑の嫁いびりに耐えきれずに幼い一人息子を奪うようにして家出している。7歳のおしんが座木問屋で受けた仕打ちにしても、24歳のおしん佐賀の田倉家で受けたイジメにしても、視聴者から見るに堪えないとのクレームがあったほどのもので、おしんが耐えきれないのも無理はないものである特に壮絶だったのは、妊娠したおしんに対する佐賀の姑の仕打ち。まかり間違えば自分が命を落としかねない危険死産経験したおしんはついに、佐賀の家を離れ東京行きを決意する。朝ドラとしては、佐賀時代は1ヵ月以上もあり、視聴者にとってもきつかっただろう。なにせ毎日いびられ、佐賀時代おしん笑顔を見せることはなかったのだから。朝から気持ちを明るくさせるという朝ドラの使命を真っ向から放棄した凄まじく理不尽な展開だった。

後年、佐賀の姑・清を演じた高森和子は、こんなことを言っている。

佐賀編で、田中裕子さん演じるおしんをいびる田倉家の姑・清を演じた高森和子さんも「私はさほど厳しいと思っていなかった。きついといえばきついけど清から見たらおしんのことを我慢できない部分も当然あっただろうし。だからまれ役のつもりはなかった」という。ところが、まず舞台地の佐賀からどっと清に対する反発の声が上がった。「役者冥利に尽きるとも言えるけど、そんなに怒られると思わなかったので、最初は少し落ち込みましたね(笑)」。とはいえ高森さんもおしん役の田中裕子さんの熱のこもった演技に、いびる立場でありながら「あまりにかわいそうで」思わずしたこともあったようだ。(NHKアーカイブより)

さほど厳しいと思っていなかったという回想は、放送から40年後に、おしんを視聴した私にとってはむしろ衝撃である。なるほど、あの姑・清の行動にリアリティがあるのはそのためか。清の役柄を完璧理解してこその発言であるプロしかいいようがない。おしんの娘が死産した際、ほぼ同時に出産した娘・篤子には乳が出なかった。困った清はおしんの乳をもらえないかと頼む。清は授乳するおしんの姿に慈母観音をみる思いだと感動し、死産した娘に愛と名付けていたことを知った清は、自分の孫に愛という名前をもらうことにした。もとはと言えば、おしん死産は田倉家での嫁としての過酷な日々により体力が奪われていた結果である自分の孫に愛と名付ける姑の無神経さもさることながら、こんなところにいたら殺されてしまうという思いがおしん東京行きを決意させた。その際、一粒種の息子・雄を清の手から盗み取って、自立しようと家出するおしんを手助けしてくれたのは、田倉家長男の嫁・恒子。恐らく当時の日本全国の農家の嫁たち(視聴者)は恒子の行動に大きな共感をもっただろう。誰しもおしんのように行動はできない。つらくても長男の嫁として根を張って生きてゆくしかない。真の意味で辛抱する女は恒子である

おしんに対する二つ目の誤解は、自らの努力と才覚で事業家になった、というもの

これは半分は正しいが、半分間違っている。確かにおしんは、9歳から16歳にかけての酒田の米問屋加賀屋奉公した際、大奥から見込まれお茶料理裁縫などありとあらゆる花嫁修業のみならず帳簿の分析の仕方など商いのイロハを徹底的に仕込まれた。これは加賀屋を継ぐことになる孫娘加代が商売に何ら関心がなく、将来とても加賀屋を任せられない不安から、加代をバックアップしてくれる存在としておしんに期待していたかである

しかし、全編通してみると、おしんの才覚はむしろ夫の事業や息子の事業サポートするために発揮されていることがわかる。10代の頃に加賀屋奉公時代に培った経験は、のちに田倉商会の旦那結婚し、田倉商店を支えようとするときに力を発揮する。帳簿をみて夫の田倉竜三の経営能力の弱さを見抜いたおしんは、そのを不安を源じいと相談する場面がある。源じいは佐賀本家から三男・竜三のお目付け役として東京で同居していた使用である。夢ばかり膨らみがちな竜三の経営には源じいもハラハラしており、おしんの商才を見抜いていた源じいは、おしんが竜三坊ちゃんを支えてくれるもの安心していた。しかし竜三は甘く世間知らずだった。田倉商店詐欺あい、あっけなく倒産してしまう。

田倉の再起をかけておしんは自ら稼ぐことを考えた。おしんは手先も器用だった。17上京した当時、日本髪に弟子入りした経験から、出前の洋髪を始めるとたちまち客がついた。一方、竜三は堕落した。会社員の月給の何倍も稼ぐようになったおしんしり目に、竜三はカフェを飲み歩く日々。完全に髪結いの亭主化してしまう。日本髪のお師匠さんに相談すると離婚してしまえと助言を受けるが、ここでおしんのとった行動がすごい。夫を再起させるために、自ら稼ぐことをやめてしまうのであるおしんが働くのをやめ、ついに貯金がつき、明日の米を買うお金も無くなった。お金が尽きたとお師匠さんに報告した際にいったタカ言葉ダメは男はどこまでいってもダメなんだよ」は自分の胸に突き刺さっていたい。どん底理解した竜三はプライドを捨て勤め人として働きだす。それからおしんは、再び商売を始める竜三に対して、どんなに商売センスがなくても温かい目で見守ることにした。先行きに不安でも、それを表には出さずヨイショを欠かさなかった。夫と一緒ならどんな苦労でもすると明るく振舞う。黙って俺についてくればいいんだと竜三に言わせることで、おしんは夫の背中を押していた。やがて子供服需要に目をつけ、竜三は工場建設に乗り出すも、関東大震災で多額の投資をした工場は瓦解、田倉商店の夢も泡と消えた。失意の竜三は佐賀に帰ろうと言い出す。そもそも三男坊である竜三は実家資金東京事業を始め、失敗し、夢破れて、太い実家をあてにして舞い戻ってしまうような根性なしだった。前述のおしん佐賀地獄はここから始まる。

それから数年、佐賀地獄から幼い息子を連れて脱出したおしんは、東京山形転々とし、最終的に伊勢に落ち着き、魚屋として地道に商売をする日々が続いた。いずれ夫と家族ともに暮らせる日を夢見て。最初の3年は一人で魚屋を切り盛りしていたおしんっだったが、夫の竜三から手紙を出せどなしのつぶて。そんな折、有明海干拓の夢破れた竜三が、満州で一旗揚げると別れの挨拶にひょっこり伊勢に現れた。渾身のタックルで、逃げようとする竜三をつかまえるおしんの演技は、天才女優田中裕子のすごさがわかるシーンである。竜三は自分には甲斐性がないことを承知していた。おしん行商した金で店を開くのに亭主面して乗り込めるかと、あくま干拓に拘っていたのであるしかおしんには会いたい。干拓の夢破れた自分を恥じて、おしんに顔を向けられない。おしんに見つかった途端に逃げ出してしまう竜三。そんな旦那にしがみついて、プライドを捨てて魚屋から一緒にやり直そうと説得するおしんの行動には、ある意味、全篇通して変わらないおしん本質がある。田中裕子の猛烈なタックルをみるだけでも「おしん」を見る価値がある。マイベストシーンといってもいい。

やがて伊勢根付いて20年が経ち、この伊勢の小さな魚屋軍部お抱え業者としての水産加工工場にまで事業拡大させたのは竜三の手腕である

しかしそれも敗戦でなにもかもを失い、夫は自殺する。

竜三と長男・雄を戦争で失い、おしんはもう一度魚屋として再出発する。魚屋を手伝い始めたおしんの息子たちはやがて魚屋アメリカ式レジを導入したセルフサービスの店に転換しようと奮闘する。それがのちのたのくらスーパーの出発点となった。今日ではどんな店でも当たり前のレジによる精算が当時は画期的な仕組みだったというのも興味深い。それまでは品物の中央に座りザルをぶら下げて、商品の受け渡しと代金の受け取りをするのが一般的だったのである

魚屋として地域に根差し、身の丈に合った商売をしたかったおしんは当初は反対していたくらいであり、事業原動力となったのは次男の仁であるおしんは夢ふくらむ仁の行動に不安を覚えつつも、その後の事業拡大を支えていたのは間違いなくおしんであった。しかし、情熱をもって会社リードしていたのはおしんというより次男の仁であったというのは間違いない。

こうしてみてくると、おしん実業家として全く野望を持っておらず、本心は堅実に地域根付いた商売をしたかっただけである

おしんに対する三つ目の誤解は、おしん立身出世成功物語であるという誤解である

極貧の小作の娘から、女一代でスーパー16店舗をかまえる地域実業家になった、というのは筋としては間違ってはいない。しかし、大正戦前戦後とその時代時代おしんがしてきたことは、成功しようと夢見みて危険なかけにでる夫や息子の行動を冷静に分析し、正しく軌道修正しようとすることであった。事業拡大をしようと竜三や仁がいうときおしんはいつも反対してきた。これまで大切にしてくださったお客様など義理人情を捨ててまで商売をしようという考えはおしんには全くない、ある意味とても保守的人間であり、実業家によくある野心家では全くなかった。野心家は夫の竜三であり、その血を引いた次男の仁のほうだった。

もちろん、おしんにはおしん商売に対する信念があった。それは人のつながりを大切にすることであり、恩を大切にすることであるおしんは昔から自分を育ててくれたり支援してくれた人たちへの恩を忘れず、いつでも義理人情に生きようとする人なのである

大正時代に縫製工場を拡大したときも、従業員をこき使おうとする竜三に、社員健康福利厚生の大切さを説いていたおしん。ここにはかつて製糸工場結核になったおしんの姉・はるが使い捨て同然に実家に戻され亡くなった経験がにじみ出ている。伊勢魚屋店舗を構えることになったときおしんはお世話になったお客様を忘れず、なかなか行商をやめようとはしなかった。

またおしんをめぐる当時の関係人物にはそれぞれやはり、一宿一飯の恩義という観念がつよく働いていた。それを象徴するのが、息子・雄の戦友である川村である。雄は南方戦線で亡くなってしまうが川村は戦友に報いるために自分が取得した駅前土地を田倉家に譲渡するという行動に出る。そしてなんといってもおしん人生最大の恩人は16歳のとき初恋相手・浩太である。浩太にとってもおしんは恩人であり、かつ激動の時代を共にしてきた戦友のような存在だった。

おしん物語は、事業家としての成功の一代記というより、ひとの縁と恩を大切にする人生観がより胸に迫ってくる物語である。いってしまえば浪花節である。いやそもそも成功などせず、ほぼ失敗して物語は終盤に向かう。その失敗についても、その救済についてもいろいろと誤解していたことがわかった。

https://anond.hatelabo.jp/20240908082812(その2)へ続く

https://anond.hatelabo.jp/20241010224911(その3)へ続く

2024-08-24

凄いわ。昨日一昨日くらいにまたYoutubeでアサクリ問題燃えてんだけど

海外向けに

『私達は日本文化を4年間しっかりと勉強した、私達は日本リスペクトしてる』って動画

UBIが上げたのね。

あやしい日本風のスタジオでのインタビュー動画

それでもPV映像は巻物を下から1文字だけ縦書きしたり、浮いてる障子だったり、

かんぬきのついた扉を内側から日大タックル破壊する絵だったり(かんぬき外せやwww

で、ツッコミどころ満載。畳から柱が生えてたりね。

で、

日本人が公式チャンネルに大量に書き込みにきて、それを火消しか隔離したいんか、

2日後には日本のUBIのチャンネルにも同じ動画が上がったの。

日本」晩 としてねwwww

バンww

で、そこまでまぁ良いのよ。

所詮ゲームの話だからさ。

気になる人や炎上レスバが好きな人が餌にすればいいさ。

でもね

@Serious(個人特定にならないよう以下略

3 時間

日本に行ったことがありますか、またはしばらく日本に住んだことがありますか。彼らは西洋人特にアメリカ人にはない文化的成熟度を持っていることはご存知でしょう。私が言いたいのは、このコメント欄日本からは誰も来ていないということです。これは完全にアメリカ的なことだと文句を言うのは、彼らがここにいるだけで面目を失うことになるだろう(これ、翻訳文ね)

===

って、こんだけ日本人がコメントしてるのに、

日本人のコメントで埋まってるのに、

なりすまし日本人」が出た影響なのか、それを利用したいのか相変わらず、外国人

日本人は誰も怒ってない』と思ってます

ネトウヨが大げさにいってるのかと思ったけど、ガチだよ。

批判コメントはない、日本から批判はないものとして処理されてる。

日本人の透明化」

役立たずの左翼マジで生きてる価値あるの?

国会議員が動いても「日本人は怒ってない」って思われてる。

たかゲーム」で騒いで

世界に対して恥ずかしい』っていってた左翼はどんな気分?

安心して、恥ずかしくないよ。まったく恥はかけていません。

日本人が抗議してるなんて、誰も思ってないから。

ねぇ、おバカ左翼さん。

これが公式の答えです。

公式チャンネルにいる関心の高い外国人達の答えです)

恥もかけない日本人。

2024-08-06

な・ぜ・な・の・か?

元日本代表柔道家

「変形肩車です」

52.6万表示

1390いいね

https://x.com/ishikawa_judo/status/1820404126939054515

素性不明のおじさんたち

タックルまがいな技」

2,459万表示 7.6万いいね

https://x.com/7sweljp/status/1819809266410410479

「肩車とは全然違います

117.9万表示 6435いいね

https://x.com/Panamabunsyo/status/1819946652096250126

2024-08-05

東京オリンピックについて聞いた話

知り合いのおっさんは、地方高校とある運動部顧問を務めていた。

そのスポーツマイナー競技人口も少ないため

おっさんは成績を追い求めず、入部者にスポーツを楽しんでもらい、卒業後も続けてもらえることを目標にしていた。

 

東京オリンピックの時、おっさんはすでに一線を退いていたが

以前国体運営に関わった実績を買われ、競技会場のボランティアに参加することになった。

競技会場で、全国から集まったボランティアと一緒に予行演習を行っていると

スーツ姿の男たちが突然ドカドカと入ってきて

「これから〇〇先生がいらっしゃるのに、椅子の1つも用意していないのはどういうことだぁ!!!

と怒鳴り、会場がシーンとなったそうだ。

 

後に、他のボランティアにあれは何だったのか聞いたところ、こんなことを聞いたそうだ。

「彼らは日〇〇〇〇会のお偉いさんだ。

彼らはスポーツ推薦などで関東大学に入り

そのまま日〇〇〇〇会やそのスポーツの関連団体関連企業就職

学閥大学間のヒエラルキー、先輩後輩関係もそのまま社会人になる。」

「いつもなら、誰かがサッと椅子を用意してたんだろうけど

俺たちみたいな各地から集まったボランティアにそれを要求してもね。

いつも狭い身内としか仕事してないんだろうね。」

ニュース日大アメフト部の反則タックルの件報道してるけど

大学アメフト関係者も部を守ろうと必死でしょ?今回の件の先にああい事件があるんですよ。」

 

おっさんはこの件を受けてすっかり嫌になってしま

オリンピック本番での参加を辞退しようと思っていたが

幸か不幸かコロナ緊急事態宣言東京に行くのが難しくなり

オリンピック自体ボランティアは最小限にする方針となったため

結局参加せずに済んだそうだ。

2024-08-04

タックルだろうが負けは負けでしょ

柔道レスリングより弱いでーすで納得できんのか

2024-08-03

anond:20240803094302

かに

それでおれもサッカーで思うんだけどさ。

11人居るわけじゃん?

1人がドリブルして、あとは残りの選手全員円陣組んで移動したらボール取られれなくない??

タックルとかNGなんだよね?

絶対ボールさわれないじゃん。

2024-07-31

4Qラストの件ばかり話題になってるけど、OT

日本カウンター突破してフランスタックル

ピーファウル!…まってやっぱファウルなし!

それじゃアウトオブバウンズだからフランスボールで再開ね!

というのもめちゃくちゃやってる

2024-07-28

弱い奴が道を開けるって日本の伝統だと思うんだよね

生麦事件とかさ

それを女が出来てないかタックルしているように男が見られちゃうわけよ

で、フェミ勘違いして騒ぐと

女は男に道を譲るの原則を叩き込むべきだ

2024-07-26

anond:20240726101737

子どものいるグラウンドに老人を入れるなんて事故が起こって当たり前!」って言ってる奴らが本気で理解不能なんだが

野球試合やってるならともかくだだっ広いグラウンドに生徒並べてるだけの状況でいきなり日大タックルかますなんて予見できるわけねえだろ

お前らは一般的小学6年生をどんな気狂いだと思ってるんだよ

公立動物園!でおなじみのはてなーだけどほんとに文字通り動物園異世界からやってきた可能性あるだろ

2024-07-24

世のデブは脂質について学ぶことからはじめろ②

前回

https://anond.hatelabo.jp/20240722123310

  

こんばんわ。

はてなデブーのみんな。

補足があるから書くよ。

  

どうも脂質をずっと控え続けるように思ってる人がいるが安心しろ

15日に1回は、唐揚げラーメンミスタードーナツなど、好きなものを食っても良い。

  

サッカーを知らない人には申し訳ないが、脂質を抑えてバキバキの体を作った男のロールモデルとしてセルヒオ・ラモス(38歳)がいる。

https://www.instagram.com/p/CCqxHiShEc5/?utm_source=ig_web_copy_link

  

少年時代セルヒオ・ラモスあだ名は「マヨネーズ」だ。

何にでもマヨネーズをつける男として有名で、特にマクドナルドハンバーガーマヨネーズをつけるのが彼のお気に入りだったようだ。

  

しかし、そんなことではサッカー選手として戦ってはいけない。

セルヒオ・ラモスマヨネーズをはじめ、マクドナルドピザなどが大好きだったが、そのような脂質の多い食品制限して体をつくりはじめる。

  

10から20代前半のセルヒオ・ラモスを見てみると良い。

https://www.youtube.com/watch?v=dG8N5M-omGw

  

シャープスイートイケメンであることが良く分かると思う。

この頃は右SBとしてプレイすることが多いから、このようなシャープな体だったが、後にCBコンバートされると、セルヒオ・ラモスは屈強な体を作ることになる。

https://youtu.be/4ldXtYLkulU?si=KFtZ4EQSJu7i51Gr

  

脂質を抑えることに加え、より高い負荷のトレーニングを取り入れ、今ではバキバキバイキングのようなカッコイイ体になったのだ。

  

近代ラ・リーガスペインリーグ)では、速くて強く豊富なスタミナのあるDFが求められる。

セルヒオ・ラモスが184センチと、けして高いわけではない身長でも、世界最高峰DFとして戦えたのは、この「速さ、強さ、豊富なスタミナ」があったからだ。

ボールFWに収まる前に、高速でインターセプトしたり、高速タックルで潰せるから味方は高い位置ポジションを取り、有利にゴールを狙えたのだ。

  

実はセルヒオ・ラモスも脂質制限解除のルールを15日に設定してる。

CBとして屈強な体を作らないといけないわけだが、そんなセルヒオ・ラモスでも15日に1回は友人と好きなものを食べているわけだ。

  

これを読んでいる、はてなデブーのあなたも、15日ルール採用してみると良い。

唐揚げラーメンミスタードーナツを控え、刺身蒸し鶏などの脂質を控えた食事を心がけるのだ。

  

糖質制限なんてストイックなことは考えなくて良い。

バターを使うパンを米に変えるなど、日本人らしく米中心の生活をすれば良い。

  

米の量もこれまで通りで良い。

頑張れるなら「いつもよりも50g減らしてみる」とか、きつくならない範囲内でチャレンジして欲しい。

  

そして、15日がきたら「唐揚げラーメンミスタードーナツ」など、なんだって良い。

好きなものを食べて、また15日間、脂質を抑えて頑張るのだ。

  

現場からは以上だ。幸運を祈る。

  

2024-07-18

2024-07-16

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん